面白かった「大英博物館ミイラ展 古代エジプト6つの物語」 [アート]
上野の東京国立博物館で展覧会を観た翌日、またまた上野に降り立ちます。
今回は国立科学博物館で開催中の『大英博物館ミイラ展』を観ますよ〜。
わたしが大学時代の頃のミイラ展だと、棺や布に巻かれたミイラの展示だけだったけど、今は CT スキャンで布に巻かれた中までしっかり観られるものねえ。
今回は大英博物館から 6 体のミイラが来日です。
6 体のミイラは役人だったり、名家の神官だったり、既婚女性や子供など、社会的地位も年齢も性別もバラバラ。彼らがどんな生活を送っていたのか考察するテーマに沿った遺物もミイラと一緒に展示されていて、非常に分かりやすい展覧会でした。
ミイラの展示はもちろん布でぐるぐる巻きなんだけど、映像も一緒に映されていて、ミイラがどういう状態なのかが分かります。この日は子供を連れた人も数人居て、子供たちも真剣にミイラを観てるのが印象的だったわ^^ ミイラ好きになろうね!w
内臓は取り除かれてしまうので、内臓系に関してはどんな病気だったのかは分からないけど、CT スキャンで動脈硬化のあとなんかも分かるのはすごいねえ。現代病と言われるアテローム性動脈硬化症にかかっている人は多かったみたいですわ。
3 番のミイラは下エジプトの神官なんだけど、バステト神(猫の女神)に仕えていたようで、称号に『バステト女神の下僕』と書かれていて笑いましたw
猫の下僕のみなさん! 同士が紀元前 700 年にもおりましたよ!!(笑)
もちろん彼のコーナーにはバステト神の像も展示されてました。
2 番のミイラも神官。頭に赤いものがかぶされているので神官の帽子?って思ったら、CT スキャンをもとに、どんな副葬品があったのか3Dプリンターで再現したもので、なんとお椀なんだって。
なんで頭にお椀をかぶせられていたのかは、まだ謎のようです。
既婚女性のミイラは、とても丁寧に布で巻かれていて、数千ものビーズで作られたビーズネットが置かれていたそうな。そして髪型はお団子ヘアなのが分かったんだって。古代エジプト女性でこういう髪型を描いた壁画は見つかってないので、彼女オリジナルのヘアスタイル? と思われてるみたいです。
そのほかにも、2019年にサッカラ遺跡で発見した、ローマ支配時代のカタコンベ(地下集団墓地)の様子を再現したコーナーがあって、臨場感溢れていましたよ。ぜひぜひ会場で楽しんでね。
オマケとして科博所蔵の猫のミイラも展示されてました。
こんなにひょろ長くてホントに猫なの? って疑問を解決すべく、CT スキャンで中をチェックすると、確かに猫科の幼体のミイラのようです。
でも骨は分解されてミイラにされてたので、猫を神として崇めるわりに、本物の猫をミイラにするときの扱いはちょっと……という見解が書かれておりました(笑)
あとね。会場でぜひ体験してほしいのはミイラ臭を嗅ぐこと!!
