SSブログ

サントリー美術館の「水〜神秘のかたち」 展を観てきました [アート]

1月19日は、サントリー美術館のメンバーズ内覧会でした。
今回の展覧会は 「水〜神秘のかたち展」 です。

入り口〜

水に関連した展覧会は、2007年に 「水に生きる」 というテーマで開催しているようで、今回は第二弾。前回は近世の作品を中心にしていたんだって。で、今回は古代から中世にかけての作品を主に集めたそうな。水の精神性がテーマだそうです。

図録

入口を入ってすぐにあったのは弥生時代の銅鐸。
見慣れている銅鐸だと、狩猟の場面が描かれていたり四角く区切られた文様なんだけど、今回展示されていた作品は見事な流水文でした。こういう銅鐸は観たことないかもしれないな。

どう?

島国の日本にとって水は身近な存在であり、農耕民族になった日本人にとっては作物を育てる水は大事な存在。
お寺などの縁起で、ご本尊となる仏サマが川などから流れてくるお話は各地にあります。学芸員さんは、奈良の長谷寺縁起のお話もしてくれて、面白かったです^^

長谷寺のご本尊である十一面観音サマは、過去に何度も火災などにあってそのたびに作られたようです。現在は八代目とか。そして、四代目の観音サマを快慶さんが作ったときに、あまった木材で作ったのが、今回展示されていた、十一面観音立像。

うひょ

快慶さんの弟子である長快さんの作品。
本尊の 1/8 スケールなんだって。とっても優しい表情で繊細なこと。美しかったです。

それから、水といえば弁財天 (^ω^)
今回は弁財天の頭の上に居る、宇賀神がどどーーーんと展示されていました!

宇賀神。
これもまた謎の神様なんだよねー。頭は老人、体は白蛇。
日本古来の神様です。日本の古い神様は蛇だから、不思議のような不思議じゃないような・・・

じゃじゃーん

この宇賀神像は、大阪・本山寺の秘仏です!
今回の展覧会で特別に公開してくれてるんだって。かなり大きい像で、玉眼が迫力ありました。

弁財天の像も見ていたら、竹生島に行きたくなりました。
以前行こうと思ったのに、船の時間が合わなくて行けなかったんだ・・・今年の夏に行けたら良いなあ。

あ、ちなみに。日本では七福神で有名な弁財天ですが、もともとはインドのサラスヴァティー川を神格化した女神が由来です。

"水に祈りて" という章では、雨乞いに関連する展示がありました。
今でこそ民間信仰のような存在の雨乞い。でも昔は国家儀礼でした。農作物が豊作にならないと国民が飢えで苦しんじゃうし、朝廷も困窮しちゃうもんね。

宮中の神泉苑で善女龍王に対して雨乞いをするのが正当な儀式。で、空海さんが雨乞いの法を行った際の剣です。

すごい!

わたしの今回のイチオシはこれ!!(笑)
なのに図録ではどうしてこんなにちゃっちく見えちゃうのぉー!
お願いだから横からの写真も載せてほしかった!!!

剣の鞘に倶利伽羅龍が巻き付いたものなの。剣先を飲み込んでいる姿がほんっと素敵!!カッコイイ!!横から見ると様子がすごく分かるのにぃぃぃ!!
アングル変えて載せてほしかったです (>_<)ノシ

そして今回の展覧会・・・最大の失敗が判明しました!!
あ、サントリー美術館の失敗じゃなくて、わたしの失敗・・・

この展覧会を観に行ったのは後期展示なのですが・・・前期展示で孔雀明王像が来ていたことが判明orz...

がっくり

甘かった・・・チェック不足だ・・・
会いたかった・・・孔雀明王さま・・・

ううう

相方君に言ったら、あおといつもチュパチュパしてるからだよと冷たく言われました(ToT
年末年始のバタバタにかまけていたけど、ちゃんと出品目録はチェックないとダメだ!!...(>_<)...

私が見ることが出来たのは、孔雀経曼荼羅でした。もちろん素晴らしかったんだけど、でも悔しくて悔しくて、曼荼羅の前で 「おん まゆら きぃらんでぃ そわか」 って真言唱えちゃったわよ!もちろん心の中でだけどー!(笑)

くぅぅぅ

今年観に行く展覧会はちゃんと出品目録確認する!絶対する!!と、心に誓った展覧会でした。

この展覧会、京都の龍谷大学 龍谷ミュージアムに巡回するそうな。
・・・さすがに行けないな(笑)

展覧会のあとはランチです。
青椒肉絲麺ww

こんどは酸辣湯にする

--------
水 〜 神秘のかたち
サントリー美術館
2015年12月16日〜2016年2月7日
http://www.suntory.co.jp/sma/exhibit/2015_6/index.html

巡回:京都の龍谷大学 龍谷ミュージアム
2016年4月9日〜5月29日
http://museum.ryukoku.ac.jp/
--------

この日は消防点検がありましたー。
家で仕事をしていた相方君が対応してくれましたよ。点検のおにいちゃんが入ってきたら、2 ニャンはあっという間に姿を消したようで。。。

あお
【背中の毛がそばだってるのが可愛いw】

うみ

コタツの中に速攻で逃げていたようです。
こういうときは仲良く同じ場所に逃げるのねww