SSブログ

リニューアルした国立科学博物館の地球館に行きました [アート]

9月、シルバーウィークのある日、上野の東京都美術館で開催中のモネ展を観に行ったんです。
そしたら長蛇の列!会場に入るまでに30分待ちだって・・・これなら連休後の平日に出直した方がよさそうだなと思ってモネ展は止め。

さて、何処に行こうかな・・・
今年の7月にリニューアルオープンした国立科学博物館の地球館に行ってみよう!!
この間 「国立科学博物館のひみつ」 という本を読んだばかりだったので (^-^)

おもしろい

リニューアルにあたっては、最先端の科学的知見をふまえた新しい展示にして、子供から専門家まで、さまざまな人々が科学の世界を楽しめるようにしたんだとか。

どどーんと恐竜

映像を駆使した展示も多くなっていました。
小さい子たちも真剣に見ていましたよ。

わたしはサラーっと見ていくことにしようっと。
お、ダイオウイカ発見!!チョット見づらいけど、ダイオウイカの上には、普通のスルメイカも展示されていて、大きさの比較が出来るようになっていました。

でかいよね〜

骨好きとしては、オオアナコンダの骨に釘付け(笑)
体長は5〜10mだって〜〜。

長い!

歯もとっても立派で痛そうでした(笑)

この大きな骨は鯨なのかな?
いろんな場所に骨の標本が展示されているので、見ていて楽しいです。

大きいよねえ

地球の生物はお互いに関わり合いながら生きているんだというのが分かるよ。

生き生きしてるよ

剥製のコーナーは多種多様な動物がいますよ♪
剥製って、一つ間違うとぬいぐるみのようになってしまうから、いかに本物らしく見せるかというのが、制作者の腕の見せ所だと、借りた本に書いてありました。
確かにぬいぐるみに見えたら興醒めしちゃうなあ(笑)

ちょっと歩き疲れたので屋上のハーブガーデンで休憩^^

ほっと一息

江戸時代以降の科学技術。外国の文化を受け入れながらも、日本固有の文化に根ざして発展してきた歩みをたどるコーナーもありました。

蘭学の解剖知識を取り込んで製作された木の骨。
こういう細かい作業って日本人は得意そうだーーー(笑)
1819年に作られたものです。

すごかった

最後は恐竜を見て帰ろうかな。
地下1Fの恐竜コーナーは、やっぱり人気ですね♪ たくさんの人が居ましたよ〜!

また来るね

ホントは日本館も観ていこうかと思ったのですが、歩き疲れちゃったので日本館はまだ今度^^
ミュージアムショップでラピスラズリを買って帰りました♪♪

綺麗でしょ

----------
国立科学博物館
http://www.kahaku.go.jp/index.php
----------

晩ご飯は、おうちでジンギスカン〜〜 (^ω^)

いただきますー

----- 映画 「天心」 News!! -----

岡倉天心の映画が 2015年10月11日(日) に、根津にある不忍通りふれあい館ホールで上映されます!

急激な西洋化の荒波が押し寄せた明治という時代。
廃仏毀釈もあり、日本の伝統美術がどんどん失われていった時代。日本の伝統美に優れた価値を認めて、近代日本美術の発展に大きな功績を残した岡倉天心。どんな映画に仕上がっているのか超楽しみ!!

竹中直人主演。13:00〜 と 16:00〜の回があります。私は前売りをゲットしたよぉー。

2016年まで、東京・埼玉・千葉・群馬・熊本・USA などで上映されます。
詳しくはこちらを見てね。
http://eiga-tenshin.com/official/

ちらし

明日からまた石川県旅行記になります♪

ありがとね

歯肉炎で通院中のうみちゃん。昨日も病院に行ってきて診てもらいました。
歯茎のハレ、かなりひいて良い感じです。
もうチョットだね♪

うみは元気になってきましたが、私の歯がちょっと欠けました(@o@;;
カルシウム不足だし、噛みしめるクセがあるから睡眠時用のマウスピース作ったのに・・・柔らかいゴハン食べててガリって欠けるのはショックだわぁ。生まれてこのかた虫歯のない素敵な歯だけど脆いんだなあ・・・歯医者さんに行かなくちゃイケマセン(T^T

ついついサボってたマウスピース。付けて寝なくちゃ;;
でも、これ付けると熟睡出来ないんだよね〜〜。悩ましいけど慣れるしかない??

nice!(113)  コメント(46)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート