はしもとみお木彫展〜時をかけるケモノたち、可愛かった! [アート]
昨日の記事の続きです。
三菱一号館美術館で展覧会を観たあとは、お昼ご飯を食べてから別の展覧会へ。
この日は食べるものは決めていたからね。東京駅丸の内側にある KITTE 地下 1F へ GO!!
出光美術館に来たとき見つけた阿吽。いつもは浅草の阿吽で食べるけど
今日は KITTE で食べるよ〜。これまたいつも通り 4 辛 5 痺でお願いしたよ。

……う〜ん、浅草阿吽のほうが美味しいぞ。
ここの方がお客さんが多いから? 麺の湯切りが甘い気がする。たまたまなのか、いつもなのか知らないけど、いつもなんだとしたら此処ではもう食べないぞぃ。
ちょっと残念な気分になったけど気を取り直して銀座を目指します^^
溺愛さんがブログで紹介していた『はしもとみお 木彫展〜時をかけるケモノたち』を観るのだ。
スマホの Google Map で自分の歩いている方向を確認しながらテクテク歩く。
あ、あれだな!
ギンザタナカ 銀座本店!

入口を見てビビる。
田中貴金属なのは知っていたけど、思いっきり店舗なんだもん。キラキラ貴金属で入るのに躊躇して、違う入口がないかビルを一周しちゃった(笑)
結局入口は此処しかないことが分かったので勇気を出して店内に。
「木彫展を見に来たんですけど」って言うと、エレベーターまで案内してくれました。場違いなところに来ちゃった〜^^; まだ足の小指の打撲が完治してないからスニーカーだしww
5F の展示フロアは癒やしの空間でした^^

動物木彫り作家のはしもとみおさん。
三重県北部の古民家がアトリエなんだって。そこで作品を作っているのか〜。
ここでは写真撮影OK、動画もOK、そして作品に触れるのもOK!

そっと触れて木のぬくもりを楽しむ。
猫の背中、猫のお尻、ニマニマして写真を撮る(笑)

うみちゃんみたいなお腹をした子を見て和む。

シャー!

じぃぃぃーーー

観察中。脳内ではいろんな考えが渦巻いてるに違いない!

それはなんにゃ?
次の瞬間、手が出るねw

いやー、ほんっと表情豊か。
傍に居て飽きませんw
ワンちゃんとは暮らしたことがないので……こういうポーズの時はどんな気持ちなのかな。
でも楽しそう^^

ワオキツネザル。
ぴょんぴょん跳ねて移動中の場面かしら?

ミニチュアもありました。
これがまた素敵なの。アトリエを忠実に再現したものなんだって!!

すっかり癒されましたわ^^
帰りはまたテクテク東京駅まで戻ってきて、そこから JR で帰りました。

*****
はしもとみお 木彫展〜時をかけるケモノたち
ギンザタナカ 銀座本店
2023年2月3日 〜 2023年3月19日
https://www.ginzatanaka.co.jp/news/1875
https://miohashimoto.com/exhibition/2011/
そして今日も展覧会に出掛けてきます!
上野のトーハク、東福寺展^^
三菱一号館美術館で展覧会を観たあとは、お昼ご飯を食べてから別の展覧会へ。
この日は食べるものは決めていたからね。東京駅丸の内側にある KITTE 地下 1F へ GO!!
出光美術館に来たとき見つけた阿吽。いつもは浅草の阿吽で食べるけど
今日は KITTE で食べるよ〜。これまたいつも通り 4 辛 5 痺でお願いしたよ。

……う〜ん、浅草阿吽のほうが美味しいぞ。
ここの方がお客さんが多いから? 麺の湯切りが甘い気がする。たまたまなのか、いつもなのか知らないけど、いつもなんだとしたら此処ではもう食べないぞぃ。
ちょっと残念な気分になったけど気を取り直して銀座を目指します^^
溺愛さんがブログで紹介していた『はしもとみお 木彫展〜時をかけるケモノたち』を観るのだ。
スマホの Google Map で自分の歩いている方向を確認しながらテクテク歩く。
あ、あれだな!
ギンザタナカ 銀座本店!

入口を見てビビる。
田中貴金属なのは知っていたけど、思いっきり店舗なんだもん。キラキラ貴金属で入るのに躊躇して、違う入口がないかビルを一周しちゃった(笑)
結局入口は此処しかないことが分かったので勇気を出して店内に。
「木彫展を見に来たんですけど」って言うと、エレベーターまで案内してくれました。場違いなところに来ちゃった〜^^; まだ足の小指の打撲が完治してないからスニーカーだしww
5F の展示フロアは癒やしの空間でした^^

動物木彫り作家のはしもとみおさん。
三重県北部の古民家がアトリエなんだって。そこで作品を作っているのか〜。
ここでは写真撮影OK、動画もOK、そして作品に触れるのもOK!

そっと触れて木のぬくもりを楽しむ。
猫の背中、猫のお尻、ニマニマして写真を撮る(笑)

うみちゃんみたいなお腹をした子を見て和む。

シャー!

じぃぃぃーーー

観察中。脳内ではいろんな考えが渦巻いてるに違いない!

それはなんにゃ?
次の瞬間、手が出るねw

いやー、ほんっと表情豊か。
傍に居て飽きませんw
ワンちゃんとは暮らしたことがないので……こういうポーズの時はどんな気持ちなのかな。
でも楽しそう^^

ワオキツネザル。
ぴょんぴょん跳ねて移動中の場面かしら?

ミニチュアもありました。
これがまた素敵なの。アトリエを忠実に再現したものなんだって!!

すっかり癒されましたわ^^
帰りはまたテクテク東京駅まで戻ってきて、そこから JR で帰りました。

*****
はしもとみお 木彫展〜時をかけるケモノたち
ギンザタナカ 銀座本店
2023年2月3日 〜 2023年3月19日
https://www.ginzatanaka.co.jp/news/1875
https://miohashimoto.com/exhibition/2011/
そして今日も展覧会に出掛けてきます!
上野のトーハク、東福寺展^^