金沢、ひがし茶屋街の志摩を見学しました [ふらり旅・イベント]
石川県旅行2日目。
この日から相方君は仕事なので、私は一人で散策ですよー。
旅行前の天気予報では、2日目は雨の予報でした。降水確率もかなり高かったので、いつもは傘は持って行かないけど、今回はカバンに折りたたみ傘を入れて来たのです。そして予報通り、2日目は雨でした。
朝起きたときはザーザー降りだったんだけど、私が出発する頃には小雨に。
「リュカが外に出たら太陽が出てくるよ。太陽に紐付けて歩いてるようなもんだから」 という相方君の言葉通り、ひがし茶屋街に降り立つ頃には雨もあがりました。

ここでの目的は、国指定重要文化財の 「志摩」 というお茶屋さんです。

この日から相方君は仕事なので、私は一人で散策ですよー。
旅行前の天気予報では、2日目は雨の予報でした。降水確率もかなり高かったので、いつもは傘は持って行かないけど、今回はカバンに折りたたみ傘を入れて来たのです。そして予報通り、2日目は雨でした。
朝起きたときはザーザー降りだったんだけど、私が出発する頃には小雨に。
「リュカが外に出たら太陽が出てくるよ。太陽に紐付けて歩いてるようなもんだから」 という相方君の言葉通り、ひがし茶屋街に降り立つ頃には雨もあがりました。

ここでの目的は、国指定重要文化財の 「志摩」 というお茶屋さんです。
