SSブログ

明治屋ワイン亭で納涼会 [お店(東京)]

8月4日、仕事が終わったあと京橋に行きました。
kuwachan と納涼会 ^^

ここですー

明治屋ワイン亭。明治屋直営のワインバーで、グラスワインでもいろいろ楽しめるのよ。この日も蒸し暑かったからねー。まずはスパークリングで乾杯!

アミューズには冷製スープが付いていて、ひんやり気分^^

美味しいね

鮮魚の昆布締め低温調理のカルパッチョ。この日は真鯛でした。

サッパリしてます

最初はリースリングを飲んで・・・

すっきりしてるよ

この日のオススメメニュー。フランス産のムール貝をいただきます。
小粒のムール貝だったけど、美味しかったな^^

もっと食べたい!

限定メニューで、料理&その料理にあうワインのセットというのがあったので、それを注文してみるよ。まずは、マグロの低温ミーキュイとアボカド・大根のステーキ。

美味しい!

赤ワインに浸けられた大根も美味しかったよ。この料理にあわせる白ワインは、カリフォルニアのシャルドネでした。

お次は、米沢豚ウデ肉のアイスバイン。自家製のザワークラウト添えです。
このザワークラウトが美味しかったなww

ジューシー

お肉はとってお柔らかくて、お魚を食べてるような感覚だったよ。この料理にあわせるワインは赤。チリ産のピノ・ノワールでした。この赤、好みだったな〜〜。

満足なのよ

お店の人がオススメしてくれたのが、パルミジャーノチーズの赤ワインリゾットでした。色は少しくすんでるけど、本当に美味しかったわー。お米の食感も良かった!

これも満足の一品

2時間ほど楽しんで、この日は2軒目にGO!(笑)
同じフロアのイタリアンバル VILLA BIANCHI へ。ここでワインを飲みながらお喋りを楽しんだのでした^^

赤です〜

kuwachan 楽しい時間をありがとうね!
また飲みましょう^^

---------
明治屋ワイン亭
03-3271-1879
東京都中央区京橋2-2-1 京橋エドグランB1F
https://r.gnavi.co.jp/8fdrdefd0000/

nice!(104)  コメント(43) 
共通テーマ:アート

「ザ・マミー 呪われた砂漠の王女」を観たよ [映画・番組・GAME]

トム・クルーズ主演の 「ザ・マミー 呪われた砂漠の王女」 を観てきました。

ちらし

古代エジプト&ミイラとくれば、冒険もの?なんて思ってたのですが・・・
思いっきりゾンビものでした(笑)
あ、ザ・マミーなのでミイラものと言ってあげた方がいいのかもしれないけど、やっぱりゾンビものだな(笑)

生きたままミイラにされた王女さま(美人です!)。彼女が騎士団の死体を操るのはちょっと納得いかなかったけど、まぁこんなもんかなあ?
飛行機が墜落するシーンや、砂嵐のシーンはさすがの迫力でした!
ゾンビの動きは笑っちゃったけどww

映画の最初に「ダークユニバース」って活字が出てきて、なんだろう?って思ったのですが、ユニバーサル・スタジオのプロジェクトの一つで、ドラキュラやフランケンシュタイン、狼男などなど、昔映画で活躍した怪物たちを現代の映像技術で蘇らせるものなんだね。

今回のミイラ映画はその第一弾だったみたい。
今後は、透明人間の映画でジョニー・デップの主演が決まってるそうな。そして今回の映画に出てきたある組織が、今後の映画にも絡むようで、そういうノリはちょっと楽しみだわ。

その組織で働いてみたい~~ww

映画前の夕ご飯は、蛤SOBAでした^^

醤油

************
ザ・マミー / 呪われた砂漠の王女
http://themummy.jp/

だから楽しみにしてたのよ

************ 【お知らせ】 ************
※ 私が利用してるメールサーバーのメンテナンスが以下日程であります。
メールが配信不能で戻ってきてもビックリしないでくださいね^^

2017年8月8日 07:00~10:00

nice!(82)  コメント(26) 
共通テーマ:アート

祈りのかたち展に行ってきました [アート]

出光美術館で開催中の「祈りのかたち」展に行ってきました。
時代によって変遷を見せながらも今日に至るまで篤い信仰を集めてきた仏教。この展覧会では仏教が誕生して日本に来てどんなふうに変化していったのかを観ていく展覧会で、とてもわかりやすい展示方法でした。

