新千歳空港温泉、気に入りました! [お店(その他)]
1泊2日なってしまった札幌帰省。
今回は、行きは空港まで友達が迎えに来てくれたし、帰りは自宅の最寄り駅から空港行きのバスに乗ったので、札幌駅周辺&すすきのには行きませんでした。
本当はね、カラヴァッジョ展が道立近代美術館で開催されてるから観に行くつもりだったんだけど、台風19号のせいで予定は狂いまくってしまったわ。
さて、羽田空港行きのフライトは21時。現在13:30です。
まずはお腹が空いていたので、空港の3FにあるレストランフロアへGOです。
今回の帰省では鮨を食べてないので、美味しい鮨が食べたい!
というわけでお鮨が食べられるお店に入ったよ^^
母の鮨は、ウニ、ホッキ貝、ズワイガニ、甘エビ、白身、サーモン。
わたしは、とびっこ、いくら、はまち、本マグロ赤身、ホタテ、ズワイガニ、甘エビ、白身、本マグロ中トロです^^
うふふふ。幸せ〜〜。
コロル2世も幸せそうでしょ?
今回はあまり活躍できなかったコロル2世なので、コロルくん劇場はお休みです。
さて、お腹も膨れたので温泉に行きますよ。
新千歳空港温泉。空港の4Fにあります。
1,500円で入れます。
とっても綺麗だし、人は少ないし、ここめちゃめちゃ気に入りました。
温泉は、内風呂と露天風呂があって、高温サウナとミストサウナもあります。わたしはサウナは苦手なので、もっぱら露天風呂でのんびり^^
追加料金(700円)で岩盤浴も利用出来るみたい。
今回は利用しなかったけど、岩盤浴好きなので、今度は利用してみよう。
コーヒー、お茶などは無料で飲めます。
そしてリラックスルームが素敵^^
ゆったりしたリクライニング出来る一人掛けのチェアー。
こりゃ寝ちゃうよーー^^
女性専用があるので安心。そして男女兼用のリラックスルームには漫画がたくさんあって、読みたい放題だわ。
これで1,500円の利用料は安いかもー。
もちろん休憩ルームもあって、そこでは食事も出来るよ。わたしたちはビールを飲んじゃいますがw
海鮮サラダとサキイカの天麩羅。
ちょっと早めの晩ご飯ってことで、五目焼きそばを母とシェア。
このあともう一度温泉に入って、母は帰りました。
わたしはまだまだのんびり温泉を楽しむよー。
リラックスルームに戻って、ポケモンGO を立ち上げたらジムバトルが出来る距離だったので、寝転がりながらバトルをして黄色チームにしたよ。
そしたらあっというまに他の人がポケモンを置いてくれたので、ジム安泰!(笑)
18:30過ぎに温泉を出ました。長居しちゃったわw
そのあとはスマホが充電出来るラウンジに行って、コーヒーを飲みながらたっぷり充電。それから佐藤水産でいつもの手まり筋子を買いました。
手荷物検査場へ行ってゲート内に入り、出発時間までは搭乗口付近でインスタをして遊んでいたよ^^
時間通り飛行機は飛んでくれたので良かったです。
青森を過ぎてしばらくすると、台風の影響なのか飛行機はけっこう揺れました。
エアポケットに入られると心臓がキュってなるのでイヤだなーって思っていたら、大丈夫でした。
こんな感じで慌ただしい帰省は終了。
無事に家に帰ってこられましたよー。
今回会った友人からもらった、かま栄のかまぼこ^^
これ美味しいのよねー。ありがとう!
今回は、行きは空港まで友達が迎えに来てくれたし、帰りは自宅の最寄り駅から空港行きのバスに乗ったので、札幌駅周辺&すすきのには行きませんでした。
本当はね、カラヴァッジョ展が道立近代美術館で開催されてるから観に行くつもりだったんだけど、台風19号のせいで予定は狂いまくってしまったわ。
さて、羽田空港行きのフライトは21時。現在13:30です。
まずはお腹が空いていたので、空港の3FにあるレストランフロアへGOです。
今回の帰省では鮨を食べてないので、美味しい鮨が食べたい!
というわけでお鮨が食べられるお店に入ったよ^^
母の鮨は、ウニ、ホッキ貝、ズワイガニ、甘エビ、白身、サーモン。
わたしは、とびっこ、いくら、はまち、本マグロ赤身、ホタテ、ズワイガニ、甘エビ、白身、本マグロ中トロです^^
うふふふ。幸せ〜〜。
コロル2世も幸せそうでしょ?
今回はあまり活躍できなかったコロル2世なので、コロルくん劇場はお休みです。
さて、お腹も膨れたので温泉に行きますよ。
新千歳空港温泉。空港の4Fにあります。
1,500円で入れます。
とっても綺麗だし、人は少ないし、ここめちゃめちゃ気に入りました。
温泉は、内風呂と露天風呂があって、高温サウナとミストサウナもあります。わたしはサウナは苦手なので、もっぱら露天風呂でのんびり^^
追加料金(700円)で岩盤浴も利用出来るみたい。
今回は利用しなかったけど、岩盤浴好きなので、今度は利用してみよう。
コーヒー、お茶などは無料で飲めます。
そしてリラックスルームが素敵^^
ゆったりしたリクライニング出来る一人掛けのチェアー。
こりゃ寝ちゃうよーー^^
女性専用があるので安心。そして男女兼用のリラックスルームには漫画がたくさんあって、読みたい放題だわ。
これで1,500円の利用料は安いかもー。
もちろん休憩ルームもあって、そこでは食事も出来るよ。わたしたちはビールを飲んじゃいますがw
海鮮サラダとサキイカの天麩羅。
ちょっと早めの晩ご飯ってことで、五目焼きそばを母とシェア。
このあともう一度温泉に入って、母は帰りました。
わたしはまだまだのんびり温泉を楽しむよー。
リラックスルームに戻って、ポケモンGO を立ち上げたらジムバトルが出来る距離だったので、寝転がりながらバトルをして黄色チームにしたよ。
そしたらあっというまに他の人がポケモンを置いてくれたので、ジム安泰!(笑)
18:30過ぎに温泉を出ました。長居しちゃったわw
そのあとはスマホが充電出来るラウンジに行って、コーヒーを飲みながらたっぷり充電。それから佐藤水産でいつもの手まり筋子を買いました。
手荷物検査場へ行ってゲート内に入り、出発時間までは搭乗口付近でインスタをして遊んでいたよ^^
時間通り飛行機は飛んでくれたので良かったです。
青森を過ぎてしばらくすると、台風の影響なのか飛行機はけっこう揺れました。
エアポケットに入られると心臓がキュってなるのでイヤだなーって思っていたら、大丈夫でした。
こんな感じで慌ただしい帰省は終了。
無事に家に帰ってこられましたよー。
今回会った友人からもらった、かま栄のかまぼこ^^
これ美味しいのよねー。ありがとう!