エルフリュカ、縁に感謝する [お店(東京)]
long, long ago...
まだ週刊アスキーが売られていた頃だったかしら。多分、その週刊アスキーに一枚の CD-ROM が付録で付いていたのです。そのなかには MMORPG のソフトが入っていました。
そのゲームの登場人物はエルフや魔法使いや人間だったので、トールキンの「指輪物語」大好き人間としては、さっそく Windows PC にインストールして遊び始めたのでした。
初めてのネットゲーム。エルフでキャラを作ったわたしは、あちこち冒険にでかけ、そのうちギルドのようなものに入りました。知らない人とのお喋りや、一緒に狩りに出掛けたり、協力してボスキャラを討伐したり、なかなか楽しかったのです。会話の最中に、「(笑)」を書いていたら、「w で良いんだよ」って教えて貰ったのもそのゲーム。
グラフィックがとにかく綺麗で、快適にプレイするために奮発して NVIDIA のグラフィックボードを PC に取り付けたり、けっこうお金をかけていた気がします(笑)
でも時は流れ、ゲームをする時間も減って遊ばなくなり、Windows から Mac にマシンを変えたことでゲームからは卒業しました。(そのゲームは Windows でしか遊べなかったのだ)
2 年前の夏。ふとしたことでそのゲームがスマホ版として登場することを知り、懐かしかったのでインストールをして遊び始めました。無課金で遊べる範囲で細々と。そこで誘われたギルドのようなものに入って出会った一人のキャラ。その子と他愛もないお喋りをしているうちに、あおうみのことを話すようになり、その子のお仕事の悩みを聞くようになり、プライベートのことを話すようになりました。
そして週末。その子が働いているレストランにランチに行ってきたのでした^^
前置きが長くなったねww
saruさんと一緒にランチです。席はその子が用意していてくれて、スパークリングまでいただきました^^
ウエルカムドリンクだと思っていたのに、何杯もいただいてしまったよ(笑)
パスタランチを注文したんだけど、前菜とハチノスのお料理も出てきて、おもてなしに感謝とともに、申し訳ない気分^^;
前菜のオムレツのようなものが美味しかったです。saruさん、家に帰ったら真似してみようって言ってました(笑)
悟空も満足!?ww
こちらがパスタランチのメニュー。ズワイガニのトマトクリームソースを注文したのよ♪
濃厚で美味しかったーー!
saruさんとお喋りをしながら食べていたら、なんと生ハムまで登場!
リゾットもどうですか?と言われたけど、さすがにお腹がいっぱいだったので辞退。
でもね、その子が盛り付けてくれたデザートは食べる!!
昼からすごい贅沢しちゃったねーと saru さんとスパークリングを飲みながらまったり。店内も混雑していたので、そろそろ出ようかと話をして、お会計をお願いしたらマネージャーさんが「×× から話を伺っておりますので、お代は結構です」というじゃないですか!!
ええええ!!!(滝汗)
せめてパスタランチの代金と、たっぷり飲んだスパークリングの代金は払わせてくれーーーと思っていたのに。。。凄く恐縮して店を出ました。次回はちゃんと自分で払って食べに行くからねっ!!!(>_<
そんなわけで、超贅沢なランチで満腹になった saru さんとわたしは、すぐに地下鉄に乗らず数駅分歩いてお腹をおちつけてから駅で別れました(笑)
本当にありがとう。素敵なお店だったので、また絶対に行きます^^
*****
saruさんからいただいたお土産。
猿梅!!^m^
まじで美味しい梅干し。夜にお酒のつまみで楽しみました♪
ありがとう。
まだ週刊アスキーが売られていた頃だったかしら。多分、その週刊アスキーに一枚の CD-ROM が付録で付いていたのです。そのなかには MMORPG のソフトが入っていました。
そのゲームの登場人物はエルフや魔法使いや人間だったので、トールキンの「指輪物語」大好き人間としては、さっそく Windows PC にインストールして遊び始めたのでした。
初めてのネットゲーム。エルフでキャラを作ったわたしは、あちこち冒険にでかけ、そのうちギルドのようなものに入りました。知らない人とのお喋りや、一緒に狩りに出掛けたり、協力してボスキャラを討伐したり、なかなか楽しかったのです。会話の最中に、「(笑)」を書いていたら、「w で良いんだよ」って教えて貰ったのもそのゲーム。
グラフィックがとにかく綺麗で、快適にプレイするために奮発して NVIDIA のグラフィックボードを PC に取り付けたり、けっこうお金をかけていた気がします(笑)
でも時は流れ、ゲームをする時間も減って遊ばなくなり、Windows から Mac にマシンを変えたことでゲームからは卒業しました。(そのゲームは Windows でしか遊べなかったのだ)
2 年前の夏。ふとしたことでそのゲームがスマホ版として登場することを知り、懐かしかったのでインストールをして遊び始めました。無課金で遊べる範囲で細々と。そこで誘われたギルドのようなものに入って出会った一人のキャラ。その子と他愛もないお喋りをしているうちに、あおうみのことを話すようになり、その子のお仕事の悩みを聞くようになり、プライベートのことを話すようになりました。
そして週末。その子が働いているレストランにランチに行ってきたのでした^^
前置きが長くなったねww
saruさんと一緒にランチです。席はその子が用意していてくれて、スパークリングまでいただきました^^
ウエルカムドリンクだと思っていたのに、何杯もいただいてしまったよ(笑)
パスタランチを注文したんだけど、前菜とハチノスのお料理も出てきて、おもてなしに感謝とともに、申し訳ない気分^^;
前菜のオムレツのようなものが美味しかったです。saruさん、家に帰ったら真似してみようって言ってました(笑)
悟空も満足!?ww
こちらがパスタランチのメニュー。ズワイガニのトマトクリームソースを注文したのよ♪
濃厚で美味しかったーー!
saruさんとお喋りをしながら食べていたら、なんと生ハムまで登場!
リゾットもどうですか?と言われたけど、さすがにお腹がいっぱいだったので辞退。
でもね、その子が盛り付けてくれたデザートは食べる!!
昼からすごい贅沢しちゃったねーと saru さんとスパークリングを飲みながらまったり。店内も混雑していたので、そろそろ出ようかと話をして、お会計をお願いしたらマネージャーさんが「×× から話を伺っておりますので、お代は結構です」というじゃないですか!!
ええええ!!!(滝汗)
せめてパスタランチの代金と、たっぷり飲んだスパークリングの代金は払わせてくれーーーと思っていたのに。。。凄く恐縮して店を出ました。次回はちゃんと自分で払って食べに行くからねっ!!!(>_<
そんなわけで、超贅沢なランチで満腹になった saru さんとわたしは、すぐに地下鉄に乗らず数駅分歩いてお腹をおちつけてから駅で別れました(笑)
本当にありがとう。素敵なお店だったので、また絶対に行きます^^
*****
saruさんからいただいたお土産。
猿梅!!^m^
まじで美味しい梅干し。夜にお酒のつまみで楽しみました♪
ありがとう。
タグ:VILLAZZA due 銀座