SSブログ

独立選抜書展と、尾形光琳の風神雷神図屏風を観たよ [アート]

東京都美術館で 6 月 21 日まで開催している 2017年 独立選抜書展に、ソネブロの ligia さんの作品が出展されるというご案内をいただきました。

ハガキ

さっそく観てきましたよー。
「わかれてきた 道がまっすぐ」 という、種田山頭火の句でした。
山頭火自身が、どんな気持ちでこの句を詠んだのかは私は知らないのですが、ligia さんの書いたこの文字は、まっすぐ太くて力強かったです。

「道」という字がより力強くて、これからは迷い無く進めるんだという印象を受けて、妙に安心感がありました。
そのうち ligia さんのブログに作品が紹介されるかな?と期待してます^^

※ 追記 : 作品アップされましたよー。
http://mojikaki.blog.so-net.ne.jp/2017-06-18

ligia さんの作品を観た後は、トーハク (東京国立博物館) へ移動。
尾形光琳の 「風神雷神図屏風」 が、7 月 2 日まで本館 2F の 7 室に展示されてるのです。

じゃじゃーん

写真撮影 OK ですよぉー。
特別展の時とは違って人も少ないので、じっくりじっくり堪能できます。興味があったらぜひぜひ^^

風神様〜

雷神様〜

満足して上野駅に戻って気づきました。
中央改札前に恐竜さんが居るww

おおお

福井県に来てね〜という紹介なのかな?
この恐竜さんの右奥に見えるケースには、恐竜のウンPの化石がありました。

うほー

触って OK だったので、「運が付きますようにー」 と、触ってきましたよw
福井県は、まだ行ったことがないのだー。恐竜博物館に行きたいなあ^^

おまけ

上の写真 ↑ は、ジュラシック・ワールドを観ているあおくんでした(笑)

nice!(81)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

「水墨の風〜長谷川等伯と雪舟」を観てきました [アート]

出光美術館で開催中の 「水墨の風〜長谷川等伯と雪舟」 を観に行きました。

ちらし

中国から日本に伝播した水墨画は、室町時代に入ってから日本独自の表現美を獲得していったんだそうな。この展覧会では、中国の明で初めて本場の水墨表現を学んだ雪舟と、その後活躍した長谷川等伯の作品を中心に、その後の時代の水墨画や、中国絵もいくつか紹介していくものでした。

この日はとても暑かった東京。でも美術館の中は空調が効いているし、水や湿った空気を感じる作品があって「涼」を満喫することが出来たよー。

長谷川等伯の 「竹鶴図屏風」 は、6月25日までの限定展示。
これが観たかったのよね^^

こちらです

六曲一双の屏風画。霧がかかっていて冷たい湿気をたっぷりと感じる竹林。まるでトーハク所蔵の松林図屏風のようだな〜と思いながら観ました。作品の前に立っていると、その場に入り込んだような気分になれました。

同じく等伯の 「松に鴉・柳に白鷺図屏風」 は、右隻の幹が逞しくて気に入ったわ。

コレも好き

展覧会場は、雪舟〜長谷川等伯の作品が続き、そのあとは室町時代の水墨画、最後に近世の水墨画(狩野派・人文画)という流れになっていたよ。

室町時代の作品で、揚補之の作品と伝えられている 「梅図」 は気に入りました。枝がまっすぐに伸びた梅と、S 字に曲がった枝の梅を対比させて描いた作品。
まっすぐに伸びているのは、気条(きじょう)と言って 1 年で育つ花を付けない枝なんだって。勢いがある若さを象徴してるんだろうね。かたや S 字の枝は花がたくさん咲いていて、今が盛りって感じで美しかったです。

岩佐又兵衛の 「瀟湘八景図巻」 や、池大雅の 「瀟湘八景図」 も楽しかったです。
次回の展覧会は、「仏教美術入門〜 祈りのかたち」 だって。面白そうなので前売りをゲットしてきましたよ。

ちらし

展覧会後は、新東京ビルの中にある 「マヌエル タスカ ド ターリョ」 というお店で肉料理。ライスは無しにしてもらいました。

ボリューム満点

牛肉と鶏肉のセットだったんだけど、ボリューム満点w
美味しかったけど、わたしには食べきるのが大変だったわ(笑)

美術館で涼しい思いをしたのに、ここで汗をたっぷりかいてしまいましたww

あおくんも涼しいよね

------
水墨の風〜長谷川等伯と雪舟
出光美術館
2017年6月10日〜7月17日
午前10時~午後5時 ※ 毎週金曜日は午前10時~午後7時
http://idemitsu-museum.or.jp/exhibition/present/

nice!(74)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

人生初の大腸内視鏡検査をしてきたよ [美と健康?]

昨日の 15 日は、相方君と一緒に人間ドックを受けてきました。
私はオプションで人生初の大腸内視鏡検査を付けたのです。別に調子が悪いわけじゃなかったのですが、一回くらいは受けておきなよって相方君に言われて^^;

いってきます

前日は消化の良いもの (おかゆ&リンゴ) は食べられました。
下剤や腸内洗浄液を飲むのは病院でなんだって。家からは遠い病院なので、朝 6 時半には家を出たよ。

去年に引き続き、2 回目の人間ドック。
これで問題がなければ人間ドックは当分受けなくていいかなーなんて思ってます。だって検査だけでも疲れちゃうもんね。

きらいだよねー

朝早く行ったので、順番は1番!
検査もさくさく進んでいきます。そしていよいよ大腸内視鏡検査のための腸内洗浄液を飲む時間。

10 分おきに 200ml の腸内洗浄液を飲んでくださいね〜って言われて頑張ったけど、600ml あたりからお腹が張って苦しくなってきました(笑)
それでも、相方君から聞いていた「ポカリスエットのような味」じゃなくて、キャンディーの小梅ちゃんみたいな味だったので、酸っぱいものが得意な私にはガマンできる味だったよ。

知ってます

1L 飲んだところでストップ。ここから 15 分間は大腸の刺激を良くするために院内を散歩してくださいって言われました。なるべく階段を上って身体を動かしてねって。
まぁ、15 分のうちの半分はトイレに籠もったんだけどね(笑)

その後 500ml の水を飲んで、その頃には検査も受けられる状態にまでなったので、これ以上は腸内洗浄液を飲まないで済みました。

このまま大腸の検査かと思いきや、先に胃カメラが待ってました。
前回、鼻からやってダメだったので、嫌だけど口からカメラです。いやー、辛かった!
痛いし苦しいし、やっぱり胃カメラ大嫌い!

同情して

ダメージが残ったまま大腸検査です。
あー、初めての大腸内視鏡検査・・・つらかったらイヤだなあ・・・

ベッドに寝かされて血圧測定をしたのですが、脈拍の数値が出なくてエラー音が鳴ること 4 回。やっと測れたあとは点滴をしたのですが、これまた血管が見つからなくて、なかなか針が入らず痛かった^^;
そんな感じで、けっこうな時間がかかってしまいました。

ぼやーん

内視鏡検査自体は、思っていたよりも辛くなかったです。
空気を入れられたり腸の曲がり角(?)をカメラが通るときは痛かったけど、ガマンできる痛さでした。先生には 「痛いです」 って言ったけどね(笑)

あおはいいよw

大腸は全く問題ありませんと言われ、検査も無事終了。頑張ったご褒美に美味しいものを食べて飲むぞ〜!と思っていたのに・・・胃の検査の時に胃壁の一部を採取してたから、「15日、16日はアルコール禁止です」って言われちゃいました!

ええええ

そんな・・・駅まで行く間に美味しそうなお店見つけてチェックしてたのにorz...

仕方ないのでアルコールはナシでラーメンを食べて帰りました。
でもここのラーメン屋さん、かなり美味しかったので満足。相方君は鶏魚介スープの味玉ラーメン。

濃厚

めちゃめちゃ濃厚な味だったそうです。
私は鶏白湯スープの味玉ラーメンにしました。空っぽの胃に染みわたって、すごーく美味しく感じました(笑)

最初の食事はラーメン

家に帰ってきたらもう 17:30 を過ぎてました。
ほぼ 12 時間出かけていたことになるわ。さすがに疲れたー。

あおくん

生検を受けた私は運動はしちゃダメなので、あおとゴロゴロ。
タフな相方君は帰ってきてからジョギングに出かけていきました。元気だなあw

検査結果は 2 週間くらいで送られてくるそうな。
先生との問診のときには既に、ある程度の血液検査 & 尿検査の結果は出ていて 「問題なし」 って言われたので、あと気になるのは胃の生検結果くらいかな^^

nice!(86)  コメント(53)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

蟹は美味しかったの。大変だったけど(笑) [食べ物]

なんだろね

何が届いたんだろうね?
冷凍モノだよ。心当たりがないなーって思ったら!!