展覧会場の最後に、花王が研究した結果のミイラ臭を嗅ぐことができますよ。発掘をしてると、ミイラがあるところでは独特の匂いがして、ミイラが眠ってることが分かるんだって。
さっそくわたしも香りを嗅いでみたよ。
薬草のような、松ヤニのような、ちょっと酸味を感じるような、そんな香り。でも知らない香りじゃなくて、記憶をちょっとくすぐられるような香りです。おそらく防腐のための薬品などの香りなのかもしれないね。記憶には留めたつもりなので、もしも何処かでこの匂いを嗅いだら、ミイラ展を思い出す気がします^^
(匂いの記憶には個人差があるので、わたしと同じようには感じないかもですよ)
このあとは常設展を楽しんだんだけど、ミイラ展の記事が長くなったので次回につづきます。
ミイラ展は神戸に巡回するので、ミイラ臭嗅いでみてww
*****
特別展「大英博物館ミイラ展 古代エジプト6つの物語」
国立科学博物館
2021年10月14日〜2022年1月12日
https://daiei-miira.exhibit.jp/
【巡回】
2022年2月5日〜5月8日 神戸市立博物館(予定)
科博の次回は宝石展。これも行かなくちゃww
今回は国立科学博物館で開催中の『大英博物館ミイラ展』を観ますよ〜。
わたしが大学時代の頃のミイラ展だと、棺や布に巻かれたミイラの展示だけだったけど、今は CT スキャンで布に巻かれた中までしっかり観られるものねえ。
今回は大英博物館から 6 体のミイラが来日です。
6 体のミイラは役人だったり、名家の神官だったり、既婚女性や子供など、社会的地位も年齢も性別もバラバラ。彼らがどんな生活を送っていたのか考察するテーマに沿った遺物もミイラと一緒に展示されていて、非常に分かりやすい展覧会でした。
ミイラの展示はもちろん布でぐるぐる巻きなんだけど、映像も一緒に映されていて、ミイラがどういう状態なのかが分かります。この日は子供を連れた人も数人居て、子供たちも真剣にミイラを観てるのが印象的だったわ^^ ミイラ好きになろうね!w
内臓は取り除かれてしまうので、内臓系に関してはどんな病気だったのかは分からないけど、CT スキャンで動脈硬化のあとなんかも分かるのはすごいねえ。現代病と言われるアテローム性動脈硬化症にかかっている人は多かったみたいですわ。
3 番のミイラは下エジプトの神官なんだけど、バステト神(猫の女神)に仕えていたようで、称号に『バステト女神の下僕』と書かれていて笑いましたw
猫の下僕のみなさん! 同士が紀元前 700 年にもおりましたよ!!(笑)
もちろん彼のコーナーにはバステト神の像も展示されてました。
2 番のミイラも神官。頭に赤いものがかぶされているので神官の帽子?って思ったら、CT スキャンをもとに、どんな副葬品があったのか3Dプリンターで再現したもので、なんとお椀なんだって。
なんで頭にお椀をかぶせられていたのかは、まだ謎のようです。
既婚女性のミイラは、とても丁寧に布で巻かれていて、数千ものビーズで作られたビーズネットが置かれていたそうな。そして髪型はお団子ヘアなのが分かったんだって。古代エジプト女性でこういう髪型を描いた壁画は見つかってないので、彼女オリジナルのヘアスタイル? と思われてるみたいです。
そのほかにも、2019年にサッカラ遺跡で発見した、ローマ支配時代のカタコンベ(地下集団墓地)の様子を再現したコーナーがあって、臨場感溢れていましたよ。ぜひぜひ会場で楽しんでね。
オマケとして科博所蔵の猫のミイラも展示されてました。
こんなにひょろ長くてホントに猫なの? って疑問を解決すべく、CT スキャンで中をチェックすると、確かに猫科の幼体のミイラのようです。
でも骨は分解されてミイラにされてたので、猫を神として崇めるわりに、本物の猫をミイラにするときの扱いはちょっと……という見解が書かれておりました(笑)
あとね。会場でぜひ体験してほしいのはミイラ臭を嗅ぐこと!!
