SSブログ

はじめての姫路城で気になったのは刑部神社 [ふらり旅・イベント]

9月17日、岡山旅行記。本日がラストです。
長々書いちゃいました^^

台風14号の影響で香川の直島には行けなくなり、急遽観光を決めた姫路城。訪れるのは初めて。一度は観ておきたいと思っていたので嬉しいわ!

姫路駅を出ると正面にお城が見えるんだね。レトロなバスに乗ってお城近くまで来ました。ちょっとバス乗り場が分かりづらかったな。

IMG_9617.JPG

さすがに台風が近づいてきているだけあって、少しずつ雲行きが怪しくなってきたよ。
でもまだ傘は必要ありません。(もちろん持ってきてないw)

P9170136.JPG

素朴でワイルドな鬼ノ城を歩いてきたあとなので、すごくすごく近代的な建築に見える(笑)
洗練された美が存在してるわね。

P9170276.JPG

いちおう自分の覚書のために書いておくと、築城は1346年。
城主に関してはあまり興味がないので気になったら都度調べれば良いか ^m^

IMG_9626.JPG

ついつい石垣に目がいってしまうのは、絶対鬼ノ城の影響(笑)
やっぱり綺麗に作られてる〜! 石垣の中にハートの形をした幸運の石もあるっぽいんだけど、ごめんなさい。そういうのはあまり興味がないのでスルーです^^;

P9170157.JPG

あ! 狭間(さま)を発見!
テレビでも必ず出てくる射撃用の窓。城に攻め入っても此処でバンバン撃たれちゃうよねえ。

P9170160.JPG

じつは大天守までは上らなくても良いかなって思っていたのです。
なにせね、鬼ノ城での疲れで足もお尻もガクガクだったから。でもなんとなく人の流れについていって、中に入ってしまいました(笑)

こうなったら 6 階まで制覇してやる!
気合いだけで頑張ったよ。

P9170207.JPG

こんな急な階段は、手すりに掴まらないと上れません(>_<
ぜーぜーひーひー言いながら頑張る(笑) 手すりに触っては都度アルコール除菌してましたw

P9170221.JPG

各階でそれぞれ見所もありました。
武具掛けを見ると、やっぱり戦をしていたのねって臨場感が湧くわ。

最上階には神社があるんだね。刑部(おさかべ)神社というそうな。
姫路城が建てられる前からこの姫山にあって地主神として地元の人たちの信仰の対象になっていたみたい。

IMG_9655.JPG

秀吉が城を築くときに刑部神社を移したことが原因で祟りが起こったので(でも秀吉は祟られてないw)、歴代城主によって刑部大神が守られたそうな。江戸時代には「との二門」と「との三門(既に消失)」の間の小高い場所に鎮座していたけど、明治時代になって別の場所に移動ののち大天守の最上階に移されたとのこと。

それを聞くと裏歴史好きは、刑部大神が何者なのか気になっちゃうねww
「おさかべ」って響きを聞くと浮かぶのは刑部親王(忍壁皇子)。飛鳥時代の天武天皇の子供です。何か関係があるんだろうか? と、そのときはボンヤリ思っただけで、とりあえず初めましてのご挨拶だけしてきました。

家に帰ってきてからちょっと調べたら、面白そうなネタ発見。
刑部親王は「皇位継承問題の折、あらぬ讒言で地位を追われていた」のね。そして姫山の守護神、地の神として祀られた。今回はきちんとは調べないけど、根も深そうな感じだわ。
https://jinjajin.jp/modules/newdb/detail.php?id=3179

天守からの眺めも楽しんでから外に出ました。

IMG_9657.JPG

さあ! 姫路城に来たからにはお菊さんの井戸を探さなくちゃ!

子供の頃、母に聞かされた「いちま〜い……にま〜い……」の怪談話が怖かったんだよねえ。だってすごい恨めしそうに臨場感たっぷりに聞かせるんだもん(笑)
母が話してくれたのは、おそらく江戸時代の『番町皿屋敷』

姫路城に伝わるのは室町時代の『播州皿屋敷』のようです。
こっちのお菊さんも「いちま〜い……にま〜い……」なんだけどね ^m^
此処では話は書かないので、興味がある人は検索してみてください。

IMG_9678.JPG

あったー! お菊さんが投げ込まれたという井戸っ
かなり大きいんだね。そして金網が張られているので、なかは良く見えないけど水はあるっぽい?