ちらし

この展覧会の副題は「仏教美術入門」なのですが、まさに入門編!って感じで良かったです^^

最初は今から2500年前に遡りますよ〜。
ガンダーラ美術バリバリの像、それから中国に伝わってきて造られた仏像。まだまだ日本の仏像とは見た目も雰囲気も少し違います^^
経典なども展示されてましたよ。

その後、ちょっと廃れてきた仏教。ヒンドゥー教の台頭によって仏教はヒンドゥー教の要素を取り入れて再び盛り返すのだ。今までの仏教とは違う「密教」の登場です。仏教界には明王たちが登場して、密教を学びに、最澄さん空海さんも歴史の舞台に現れるね。平安前期の出来事です。

愛染明王

そして平安時代から鎌倉時代になり、ささやかれてきた末法思想。弥勒菩薩や普賢菩薩へ信仰が集まります。約56億7千万年後にあらわれる弥勒菩薩にお供して、功徳にあずかろうという考えから、写経を地中に埋納する文化人も居たわねww

そして登場したのが地獄ですよー。
平安時代に中期に作られた往生要集。それをもとに地獄絵が描かれ始めます。

地獄から救われよう!

相次ぐ戦乱や天変地異。そんな世界から阿弥陀様が救ってくれるという信仰も広まったんだね。浄土信仰が広まったのも、時代が時代だったからなのねーなんて思ったのでした。

この夏、いろんな美術館で地獄に関する展示がされているけど、出光美術館の解説は読みやすかったかな^^

鎌倉時代になると禅宗が流行。座禅修行によって真理を体得することを目指したんだね。仙厓の禅画がいろいろ展示されていて面白かったです♪

陽気です

展覧会のあとはラーメンラーメン。

濃厚白味噌だっていうの

この展覧会も空いていたので、のんびりゆったり観られましたわ^^
仏の世界、やっぱり落ち着くなあ〜♪

あおくん

猫を拝むのは・・・下僕一派だね(笑)
「猫さまバンザイ~!下僕で居られて幸せw」

*********
祈りのかたち〜仏教美術入門
出光美術館
2017年7月25日〜 9月3日
http://idemitsu-museum.or.jp/exhibition/present/

nice!(92)  コメント(27)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

ブレる女とブレない男 [うちの猫あお・うみ]

うみちゃん、エアコンの風があたるところでクネクネ。

くねくねまん

うみはスマホを向けると動き回ってたいへん。
あおと違って良い写真を撮るのは至難のワザです(笑)

もう!

しぐさは可愛いんだけど、ブレブレのブレる女になるのだ。
もうちょっと落ち着いてよー!(笑)

ぶれぶれちゃん

ほんとはもっと可愛いハズなのに、ブス顔が撮れます ^m^;;

ブタハナ

きちんと撮れるのは寝てるときだけ。
ブレる女を撮るのは大変です。

すぴー

一方、ブレない男はこちら。

どん!

スマホを向けている間、動かずにポーズを決める男ww
ヒゲ長いねえww

うふふ

「まだ撮るニャ?ボク、とことん付き合うニャよー」

モデル

「キラキラなおめめも、きちんと撮ってニャ!」

近づく

どんなにスマホを近づけても、逃げたりしないで動かない。
ピントも合いやすいというモノです(笑)

どあっぷ

以上、ブレる女とブレない男でしたw

タグ: あお うみ
nice!(98)  コメント(36)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

淡路町「みますや」にて懇親会 [お店(東京)]

SARAH(サラ)というグルメサイトがあります。

こーゆーやつ

たとえば「今日はステーキが食べたいなあ」って思ったとき、ステーキで検索をして、美味しそうな写真を見つけたら、それは何処のお店のステーキ?って感じで、食べ物から見つけるサイトなのです。

スマホ画面

このサイトを知ったのは、ブログに問い合わせが来たのが始まり。
ブログに載せてる食べ物を登録させてくださいというような問い合わせだったかな?最初は SARAH のスタッフさんが私のブログから画像を持って行って、お店の情報登録なども全部やってくれました。

スタッフさんの対応がとても良くて気に入ったので、私も自分で登録するようになったのでした。

こんな感じ

お花見の季節に、SARAH のスタッフさんとユーザーさんとの交流会を兼ねて花見大会があり、そのとき誘われたのですが、都合が悪くて行けず。
今回、サイトの中でも人気のあるお店での懇親会(?)のお誘いメールが来て、参加することにしました。

