福島の果物とネギ! [食べ物]
急性腎盂腎炎で一度入院した母は、現在 24 日の手術に向けて
家でおとなしく過ごしております。
尿管に石はあるけど、痛みはないみたいなんだよねえ。ありがたい。
帰省したときはあんなに意識も朦朧としていた母ですが、今はシャキっといつも通りの母に戻ってます。そんな母のところに福島のお友達から沢山の贈り物が届いたそうな。
今回の弾丸帰省のお礼を兼ねてお裾分けしてもらいました〜!

福島県産の曲がりネギ。甘みがたっぷりでトロトロで美味しくて大好き!
それからリンゴと柿。サツマイモが入っておりました。柿は絶妙な甘さで美味しい♪
このサツマイモ、名前は忘れたそうな(笑)
ホワイトなんとかって言ってたって。ホワイトスイート??
ゴハンと一緒に炊くと美味しいよと、お友達に言われたみたい。

頑張って芋ゴハンにしてみようと思ったけど
レンチンで美味しく食べちゃった(笑)
*****
うみちゃん、後ろ足をピーンと伸ばして寝ております。
こうしてみると、それなりに足の長さもある??(笑)

ゴロゴロ言いながら寝てるんだよ〜^^

この日はソファーで気持ちよさそうに寝ていましたが、普段は押入の下段がうみのベッドなのです。うみちゃんのベッドルームを公開しておこうw

暖かそうでしょ?
こうやって襖を開けておくと、この季節は太陽の光が入るんだよー。
この日は残念ながら雨だったけどネw

*****
本日、朝から出掛けてしまうので(都内ですが)ブログ訪問はお休みします。
みなさま良い週末を!!
家でおとなしく過ごしております。
尿管に石はあるけど、痛みはないみたいなんだよねえ。ありがたい。
帰省したときはあんなに意識も朦朧としていた母ですが、今はシャキっといつも通りの母に戻ってます。そんな母のところに福島のお友達から沢山の贈り物が届いたそうな。
今回の弾丸帰省のお礼を兼ねてお裾分けしてもらいました〜!
福島県産の曲がりネギ。甘みがたっぷりでトロトロで美味しくて大好き!
それからリンゴと柿。サツマイモが入っておりました。柿は絶妙な甘さで美味しい♪
このサツマイモ、名前は忘れたそうな(笑)
ホワイトなんとかって言ってたって。ホワイトスイート??
ゴハンと一緒に炊くと美味しいよと、お友達に言われたみたい。

頑張って芋ゴハンにしてみようと思ったけど
レンチンで美味しく食べちゃった(笑)
*****
うみちゃん、後ろ足をピーンと伸ばして寝ております。
こうしてみると、それなりに足の長さもある??(笑)
ゴロゴロ言いながら寝てるんだよ〜^^
この日はソファーで気持ちよさそうに寝ていましたが、普段は押入の下段がうみのベッドなのです。うみちゃんのベッドルームを公開しておこうw
暖かそうでしょ?
こうやって襖を開けておくと、この季節は太陽の光が入るんだよー。
この日は残念ながら雨だったけどネw
*****
本日、朝から出掛けてしまうので(都内ですが)ブログ訪問はお休みします。
みなさま良い週末を!!
お母さま、痛みが無いのは何よりです。お元気になられて良かった!
美味しいものが沢山!!!羨ましいです。曲がりネギは甘くて鍋にすると最高!ヨダレが出そうです(笑)
by 溺愛猫的女人 (2021-12-18 00:40)
スーパーとかに買い物に行くと曲がってる野菜は売ってないね(^∇^;)
でも、曲がってたり変形してる野菜は廃棄しちゃうのが多いみたいだね、勿体無いよね(^_^;)
廃棄するなら私におくれって感じですw
by 英ちゃん (2021-12-18 00:41)
福島県産の曲がりネギがヨサげ。
今宵はねぎま鍋にしようかしらん(^.^)
by HOTCOOL (2021-12-18 03:56)
猫の後ろ足って無いようで長さあるんですよね^^;
美味しそうなネギですね、お鍋が良いかな・・・
by kinkin (2021-12-18 04:49)
手術が近づいて心配でしょうが、うまくいくと信じてます。
野菜がうれしいですね。
私も野菜大好きです。
by YAP (2021-12-18 07:15)
うみちゃん、後ろ足ピーンは可愛すぎる。
しかもゴロゴロいいながら寝ているのね(^_-)-☆
福島産まがりネギってあまくてとろとろ?
きっと下仁田ネギのような感じでしょうね。
ネギ大好きです
by わたし (2021-12-18 07:36)
私も深谷ネギ沢山到来しました。
by 夏炉冬扇 (2021-12-18 07:50)
溺愛猫的女人さん
手術のための入院までは、家に引き籠もって
風邪をひかないように気をつけているんじゃないかな^^
札幌も雪みたいだから引き籠もって正解かもしれないw
曲がりネギ、まじで鍋にすると美味しいですよ〜
英ちゃん
そうそう。スーパーって規格外のものは売らないもんね〜
勿体ないよね。
うちは宅配生協で不揃いで規格外のものをお得な値段で買ってるよ〜
HOTCOOLさん
普段は短足にしか見えないうみちゃんが
こうやって足を伸ばすと「あるんじゃん!」って言っちゃう^^
空くんは長そうだなあ〜
ネギ鍋するつもりです♪
kinkinさん
なにげに長い後ろ足ですよねw
うみも、ちゃんと足があるのね〜って声を掛けちゃいましたよ。
このネギは、やっぱり鍋にします!!
YAPさん
ありがとうございます^^
わたしも手術がうまくいくって信じてます。
そして年明けの、天気がいい東京に遊びに来て貰わなくちゃ^^
わたしさん
こういうときのゴロゴロを聞くのは
本当に幸せです。
福島のネギも下仁田ネギのように甘くて美味しいんですよ〜
母はまずは軽く炒めてちょっとだけ醤油をたらして食べたみたい。おいしいって^^
夏炉冬扇さん
ああ、深谷ネギも美味しいですよね〜〜
ネギは最高!
by リュカ (2021-12-18 08:05)
尿管の石が動くと、最大級の痛みがきますから、
早めに破砕OPで対外に出してしまうとよいのでは
ないかなー でも先生のご判断だから。
今日は、ピクミンバッジをもらいに、1万歩歩きます。
(毎日 1万歩くらい歩いているんですが、ポケGOの
コミュもあるし)
by とし@黒猫 (2021-12-18 09:04)
とし@黒猫さん
手術の日まで、石が動かずおとなしくしててねと願うのみです。
ポケGOのコミュ、まだちゃんと調べてないや!
今日は歩きます!
前回ピクミンバッジ貰い損ねたから(笑
by リュカ (2021-12-18 09:22)
うみちゃんの寝床とても暖かそうだし
押し入れの中という事で隠れ家みたいで安心するのかな?
お母さま、今は安定しているんですね。
24日、無事にオペが終わりますように(^^
今日はお出かけなのね。私は久しぶりにのんびり土曜日です。
すごい強風が吹き荒れていてめっちゃ寒いです。
by marimo (2021-12-18 09:26)
芋ご飯になる前にレンチンで食べちゃったお芋さんも、
素材そのモノを味わってくれて有難う!・・・と、
きっと思っているに違いない!・・・かも?(;^ω^)
うみちゃんのベッドルーム、超快適そう♪
その場所はあお君の邪魔は入らないのかな?
by まつき (2021-12-18 10:34)
お出かけなのですね!
昼飲みするのですね。
by ma2ma2 (2021-12-18 10:54)
こんにちは。
お母様、取敢えず痛みなく何よりです。
弾丸帰省のお礼のお裾分け、有難いですね。
24日の手術に向けて「家でおとなしく」は、正解です。
芋ゴハンがレンチンで胃袋さんに収納?お芋さんも納得ですね(爆)
うみちゃん、可愛い足のスタイル(爆)両足を握りたくなる衝動あり。
うみちゃんのベッドルーム、静かに爆睡出来そうな環境です。
ジョンティさんで昼飲み・・・
風強いので、お気を付けてお出掛け下さい!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2021-12-18 12:29)