IMG_9680.JPG

姫路城で一番観たかったのはこの井戸なので満足^^
そしてお城がある山には、もともとどんな神様が居たのかなんかを調べるのも面白そうだなって思えたのが収穫だ ^ω^*
其処はやっぱり地政学的にも重要な場所なんじゃないかって思うもんネ。そしてそういう所を昔は祀っていたと思うから。

さすが白亜の要塞。思った以上に広くて大天守周辺しか歩けなかったけど満足よ。
扇の勾配を見上げて姫路城をあとにしました^^

IMG_9696.JPG

帰りの新幹線は 15:53 発です。
さあ、あおうみが待っている東京に帰ろう!

IMG_9703.JPG

台風の影響もなく、新幹線は動いてるので一安心。

IMG_9704.JPG

旅も終わりです。お疲れ様!
そしてこの日が誕生日だった私。新幹線内で乾杯〜だよ^^

IMG_9707.JPG

相方くんと出会った頃、彼はスパイ養成学校(嘘)の学生でした。そして 9 月中旬はいつもスパイの会合があって日本 & 世界各地に赴いてるのだ。なので誕生日当日に祝ってもらうのは、付き合ってるときも結婚してからも 1 度もなくて、今回が初めてなのよww

来年もきっとこの時期には何処かに行ってるだろうから、貴重な 2022 年だったのです。直島で美味しい料理が食べたかったけど、まぁ 2 ニャンの居る家で過ごすのも良し!^^

IMG_9714.JPG

東京スカイツリーが見える最寄り駅に帰ってきました。
2ニャンはキャットシッターさんが来てくれていたので、全然寂しくなかったみたい。余裕の「おかえりー」でしたわw

IMG_0235.jpeg IMG_9826.jpeg

これにて旅日記終了です。
読んで下さってありがとうございました!


nice!(77)  コメント(44) 

nice! 77

コメント 44

yamatonosuke

ママカリ食べていざ新幹線で姫路へ!
在来線ではかなり時間掛かるので値打ちありますね。
そして姫路城はまさに洗練された美☆
初めて見たときはテーマパークかと思いました(笑)
お菊さんの井戸は夜中にこっそり見たいかも・・・
次回はぜひ姫路はもう少しゆっくりと、
えきそばやチーカマドックも食べてください(^^♪
by yamatonosuke (2022-10-21 00:24) 

英ちゃん

私が以前行った時は雨でした(^_^;)
折りたたみ傘しか持ってなかったので姫路のコンビニで大きいビニール傘を買いました(;^ω^)
姫路城は、壁とかも傷がなくて綺麗だよね。
それは何故かと言うと一回も攻め入られてないからです(^_^;)
by 英ちゃん (2022-10-21 00:48) 

KOTA

2日間の旅行でもギュッと充実した旅行になったようですね。
旅日記お疲れ様でした。
最後は姫路城。
本当に広いお城ですよね。
見所満載のお城なので行く機会があったら今度はもっとゆっくり味わってください。
旅日記楽しく読ませて頂きましたよ。
姫路城のお菊の井戸は外せないですよね(笑)
by KOTA (2022-10-21 00:53) 

とし@黒猫

このお城は、絶対に行きたいお城です。
美しい名城です。
素晴らしいです。
by とし@黒猫 (2022-10-21 03:06) 

HOTCOOL

旅行記、楽しく拝読させていただきました。お疲れさまでした。
姫路城、行ったことないんですよね。何故、白鷺城って言うのかしらん。
旅行中に誕生日を迎えられたとのこと。2022年9月は思い出に残る年になりましたね。
by HOTCOOL (2022-10-21 04:20) 

kinkin

刑部と書いて「おさかべ」と読むのは難しいでしょうね・・・
自分には知り合いで「刑部」さん居るので読めましたが^^;
by kinkin (2022-10-21 04:55) 

KINYAN

姫路城、綺麗になって行ってみたと思っていますが、なかなか行けません^^;
by KINYAN (2022-10-21 06:17) 

あおたけ

真っ白で白鷺城とも言われる姫路城、
荘厳で美しいお城ですね(*'▽')
ホント、前日に訪れた、
ワイルドな鬼ノ城とのギャップがスゴいw
山城を登るのと、6階分の階段を上るの、
どっちがキツいのかなぁ・・・なんて
写真を見てつい思っちゃいました(笑)
お菊さんの「いちま~い、にま~い・・・」は
四谷怪談の番町皿屋敷のイメージが強いので、
お江戸だけのお話かと思っていましたが、
播州のほうにも同じような階段が伝わっているのですね。
しかも姫路城にその井戸があるなんて、
ちょっと興味あります(^^)
帰りの新幹線で誕生日のお祝い(*'▽')
しかも二人で過ごすのは初めてだなんて、
素敵なバースデーでしたね(*´▽`*)

by あおたけ (2022-10-21 07:57) 

YAP

お菊さんの話はここにもあるのですね。
姫路城は少し離れたところから眺めたことしかないので、一度中を見てみたいです。
by YAP (2022-10-21 08:16) 

ちぃ

何?秀吉は祟られてないんだw
なんだか都合よく刑部親王が利用された気もするけど
謂れがあって祀られてるのは気になるところ。
天智・天武・持統あたりの人間関係や勢力争いは激しいものねぇ。
(その後が穏やかってわけじゃ全然ないけどさw)
んでリンク先見たら刑部親王は恋愛成就の御利益になっちゃってる。
きっとご本人は苦笑しかないはず(≧∇≦)
城が建てられた場所には何かが祀られてたってことが多いのかな。
城のことはよく知らないのよ・・・
祀るべきものは良い場所にって思うだろうし(忌むべきものは別?)
そうなると権力誇示の城も要になるような良い場所に建てたいってことになるのかしらねー。
もちろん昔の道から見てアクセスが良いことも含めてネ^^
姫路城の中も広い!その廊下を「殿〜!!」って言いながら走りたくなるw
お菊さんの井戸が意外に大きくてびっくりです。
これならあの世とこの世を楽に行き来できるよねぇ(笑)
昨日の記事のお寿司も美味しそうだー。
シャコがあの辺でも取れるの知らなかった。
おっとは出張で姫路に行った時にシャコかサワラか迷って
サワラの「ワラどん」にしたそうよ^^

ワクチン、リュカさんは大きな副反応はなかったのね。
私も大丈夫かとヘラヘラしてたら夜中に熱が38℃まで上がったよw
昨日も37℃台の熱が下がらなくて梅吉とちゅうちゅうしながら1日本読んでました。
今日はもう平熱!でも脇の下がめっちゃ痛い〜。
モデルナはリンパ節の腫れが強いらしい・・・
でも問題なく動けるので復活です(≧∇≦)
by ちぃ (2022-10-21 08:37) 

kontenten

学生の頃からお知り合いとは・・・(^m^)
まっ、私も修行中に知り合ったのですが^^;Aアセアセ
 番町と播州でお菊さん・・・ウィキで調べましたが
今年は祟られた年(前厄)なので、止めておきました(w)
姫路と申せば、剣道部の同期がいるのですが・・・言葉
播州弁が怖い(゚ω゚) 標準語(江戸弁)の「何?」って言うのが
「なんどう?」・・・怒っているのかと思いました(><)
 さて、刑部って姓・・・幼稚園の大先輩で同じ読みをする
小坂部さんと云う方もみえました。ただ刑部って苗字は字面から
裁判官や警察のような職名だったのでしょうか(^^ゞ
by kontenten (2022-10-21 08:39) 

marimo

初めて姫路城に行ったのはもうかれこれ20年位前になるけど
当時はまだ修復前で展示しているものも違ったのだ。
千姫が貝合わせをしている様子とか見てほえ~!って思った。
畳のお部屋はきっとくらいが高い人しか入れないんだろうなとか?
槍をかけるコーナーはこんなに長いのを振り回すのか!だった。
天守に神社があることにものすごく違和感があったけど・・・
それなりの理由があってそうなったのね。
なんでも「恋愛成就」などの御利益に結び付けてしまうのも
集客目的になっってしまっている気がするわ~。
天守は、お殿様&家族らが最期に籠城する場所だから、
普段使いではなかったんでしょうけど。
着物を着てあの階段上がれたんか~?っていつも思う(笑)
ご主人と一緒の誕生日♪記念すべき旅行になりましたね♡
by marimo (2022-10-21 08:51) 

リュカ

yamatonosukeさん
岡山でママカリ食べた!大満足です^^
そっか、新幹線だから姫路まで早く感じたのですね〜
姫路城、さすがにデカくてびっくりでした。
私も夜中にお菊さんの井戸に近づきたい〜〜ww
いちま〜い、にま〜いって聞こえるかなあ?
次回機会があれば、いろいろ姫路で食べてみる!