じゃじゃーん

場所は、淡路町の「みますや」というお店。
どぜう&馬肉が美味しい、明治38年創業の日本最古の居酒屋だそうです。集まったメンバーは、SARAH の社長さんを含めてスタッフさんが 3 名、ユーザーさんが 7 名でした。

どぜう

サラリーマンで賑わっている店内。今回参加したユーザーさんの中には、既にスタッフさんと仲良しの人も居ました。でも私は初めましてなので、最初はビールにして、みんなが何を飲むのか偵察(笑)

どぜうの丸煮は、ぷりぷりのどしょうが美味しかった!
めちゃめちゃ久しぶりに食べましたが、こんなに美味しかったっけ??って思っちゃったw

どどん

さくら刺しも旨味がギュっとつまっていて美味しかったです。
霜降りのさくら刺しも注文。口の中でとける脂。美味しいなあ~~♪

うまーい

食レポがお仕事らしき人たちは、ブツ撮りに余念がありません。

ぷろ!

もともと SARAH は 20 代の女性をターゲットとした、おしゃれな料理を紹介するのがコンセプトだったようです。でも食通の男性たちが集まってきて、今では 30 代~ 40 代の男性ユーザーさんが増えてるとのこと。

こんな感じで撮ってます

隣の席にいたサラリーマンの団体さんが帰ったので、少し静かになり、やっとそれぞれ自己紹介を始めました(笑)

自己紹介タイム!

みんな日本酒を飲み始めたので、私も心おきなく日本酒を堪能いたしました(笑)
さすがこういうところに来る人たちは、飲兵衛さんばかりでした ^m^ 安心安心

スタッフさんたちはみんな若かったです!そして女性陣は可愛い!
社長さんは全国のユーザーさんに会いに、国内を巡ってるみたいでしたよ。この飲み会のあった翌日も、北の方に船でユーザーさんと釣りに出るとか言っていたような・・・(笑)

私が IT 関係の仕事をしていた頃はまだスマホもタブレットもないし、SNS もブログが出始めの頃で、主流はまだホームページ。SNS がより身近になった今、こういう仕事に携わっていたら、忙しいけど面白いだろうなって思いながら話をしました。マルサにさえあわなければ、今もネットの世界で仕事をしてたのかしらなんて、ちょっとおセンチになったオバチャンなのでした(笑)

あ、マルサが悪いんじゃなくて、もとはと言えば脱税した社長が悪いんだけどね ^^;

**************
みますや
03-3294-5433
東京都千代田区神田司町2-15-2

SARAH
https://sarah30.com/

nice!(96)  コメント(26)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

東京ステーションギャラリーの不染鉄展、良かったです [アート]

東京ステーションギャラリーで開催している「不染鉄」展に行ってきました。
不染鉄・・・初めて聞きましたよ。「ふせんてつ」と読みます。

ちらし

大正から昭和にかけて活動した日本画家です。
全く知らない人なので、「日本人なのね!」ってところからスタートです(笑)

住職の子として生まれ、写生旅行に伊豆大島&式根島に行って、そこで漁師生活をスタートしてしまったというから、ちょっと変わった人物なのかな?
その後、京都市立芸術大学に入学して才能を評価され、日本美術展でも受賞して華々しいのに、戦後は画壇を離れて作画を続けた人物なんだそうです。回顧展も 21 年前に 1 回おこなわれただけなんだとか。知らないわけだ~(笑)

東京での展覧会は初めて!
ちらしを観て惹かれたので行ってみたのでした^^

名前の漢字だけのイメージだと堅苦しい感じがしたけど、お顔を拝見すると、あら優しそうな人物じゃない。

こんな人物

卒業制作の作品も展示されていたのですが、ほんわかした情景に和みました。伊豆の風景でも添え書きの文字がコロンとしていて可愛らしく、優しい性格だったんだろうなーって感じます。平安時代などではなく、大正~昭和の人なので、絵巻の文字も読めるのよ!(笑)

たのしい

写真だと見づらいけど、実際はちゃんと文字が読めるので、どんな情景を描いたものか分かるのが新鮮。そして文体がとても優しく丁寧で穏やか。本当に引き込まれます。

引き込まれる

心を奪われた作品はこちら。薬師寺東塔之図。
正面に横から見た薬師寺の東塔。そして描かれる周りの景色。なんだか曼荼羅みたいだって感じました。

素敵

俯瞰的でありながら、塔が大きく描かれてるので近くで見てる錯覚もおきて、すごく不思議な感覚。しばし絵の前から動けませんでした。
こういう構図は、チラシや図録の表紙にもなっている富士山(山海図絵)も同様。

おもしろい

そしてとても緻密に描かれていて、遠くから見ても近くから見ても楽しかったです。
雨に濡れた夢殿の作品も、優しい静寂を感じてとっても好き。

どうかな?

