SSブログ

カブトムシ日記2021年スタート [うちのイキモノ]

今日はね〜、カブトムシのお話なんだってニャ。
2021年のカブトムシ日記がスタートするらしいにゃよ。

IMG_9388.JPG

だからボクの出番はここまでなのにゃ。
虫が苦手な人は、ボクの美しい顔を見たらブログを閉じるのニャ〜。

IMG_9387.JPG


*****
去年は6月17日に土の中から出てきたカブトムシたち。
でも今年は5月28日になりました。出てくるのが早すぎる〜!
(まだ関東は梅雨入りしてないぞ)

27日の夜、真っ平らにしていた土の表面がでこぼこになっていたのです。
羽化して土の中で動いてるのかなとは思ったのです。翌日28日の朝、ガサガサと音が聞こえてきて、最初は2ニャンが玄関でイタズラしてるのかと思ったけど、2ニャンはリビングに居る。。。もしや!!

IMG_9443.JPG

確認すると、艶男&フーコの子の幼虫ケースの新聞紙が破られてます。こりゃ成虫になったぞ!
このケースに入っている子は、一番大きな幼虫だったのよ。

ベランダに移動して成虫用のケースを作ってから、潜っている子を探すとツノが見えました。
じゃーん!オスのカブトムシでした。さっそく成虫用ケースに移動してもらいます。

IMG_9444.JPG

大きな幼虫に成長していたから、オスなのかなーとは思っていたけど、予想通りだったね。

IMG_9446.JPG

一番最初に出てきたので、イチくん。
単純な名前だww 次からはもうちょっと考えよう。

I9447.jpg

計測アプリで測ると約7cm......もっと大きな子を期待していたけど、そこまでは大きくならなかったか〜。ギネス狙えると思っていたんだけど全然及びじゃなかった(笑)

IMG_9448.JPG

でもいいの^^
無事に誕生してくれて嬉しいよ!! 出てくるのが早すぎだけど、元気に過ごしてね。しかし、、、キミは生きて夏を乗り越えられるのか? まだ5月だよ……キミは蛹になるのも早かったからね。

ちなみに抜け殻はコチラ。

IMG_9459.JPG

他の4匹のケースは土の表面は平らのまま。
まだ土の中でじっとしているんだと思います。

2020年のカブトムシ日記は上のスケッチブック。
今年、2021年のカブトムシ日記は下の鳥模様のスケッチブックに記入するよ。

IMG_9455.JPG

フーコ家系図も更新だね。

IMG_9456.JPG

IMG_9458.JPG

イチくんの名前が記入されました。
他の空欄にも無事に名前が入りますように。

2018年10月にリュカ家に来た、幼虫だったフーコちゃん。
2019年に成虫になって、それから子孫を残してくれています。3匹のうち最初の1匹はオスだったから……残り2匹のどっちかがメスだったら、フーコの孫って命名するかな(笑)


nice!(79)  コメント(38) 
共通テーマ:アート