英ちゃん
そっか、ばっちり城を作り込んだおかげで
攻められることは無かったのな^m^
大きな傘を買うくらいの雨になっちゃったのですねー



KOTAさん
めちゃめちゃ濃厚な旅行になりましたよ〜
吉備の歴史は奥が深い!
姫路城もKOTAさんから聞いていたけど
ほんとに広くてビックリだよ。
一番観たかったお菊さんの井戸が見られたから
今回は満足だ^^



とし@黒猫さん
素敵なお城でしたよ〜
姫路駅からはバスでわりとすぐだったし、としさんも
ぜひぜひ訪れてみて下さい〜!!



HOTCOOLさん
読んでくれてありがとうございます。
シラサギが羽を広げたような優美な姿だから白鷺城らしいけど
そういう目で見ると白鷺が堂々と君臨してるように見える?(笑)
来年の誕生日前後も、旅に便乗できるとラッキーだけど
どうなるかなー??(笑)



kinkinさん
刑部さんって知り合いがいるのですね^^
確かにこれは読めないですよね〜〜



KINYANさん
わたしも一度は行ってみたいって思っていたんですよー
今回こんな感じで来られて良かったです^^

by リュカ (2022-10-21 09:10) 

リュカ


あおたけさん
鬼ノ城とのギャップがほんとうに凄くて
思わず笑っちゃいましたよ(笑)
短時間でいうなら、6Fまでの急階段がつらい!!
でも長時間じわじわきて、終わったあともガクガクなのは
間違いなく鬼ノ城ww
鬼ノ城の方がつらかったww
お菊さんの話って、あちこちにあるっぽいです。
何処かの県の一人の女性の伝説があちこち広まったっていうのを
何かの本で読んだのですが、メモするのを忘れてしまって
どの本に書かれていたのか思い出せないの〜!!
なかなか思い出深い誕生日になりましたよ^^



YAPさん
姫路城、近くで見ると本当に大きくて
ビックリでした^^
YAPさんもぜひぜひ近くで見てください!



ちぃさん
復活出来て良かったよ〜
そっか、熱も出ちゃったんだねえ。
こちらはホントに熱も平熱プラス1℃で終わっちゃったよー
腕だけはまだ上げると違和感がある感じ。
昨日は読書はかどったかな?^^
神社を移した秀吉は祟られなかったらしいよ。秀吉の力の方が強かった?(笑)
刑部親王って、そういえば持統天皇にはあまり好かれてなかったんだっけね。自分の子供ではないもんね。
恋愛成就になってるの、わたしも笑ったよ。なんでこうなる!ww
今までお城はあまり興味無かったんだー。
今も建物自体そこまで興味があるわけじゃないけど、建った土地そのものには興味が出てきた(笑)
お城が建てられた場所は、何かが祀られていたのか、まだ全く調べてないから分からなくて、今のところ言葉でうまく表現できないけど、時の権力者はそういう場所をどうするかなーって、妄想を始めたところだわ^^
でもやっぱり興味があるのは古代だから、そっちの探索が優先だww
姫路城内、めっちゃ広かったよ!!
ニャンズたちの追いかけっこも楽しそう〜って思ったww
お菊さんの井戸、こんなに大きいとは思わなかったよ〜
これなら入り込んで閻魔様と小野篁に会いに行けそうw
ワラどんっていうのがあるんだね。今回の旅で一番美味しいって思ったのは鰆でした^^

by リュカ (2022-10-21 09:50) 

リュカ


kontentenさん
おおお!修行中におくさまと出逢ったのですね!
それはお導きかしら!!^^
母と二人で怪談ものを話して、お岩さんの話をすると
私の唇がピって切れて血が出てたんですよ(笑)
なので、それ以降はこーゆー話はしないほうがいいのかもね!って言っていたの(笑)
あの当時住んでいた実家は、なにか居たみたいで
ヘンなことがありましたよー。
母が「こっちは何も聞いてあげられないんだから、どっかいきなさい!」って言ったらそのうち居なくなったっぽいww 母強し、です。
播州弁ってどんななんだろうー。怒ってる風なのですねww
「刑」って「背いた者に苦痛を与える」っていう意味があるみたいですね。



marimoさん
昔の姫路城は展示してるものも違ったのね〜
そうそう。お城にあがると、いつも着物姿でこの階段のぼれたの???って思っちゃう(笑)
現代の動きやすい格好ですら大変なのにww
そして今の時代は、お城の中ってこんなふうに展示品が飾られてるけど
当時は襖絵や壁画もあったんだよねえ?
そういうのもどうせなら復元して飾って欲しいって思っちゃった^^

by リュカ (2022-10-21 10:01) 

ma2ma2

姫路城は平成の大修理を終えて綺麗になっていますね。
僕が行ったときは修復中だったので、天守閣が覆われていました。
お城の敷地は駅の側まで石垣がありますね。
by ma2ma2 (2022-10-21 10:32) 

よーちゃん

凄い思い入れたっぷりの旅レポートでしたね。
姫路城は、関西人の私ですが、行ったことないんです~(^▽^;)
井戸、私もこの写真見て、予想以上の大きさにびっくりです。
by よーちゃん (2022-10-21 10:47) 

okko

お城も数あれど、姫路城が一番、綺麗で好き。
大阪に住んでいた時期があったので、数回行ったけど、中までは入りませんでした。
その井戸ね、ハイテク使って、今でも「うらめしや~~」って聞こえるようにしたら、おもしろいだろうなぁ。
by okko (2022-10-21 11:12) 

まつき

確かにむちゃんこ近代的に見える!!(笑)
なんだろ、整い過ぎてる感じがするからなのかも??
こんな急な階段、当時は手すりも無かっただろうに、
よく落ちずに降りられるもんだなぁ(;^ω^)
お寿司屋さんのビールも新幹線の中のビールも、
お誕生日向けのような特別感が満載のような♪♪
by まつき (2022-10-21 11:25) 

hirometai

リュカ様
姫路城は、この前に法事で出かけた時には修理中でした。
奇麗な白鷺城にお化粧直ししましたね。(^-^)
遠くから眺めただけですので、この次に尋ねる時はゆっくり中を見てみたいです。
by hirometai (2022-10-21 11:43) 

Boss365

こんにちは。
姫路城、駅から天守閣が見えてテンション上がる美しいお城です。「すごくすごく近代的な建築」仰る通りで、アート的な要素ある建物ですね。刑部大神を知らなかったですが、ネットには「姫山の地主神」の文字あり、古代に繋がる?何かありそうです。また、お疲れなのに急な階段を上り、良い眺めをゲッツです。ところで、旅行最終日・帰宅日が誕生日!!おめでとうございます。これからは、スパイ相方さんの出張?に同伴するのも良いかと思います。うみちゃん・あおくん、キャットシッターさんのおがげで余裕のお留守番で何よりでした。旅日記、お疲れ様でした!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2022-10-21 11:53) 

ニコニコファイト

かなり大きな井戸ですね^^
by ニコニコファイト (2022-10-21 12:30) 

Rchoose19

お疲れさまでした~~。
ぎゅっと詰まった旅日記、楽しませてもらいました♪
そして新たな挑戦に向けて頑張ってください。
歴史って学校で習うと、ぶつ切りだけど
人々も繋がって絡まっているんですよねぇ~~♪
神様でさえ人間臭く思われてきちゃう(#^^#)
ニャンズも元気でお留守番出来て良かったですねぇ♪
by Rchoose19 (2022-10-21 12:49) 

溺愛猫的女人

姫路城への登城羨ましいです! 疲れたおみ足で天守閣まで登られたなんてすごい(^^)v
姫路城のお菊伝説と怪談番町皿屋敷、ルーツはどこからなのでしょう?不思議ですよね。皿を数えるという行為とお菊という名前(*^^*)
相方さまは世界をまたにかけて活躍なさってるスパイなのですね。カッコいい!!!誕生日を一緒に祝えてよかったです。
by 溺愛猫的女人 (2022-10-21 13:27) 

リュカ


ma2ma2さん
そっか、ma2ma2さんが訪れたときは修復中だったのですね。
こんなに広いお城だったとは思わなくて
ビックリでしたよー。駅の側まで石垣は気づかなかった!