きゃー

近所のスーパーでサッポロのビールを買ったときに、北海道の食材が当たるキャンペーンをしていたので応募したんだった。A 賞の毛ガニ来た〜〜〜!!

嬉しい〜〜〜

冷蔵庫の中で解凍してねと書かれていたので、新聞紙に来るんで解凍しましたよ。
翌日いただきました^^

おいしいねー

最初は毛ガニの殻を自分で剥いていたのですが、指先に違和感が。
血管のなかに何かが入ってビリビリ痺れて熱くなる感覚。そうだ、このあいだうみの爪が刺さって、指先に傷口があったんだった。

うみびっくり

かゆーーーい!!
慌てて手を洗ったけど既に遅し。かぶれやすい体質なので指先は赤くなって、腕、脇の下まで赤みとビリビリが広がってしまいました。ひたすら左腕全体に液体ムヒを塗り塗り(笑)

IMG_2875.JPG

たぶん体内に入った蟹エキスは少量だったので、20 分くらいで元に戻りましたが、蟹の身は相方君がぜんぶ取ってくれました。わたしは食べるだけの楽ちん身分 ^m^
美味しくいただきましたわー。

蟹味噌は、甲羅に日本酒をちょっと入れて飲んだよー♪
満足です。

でもビックリした出来事でした。気をつけようっと^^;

ごめんよ

************
今日は人間ドックです。
人生初の大腸内視鏡検査もしてみるよ。怖いよぉぉぉ^^;
今回の胃カメラは、鼻からじゃなくて口からにします!前回鼻から入れて、そのあとクシャミ&鼻水で息が出来なくて 9 時間以上つらかったからね^^;

丸一日かかるようなので、訪問は明日以降だと思います。よろしくです^^

タグ: 毛ガニ
nice!(91)  コメント(38)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

人気者の猫ちゃんに会いに行ってきた! [ふらり旅・イベント]

今回は、インスタ関東にゃんこ部とは直接関係はないのですが、にゃんこ部を通じて知り合った飲兵衛 H ちゃんの家に遊びに行きました!
集まったのは私も含めて 4 人です。みんなインスタでのフォロワーがウン万人という人気の猫ちゃんと暮らしてるの。すごいねー^^
あおうみは 3000 人くらいww

まずは近所のカレー屋さんでランチをしてから・・・
(あ、私と H ちゃんはビールが半額だったので当然注文したよ。H ちゃんに至っては、すでに家で 1 本ビールを空けていたらしいw)

おいしかったよ


(続きを読む...今日も写真がたくさんです)


nice!(98)  コメント(38)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

揃えた前足ですー [うちの猫あお・うみ]

あおくん、とってもお行儀良く前足を揃えてます。

かわいい

ぴーんと伸ばしてカッコイイね〜。
スフィンクス気分なの?

バステトにはなれません

正面から見るとこんな感じ。ありゃ、むにゃ毛がぐちゃぐちゃだ(笑)
さっき自分で舐めていたもんね^^;

わちゃわちゃ

この揃えた前足になにかを乗せたい衝動に駆られましたww

リンゴとか?

こんなふうに行儀のよいあおくんですが、寝てるときは酷いカッコです。
足、飛び出てるよーーー。

ぴーん

もっと酷いのはうみちゃんかな?(笑)

寝返りをうって・・・

大あくび!酷い顔だ〜 (≧▽≦)

ぎゃー

このあとくねくねコロコロしていたうみちゃんです。

ごめんね

だって、うみの写真こんなのばっかりなんだもん(笑)

なーんて、うそうそ。
ほんとはこんな可愛い顔も出来るもんね^^

かわいいよー

タグ:うみ あお
nice!(103)  コメント(35)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

堀切菖蒲園は見頃でした [お江戸サンポ]

昨日の 10 日、土曜日。
東京は梅雨入りしたけど良い天気でした。仕事はてんこ盛りの相方君ですが、現実逃避&買い物をしたいというので、ちょっとだけ出かけることに。でも良い天気だから買い物だけじゃ勿体ないなあ・・・

ってことで、菖蒲が見頃だと思われる堀切菖蒲園に行ってみました。

じゃじゃーん


続きを読む


nice!(103)  コメント(34)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

荒ぶるヤンチャ猫ちゃんに会ってきました [ふらり旅・イベント]

