実家の猫、イブくんです。 [うちのイキモノ]
5月22日〜24日まで札幌に帰省してました。
寝不足だった帰省になったのですが、その原因はコチラのお方(笑)
![IMG_6037.jpeg](https://rongo-rongo102.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_8a5/rongo-rongo102/IMG_6037.jpeg)
現在実家に居る猫、イブくん 6 歳。ノルウェージャンフォレストキャットです。
ちょっと可哀相な生い立ち(詳しいことは割愛)で、最初は居候の身分だったのですが、現在は正式に母と一緒に暮らしております。
甘えん坊なんだけど、甘え方が下手ですぐにガブガブするらしく、
母には良く叱られるらしい(笑)
![](https://bl6pap003files.storage.live.com/y4mQy5hJQNUNXAzrMI55Ociy0lo90vd55oKN2vW5q2l3ldVPR7wDBXSMA7LjyXaYKk-qkM7MjJfLM0QmnlkVERbK-78tCIV1aP1UxqEGLztXxRIIiFgXwVLdnY2gMF1MTnJ8wHR1GiVTiF6ZlGGeYDuR4IDq-qBgSgzxdqR5m0N5sxketHDnIKn2S-QWOM-fwDn?width=280&height=388&cropmode=none)
10kg 超えの巨大猫(あお & うみの 2 倍以上)なのだ。
この巨体に甘えられて、体当たりされるとよろけるよ(笑)
![](https://bl6pap003files.storage.live.com/y4m2w9L5Mse5w_jtnQRYrlMVTyLo3PbrRMH5xo2Gaqhxd5k2lCwjXo7i3Jh9lX2jXSxQJ4iVlY1h6xKkNPDx4festR7lYkYnYiP8Ul225IPxjQUikxrvuGFMIG1yhrqn7Q1yTOg8GzrR2dIuGGi01OUddE0W1FFUTRl6NKNRteQVDF8fhFTXfnhrvTrm8cIjOpE?width=360&height=384&cropmode=none)
愛情が欲しそうな顔をすぐにするのだ。
![](https://bl6pap003files.storage.live.com/y4m8FWVzAGsdN1M3wi4VHvKzqoH2IbWv-Vxy4Ha094ZJVQ_5wMRo5zDLTPIutELuKmhaNrlkg1VmI7f98YekSq9THwPG5HBiVTc2yQ2t4npUVDC4hAuPSTnKvHFauDOgLznI1p_hDBqne-Kdz2xfJ8CF-hg3ljyVlc5SH3T0-NN8pGUQueveeCYyb4kqXey6rJx?width=300&height=386&cropmode=none)
この前会ったのは、2021 年。このときは具合が悪かった母を病院に連れて行ったらそのまま入院。家に帰ってくるとイブくんが不安そうにしていて、その日は母の部屋のベッドで一緒に寝ました。
![](https://bl6pap003files.storage.live.com/y4mFGFBv5MSwJL9WxsOznZ5R7YimJ8BE78oR2v_fJf2Ih19MF_4sIKAgsPR0zNLCcD4lA-aKhuLaR8hpTXRS5vIu1q4d3o31ayUJZLRNQBXnoBvvSzjoBfpccRvD8JxEc3euxb_G2MqD-Dq4v_Qq3aXXoP1uajh2SeSZiXOko5yp9vT041u_OlN4dhiKjzD8CZs?width=360&height=262&cropmode=none)
そんなイブくん。少し鼻づまりらしく、普段からぷぅぷぅ鼻から音がする (^^;
布団に入ると隣に寝るんだけど……耳元でずっとイビキを聞かされている状態(笑)
![](https://bl6pap003files.storage.live.com/y4m5wB-5UFNfRqTAdZhTu8YVEqGZ7TqxUfz9Vb8YBjBuBGvqXxWt3B83u1FI_mszoyL4kS706P2yMgfy-JJvqSNufoZOvBdd74UjoE3Gvbw-0aRagblpO05CjNu2-IjUA7u9TDH4u4pTiPWItyOVYCv2Odl7nv0YBiUW2u3fFQ9AXRJ3gmdfF2_JGlGr6fEp4vI?width=360&height=270&cropmode=none)
巨体猫なのでイビキの声も大きい。ゴロゴロ喉を鳴らす音も大きいww
ゴロゴロの喉の音は快適なんだけど、イビキの声は眠りの妨げになってました(笑)
![](https://bl6pap003files.storage.live.com/y4msvrbHWkmp6aTTEyQDcSSC1Vexsm7qfMZzv4JMhiu9JSZRErEqRsUOueIaFljheuuiHVUWXnIPK2sI-I58sZwu6BFhAymtS8jMjniJpISpHG2ige0o5dZzv7C1BGdSkk3pSHoI4fsJUybuKpozJrwX1lsxY5MWPD57vbxg8gIw88vD3ziGnhCsJv2A9NOsDNQ?width=360&height=338&cropmode=none)
普段は母と一緒に寝てるようなので、母は私が居る間は静かに快適に眠れたのではないだろうか(笑)
この部屋、仏間 & 母のミシン作業場なのでゴチャゴチャしてるからボカしましたww
![](https://bl6pap003files.storage.live.com/y4mQW5cGxyfzb7Upy5-hFrOgY1yPi7iFNoxpXPGu4vW-gxPfHQt-jxUDH7tBs_4E4BrFeqTumfEDh_drRQeACohB5SWORgNspJrhU95Ly_l_MTZ37EYgu3NE3QY8A23qw6zjhUhMXPJZ3l5GJXGh8g1TDqzJ3N36jDPwb3ENWqJybDMU__BFZbdfd0XCUiHfgLO?width=360&height=270&cropmode=none)
2日目は夜中にガサゴソと部屋を荒らして(普段はイブは入れない部屋なんだって)、段ボールの中に入ってご満悦。ここでバリバリ爪を研ぐのは良いけど、その音で眠れないよww
![](https://bl6pap003files.storage.live.com/y4mtKN-yaPBPa1TPQhi0B1kxAnVEB25PCT9LlOLawtxkHmZX7sq586LfaHQiHGwwtratTHTglnl28RdxoOgzvKenNW23FHMB0e9tyHDwFgGt1-vCDBKg-t5jjb61FppZ7czIEx8Lm_5mRw_Mm7zm0D2AarhT-SREsf1Z_9fFsLXmoIH7zz4As5WRsYnVdYWfbYS?width=360&height=270&cropmode=none)
それでも、猫が近くに居るのは幸せだねぇww
すぐ隣でゴロゴロゴロと喉の音。あお & うみは、同じ布団で絶対一緒に寝てくれないから、会うのが 2 回目にも関わらず、こうやって近くに来てくれるのは嬉しい。
![](https://bl6pap003files.storage.live.com/y4mJGZGf1rUVNnbuMwqLc8ZNrK3yqHHt01jAu6fvQbmx85GvckrkB-GCWZkE6Xh0nV55qgtXWLRIXU33aHt-yKXejdtq_bMjqajxKW1UehANxY2W9Gg1aZgPDWo6ABg56StV8UZyY5l6ht-Tdfu6evh3-490l6o569EdDf6s1LGi5lgbg6PzSiKp09F7nwzhhQ3?width=360&height=270&cropmode=none)
最終日。イブと鼻ちゅーをしていたら、母がカメラを持ってやってきた(笑)
イブはカメラが気になって、鼻ちゅーはしてくれなくなったわww
![IMG_0516.jpeg](https://rongo-rongo102.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_8a5/rongo-rongo102/IMG_0516-17cc8.jpeg)
帰る日、荷物をまとめていたら鞄に顔を突っ込んでました。
また遊びに来るから、それまで元気にしてるんだよ〜。
と言うわけで、夜はイブくんのイビキで眠れなかった帰省だったのでした ^ω^
*
帰省日記は後日スタート。
明日はカブトムシ日記にしようかな。地上に出てきた子たちを紹介する予定です。
寝不足だった帰省になったのですが、その原因はコチラのお方(笑)
![IMG_6037.jpeg](https://rongo-rongo102.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_8a5/rongo-rongo102/IMG_6037.jpeg)
現在実家に居る猫、イブくん 6 歳。ノルウェージャンフォレストキャットです。
ちょっと可哀相な生い立ち(詳しいことは割愛)で、最初は居候の身分だったのですが、現在は正式に母と一緒に暮らしております。
甘えん坊なんだけど、甘え方が下手ですぐにガブガブするらしく、
母には良く叱られるらしい(笑)
10kg 超えの巨大猫(あお & うみの 2 倍以上)なのだ。
この巨体に甘えられて、体当たりされるとよろけるよ(笑)
愛情が欲しそうな顔をすぐにするのだ。
この前会ったのは、2021 年。このときは具合が悪かった母を病院に連れて行ったらそのまま入院。家に帰ってくるとイブくんが不安そうにしていて、その日は母の部屋のベッドで一緒に寝ました。
そんなイブくん。少し鼻づまりらしく、普段からぷぅぷぅ鼻から音がする (^^;
布団に入ると隣に寝るんだけど……耳元でずっとイビキを聞かされている状態(笑)
巨体猫なのでイビキの声も大きい。ゴロゴロ喉を鳴らす音も大きいww
ゴロゴロの喉の音は快適なんだけど、イビキの声は眠りの妨げになってました(笑)
普段は母と一緒に寝てるようなので、母は私が居る間は静かに快適に眠れたのではないだろうか(笑)
この部屋、仏間 & 母のミシン作業場なのでゴチャゴチャしてるからボカしましたww
2日目は夜中にガサゴソと部屋を荒らして(普段はイブは入れない部屋なんだって)、段ボールの中に入ってご満悦。ここでバリバリ爪を研ぐのは良いけど、その音で眠れないよww
それでも、猫が近くに居るのは幸せだねぇww
すぐ隣でゴロゴロゴロと喉の音。あお & うみは、同じ布団で絶対一緒に寝てくれないから、会うのが 2 回目にも関わらず、こうやって近くに来てくれるのは嬉しい。
最終日。イブと鼻ちゅーをしていたら、母がカメラを持ってやってきた(笑)
イブはカメラが気になって、鼻ちゅーはしてくれなくなったわww
![IMG_0516.jpeg](https://rongo-rongo102.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_8a5/rongo-rongo102/IMG_0516-17cc8.jpeg)
帰る日、荷物をまとめていたら鞄に顔を突っ込んでました。
また遊びに来るから、それまで元気にしてるんだよ〜。
と言うわけで、夜はイブくんのイビキで眠れなかった帰省だったのでした ^ω^
*
帰省日記は後日スタート。
明日はカブトムシ日記にしようかな。地上に出てきた子たちを紹介する予定です。
タグ:まだ全身筋肉痛
ライオンみたいな風貌でも甘えん坊なんだニャ~(=^・^=;)
by 英ちゃん (2023-05-26 00:32)
おかえりなさいー☆
北海道帰省日記たのしみにしてます(^ω^)
by あとりえSAKANA (2023-05-26 00:42)
イブ君、山猫みたいでカッコいいですね。
10キロ! 隣に寝てくれるのね~甘えんぼさん!可愛い~!けど、いびきが‥
みゅんが子猫の頃、私の頬に顎を乗せかかって寝るので、ゴロゴロいう音が爆音でした^m^
by sana (2023-05-26 01:00)
ありゃ~、猫のイビキで寝不足ですか・・・
ウチの子はイビキはかかないな、でもカミさんはイビキをかきます^^;
by kinkin (2023-05-26 04:59)
イブくんのイビキで寝不足になったのねww
巨大猫だと首のまわりに皮下脂肪がたくさんついているから、気道が圧迫され、空気の通り道が狭くなって、イビキをかきやすくなるっていいますからね。
by HOTCOOL (2023-05-26 05:23)
ノルウェージャンフォレストキャットってでっかくなる子だものねー。昔、職場の人が飼っていて、毎日、「大きくな~れ~」と呪文をかけてるって言ってました^m^
イブ君のいびきで寝不足になったとは!
とは言え、少しの滞在でもそんなに仲よくしてくれるなんて良いなー。
by ChatBleu (2023-05-26 05:35)
◆ 英ちゃん
まさにライオンっぽい顔ですよね〜
猫じゃらしに興奮して部屋を走ると、家が壊れそうww
◆ あとりえSAKANAさん
ただいま〜!
写真の整理が出来たら帰省日記になりますっ(笑)
◆ sanaさん
そうなんですよ。イブくん10キロ超え(笑)
家に帰って来て、あおうみを見たら「小さい!」って思っちゃいましたw
みゅんたん、頬に顎をのせて寝ていたなんて!!
想像するだけで可愛くて悶えますww
でも確かにゴロゴロは爆音になりそうww
◆ kinkinさん
原因は猫のいびきでしたww
にゃんこのいびきで寝不足って初めて(笑)
◆ HOTCOOLさん
なるほど!首の周りの皮下脂肪が原因!
それ納得だわ〜〜(笑)
かなり大きないびきで笑っちゃいました^^;
◆ ChatBleuさん
そうなのよー。ノルウェージャンって巨大っ子だから(笑)
職場の人のその呪文、笑っちゃうwww
うちのばあいは、これ以上大きくなるな〜!だなあ(笑)
爪切りも一苦労みたいだよー。コロコロローラーの紙をペタっと顔に貼ると
かたまるから、その隙に切るらしいww
いびき、けっこう凄くて全然寝られなかったw
by リュカ (2023-05-26 06:03)
にゃるほど、ご帰省でのリュカさんの寝不足は
イブくんのいびきが原因でしたか( ̄∇ ̄;)
猫種の違いもあると思いますが、
あおくんより大人っぽい凛々しさを覚えるイブくん、
4枚目や5枚目はちょっと
ライオンっぽくも見える表情ですね(・∀・)
by あおたけ (2023-05-26 06:30)
10㌔はびっくり。
凛々しい顔しておりますね。
by 夏炉冬扇 (2023-05-26 06:58)
おかえりなさいまし♪
実家にも、ネコさんがいるのですねぇ~~♪
立派な風貌ですね!
10Kgは重たいですねぇ~~~^^;
イビキもかくのですね!オジサンみたいですねぇ♪
帰省日記、楽しみです。ライラックってどんな花なんだろう?
by Rchoose19 (2023-05-26 07:24)
私もライオンっぽいなと思いました。
体も大きいということなので、風格ありそうですね。
それでいて甘えん坊とは、そのギャップがまたいい。
by YAP (2023-05-26 07:54)
リュカ様
お帰りなさい。
札幌のイブ君はダイナミックですね。
カブト虫日記も活動開始でね。
by hirometai (2023-05-26 08:29)
OH!想定が真逆とは・・・(゚ω゚)
美男子に寝かせてもらえなかったとは・・・(^m^)
ホント、ライオンみたいな顔立ちで・・・カッコいいですね(^^)
(我が家には居ないタイプ^^;Aアセアセ)
鼻が悪くてぷぅぷぅ鳴らす猫さん・・・我が家にもいました。
そうそう、イビキもかきますよね・・・我が家のは小さかったので
イビキも小さかったですが、10kgだとイビキも大きそう・・・(w)
ガブガブって甘噛みですよね。でも、甘噛みから本噛みに
なる猫さんもいるので、それは困りものですよね(><)
by kontenten (2023-05-26 08:34)
◆ あおたけさん
はい、寝不足の原因は猫のイビキでした(笑)
あおもぷーぷーいびきをかく子だけど、体の大きいイブくんのいびきは凄かったw
顔が長いので、よりライオンみたいな雰囲気になりますよね。
あおうみは、イエネコって感じで顔が丸いからww
◆ 夏炉冬扇さん
今年はもっと大きくなってそうだと母が言ってました。
抱っこは重たくて無理です(笑)
◆ Rchoose19さん
我が家は猫バカ一家なので、途絶えることなく家に猫が居ます(笑)
10キロ超えの猫のイビキ、けっこううるさいですよw
これ人間だったら、「うるさーい!」ってグーでパンチしてるけど
猫だから許すの♪
ライラック、東京ではあまり見かけないですもんね。
お楽しみに^^
◆ YAPさん
イブくんは目が少し離れていて鼻が長いので
よりライオンの表情に近い気がします。巨大なのに甘えん坊。
でも巨大なので(笑)、寝ていて顔を舐められると食べられそうな気分になります(笑)
◆ hirometaiさん
ただいまです〜!!
イブくん、今回じっくり触れあって、本当に大きいなって思いました。
家に帰ったら、あおうみが小さく見えましたよ(笑)
カブトムシも大忙しですw
by リュカ (2023-05-26 08:36)
◆ kontentenさん
ふふふ。想定、真逆だったんですよーー(笑)
イブくんのようなライオンちっくな猫は、我が家でも初めてです。
今まではチンチラ系だったから〜
あおもイビキはかくんだけど、さすがに10キロ超えの子のイビキはうるさいww
ガブガブは甘噛みなのですが、それでも体が大きいとプスっと牙が肌に入ったりしますよね^^;
母に本気で怒られたときは、凹んでいたみたい^^;
でもまじ怪我したら困るから、甘噛みはやめてもらわないとねー!!
by リュカ (2023-05-26 08:39)
イブくん、顔が精悍なマスクだわー
ご実家の方は、寒くなかったですか?!
気温が 10度ぐらい違うんでしょう。
あと、黄砂も、偏西風で、ご実家の方へ飛んで行っていますね、
モヤモヤ?!
by とし@黒猫 (2023-05-26 09:04)
◆ とし@黒猫さん
行きはノースリーブで帰ったけど、千歳空港に着いて
カーディガンを羽織りました。やっぱり空気はひんやりしてました〜。
そうそう、帰った日は黄砂が凄かった!
外飲みは早々に切り上げて、店内で飲みました^^
by リュカ (2023-05-26 09:09)
お帰り~♪
リュカさんが帰省から戻ったまさにその日に私は入院したよぉ。
顎から首にかけての腫れが引かなくてね(-_-;)
今日で入院3日目。
イブ君はとってもワイルドな風貌だね。さすがノルちゃんデカい!
ゴロゴロ音はタルちゃんも爆音だよ(笑)
こんなに大きくて長毛種なのにお布団の中で一緒に寝てくれるんだね~♡
by marimo (2023-05-26 09:23)
あお、うみちゃんの倍以上!(>_<)
両方をだっこした重さなんですね?
あおうみちゃんはベットで一緒にねない、でもこの子は久しぶりにあうリュカさんのそばでも寝るって、ニャンの個性はそれぞれ強いですね
巨大な甘えん坊、いいなあ
by わたし (2023-05-26 09:54)
10kg!?この重さで甘えられたら
体もたないかも~
by くまら (2023-05-26 10:05)
う~む、寝不足になるほどの猫のいびき・・・?!
なかなか想像できませんわ(^▽^;)
by よーちゃん (2023-05-26 10:18)
とても大きな猫なのですね!
周りの毛がタテガミみたいで、ライオン君って感じですね!
by ma2ma2 (2023-05-26 10:39)
10キロはスゴいね~^ ^よく食べる子なんだろうねー
ニャンコのアマガミも痛いよ〜イブちゃんの鼻幅は太いから
ライオンぽく?見えるんだと思う。
by 拳客の奥様 (2023-05-26 10:56)
◆ marimoさん
ビックリしてブログ観に行ったよ!
たいへんだったねえ。でもお友達がいろいろサポートしてくれて良かった。
タルちゃんもお友達にお願いした方が絶対安心。
イブくんは見た目はワイルドだよね〜。でも甘えん坊です。
タルちゃんもゴロゴロの爆音はすごいのねww
イブくんのいびきはうるさくて眠れなかった(笑)
◆ わたしさん
あおうみの体重を合わせても、まだイブ君には敵わないのです(笑)
ほんっとずっしり重たい猫だよ〜
実家に居た歴代の猫たちも、殆どが布団に入ってきてくれるのに
あおうみは絶対来ないんですよねえ〜
何故ぇ〜〜〜ww
◆ くまらさん
布団に入って横になっていたら、顔に密着してきたのですが
窒息するかと思いました(笑)
◆ よーちゃんさん
人間のおじさんのイビキを想像していただければww
まじで、そんな感じのいびき(笑)(笑)
◆ ma2ma2さん
毛質はさすが血統書付きなので、艶艶ふさふさです(笑)
あおの貧相な毛に植毛したい感じww
◆ 拳客の奥様さん
この猫種は大型になるんだよねー。成長も通常の猫は1年で大人になるけど、3〜4年くらいかけて体が大人になるの。まだ遊びたい盛りでございますわー。
走り回ると迫力あるww
by リュカ (2023-05-26 11:13)
貴女も道産子でしたか。ワタシは道産子ハーフです、宜しく
by okko (2023-05-26 11:15)
イブちゃんのいびきで、寝不足ですか。
確かに、傍で、いびきをかかれると、熟睡できませんね。
by テリー (2023-05-26 12:03)
イブくん10kg!!
これは遊んでいて体当たりされたら、オチビの私は吹っ飛ぶわ^^;
大きな子はそんな乱暴はしないのよね、きっと(#^^#)
どんなにイビキがうるさくても、猫と一緒に寝てみたいです。
by ゆきち (2023-05-26 12:17)
イブくん、10キロとはあおくん、うみちゃん2にゃん分くらいかな^^
by ニコニコファイト (2023-05-26 12:48)
お疲れ様でした。
帰った後イブはとっても寂しそうにしてましたよ。
いっぱい遊んで貰ってとっても喜んでました。
その反動か余計に寂しそうに感じるのかなぁ?
今はソファーでまるまって寝ています。
by KOTA (2023-05-26 12:55)
あお君と同じ毛色?だけど、ワイルドな感じなのね♪
10キロでも顔がシュッとしてるから太って見えないような?
イビキの動画は無いのかなぁ??
3階ニャンズのぷす~ぷす~と言う寝息程度なら聞いた事あるけど、
イブ君のイビキ、聞いてみたかったわ~!!
by まつき (2023-05-26 13:13)
寝不足の原因はイブ君のいびきだったのか〜
それにしても10キロ越えということはらいむの4倍!
一緒の布団で寝て くれるのは羨ましいな
らいむも布団に入ってくれないコだから
by 藤並 香衣 (2023-05-26 13:44)
◆ okkoさん
そうですよ〜^^
◆ テリーさん
いびきの大きな猫、初めてでした(笑)
◆ ゆきちさん
イブくん、抱っこは絶対無理だと思いました(笑)
乱暴はしないけど、まだ6歳なので遊んで興奮すると
家が壊れそうって思っちゃったwww
ノルウェージャンはホントは広いおうちで暮らすのが幸せな猫だもんねえ^^;
でも一緒に寝てくれるのは素敵だわww
◆ ニコニコファイトさん
あおとうみを足しても、まだイブの体重には敵わないのよーー!(笑)
10キロ超えはすごいよねw
◆ KOTAさん
イブくん、いつもとは違う脳みそが刺激されたかしら?(笑)
体は大きいけど、まだまだ子供だねw
家に帰って来て、あおうみを見たらすごく小さく見えたよww
あ、おかげさまでさっき眼科に行ったら目は治ってました。
一安心^^
◆ まつきさん
あおと毛色は似てるでしょ。でも顔つきは全然違うんだよー。
イブくんのほうがシュッとしてて、ライオンチック。
ああ、そうか!いびきの動画撮れば良かった!!!www
あおたちの寝息って動画に撮っても聞こえないから撮らないんだけど
イブくんのいびきは絶対撮れたな(笑)
次回帰省したとき、動画撮ってくるww
◆ 藤並 香衣さん
そうなんです。いびきが原因で寝られませんでしたww
10キロ超えはさすがにデカく感じるよ〜。
実家に前に居たメインクーンが7kgくらいだったけど、さらに大きいから(笑)
らいむちゃんがすごく軽く感じるだろうなあ^^
そっか、らいむちゃんもお布団に入ってくれないんでしたよね。
あおうみも入ってくれないから、イブくんが入ってくるのは嬉しかったわ^^
by リュカ (2023-05-26 14:13)
遊んで攻撃かと思ってたんだけどイビキだったとはwww
添い寝してくれるほど懐かれちゃうんだなんて
リュカさんどんな成分出してるんですか?(笑)
イブくんは正式にお母様の猫さんになったようで
以前にブログで見た時よりも表情が柔らかくなったように感じるわ!
日々愛情をもらって安定しているんだね^^
10kgかぁ・・・いいなぁ、背中にガバッと抱きつきたいw
梅吉は(前にコメントもらったけど)あおくんよりがっちりしてるので抱きつき甲斐があるんだけど
それよりももっと手応えがあるんだよねー。
大きな猫さんは憧れなので猫の広い背中を体感できるリュカさんが羨ましいです(≧∇≦)
イブくんはタイガーマスクみたいな凛々しいお顔!!!
きっちりカメラ目線してくれるところがあおくんと似てるかも?
by ちぃ (2023-05-26 14:46)
◆ ちぃさん
そうなの。遊んで攻撃じゃなくてイビキ攻撃だったの(笑)
10キロ超えの猫のイビキは、人間並みに破壊力がありましたww
それでも猫は可愛いわ♪♪
前回はほんとに少しの時間しか交流してなかったから
今回受け入れてくれるかちょっと不安だったけど、イブくんの心をゲットしてきたわww
背中も肉付き良くてハグし甲斐がある感じです。
あおだと骨を感じちゃうけど、肉を感じるっていうのはいいねえw
寝ていて、この大きな背中が顔によしかかってきたときは
ちょっと窒息するかと思ったけどね(笑)(笑)
カメラ目線はバッチリしてくれるオトコです!ww
現在、生協の梅関連レシピを印刷中ww
今からそれ持ってスーパー行ってくる!
塩やらなんやら買わないとww
by リュカ (2023-05-26 15:59)
イブくん、ノルさんなのですねー♬
やっぱ大きいですねー(≧∇≦)
そしてイビキも大きいとはㆀ
でも添い寝してくれるなんて心許している証拠ですよね♡
大型猫さんの甘えん坊はこれまたたまりませんねー(*´꒳`*)
うちはミュウたんはべったりでしたが、クーはダメ^^
ベッドにやってくることすらまれですね...
イブくん、母上と暮らして幸せな猫生を過ごせていて
ホントよかったです。
by カトリーヌ (2023-05-26 18:08)
きりりとしたお顔をしてますね。
猫ちゃんもイビキをかくのですね。
慣れれば眠れるようになるかしらん?
by みち (2023-05-26 18:08)
10キロ超えとはすごい!
猫ちゃんって、そこまで大きくなれるんでやすね。
by ぼんぼちぼちぼち (2023-05-26 18:13)
10㎏超えとはちょっとした犬よりも大きいですね(@_@)
抱っこしてみたいです!
by kou (2023-05-26 18:48)
巨体猫のいびき(苦笑)
お疲れさまでした_(._.)_
by ともち (2023-05-26 18:51)
やはり、雑種の長毛さんとお顔が違うのですね
甘噛みでも身体がデカいから応えそう^^;
イビキ、蘭もよく掻いてました 意外と人間ぽいというか
気になりだすと気になりますよね
ちょっと話が変わりますが..
石黒亜矢子氏の展覧会、行きましたか
世田谷文学館でやってるので、もし行かれてなかったら
お薦めです(^^)
by rannyan (2023-05-26 19:45)
立派なノルちゃん°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° イブくんかぁ~キレイな子ですね。ノルのコートは触り心地が最高、久しぶりにモフりたくなっちゃいました。
by 溺愛猫的女人 (2023-05-26 20:11)
◆ カトリーヌさん
イブくん、ノルくんなのでデカいですw
イビキも大きくてビックリよ!(笑)
でもやっぱり添い寝をしてくれる猫は嬉しいですよねー。
そっか、ミュウたんはベッタリだったけど
クーちゃんは一緒に寝てくれないのですね〜
うちの2ニャンもまったく来ないからなww
イブくん、やっと安住場所を見つけたかな?^^
◆ みちさん
ライオンみたいなお顔の猫です^^
今までに触れあってないタイプ!!
きっとあのイビキも、毎日聞いていたら慣れて寝ると思う〜(笑)
◆ ぼんぼちさん
イブくんは、もともと大きくなる猫種なのです。
あおうみとは全然違う〜〜!
◆ kouさん
家の界隈でお散歩してるワンちゃんより
ずっと大きいです(笑)
抱っこ、男の人なら出来るかなあ?
10キロ超え、私は無理ww 抱っこできないww
ともちさん
すごいですよ。
人間のおじさんのイビキみたいですよ(笑)
by リュカ (2023-05-26 20:23)
◆ rannyan さん
あおうみは雑種なので、やっぱり違うな〜って
被毛を触っていて思います。毛艶が違う!!
顔立ちも全然違いますよね〜。
猫のイビキ、まじで人間っぽいですよねww
巨体だと、ほんとオッサンのいびきww
世田谷文学館の石黒亜矢子展、ノーチェックです!
情報ありがとうっ
これは絶対行ってみます^^
◆ 溺愛猫的女人さん
長毛のあの感触と暮らしたことのある人は
絶対モフりたくなりますよね(笑)
ほんっと毛質は最高です。
あおを撫でてて貧相だ〜〜って思うものww
by リュカ (2023-05-26 20:28)
イブくん、顔つきが精悍ですね!
なんとなくピューマみたい。
でも鼻チューしてくれるなんて、やさしくてかわいいなぁ。
by skekhtehuacso (2023-05-26 20:57)
◆ skekhtehuacso さん
イブくん、猫科です!!!って顔をしてますよねww
心優しい子ですよぉ。
ふたりだけのときは、かなりベタベタしてくれたけど
母が部屋に現れるとよそ行きの顔になってました(笑)
by リュカ (2023-05-26 21:35)
おぉ、これが、ノルウェージャンフォレストキャットのイブくんなのね。
いびきが凄いとは・・(笑)
でも、リュカさんの隣でぐっすりと眠ってくれて嬉しかったでしょ^^
10キロ超えだと抱っこ時に気を付けないと腰に来るね(^^ゞ
by kuwachan (2023-05-27 05:16)
◆ kuwachan
そうなの。この子がノルウェージャンのイブくんです。
写真だとちんまりしてるかもしれないけど
実際はもっと長くて大きい(笑)
10キロ超えは、さすがに抱っこする気が起きないわww
by リュカ (2023-05-27 22:42)