カブトムシ誕生! [うちのイキモノ]
5月27日、21時過ぎ。
寝る前の戸締まり確認でカブトムシケースのある部屋に入ったら、コバエ侵入防止シートが破れてる! ということは土の中から出てきたに違いないっ
ケースに貼った名前を見るとフーコ5世の子です。
男の子が羽化してました!
そろそろなのかなーとは思っていたんだけど、体調不良が続いているのでまだ成虫用のケースを用意してないっ(笑)
とりあえずケースぎりぎりまで敷いていたマットを半分取り除いて、エサだけ投入。ごめんね。まだ新しいマットや転倒防止の小枝を用意してないんだよ。買ってくるまで待っててネ。
他のケースも確認すると、チャコの子も1匹羽化して土の中から下半身だけ出てもがいてました(笑)
引っ張りだそうとしたらマットに潜っちゃったので、エサだけ入れてそのままにしたわ。
あとで覗いたらこちらも男の子。この幼虫、めっちゃ大きかったからオスかな〜とは思っていたんだ。写真はまだ撮ってないので紹介は後日。
ボーボー(ビヨウヤナギ)が咲き始めた頃に出てきたか〜。今年はどんなドラマが待っていることやら? 名前はまだこれからなので発表はもうちょっとお待ちくださいw
あー、でもボーボーにしちゃおうかなあ(笑)
インスタのカブトムシ友達のところでも羽化が始まっているようです。
フーコ家系とは別の子が居るようなので、その子はお迎えする予定。黒い色の子なので黒田組という名前の家系らしい^^
お迎えはまだ先の話だけどね^^
*** おまけ ***
現在韓国出張中の相方クン……なんだけど、GPS を確認するとまだ成田に居ることになっているw
位置情報偽造して、ほんとは何処に行ってるのかな? (笑)
イタリアのときは、ちゃんとイタリアが表示されていたんだけどねぇww
Google Map でも徒歩の経路検索がおかしいみたい。日本から一緒に行ったメンバーもそうだって言ってたそうな。なんだろうね?
寝る前の戸締まり確認でカブトムシケースのある部屋に入ったら、コバエ侵入防止シートが破れてる! ということは土の中から出てきたに違いないっ
ケースに貼った名前を見るとフーコ5世の子です。
男の子が羽化してました!
そろそろなのかなーとは思っていたんだけど、体調不良が続いているのでまだ成虫用のケースを用意してないっ(笑)
とりあえずケースぎりぎりまで敷いていたマットを半分取り除いて、エサだけ投入。ごめんね。まだ新しいマットや転倒防止の小枝を用意してないんだよ。買ってくるまで待っててネ。
他のケースも確認すると、チャコの子も1匹羽化して土の中から下半身だけ出てもがいてました(笑)
引っ張りだそうとしたらマットに潜っちゃったので、エサだけ入れてそのままにしたわ。
あとで覗いたらこちらも男の子。この幼虫、めっちゃ大きかったからオスかな〜とは思っていたんだ。写真はまだ撮ってないので紹介は後日。
ボーボー(ビヨウヤナギ)が咲き始めた頃に出てきたか〜。今年はどんなドラマが待っていることやら? 名前はまだこれからなので発表はもうちょっとお待ちくださいw
あー、でもボーボーにしちゃおうかなあ(笑)
インスタのカブトムシ友達のところでも羽化が始まっているようです。
フーコ家系とは別の子が居るようなので、その子はお迎えする予定。黒い色の子なので黒田組という名前の家系らしい^^
お迎えはまだ先の話だけどね^^
*** おまけ ***
現在韓国出張中の相方クン……なんだけど、GPS を確認するとまだ成田に居ることになっているw
位置情報偽造して、ほんとは何処に行ってるのかな? (笑)
イタリアのときは、ちゃんとイタリアが表示されていたんだけどねぇww
Google Map でも徒歩の経路検索がおかしいみたい。日本から一緒に行ったメンバーもそうだって言ってたそうな。なんだろうね?
ウッド調で生まれたてな感じが伝わります(^^♪
そして育ち盛りな両手でエサをしっかりホールド(笑)
引っ張りだすところはちょっと見てみたい~
ボーボー、ワイルドでかっこいいかも(≧◇≦)
出張に見せかけ飛行機からダイブしたに違いない(笑)
by yamatonosuke (2024-05-29 00:46)
早くも今年の一匹目ですね!!