いちょうの葉が地面一面に敷き詰められたこの作品は、人生という物語のクライマックスのようで、不覚にも涙が出ました。

よかったのー

大木の根元に居るお地蔵様(仏様かしら?)が、とても印象に残ったなあ。。。
それから、不染鉄が思う浄土を描いた作品もとっても素敵だったの。わたしも此処に行きたいなって思いました。

絵はがきもいろいろ展示されていました。
「いい人になりたい」と願った不染鉄。その人柄がよく表れた絵はがきだなって感じましたよ。

すてき

いやー、久々に会場から立ち去りがたい気持ちになった展覧会。
正直、この夏一番良かったな^^
オススメです。

展覧会の後は、ちょっとした集まりがあったので淡路町へ。
その記事は明日。

えへ

これは別の日に食べたトムヤムクンヌードル(笑)

*************
不染鉄展~暮らしを愛し、世界(コスモス)を描いた。
東京ステーションギャラリー
2017年7月1日~8月27日
http://www.ejrcf.or.jp/gallery/exhibition.html

※ ここの美術館は足音が響くので、履いていく靴に注意してね^^
スリッパの貸し出しもあるよ。

nice!(96)  コメント(35)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

隅田川花火と焼肉 [お店(東京)]

7月29日は隅田川の花火大会でした。
今回は第40回ということで、例年より2千発多い2万2千発を用意したんだって。でも午後からしとしと雨が降ってきていて、数年前のゲリラ豪雨のときのように、中止にならなければ良いなーって思ってました。

19:05 に第一会場の花火が打ち上がる音が部屋にいて聞こえてきたので、ちょっと観に行ってみることにしたよ。会場近くじゃなくても、じゅうぶん観られるから(笑)

どーん

ビニール傘をさしてテクテク歩いていきます。浴衣を着てる子たちは大変だったよね。
せっかくこの日のために準備しただろうに。

こんな感じ

スカイツリーは霞んで少ししか見えなかったよ(笑)
スマホでパチリ。動画はたくさん撮ったんだけど、いろんな声も入ってるから UP はしませんw
30分くらい観て、家に帰りました。

帰り道スーパーに寄ったら、たくさん用意されていた焼きそばやタコ焼きが売れ残っていて、半額セールになっていたよ^^;
天気が良いときは完売になってるんだけど、今日は雨降りだったからねー。

夕ご飯

我が家の晩ご飯は 138 円のお総菜になりましたー!
テレビで花火を観ながらいただきます。テレビの映像から少し遅れて、外からドーンドーンと花火の音が聞こえてくるよ。

それもまた楽しい

「花火よりもボクを観てよ!」と、テレビの前に現れるあおくんww
仁王立ちのようだよ(笑)

あおです

後半は雨もあがったようで、クライマックスの花火も綺麗でした^^
(あ、テレビで観たんだけどね(笑))

***********
ほんとは花火大会があった 29 日は、近所の焼き肉屋さんが「肉の日」で 29% OFF の日だったの。なので夕飯は焼き肉にしよっかーって言っていたんだけど、電話をかけたら満席ですって断られ、タコ焼きなどのゴハンになったのでした。

にくにく

一日ずれちゃって、割引じゃなかったけど・・・
仕事でスタミナ切れの相方君は、どうしても牛肉が食べたい!と所望。で、食べてきました^^

満足

「自分が紙切れみたいに薄っぺらになった気がするよ」と言ってましたが、肉を食べて元気を取り戻したようです。良かったわ^^

美味しかったよ

***********
母親から桃が送られてきました!
母の故郷、福島の桃だよー^^

わーい

毎年この季節が楽しみなのだ。今年も美味しい桃が食べられる^^
あおは緩衝材に夢中だけどね(笑)

えへへ

母上、ありがとう!

nice!(94)  コメント(34)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート