SSブログ

再訪のサントリー美術館と東京藝術大学大学美術館 [アート]

サントリー美術館で開催中の 国宝曜変天目茶椀と日本の美展 に、またまた行ってきました。
記事にはしてなかったけど、すでに 3 回目だったりします(笑)

ちらしね

だってぇ~。曜変天目茶椀はもちろんのこと、快慶さん作の 地蔵菩薩立像 にも惚れちゃったんだもん♪
ほんっとに品があって、穏やかな表情で・・・そして彩色の美しいこと。

さすが快慶さん

9月2日からは後期の展示になっているのですが、楽しみにしていたのは春日厨子です。

じゃじゃーん

木彫りの鹿。なんともひょうきんで可愛らしい表情です。
背中には榊と藤花で飾った鏡が乗せられているのだ。春日大社は藤原氏の氏神様を祀っているからね。だから藤花なんだろうなーと思いながら見てました。春日鹿曼荼羅を立体的にあらわした厨子。見事だったわぁ〜。

国宝の仏功徳蒔絵経箱も素晴らしかった!

すごーい!

11世紀、平安時代の作品。お経を入れる箱なんだけど、とっても保存状態がいい!!
金粉や銀粉を蒔いて表した絵は、法華経の説話を題材にしてるんだってー。絵の世界に入り込んじゃいそう。あ、これこそが臥遊か!?(笑)

満足

大満足の展覧会でしたー。

それから、東京藝術大学大学美術館で開催中の うらめしや~ 冥途のみやげ展 も後期展示が始まったので、再訪です。

こわいこわい

植村松園の焔と、歌川国芳の化猫ちゃんは観なくちゃね(^^
この化猫ちゃんが登場するのは、「五十三駅 岡崎」 という作品。手ぬぐいを頭にのせて踊る猫又たち、この表情も可愛いんだ(笑)

これも見たいじゃない

「焔」 は、以前別の展覧会で観たことはあったのですが、やっぱりどうしても観たくなっちゃったのだ。
迫力があるよぉー。長い髪も印象的。
源氏物語の世界。嫉妬で女性が生霊になった姿・・・心の奥底に閉じ込めていた感情が抑えきれずに霊に変わる姿。でも生霊だから、本人は自分が霊になっていることに気づいていないのかもしれない。

この表情

恐ろしくも美しいです。そしてどこか切ない。
殿方は、女性にこのような思いをさせないようにしてくださいねー(笑)

あおくん、気をつけるんだよー

-----------------
国宝 曜変天目茶碗と日本の美
サントリー美術館
2015年8月5日〜9月27日
10:00~18:00 ※ 金、土は20:00まで
前期展示:8/5〜8/31
後期展示:9/2〜9/27
http://www.suntory.co.jp/sma/exhibit/2015_4/index.html

※ 巡回 ※
福岡市美術館 2015年10月6日〜11月23日
-----------------

うらめしや~ 冥途のみやげ展
東京藝術大学大学美術館 地下2F展示室
2015年7月22日~9月13日
前期展示:7月22日-8月16日、後期展示:8月18日-9月13日
10:00~17:00(8月11日 / 8月21日は 19:00 まで)
http://www.tokyo-np.co.jp/event/urameshiya/index.html
植村松園の 「焔」 は、9月1日~9月13日に展示