ビョウヤナギ、我が家の庭も咲き始めました。
by kinkin (2024-05-29 04:29)
位置情報偽造してのスパイ活動なのですねぇ^^
by さる1号 (2024-05-29 05:17)
今シーズンのリュカ家カブトムシ
一匹目(と二匹目)のご誕生
おめでとうございます(゚∀゚)
赤みが印象的で艶のいい立派な雄ですね!
お名前は何になるのかな(^^)
韓国出張の相方さんおつかれさまです。
成田空港で機内モードにしたスマホが
韓国に着いてもウマく位置情報を
つかめなかったのかな?
以前に私も欧州の空港に着いてさっそく
ドイツビールをスマホで撮ったのに
撮影場所が成田になっていたことがありますw
背景が若沖www
by あおたけ (2024-05-29 05:20)
おおーもうそんな時期か。
これからの成長と成長日記が楽しみです。
相方様、太陽フレアの影響か(笑)
by HOTCOOL (2024-05-29 05:31)
今年のカブトムシシーズンが始まりましたね〜。
元気そうな男の子だ!お名前も楽しみにしていますね。
ケースは昨年のはないのかな。準備も大変だー。
お、ボーボーが咲いてる。今年はまだノンボーボーしか見てないよ。
相方さん位置偽装でスパイ活動^m^
でも、ちゃんと韓国のギフトが届いているよ^^
GPSがとれてないのかな。見ているこっちはいいけど、現地で地図がうまく使えないと困っちゃうね。
by ChatBleu (2024-05-29 05:41)
おお~~はじまったね♪♪ツヤツヤだ~
元気に育ってねー^ ^(私もなれてきている 笑)
by 拳客の奥様 (2024-05-29 06:01)
貴重な観察記録ですね。
論文が欠けると思います。マジメです。
by 夏炉冬扇 (2024-05-29 07:19)
今年もカブトムシが誕生しましたね、楽しみです(^^)
知り合いの奥さんが韓国出張中なのですが、一人家に残された旦那さんの元気が無くちょっと可哀そうな状態です。普段の強気が嘘のようなんです...(;^_^A
by kou (2024-05-29 07:26)
成田で機内モードにしちゃうとそこにいることになっちゃいますね!
カブトムシも無事に成虫になったのですね。
by ma2ma2 (2024-05-29 07:36)
カブトムシって、今頃産まれてくるんですねぇ~♪
ちょっと怖いけど・・・・^^;
旦那さん、本当は成田空港近くの韓国村などで
諜報活動を・・・・^^;
若冲のニワトリさんが見えますね♪
by Rchoose19 (2024-05-29 07:46)
ダンナ様、スパイの本領発揮ですね!
ほんとは別の名所でミッションを遂行中...
by YAP (2024-05-29 07:54)
今年はまだボーボー咲いてない!
位置情報…太陽フレアの関係でおかしくなったのか?
スパイ活動にはちょうどいいかな(≧艸≦)
by marimo (2024-05-29 08:01)
フーコ5世ツヤツヤですね^^
相方さん実は韓国に行ってなくて成田でスパイ活動??
by ニコニコファイト (2024-05-29 08:08)
またまた今年も家族が増えますね~
みな元気に育つといいですね
GPSでご主人の行方がわかる時代(笑)
仲良しの証拠です。いや、それが普通のご時世なのか?今度若い人に聞いてみよう
by わたし (2024-05-29 08:22)
あちこちでビョウヤナギ咲いていますね。
Google Mapsの位置情報同期は更新頻度が謎です。私はAndroidスマホですが、機種変してOSバージョンががらりと変わってから更新頻度が落ちました。バッテリー節約などの理由があるでしょうけど、共有の意味がないなぁと思うこともあります。
by kou (2024-05-29 08:37)
もうビョウヤナギの季節なんですね
そしてカブトムシの一生が始まる季節
季節は予定通り進んでいます。
リュカさんますます忙しくなっちゃうね
by kiyotan (2024-05-29 09:09)
フーコ5世の子の誕生おめでとうございます°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
角が見事なカブトムシさんですね。カッコいい!!!
惚れ惚れしちゃいます♡
むし社でカブトムシさんのペアが売られてたのですが、ペアで4500円でした。卸す時は1匹1000円位かなぁ?と言ったら、相方がうちはケースや腐葉土、ご飯もろもろで1匹1500円はかかってるとしみじみ語ってました( ̄▽ ̄;)
by 溺愛猫的女人 (2024-05-29 11:01)
そっか~もうカブトムシの季節なんだねぇ。
他の子たちも含めて皆元気に育って長生きしますように!
ボーボーじゃない方?はチラチラ見かけているんだけど、
私はまだビヨウヤナギは見かけてないような気がする・・・かも。
by まつき (2024-05-29 11:14)
こんにちは。
無事にフーコ5世の羽化、おめでとうございます。また、チャコの子も羽化、下半身だけ出て「もがいていて?」活性良さそうですね。「名前はまだこれから・・・」みたいですが、小生覚えられない可能性ありです(爆)。位置情報偽造?ニャイスですが、GPS用の人工衛星にアクセスできていない感じですね。原因を知りたくなります!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2024-05-29 12:13)
今年も「カブトムシはじめました」の
のぼりが出ましたね。
by とし@黒猫 (2024-05-29 13:43)
◆ yamatonosukeさん
生まれたて艶艶の男の子です〜!
今日は朝からケースの中をちょろちょろ歩いてひっくり返ってあわあわしてましたよ。この子の名前はボーボーにしますわww
そして今日もまた男の子が誕生。
メスは出てくるのか!!???(笑)(笑)
相方クンは飛行機からダイブしでどこに行ったのかw
◆ kinkinさん
今日も1匹羽化して、合計3匹になってます。
いまのところ全員オス(笑)
お庭にビヨウヤナギが咲いているのですね^^
◆ さる1号さん
位置情報偽造されてましたー(笑)
何処に居るのやらww
◆ あおたけさん
今年も羽化が始まりました〜
今日の朝もう1匹羽化していて、オスでございます。
最初に出てきた子はボーボーにしますww
今年はみんな花や木の名前にしようかしら。
欧州の空港で写真を撮ったのに撮影場所が成田!
それはなんかちょっと損した気分になりますね(笑)
GPSも万能ではないのかな(笑)
◆ HOTCOOLさん
カブトムシの季節がやってきましたよー
今年も梅雨前に羽化が始まってしまったわww
スマホの位置情報は太陽フレアの影響、ありそうですよねー。
by リュカ (2024-05-29 14:15)
OH!流石、諜報部員のスマートフォンはすごい(゚ω゚)
例のエジプト近辺から帰ってくるピクミン・・・なんと
しれっと【5日と20時間かかって・・・】って表示され、
何も土産も持たずに帰って来ました(-_-)
by kontenten (2024-05-29 14:20)
◆ ChatBleuさん
このシーズンがやってまいりました。
今日までで3匹地上に出てきたよ。みんな男の子だ。
ケースはあるんだけど、共用廊下のトランクルームに入ってるの。
今日は身体がだるくて、まだ取り出してない(笑)
ChatBleuさんのところはノンボーボーなのね。私はまだそっちを見てないのよぉ。
韓国のギフト、届いてるなら良かった^^
私もさっきポケGO立ち上げたら届いてたw
◆ 拳客の奥様さん
見慣れてくれました〜?良かった!
あ、昨日の記事、パスタはプロントだったよww
ドトールじゃなかったwww ごめん!
◆ 夏炉冬扇さん
今年も観察始まりました!
今のところ3匹誕生ですが、さっそく個性の違いが出てきてます^^
◆ kouさん
あららら。知り合いの方、奥さまがいなくて寂しいのですね(笑)
奥様、長く韓国に出張なのかしら。
きっと帰ってきたらいつものように強気に戻るのかな^^;
今年もカブトムシ日記お付き合いください〜!
◆ ma2ma2さん
カブトムシ、無事に成虫になりました。
現在3匹。あと残り5匹です〜!
◆ Rchoose19さん
野生のカブトムシは、梅雨が明けてから地上に出てくると思うんだけど
飼育されているカブトムシはこの季節から出てきちゃいます。
とくにマンションだと冬もそんなに気温が下がらないから
土の中で冬眠しないで成長してるっぽいです。
これからカブトムシ記事増えると思うけど、そのときはスルーしてくれてかまいませんよ〜^^
by リュカ (2024-05-29 14:26)
◆ YAPさん
ほんとはどこの名所にいってることやら!(笑)
今日もまだ成田空港でしたwww
◆ marimoさん
そっちはボーボーが遅いのね。
こちらはまだノンボーボーを見てないのよ〜。
スマホの位置情報。太陽フレアの影響、じわ〜っと出てきてるのかなww
◆ ニコニコファイトさん
艶艶の男の子が誕生しましたよ〜!
相方クン、実は成田に居るのかな(笑)
◆ わたしさん
今年もこの季節になりました^^
みんな無事に羽化するといいなー。
私の友達は、位置情報知られたくない〜って言う子も多いですww
うちは平気(笑)
交通機関が乱れてるときは、位置情報知ってもらうとナビしてくれるから助かる(笑)
◆ kouさん
ビヨウヤナギ咲いてますよねー。
でも今年は金糸梅をまだ見てないの〜。
位置情報、更新頻度が落ちると困るなあ〜
私はもはや、Google Map の位置情報だけを頼りに地図見て移動してるから^^;
これが機能しないとまじで迷子ですーーー
by リュカ (2024-05-29 14:31)
◆ kiyotanさん
ビヨウヤナギ咲き始めてました。
金糸梅はまだ見かけてないんだけど、こっちも咲いてるかなあ。
カブトムシの季節がやってきましたー。
今日で3匹誕生です。お世話の日々も始まる(笑)
◆ 溺愛猫的女人さん
ありがとうございます!
無事に誕生しました。あとはメスの誕生も待ちたいところです。
ペアで4500円か〜
カブトムシ、じつはけっこうお金かかりますよね。
腐葉土、ごはん、ケース。転倒防止の枝もけっこうばかになりません。
大勢居た頃は、かなりの出費でしたよー(笑)
◆ まつきさん
この季節がやってきましたww
今日までで3匹誕生したよ。全員男の子。
そろそろメスを期待したいところだよー。フーコ6世は現れるか!?
ボーボーじゃないほうは金糸梅だ^^
うちの界隈、まだ金糸梅は見かけてないのよ。
青空見えてるから、ちょっと散歩してチェックしてこようかなー。
今日、まだ一歩も外に出てない(笑)
◆ Boss365 さん
ありがとうございます。フーコ5世の子、無事に羽化しました。
チャコの子もちょっとお茶目でしたよ。
名前は私もだんだん覚えられなくなってます(笑)
でも最初に誕生したこの写真の子はボーボーに決定ですww
今年は花の名前(ボーボーなのにww)か木の名前シリーズにでもしようかと思います。
GPS、今日もまだ成田でしたww
◆ とし@黒猫さん
はい!はじめましたーです^^
のぼりが高々と出ましたよ〜
◆ kontentenさん
そんなに遠くから帰ってきたのに、
なにもお土産がナシとは!(笑)
せめて石ころひとつでも持って帰ってきてくれたら良かったのにww
by リュカ (2024-05-29 14:45)
もぅカブトムシの季節なんだね(^_^;)
by 英ちゃん (2024-05-29 16:16)
今シーズン場まだボーボーもノンボーボーも見てないです!
相方さんはスパイだから、簡単に居所をつかめないのですよね?!^^;
少し前に太陽フレアで位置情報が狂うと言ってたヤツかな??
by ゆきち (2024-05-29 16:54)
カブトムシの5世とは、すごいですね。
GPSの情報がおかしくなるとは、どういうことなんでしょうね。
by テリー (2024-05-29 18:12)
◆ 英ちゃん
そうなんです。もうそんな季節になりました〜
◆ ゆきちさん
わたしはまだノンボーボーを見てないのですよ〜
相方クン、太陽フレアの影響を利用して
居場所を掴めないところで働いてるみたいですww
帰国の時は台風の影響もありそう^^;;
◆ テリーさん
GPS謎ですよね〜
太陽フレアのせい?
カブトムシ、今年メスが出てきたらその子はフーコ6世です^^
by リュカ (2024-05-29 21:35)
今年もカブトムシの孵化する季節になりましたね
大きな男の子、今後も楽しみだ
リュカさんのトーク画面、なんだかかっこいいな〜
カスタマイズされてるんだ
GPS、言われていたように影響出ているのかな
by 藤並 香衣 (2024-05-29 21:37)
カブトムシのシーズンになったんですね♪
お母様の為に色々とお疲れ様です!!
細かいところまで行き届いてお母様お喜びだと思います(*^-^)
by エンジェル (2024-05-29 22:14)
今年もカブトムシが無事誕生!
新しいドラマがまた生まれるね。
by kuwachan (2024-05-30 06:38)
◆ 藤並 香衣 さん
今日もまた1匹羽化して、現在4匹。全部オスなの〜!
メスは!どこだ!ちゃんと居るのか不安になってくる(笑)
トーク画面は、友達ごとにカスタマイズしてるの。
その友達に関連する画像を選んでますww
こうしておくと、違う人に間違ってメッセージを送ることがない・・・かな?(笑)
◆ エンジェルさん
カブトムシシーズンになりました。
続々と地上に現れてますよ^^
母のアパートもだんだん住みやすくなってると思うわ〜w
◆ kuwachan
ことしもカブトムシ劇場が始まりますよ〜^^
by リュカ (2024-05-30 11:38)