コレクターの眼〜ヨーロッパ陶磁と世界のガラス展を観ました [アート]
サントリー美術館で開催中の、コレクターの眼〜ヨーロッパ陶磁と世界のガラス展を観に行きました。
1961年に開館してから55年にわたり蒐集した所蔵品、そして新収蔵品を加えた約200点が展示されてます。
![ちらし](https://rongo-rongo3.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_31c/rongo-rongo3/0002-b7688.jpg)
今回の展覧会に出品されているのは、二人のコレクターが蒐集したもの。
ヨーロッパ陶磁を集めた野依利之と、世界のガラスを集めた辻清明です。
1961年に開館してから55年にわたり蒐集した所蔵品、そして新収蔵品を加えた約200点が展示されてます。
![ちらし](https://rongo-rongo3.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_31c/rongo-rongo3/0002-b7688.jpg)
今回の展覧会に出品されているのは、二人のコレクターが蒐集したもの。
ヨーロッパ陶磁を集めた野依利之と、世界のガラスを集めた辻清明です。