よーちゃんさん
いやー、岡山の旅楽しかったです。
またいろいろ調べて、ディープな裏歴史旅楽しみます^^
お菊さんの井戸、ほんっと大きくてビックリ!



okkoさん
確かに今ならわりと簡単な技術で
「うらめしやーーー」って出来そうww
姫路城、美しかったです^^



まつきさん
あ、わかる!整いすぎてる!っていう感覚w
近代的なお城だ〜〜〜って遠くから見ながら感じました。
やっぱり鬼ノ城が野性的ですごかったから^^;
こういう階段、絶対昔の人も怪我した人はいるとおもうんだけどなあww



hirometaiさん
修理中の姫路城だったのですね^^
実際に訪れてみて、大きさにビックリでしたよ〜
hirometaiさんも、ぜひぜひゆっくり訪れてみてください^^

by リュカ (2022-10-21 13:50) 

リュカ


Boss365さん
お城に行っても、やっぱり惹かれちゃうのは
神社が絡んだ曰くありげなものでした(笑)
いろいろ興味深い逸話も検索していて見つけたので、気が向いたら読んでみようって思ってます^m^
相方くんの出張、来年のこの時期も国内のようなんだけど
日程が平日だけだと連れて行ってもらえないんですよねーw
うまく土日が絡むといいんだけどなあ(笑)
海外だったら付いていかないww



ニコニコファイトさん
こんな大きな井戸だったとはビックリでしたよww



Rchoose19さん
読んでくれてありがとうでした^^
そうそう。歴史、授業だとぶつ切りですよね。
弥生時代になったらいきなり稲作どーーん!
古墳時代になったらいきなり古墳がどーーーん!って言うわけあるはずなく、じみ〜〜〜に人々の生活は繋がっていて、そこから徐々に変化なんだけどね^^
日本の神様は、ほんっと人間くさいです。ってか、ほんとはもともとのモデルは人間だと思ってるんだけどね^^(自然現象以外。でも神道の研究者はその自然現象から生まれた神ですら、モデルとなってる人間と結びついてるって考えてましたw)



溺愛猫的女人さん
姫路城、訪れたい!って言ってましたよね^^
めちゃめちゃ広かったので、もし行かれる際は
時間をたっぷりとって楽しんで下さい^^
お菊伝説、モデルは一人居るって本で読みました。
それが各地に広がって、あっちこっちのお菊さんになったみたいなんだけど、肝心のその情報源がどこだったのか忘れちゃったのー!
気になったものはメモしておかないとダメですねえorz…

by リュカ (2022-10-21 14:08) 

kousaku

姫路城へ行かれたらこれを食べてほしかったですね、姫路城の入り口にある御座候です(大判焼き)ですがこれは名物なんですよ。
by kousaku (2022-10-21 16:41) 

ともち

姫路城=しろすぎ城ですね(笑)
わが家が行った時は改修中でした。
だから、拝観できるのは特別なルートになっていて・・・
でも、井戸を見たのは覚えてます。

今さらですが、おたんじょうびおめでとうございました_(._.)_
by ともち (2022-10-21 17:43) 

kou

おかえりなさい(^^)
素敵な誕生日&旅行でしたね。
姫路城は平成の大修理で白くなったんでしたね。仕事で一緒だった姫路の友人が86会(86年に東京勤務になった同期会)を結成しようと言ってましたが、今思い出しました(^^ゞ
by kou (2022-10-21 17:47) 

侘び助

姫路城はご縁が有って何度か登城していますが
全くのおのぼりさん・・・また行ってみたいな~~(^_-)-☆
by 侘び助 (2022-10-21 18:35) 

ChatBleu

旅行に行ってきて1カ月経っちゃったね(^^;)
楽しい&興味深い記事をありがとうございました。
姫路城は自分も行ったから、「そうそう」とうなずいてましたよ。
白鷺城と呼ばれるお城で、大修理の後はメッチャ真っ白だったらしいけど、段々、白さが失われてきているとか(^^;)
それでも綺麗なお城だよねぇ。
天守閣、頑張りました!かなり急だから大変だよねぇ。そっか、手すり必要だけど、このご時世で、ちょっとねー。
お菊さんの井戸、危ないからとはいえ、金網がなんとも、なんだよねぇ。
天守閣周辺しか行けなかったのね。確かに広かった!
そうそう。いつも相方さんは誕生日にいなかったよねぇ。今回にしても、岡山だったんだものね。この際、今後も誕生日近くの遠方でのお仕事には、ついていっちゃえ!(笑)
by ChatBleu (2022-10-21 18:56) 

拳客の奥様

お久しぶりです^o^チョイとお出かけしてましたー
まとめて記事を読んだところです
お誕生日のお祝い乾杯もして、台風に横槍入ったけど?
楽しい旅になりましたね。
う〜ん日本酒に負けたか?^ ^4000円は確かに高いけどね
〇〇1号さんは鰻を2回我慢して?家族分買いましょう 笑

by 拳客の奥様 (2022-10-21 20:10) 

夏炉冬扇

世界の姫路城。今や。
by 夏炉冬扇 (2022-10-21 21:17) 

リュカ


kousakuさん
わー、それは食べたかった!
全然知らなかったです。次回また機会があったら
そのときは絶対買います^^



ともちさん
わははw
座布団一枚です!^^
そっか、改修中の頃に行かれたのですね。
特別ルートも楽しそうだけど、ぜひぜひまた訪れてみて下さい♪
綺麗でしたよー。
お祝いコメントありがとうです^^



kouさん
姫路のご友人がおられるのですね^^
86会結成したら姫路に集合して飲むっていうのも良さそうですね^m^
今年の誕生日は思い出深い日になりました!



侘び助さん
今回初の姫路城^^
縁が出来ました。侘び助さんもまた訪れて下さい〜!



ChatBleuさん
あっという間に一ヶ月経ってしまったよ〜(笑)
そして記事もやっと終わりだww
修理が終わった姫路城、一時期テレビで特集してたよね。
そのときは真っ白!って思ったけど
今回はテレビで見ていたときよりも白さは薄れてた気がする(笑)
天守内の手すり、わたしはつかまらないととてものぼれなかったけど
相方くんは意地でも触らなかったらしい(笑)
お菊さんの井戸、金網が風情ないよねえw
でも落ちたら危ないからしかたないか〜〜
なにせ鬼ノ城で足がもうガクガクだったから、姫路城の敷地全部を歩く気力は残ってなかったよw
来年もこの時期の出張は多分国内。だからなるべく便乗したいなあww



拳客の奥様さん
お出掛けしていたのですねー^^
楽しんできましたか?
桃太郎ぶどうを見つけて「お!これか!」って思って値段見て
サヨナラしました(笑)(笑)
日本酒に軍配www



夏炉冬扇さん
姫路城、ほんと立派でした!
一度は観てみたかったので満足です^-^

by リュカ (2022-10-21 21:58) 

わたし

お城の天守に登る梯子のような急な階段のおそろしいはなし
どのお城だったか忘れましたが、そこで話をしている人がいました。
他のお城の天守に登る時、太った女性が上から落ちてきて後ろについていた人が下敷きになり、その人が救急車で運ばれた、落ちた太った女性は無傷( ゚Д゚)その話を聞いてから、わたしは天守に登る時に絶対太った人の後ろにはつかないようにしています
by わたし (2022-10-21 22:10) 

風来鶏

姫路城は、松平健さんの「暴れん坊将軍」の江戸城として撮影に使われましたね^^
by 風来鶏 (2022-10-21 22:29) 

エンジェル

姫路城行ったのはブログを読み返したら11年も前の事でした。忘れていたけど諸事情で内部は見学できなかったの(T_T)
リュカさんのお陰で拝見出来ました!!
いつの日かゆっくり見学したいです♪
相方さん、スパイ養成学校の学生だったんだ(笑)
世界中飛び回っているのね〜今年はお誕生日を一緒にお祝いしてもらって特別な年になりましたねv(o^-')
by エンジェル (2022-10-21 22:53) 

藤並 香衣

姫路城、きれいになってから行ってないんですが
中の様子はあんまり変わってなさそうかな
そうそう、階段がものすごく急ですよね
お菊さんの井戸、これはつい覗いてしまいます
あお君、うみちゃん良いシッターさんが来てくれて
本当に良かったね~
by 藤並 香衣 (2022-10-21 23:03) 

さる1号

お菊さんの井戸、これは見てみたい
金網があるのは残念だなぁ
あったらお菊さんが出てこれないじゃん^^
by さる1号 (2022-10-22 06:39) 

リュカ

わたしさん
うわー、それは怖い話です!
天守にのぼるときは、自分の前にどんな体型の人が居るのか注意しないと駄目ですね(><




風来鶏さん
そうなのですね〜。そういう話は全然知らないです(笑)



エンジェルさん
11年前だったのですね^^
そっか、その頃は内部見学出来なかったのかな。内装工事とかしてたのでしょうかね?
来年の9月もきっと別の地域に出張に出てるはずの相方くんです。
国内なら便乗できたらしたいなあ^^



藤並 香衣さん
お城の中、昔のイメージ通りでしたか?^^
階段、こういうところのは本当に急ですよね。
なんで昔の人は平気だったのかしらっていつも思う!
シッターさんが来てくれたので今回は安心でした。
これからも頼れそうだし^^



さる1号さん
たしかに!この金網を抜けようとしたら
お菊さん、角切りになってそれこそスプラッター系の
ホラーになっちゃう!(笑)

by リュカ (2022-10-22 12:00) 

カトリーヌ

まさに洗練された美ですね☆
私も実は行ったことがありません^^
お城ってどこも階段が急で登りより降りが怖くてヾ(´ε`;)ゝ
当時の女性はどうしていたんだろうって考えちゃいます。
あんなぞろぞろした着物では大変ですよねw
最上階に神社ですか!私も刑部と聞くと忍壁皇子をイメージ
します。この頃って讒言とかで簡単に地位を追われますもんね。
お菊さんの井戸、覗くのがちょっと怖いです...
by カトリーヌ (2022-10-22 14:25) 

SWEET

ご主人と一緒のはじめての誕生日のお祝い☆彡
思い出深い旅行になりましたね♪
by SWEET (2022-10-22 21:20) 

nachic

姫路城見ていただきありがとうございます。郷里なもので。
戦争には使われていない城でなので、お菊井戸や千姫の話くらいで戦国ロマンはないですが、一説によると江戸城と角度は違うけど設計図がほぼ同じなのだそうで、今はなき江戸城を思い描くよすがになるかもしれませんね。市内どこからでも見える大きなお城なのが誇りですが、戦後は直すお金もなく保存の見込みもなく、城ごとほとんどタダで売りに出ていたのですが、唯一お金になる瓦が、城なので大きすぎて一般家庭の瓦としては使えず、買い取った業者から解体する前に街に叩きかえされたんだそうで、おかげさまで残って本当に本当に良かったです^^。
by nachic (2022-10-22 21:54) 

リュカ

カトリーヌさん
お城の階段、ほんっと危ないですよね!
昔の人、とくに女性なんて着物のすそを踏んでしまいそうですよねー。お城の中では動きやすい格好でもしてたのかしら?(笑)
忍壁皇子、歴史の表舞台から消えたあとのこと知らないので
ちょっと興味が湧きましたよ^^
お菊さんの井戸は、中がどうなっているのか
いまいち分からなかったですw



SWEETさん
誕生日、鬼ノ城から始まった濃厚な1日になりましたー^^
面白かったので、このさきも覚えていそうです^^



nachic さん
あんなに立派な姫路城が、ほとんどタダで売りに出されていたなんて、今の姫路城を見るとまったく想像できなくてビックリです。
戦後はほんっと、いろんなものがなくなっていったんだなあ。
解体されることなく、日本で誇れるお城として今もあること、
本当に良かったって思いますね!!
とっても美しいお城です。
そっかー、江戸城もこういう感じだったのですね。
そういえば、江戸城の復元をバーチャルで試みた展覧会を江戸博で昔観たのですが、似ていたかも?
その頃は姫路城をまじまじと写真で見たことがなかったので感じなかったけど、あとで江戸城の展覧会図録探してみようかな^^
by リュカ (2022-10-23 08:41) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。