散策コースで見つけた蕎麦屋さん [お店(東京)]
今日の記事は 2 週間ほど前の話になります。
*
「美味しいもの食べてくるのニャーー??」

とある休日。近所に発見した蕎麦屋さんに行ってみることにしました。
チャリで通って偶然見つけたのだ。でもこの日は徒歩で訪問。
お店に入ると、おつまみのメニューがあったので
それなら……と、日本酒を頼んでみた^^

置いてある日本酒の種類は少なくて、本醸造が多かったかな。
私としては純米の種類があると嬉しいなあ。
でも「風が吹く」という福島のお酒。山廃の純米吟醸生酒は好みだった!
どっちかというと山廃は苦手なほうなんだけど、これはイケました。力強さのなかに優しさも感じるお酒^^
湯葉のお刺身には、かんずりが付いてました^^

鴨焼き。肉は薄目だったけど肉汁とネギが最高に合う。美味しい!

広い店内ではなかったので、あまり長居するのは悪いかな。
初めて訪れたお店だし^^
三色せいろをもらいました。
相方くんは三色せいろ+天麩羅。

三色せいろ、二八蕎麦 & 十割蕎麦 & 田舎蕎麦の三点セット。
それぞれ蕎麦の味も喉ごしも違って、食べ比べできて面白かったです。

二八の喉ごしは最高だ!
十割は蕎麦の味もしっかりして、田舎蕎麦は食べ応えあり。
お腹が満腹になりました^^
歩いても余裕で行ける距離だし、また食べに来ようと思います。
ご馳走様^^

これはなんの花だろう?
可愛かったよ^^
****
本日、相方くんが 4 回目のワクチン接種。オミクロン株対応ワクチン。
副反応はどうなるか? いつもガッツリ出る人だからねえ^^;
明日の記事は、ベランダの修繕をしてる作業員さんを見るうみちゃんの写真です。
その後、明後日くらいからまた岡山旅行記に戻る予定です。
*
「美味しいもの食べてくるのニャーー??」

とある休日。近所に発見した蕎麦屋さんに行ってみることにしました。
チャリで通って偶然見つけたのだ。でもこの日は徒歩で訪問。
お店に入ると、おつまみのメニューがあったので
それなら……と、日本酒を頼んでみた^^

置いてある日本酒の種類は少なくて、本醸造が多かったかな。
私としては純米の種類があると嬉しいなあ。
でも「風が吹く」という福島のお酒。山廃の純米吟醸生酒は好みだった!
どっちかというと山廃は苦手なほうなんだけど、これはイケました。力強さのなかに優しさも感じるお酒^^
湯葉のお刺身には、かんずりが付いてました^^

鴨焼き。肉は薄目だったけど肉汁とネギが最高に合う。美味しい!

広い店内ではなかったので、あまり長居するのは悪いかな。
初めて訪れたお店だし^^
三色せいろをもらいました。
相方くんは三色せいろ+天麩羅。

三色せいろ、二八蕎麦 & 十割蕎麦 & 田舎蕎麦の三点セット。
それぞれ蕎麦の味も喉ごしも違って、食べ比べできて面白かったです。

二八の喉ごしは最高だ!
十割は蕎麦の味もしっかりして、田舎蕎麦は食べ応えあり。
お腹が満腹になりました^^
歩いても余裕で行ける距離だし、また食べに来ようと思います。
ご馳走様^^

これはなんの花だろう?
可愛かったよ^^
****
本日、相方くんが 4 回目のワクチン接種。オミクロン株対応ワクチン。
副反応はどうなるか? いつもガッツリ出る人だからねえ^^;
明日の記事は、ベランダの修繕をしてる作業員さんを見るうみちゃんの写真です。
その後、明後日くらいからまた岡山旅行記に戻る予定です。