米穀通帳のハナシ [覚書]
だいぶ前の話。
5 月に帰省したとき、母と飲みに言って「米穀通帳」の話になりました。
なんでそんな話になったのか、流れはもう忘れてしまったけど
母の子供の頃の話をしていて、一人暮らしを始めたときに米穀通帳を持って上京したっていう話になったんだと思います。
「米穀通帳ってなに?」と私が聞くと、昔は国民に発行されていた身分証明書のようなもので、それがないとお米が買えなかったと教えて貰いました。
「あんたが生まれたときも届けて、米穀通帳を発行してもらったんだよ」って言われてビックリ(笑)
あとで Wiki を見たら、発行自体は食糧管理法改正が行われた 1981 年(昭和56年)まで続けられたって書いてました。
えええ、私の米穀通帳も見たい!って言うと、さすがにもう持ってないって。残念だわ。実物が見たかった(笑)
みなさんの家にはあるのかしら?
私が生まれたときには、すでに米穀通帳制度は形骸化している頃のようだけど、母は私の分も通帳を発行してもらっていたんだねえ。
ヤミ米の話も聞いて、なかなか面白かったです。
5 月に帰省したとき、母と飲みに言って「米穀通帳」の話になりました。
なんでそんな話になったのか、流れはもう忘れてしまったけど
母の子供の頃の話をしていて、一人暮らしを始めたときに米穀通帳を持って上京したっていう話になったんだと思います。
「米穀通帳ってなに?」と私が聞くと、昔は国民に発行されていた身分証明書のようなもので、それがないとお米が買えなかったと教えて貰いました。
「あんたが生まれたときも届けて、米穀通帳を発行してもらったんだよ」って言われてビックリ(笑)
あとで Wiki を見たら、発行自体は食糧管理法改正が行われた 1981 年(昭和56年)まで続けられたって書いてました。
えええ、私の米穀通帳も見たい!って言うと、さすがにもう持ってないって。残念だわ。実物が見たかった(笑)
みなさんの家にはあるのかしら?
私が生まれたときには、すでに米穀通帳制度は形骸化している頃のようだけど、母は私の分も通帳を発行してもらっていたんだねえ。
ヤミ米の話も聞いて、なかなか面白かったです。
タグ:米穀通帳