お母様、調子安定されているようで、一安心でやすね。
頑張って24日の手術に臨まれてくださいでやす。
by ぼんぼちぼちぼち (2021-12-18 14:03)
サツマイモでホワイトというと、ジョイホワイトかホワイトスイートの可能性が高そうですが、ジョイホワイトは焼酎用品種なので、ホワイトスイートで合っているのではないでしょうか。
今日は天気が良いですが外出すると寒さを感じます。だんだん真冬っぽくなってきました。
by kou (2021-12-18 15:12)
お母さん、痛みがなくなって、良かったですね。手術は、きっと、うまくいくでしょう。
うみちゃん、寝ている姿、かわいいですね。
by テリー (2021-12-18 18:14)
うみちゃん専用ベットルーム・温かそう(^_-)-☆
by 侘び助 (2021-12-18 19:15)
うみちゃんのベッド落ち着きそうです。
実家にいた時に弟は下に私は上に寝ていたのですが、
(押し入れみたいなベッドで各部屋からそれぞれの場所に入れます。)
うみちゃんのと似ています^^
お母さま痛みがなくて良かったです。
by みち (2021-12-18 19:34)
お母様、回復されているようでなによりです。
サツマイモ、色が茶色!ねっとり甘い系?ホクホク系?
うみちゃん、やっぱりまったりしているところがカワイイね。ベッドルームも女の子っぽい^m^
ジョンティさん楽しんできたかな。
by ChatBleu (2021-12-18 20:27)
こんばんは。9日の記事でお母様がどうなっちゃうか心配どころではなかったですが、ホント元気になられて良かったです。
あとは無事手術が終わることですね。
先日福島のりんごを買って届いています。もちろん丸かじり。
美味しいですよね。
by kick_drive (2021-12-18 21:39)
リュカ様
お母様お元気になられて良かったですね。(*^-^*)
沢山なお裾分けが届いてほっこりですね。
うみちゃんの寝心地よさそうです。
陽の入る我が城でうみちゃん大満足の毎日でしょう。(^-^)
by hirometai (2021-12-18 23:09)
お母様、荷物を送ってくださるほど回復されたのですね!
リュカさんが思い切って行かれて良かったです
うみちゃんの特等席は居心地良さそうだなぁ
by 藤並 香衣 (2021-12-18 23:11)
marimoさん
ちょっと狭いところは安心するうみちゃんです^^
ここはあおもあまり入ってこないから(笑)
母は年内には体もスッキリするんじゃないかなー
のんびり土曜日楽しみましたか?
まつきさん
レンチンが一番楽なんだもーん(笑)
美味しく食べちゃいました^^
うみちゃんのベッドルームなかなか快適そうでしょ。
あおはこういうところ、あまり入らないのよ。
なので安心みたい^^
ma2ma2さん
昨日はジョンティさん昼飲みランチで酔っ払いました〜(笑)
Boss365さん
痛みがないっていうのは大きいですよね〜
それだから手術まで普通に暮らせてるみたいです^^
サツマイモはレンチンが楽で美味しいww
凝った料理にはならず胃袋に消えました(笑)
うみのこの両足を見ると
にぎにぎしたくなりますよねw
昨日はジョンティランチ楽しみました!
飲んだ〜飲んだーww
ぼんぼちさん
母もいまは落ち着いてるので良かったです。
あとは手術をして、年内には体もスッキリしてくれるといいな^^
kouさん
ホワイトなんとかって言っていたから、やっぱりホワイトスイートですかね^^
おいしいサツマイモでした!
東京も天気は良いけど風はつめたくなってきましたね^^
ほんと、冬なんだな〜。
昨日は隅田川沿い歩きましたよ〜〜
テリーさん
手術、うまくいってくれることを願います^^
年内にはスッキリして、来年は東京に遊びに来てもらいたいな〜〜
侘び助さん
うみちゃんのベッドルーム暖かそうでしょ^^
今もここで気持ちよさそうに寝てます♪
by リュカ (2021-12-19 09:44)
みちさん
ご実家の造り、面白いですね!
押入みたいなベッドで各部屋からそれぞれ入るって言うのを聞くと
なんかワクワクします^^
母は手術までもうちょっと頑張って貰います^^
ChatBleuさん
年内には手術が終わって退院して、体もスッキリしてくれるといいなーって思います。
このサツマイモはホクホク系でした。
レンチンで楽して食べちゃったww
昨日はジョンティさんランチで飲んだ〜食べた〜
楽しかった〜〜!
なのでコミュDayは適当になっちゃった^^;
kick_driveさん
ありがとうございます。
わたしも帰省したときの母を見たときはもうダメなんじゃないかと
ちょっと思っちゃいましたが、本当に安心しました。
あとは手術。頑張って貰って、年内には体もスッキリしてもらいたいです。
福島のりんごを買われたのですね^^
美味しいですよね〜
わたしも今日の朝ご飯で食べました!
hirometaiさん
ありがとうございます。
これだけのものを送ってきてくれる元気も出たようなので一安心です。
あとは来週の手術、頑張って貰います!!^^
藤並 香衣さん
そうなんですよ。これだけのものを梱包して送ってくれるくらい
元気になってます。
24日の手術に向けて、ちゃんと体調を整えて臨んで貰いたいです♪
うみちゃんのベッドルーム、気持ちよさそうでしょう。
今もここで寝てますよ〜〜
by リュカ (2021-12-19 09:57)