SSブログ

トーハクで開催中のポンペイ展 [アート]

東京国立博物館で開催中の『ポンペイ展』初日に行ってきましたよ。

11.jpg

紀元後79年にイタリアのナポリ近郊ヴェスヴィオ山で発生した大規模な噴火。
ローマ帝国の都市ポンペイはこの噴火によって埋没。そして18世紀に発掘が始まって現在も発掘は続いているんだそうな。ポンペイ展は2016年に壁画展を観たけど、今回は壁画・彫刻のほかにも食器、調理具といった日用品の展示がありました。

ポンペイに当時居た人たちの暮らしを垣間見ることが出来る展覧会です。
今回は全作品撮影 OK なのだ。館内の様子はこんな感じ。

IMG_4099.JPG

最初のフロアは女性犠牲者の石膏像に始まり、溶岩に呑まれて塊になった遺物などが展示されてました。こーゆーのを見ると、其処に居て暮らしていた人たちがグっと身近に感じる。そしてどんな気持ちで死んでいったのかって想像しちゃう;;

IMG_4090.JPG

水道のバルブなど、公共建築の一部が紹介され、それから人々の暮らしぶりをうかがえる展示へと続いていきます。ビックリしたのが黒曜石の杯。こんな大きな黒曜石を彫って器にしたなんて!

IMG_4095.JPG

珊瑚やラピスラズリも使って美しい装飾が施されているよ。紀元前1世紀のもの。
黒曜石っていうと、わたしなんかは縄文時代が浮かんじゃってww
鏃のような小さなものばかり観ていたからビックリです。

楽しかったのは、「ファウヌスの家」「竪琴奏者の家」「悲劇詩人の家」など、裕福な暮らしをしていた人たちの家の一部が再現されていたことかな。こんなに広い家に住んでいたのか〜って羨ましくなったわ^^

IMG_4132.JPG

こちらは住宅の訪問者に番犬の存在を示す「猛犬注意」のモザイク。
猛犬には見えないあたりがいいわw

IMG_4108.JPG

「ファウヌスの家」に飾られていたモザイクの一部。ナイル川の風景が描かれているのだ。エジプトの文化的影響が地中海世界に及んでいたことが分かる作品なんだって。

IMG_4111.JPG

エジプトではトト神のトキも、このモザイク画では普通の鳥として描かれているのが良いなあ。優しそうなお顔^^

IMG_4113.JPG

蛇も可愛かったです。

IMG_4112.JPG

こちらも「ファウヌスの家」に飾られていたモザイク画の猫。鳥を襲おうとしてるところかな? 体や四肢の描き方が気に入りました。表情も良いよね^^

IMG_4124.JPG

「竪琴奏者の家」から出土した竪琴を弾くアポロ。ブロンズ像なんだけど、表面がかなりブツブツになっているの。これはやっぱり噴火に巻き込まれたから熱でやられたんだろうか。まるで火傷をしたみたいに見えて切なかったです。

IMG_4128.JPG

見応えのある展覧会。楽しかったな。
ミュージアムショップでは、猛犬注意のクッションカバーを買ってきました。可愛くて気に入っちゃったんだもん^^

IMG_4153.JPG

この展覧会を観た翌日、トンガ諸島で噴火が発生。
被害状況がよく分かっていないわたしですが、今後どんどん被害状況が分かってくるんだろうな。大変なことになってるのかな……


*****
ポンペイ展
東京国立博物館
2021年1月14日〜4月3日
https://pompeii2022.jp/

【巡回】
京都:京都市京セラ美術館 2022年4月21日〜7月3日
福岡:九州国立博物館 2022年10月12日〜12月4日



nice!(88)  コメント(42) 
共通テーマ:アート