お休みの日、インスタ関東にゃんこ部のお友達 A ちゃんの家に遊びに行きました!
家を出たときは晴れていたのですが、一時間半電車に揺られ、彼女の家がある駅に降り立つと、小雨が降っていたの。ありゃビックリ。そういえば梅雨入りしたんだよねと思いつつも、晴れ女なのでそのうち止むかなと気楽に構える私w

駅まで A ちゃんが車で迎えに来てくれて、まずはランチ!
螺旋階段もある素敵なお店です。

良い雰囲気


続きを読む・・・今日は写真がたくさんです


nice!(88)  コメント(28)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

うみちゃんのマイブーム [うちの猫あお・うみ]

あおくん

最近のうみちゃんは、「ねこのきもち」の付録だった跳び箱のなかで遊ぶのがマイブーム。ひっくり返った跳び箱のなかにズザーーーーっと入ってご満悦です。

たのしいの

逆光なので、顔が出てるの分かりづらいかな?(笑)

るるるー

ちゃんとしたカメラなら顔もバッチリ写るのかしら。
スマホではこれが限界ですw

顔がうつる?

穴から覗く世界、楽しいですか?(笑)

うふふ

別の日。うみと遊んだら、うみの爪がプスっと指に食い込みました。
いててて。そう言えば爪切りサボっていたなあ。

ぷす!

とりあえず指で遊ぶと流血しそうだったので、テーブルの上に置いてあった紙で遊ぼう。興奮してるうみは、こんなものにもジャレ付きます。

たのしいのー

このあと私に捕まって、がっつり爪を切られたうみちゃんでした(笑)

ぼやーん

あおはヒンヤリ空間に居ることが増えてきたわ。
蒸し蒸しの季節がやってきますね。

タグ:うみ あお
nice!(98)  コメント(40)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

サントリー美術館の「神の宝の玉手箱」を観てきました [アート]

三井記念美術館で西大寺展を観て、鰹のタタキ&松山鶏定食を食べて満腹。
眠くなったけど、頑張って六本木まで移動。展覧会のハシゴです。

サントリー美術館で開催中の、「神の宝の玉手箱」展を観に行きました。この日は休館日だったんだけど、メンバーズ内覧会だったのでした。

ちらし

もともと平安貴人の手回り品を入れるためのものだった手箱。
それが、その当時最高の装飾技法によって飾られて、神々のお使いになる具として奉納されるようにもなったんだって。

古代の櫛が魔除けなどの呪術的な道具だったことを思えば、それを入れる手箱にも、ある種呪力が宿るものと考えられていたそうです。浦島太郎の玉手箱の絵巻もありましたよ(笑)

今回は、国宝の「浮線綾螺鈿蒔絵手箱」が 50 年ぶりに修理されて、修理後初公開なんだとか。サントリー美術館の所蔵品なんだねえ。

国宝

浮線綾文というのは、公家階級が用いた有職文様の一つ。螺鈿の厚さは 0.5~0.6mm で、文様の直径もパーツ1つ1つは 3.8mm という細かさ。凄いよね。
6/21 ~ 6/26 までは、この手箱の蓋裏も展示されるみたい。それも楽しみです!

私が惹かれたのは、鎌倉時代に北条政子が鶴岡八幡宮に奉納したと伝えられている 「籬(まがき)菊螺鈿蒔絵手箱」 です。

じゃじゃん

明治 6 年開催のウィーン万博に出品されて、帰途の船 (フランス郵船ニール号) が座礁。海の底に沈んでしまった手箱なのですが、詳細に写した絵画資料と同意匠の硯箱が残っていたので、再現されたものが展覧会に来ておりました。

かわいい

ちなみにコチラ ↓ が、鶴岡八幡宮に残っている硯箱です。公式サイトより借用。

硯箱

小鳥の表情がとっても可愛くて惹かれました。
手箱は今も海の底で眠っているんだね・・・引き上げられたものもあるんだけど、多くは海底なのでしょうか?

雅な世界を堪能出来る展覧会でした。
あー、いいもの観たなあ^^

*******
神の宝の玉手箱
サントリー美術館
2017年5月31日~7月17日
http://www.suntory.co.jp/sma/exhibition/2017_3/
*******

7月になると、いろいろな展覧会が始まります!
前売りチケットは着々と手に入れておりますぞぃww

たっぷり

深海展でしょー、ベルギー奇想の系譜展でしょー、吉田博展でしょー、ボストン美術館展でしょー、アルチンボルド・・・ふふふ。楽しみだな。

言われた

図録を我慢しております(笑)

nice!(91)  コメント(28)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート