奄美大島:崎原ビーチに来たつもりと、田中一村終焉の家 [ふらり旅・イベント]
奄美民俗村をあとにして、車を飛ばします。
次に向かうのは崎原 (さきばる) ビーチ。
私たちの中では奄美通のイメージが定着した aidesu さんが 「マイナーな場所だけど本当に綺麗だよ」 と、コメントに書いてくれたので、どうしてもここで泳ぎたかったのです。
ガイドブックで場所はチェック済み!
カーナビにセット完了!
でね、目的地に到着したわけですよ。
駐車場が見当たらず、小さな建物の脇の空き地に車を止めさせてもらいました。
【 古いタイプのカーナビだったんです^^; 】
じゃじゃーん!
本当に綺麗な海!!そしてマイナーなだけあって人が誰も居ません♪
次に向かうのは崎原 (さきばる) ビーチ。
私たちの中では奄美通のイメージが定着した aidesu さんが 「マイナーな場所だけど本当に綺麗だよ」 と、コメントに書いてくれたので、どうしてもここで泳ぎたかったのです。
ガイドブックで場所はチェック済み!
カーナビにセット完了!
でね、目的地に到着したわけですよ。
駐車場が見当たらず、小さな建物の脇の空き地に車を止めさせてもらいました。
【 古いタイプのカーナビだったんです^^; 】
じゃじゃーん!
本当に綺麗な海!!そしてマイナーなだけあって人が誰も居ません♪
奄美大島:奄美民俗村で一休み [ふらり旅・イベント]
パイナップル?って思ってよくよく見たら違った。
これは 「アダン」 です。奄美に移住してこの土地の景色を描いた孤高の画家、田中一村が描いていた果実なのです。
奄美大島:鶏飯みなとやサン、最高! [お店(その他)]
奄美大島でのランチ。
今回は aidesu さんがオススメしてくれた、笠利町にある 「みなとや」 さんに来ました!
元祖鶏飯の老舗です。
鶏飯 (けいはん) って食べたことがないので楽しみ!
今回は aidesu さんがオススメしてくれた、笠利町にある 「みなとや」 さんに来ました!
元祖鶏飯の老舗です。
鶏飯 (けいはん) って食べたことがないので楽しみ!
奄美大島:土盛海岸が綺麗だった! [ふらり旅・イベント]
奄美空港近くのレンタカー屋さんで車を借りました。
今回は車でいろいろまわるからね^^
借りたのは Vits だったかな?
私は車の免許を持ってないので、こういうのはホント疎いです(笑)
当然、相方君がぜーーーーんぶ運転ですよぉー (^皿^
さあ、出発〜!
まずは奄美に来たんだ〜ってことを実感したくて、空港近くの土盛 (ともり) 海岸へ行ってみることにしました。
えーっと、駐車場・・・って、ただの空き地だ(笑)
今回は車でいろいろまわるからね^^
借りたのは Vits だったかな?
私は車の免許を持ってないので、こういうのはホント疎いです(笑)
当然、相方君がぜーーーーんぶ運転ですよぉー (^皿^
さあ、出発〜!
まずは奄美に来たんだ〜ってことを実感したくて、空港近くの土盛 (ともり) 海岸へ行ってみることにしました。
えーっと、駐車場・・・って、ただの空き地だ(笑)
奄美大島へ向かいます! [ふらり旅・イベント]
今日から奄美大島旅行記がスタートです。
かなーり長くなると思いますが、よろしくお願いします^^
今年の7月からバニラエアという航空会社で、成田←→奄美大島の直行便が就航したとニュースで見て、「それじゃ、奄美大島に行ってみようか」なんて軽いノリで決まった今年の旅行。
ただ、調べてみると出発が 10:30 で、到着が12:55 なので、これじゃ半日潰れて勿体ない。というわけで、行きは JAL を利用して羽田から鹿児島へ。鹿児島から奄美大島に入ることにしました。これなら9:55 には奄美大島に降り立つことが出来ます。
鹿児島行きの便に乗るためには、朝4時半起床。
でも準備やら、興奮やらで30分しか眠れなかったわ(笑)
いつもANAを利用するので第一ターミナルは久しぶりだ〜。
朝の羽田空港でゴハンを食べました。
かなーり長くなると思いますが、よろしくお願いします^^
今年の7月からバニラエアという航空会社で、成田←→奄美大島の直行便が就航したとニュースで見て、「それじゃ、奄美大島に行ってみようか」なんて軽いノリで決まった今年の旅行。
ただ、調べてみると出発が 10:30 で、到着が12:55 なので、これじゃ半日潰れて勿体ない。というわけで、行きは JAL を利用して羽田から鹿児島へ。鹿児島から奄美大島に入ることにしました。これなら9:55 には奄美大島に降り立つことが出来ます。
鹿児島行きの便に乗るためには、朝4時半起床。
でも準備やら、興奮やらで30分しか眠れなかったわ(笑)
いつもANAを利用するので第一ターミナルは久しぶりだ〜。
朝の羽田空港でゴハンを食べました。
犬山ローレライ麦酒 [ふらり旅・イベント]
有楽苑を見た後、木曽川へ行ってみることにしました。
せっかくなので木曽川から犬山城を見ようと思って♪
この日は増水のため、鵜飼いはすべて中止。船も陸にあげられていました。
せっかくなので木曽川から犬山城を見ようと思って♪
この日は増水のため、鵜飼いはすべて中止。船も陸にあげられていました。
国宝の茶室「如庵」がある有楽苑に行きました [ふらり旅・イベント]
今日の記事はお盆休みの続きに戻ります。
犬山城の次に向かったのは有楽苑(うらくえん)です。
織田信長の実弟、織田長益(ながます)は茶人であり、有楽斎如庵(うらくさいじょあん)と号しました。お師匠さんは千利休。
犬山城の次に向かったのは有楽苑(うらくえん)です。
織田信長の実弟、織田長益(ながます)は茶人であり、有楽斎如庵(うらくさいじょあん)と号しました。お師匠さんは千利休。
奄美から帰ってきました。今回は怒ってる? [うちの猫あお・うみ]
昨日の 18:00 過ぎに奄美大島から帰ってきました。
家に帰ると・・・2ニャンは元気だったのですが・・・あおが怒ってます^^;
名古屋の帰省から何日も経たないうちに、また出かけてしまったので仕方ないか?
目つきが怒ってました(笑)
そして、部屋は・・・!(@o@;;
こりゃ、家庭内暴力です!
私の服を置いてある棚から洋服は殆ど落とされ、帽子コーナーの帽子はすべて床に散らばってました^^;
あおくん、相方君にギュ!っとされてます。
不満そうな顔と、満足してる顔と半々くらい。
でも、手は添えられてます(笑)
「ちょっとー!私は散々だったのよ!!」っていう、うみちゃん。
トイレチェックをしたら、うみはあまり食べてないと思われます。
うんP が小さい!(うんP の形で、どっちのか分かるのですw)
きっと、あおに虐められてたんだねー^^;
しばらく旅行は無いから、うみちゃんと一緒に遊ぼうね!!
でもその前に・・・あおが来た来た(笑)
はい、まずはフミフミ&チュパチュパしましょうねーー(^▽^
今日は、旅行の後片付け!
落ち着いたら皆さんのブログに遊びに行きます(^-^)
---- 【追記】----
こっちに帰ってきたら、蝉の鳴き声があまり聞こえなくなっていました。
夏も終わりに近づいているんだね〜。
そして・・・あおの毛玉が(笑)
名古屋&奄美で留守にしていたので、ブラッシングが出来なかったせいで
毛玉がたくさん出来てます。ハサミでカットカット!
そして今日はシャンプーをされた2ニャンなのでした(笑)
家に帰ると・・・2ニャンは元気だったのですが・・・あおが怒ってます^^;
名古屋の帰省から何日も経たないうちに、また出かけてしまったので仕方ないか?
目つきが怒ってました(笑)
そして、部屋は・・・!(@o@;;
こりゃ、家庭内暴力です!
私の服を置いてある棚から洋服は殆ど落とされ、帽子コーナーの帽子はすべて床に散らばってました^^;
あおくん、相方君にギュ!っとされてます。
不満そうな顔と、満足してる顔と半々くらい。
でも、手は添えられてます(笑)
「ちょっとー!私は散々だったのよ!!」っていう、うみちゃん。
トイレチェックをしたら、うみはあまり食べてないと思われます。
うんP が小さい!(うんP の形で、どっちのか分かるのですw)
きっと、あおに虐められてたんだねー^^;
しばらく旅行は無いから、うみちゃんと一緒に遊ぼうね!!
でもその前に・・・あおが来た来た(笑)
はい、まずはフミフミ&チュパチュパしましょうねーー(^▽^
今日は、旅行の後片付け!
落ち着いたら皆さんのブログに遊びに行きます(^-^)
---- 【追記】----
こっちに帰ってきたら、蝉の鳴き声があまり聞こえなくなっていました。
夏も終わりに近づいているんだね〜。
そして・・・あおの毛玉が(笑)
名古屋&奄美で留守にしていたので、ブラッシングが出来なかったせいで
毛玉がたくさん出来てます。ハサミでカットカット!
そして今日はシャンプーをされた2ニャンなのでした(笑)
国宝・犬山城へ [ふらり旅・イベント]
-------------------
楽しい旅行はあっという間に終わるねえ。
午後には奄美大島から成田へ向けて出発なのです。。。
初めて乗るぞ!バニラエア!
さてさて今日は、お盆休みに行った犬山城のお話です^^
-------------------
今回の名古屋帰省では、犬山城に行ってきました。
犬山城。前回行ったのは、もう15年も前です。そのとき「カッコいいお城だったよな」という印象が残っていて再訪することにしました。
名鉄線で犬山駅下車。
ここから本町通りというところを歩いて犬山城へ。
三光稲荷神社の境内から犬山城へ行くみたい。
まずは神社境内で独立して祀られていた猿田彦神社からご挨拶しようっと。
楽しい旅行はあっという間に終わるねえ。
午後には奄美大島から成田へ向けて出発なのです。。。
初めて乗るぞ!バニラエア!
さてさて今日は、お盆休みに行った犬山城のお話です^^
-------------------
今回の名古屋帰省では、犬山城に行ってきました。
犬山城。前回行ったのは、もう15年も前です。そのとき「カッコいいお城だったよな」という印象が残っていて再訪することにしました。
名鉄線で犬山駅下車。
ここから本町通りというところを歩いて犬山城へ。
三光稲荷神社の境内から犬山城へ行くみたい。
まずは神社境内で独立して祀られていた猿田彦神社からご挨拶しようっと。