キャットポールの準備 [うちの猫あお・うみ]
9月最後の連休に、リビングに敷いていたカーペットを取り外しました。
![IMG_5329.jpg](https://rongo-rongo3.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_31c/rongo-rongo3/IMG_5329-ebf4b.jpg)
こういうことをやるとね、「お手伝いします!」という子が必ず来るの。
チェック魔あおくんね。お手伝いになってないよー。カーペットの中に入らないでよぉぉ
![IMG_5330.jpg](https://rongo-rongo3.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_31c/rongo-rongo3/IMG_5330-a4e88.jpg)
「ねえねえ、何してるの?」
「キャットポール設置の準備ですよ!」
![IMG_5331.jpg](https://rongo-rongo3.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_31c/rongo-rongo3/IMG_5331-d83d1.jpg)
うみも気になってやってきました。でもうみはすぐに去る子(笑)
![IMG_5332.jpg](https://rongo-rongo3.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_31c/rongo-rongo3/IMG_5332-d6f4c.jpg)
あおくん!
そこで寛がれると片付かないでしょう!
![IMG_5335.jpg](https://rongo-rongo3.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_31c/rongo-rongo3/IMG_5335-cc0d7.jpg)
カーペットを外して、ソファーの位置もちょっと変更。
キャットポールを設置しちゃうと、もうカーペットを外せなくなってしまうので今のうちに。うみにウンP を擦り付けられたりして汚くなっていたから、取り外すちょうど良い機会になりました。
あお・・・ほんと邪魔(笑)
![IMG_5337.jpg](https://rongo-rongo3.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_31c/rongo-rongo3/IMG_5337.jpg)
赤い線で囲った部分の窓が、はめ殺しになっていて開かないので、ここにポールを立てて外を見せてあげようと思っているのです。
![IMG_5338.jpg](https://rongo-rongo3.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_31c/rongo-rongo3/IMG_5338-6b91a.jpg)
うみちゃんも、此処にポールが来たら外を眺められるかな^^
![IMG_5339.jpg](https://rongo-rongo3.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_31c/rongo-rongo3/IMG_5339-0cc1a.jpg)
久しぶりにフローリングが顔を出しました。
猫たちのハミ毛もカットしないと、つるつる滑って危ないね。爪も切らないとフローリングに傷が付くし。ラグを用意しなくちゃだわ。
![IMG_5346.jpg](https://rongo-rongo3.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_31c/rongo-rongo3/IMG_5346-a6376.jpg)
キャットポールに設置する、透明のハンモック。楽しみだね^^
![IMG_4687.jpg](https://rongo-rongo3.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_31c/rongo-rongo3/IMG_4687.jpg)
あおはまだ知らないんだけどねww
![IMG_5329.jpg](https://rongo-rongo3.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_31c/rongo-rongo3/IMG_5329-ebf4b.jpg)
こういうことをやるとね、「お手伝いします!」という子が必ず来るの。
チェック魔あおくんね。お手伝いになってないよー。カーペットの中に入らないでよぉぉ
![IMG_5330.jpg](https://rongo-rongo3.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_31c/rongo-rongo3/IMG_5330-a4e88.jpg)
「ねえねえ、何してるの?」
「キャットポール設置の準備ですよ!」
![IMG_5331.jpg](https://rongo-rongo3.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_31c/rongo-rongo3/IMG_5331-d83d1.jpg)
うみも気になってやってきました。でもうみはすぐに去る子(笑)
![IMG_5332.jpg](https://rongo-rongo3.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_31c/rongo-rongo3/IMG_5332-d6f4c.jpg)
あおくん!
そこで寛がれると片付かないでしょう!
![IMG_5335.jpg](https://rongo-rongo3.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_31c/rongo-rongo3/IMG_5335-cc0d7.jpg)
カーペットを外して、ソファーの位置もちょっと変更。
キャットポールを設置しちゃうと、もうカーペットを外せなくなってしまうので今のうちに。うみにウンP を擦り付けられたりして汚くなっていたから、取り外すちょうど良い機会になりました。
あお・・・ほんと邪魔(笑)
![IMG_5337.jpg](https://rongo-rongo3.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_31c/rongo-rongo3/IMG_5337.jpg)
赤い線で囲った部分の窓が、はめ殺しになっていて開かないので、ここにポールを立てて外を見せてあげようと思っているのです。
![IMG_5338.jpg](https://rongo-rongo3.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_31c/rongo-rongo3/IMG_5338-6b91a.jpg)
うみちゃんも、此処にポールが来たら外を眺められるかな^^
![IMG_5339.jpg](https://rongo-rongo3.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_31c/rongo-rongo3/IMG_5339-0cc1a.jpg)
久しぶりにフローリングが顔を出しました。
猫たちのハミ毛もカットしないと、つるつる滑って危ないね。爪も切らないとフローリングに傷が付くし。ラグを用意しなくちゃだわ。
![IMG_5346.jpg](https://rongo-rongo3.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_31c/rongo-rongo3/IMG_5346-a6376.jpg)
キャットポールに設置する、透明のハンモック。楽しみだね^^
![IMG_4687.jpg](https://rongo-rongo3.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_31c/rongo-rongo3/IMG_4687.jpg)
あおはまだ知らないんだけどねww