SSブログ

カブトムシ日記:そろそろカップリングかしら [うちのイキモノ]

今日はカブトムシ日記だにゃ。文字多めで写真は殆ど無いらしいにゃよ。

IMG_7472.JPG

7月に入ったし、地上に出てきてからそろそろ半月になるので、カップルリングをさせてみようかと思ってます。
まだ誰と誰を同じケースにするかは悩み中(笑)

カブトムシ内訳図

神奈川のお友達宅から来たカブトムシ。
彼女の家で三男の「ケンスイ」くん。元気がなくて長生きしないかなって思っていたけど、食は細いながらも夜中は動き回っています。

IMG_1950.jpeg

幼虫時代からリュカ家で暮らしている子たちは、みんな元気に過ごしてます。
幼虫の頃から大規模修繕の振動を受けていると思われるので、音や振動にも慣れているのかなあ?(笑)
リュカ家唯一のオス、一寸法師くんも小さい体だけど元気なので良かったよ。

IMG_7239.JPG

日本のカブトムシに関しては、黒カブト、茶カブト、赤カブトって大きく分けられるみたい。色の違いはいろいろ理由があるっぽいけど、祖先がどんな自然環境に居たかで変わるみたい。
鳥などの天敵から身を守るための保護色なので、祖先がどんな状態の木を餌場にしていたかによって違うそうな。

赤カブトは劣勢の形質なんだって。保護色としては、やっぱり黒や茶よりも目立つから。
でも自然環境が急激に変化した場合は赤が有利になることもあるので、一定数は存在するとのこと。
うちで育てる分には天敵はいないから大丈夫ね(笑)

親の鎖骨もグルメも赤カブトだったからね。鎖骨は若干赤?って感じだったけど、グルメは赤かった。
そして過去を辿っていくと、鎖骨のお父さんだった艶男が赤かった^^
(そして艶男の父は、八王子の森の野生児)

IMG_2130.jpg
2020年の写真



さてさて。
神奈川から来た New 夜顔ちゃんは、リュカ家のカブトムシ同様めっちゃ元気です。
1晩でエサ2個はカラになるのですが……
掃除した後は、こんなふうに置いてるの。

IMG_7588.JPG

でも夜が明けて見ると、何故か綺麗にカップを重ねてるのです(笑)

IMG_7587.JPG

なぜこんなことが出来るのか謎だ(笑)
カップに頭を突っ込んで移動して、上手い具合に重なるのだろうけど器用だなあww

この状態になってるのを数回見てます ^m^

一寸法師くんには、うちの小槌ちゃんの他に、New 夜顔ちゃんも一応お見合いさせてみるつもりです。どっちかとカップルになるかなあ?


nice!(83)  コメント(39) 
共通テーマ:アート