展覧会場の最後に、花王が研究した結果のミイラ臭を嗅ぐことができますよ。発掘をしてると、ミイラがあるところでは独特の匂いがして、ミイラが眠ってることが分かるんだって。
さっそくわたしも香りを嗅いでみたよ。
薬草のような、松ヤニのような、ちょっと酸味を感じるような、そんな香り。でも知らない香りじゃなくて、記憶をちょっとくすぐられるような香りです。おそらく防腐のための薬品などの香りなのかもしれないね。記憶には留めたつもりなので、もしも何処かでこの匂いを嗅いだら、ミイラ展を思い出す気がします^^
(匂いの記憶には個人差があるので、わたしと同じようには感じないかもですよ)
このあとは常設展を楽しんだんだけど、ミイラ展の記事が長くなったので次回につづきます。
ミイラ展は神戸に巡回するので、ミイラ臭嗅いでみてww
*****
特別展「大英博物館ミイラ展 古代エジプト6つの物語」
国立科学博物館
2021年10月14日〜2022年1月12日
https://daiei-miira.exhibit.jp/
【巡回】
2022年2月5日〜5月8日 神戸市立博物館(予定)
科博の次回は宝石展。これも行かなくちゃww
私はミイラ自体には興味がないですが、ミイラが入ってる棺桶には少し興味があるよ(^_^;)
綺麗な棺桶も多いからね。
by 英ちゃん (2021-10-16 02:13)
ミイラはパスポート不要ですね(笑)
日本で言うところの古墳みたいな感じでしょうか(^-^;
そして猫の下僕は歴史が深い・・・
ミイラ臭と聞いてちょっと蕎麦の花を想像してしまいました(笑)
宝石展は現地買いするのですか(≧◇≦)
by yamatonosuke (2021-10-16 03:43)
ほほー現代科学とミックスした展示会ですね。
オイラ既にミイラ臭が出てるかも(笑)
by HOTCOOL (2021-10-16 04:41)
おはようございます。
ミイラの歴史ってかなり古いから、ここまでミイラの色んな研究で解明されてきたのも時間的に相当かかったんでしょうね^^;
by 楓 (2021-10-16 06:33)
むか~し、学生のころに私も一度だけ
ミイラ展を見に行ったことがあるけど、
たしかに布に巻かれたのを人垣のスキマから
覗き見るような感じでした。
今はCTスキャンで内部も解るようになっているのですね!
これは面白いなぁw
ミイラのにおいですか・・・
嗅いでみたいような、みたくないような。。。(^^;)
by あおたけ (2021-10-16 06:54)
ミイラの匂いってミルラの匂いみたいな感じなのかなぁ?ミルラの匂いもよくわからないけど。
by toro (2021-10-16 07:04)
大英博物館には2回くらい行きましたが、ミイラの臭いはわからなかったなあ。
大英博物館の目玉は、ギリシア関連とエジプト関連だと思うので、たくさん観ましたが。
こうして日本で所蔵品が展示されて、日本語解説をしっかり見た方がいろいろ理解ができるのは間違いないです。
私は広い館内を駆け抜けただけみたいなものでした。
by YAP (2021-10-16 07:06)
博物館巡りが多くなりましたね!
お出かけも出来るのは良い感じですね(^^)
by ma2ma2 (2021-10-16 07:37)
おはようございます。宣言解除後の感染者が増えていないので
割と安心して外出できますね。もちろん十分気を付ける必要ありますが。昔から現代と同じ病気があったんですね。医学が発達していれば治ったかもしれないけど、不摂生してしまうのは変わらないんだな。
by kick_drive (2021-10-16 08:05)
ミイラの香り・・・どこかの何かで売りそう・・
by 拳客 (2021-10-16 08:15)
そんな昔にもアテローム性動脈硬化症があったとは
それじゃぁ現代病という呼び名は返上ですねぇ^^;
猫下僕、そんな昔から存在していたとは@@;)
by さる1号 (2021-10-16 08:25)
ミイラ臭・・・どんな香りだろう。。。
気になる。。。(;゚ロ゚)
by 横 濱男 (2021-10-16 08:26)
英ちゃん
棺も観ながら、これは入り心地がよさそうだなーって思ってました(笑)
yamatonosukeさん
確かにミイラにパスポートはいらない!(笑)
古墳っていうふうに思ったことはなかったけど
言われてみたらそうなのかな?
神官のミイラを観て「下僕の先輩!」って心の中で握手してきましたww
蕎麦の花の香りって知らない!!
おおお、蕎麦の花の香りを嗅ぎたくなりました!
ミイラの香りだったら楽しいなあ^^
宝石、yamatonosukeさん、買ってくれますか?^m^
HOTCOOLさん
ぶはははw
ミイラ臭出てますか???www
この香り、わたしはわりと好きな香りに入ります^m^
楓さん
昔はミイラって謎だらけで神秘的なものにも思えていたんだけど
今は研究がガッツリ進んでますからね^m^
遥か昔に生きた人間っていう感覚が強くなりましたw
あおたけさん
CTスキャンがなかったころは、布をはずしてミイラをみるしか出来なかったですよね。今はそんなことしなくてもある程度のことが分かっていくのが凄いですよね。
ミイラの匂い、じゃっかん芳香剤のような感じもしたかなあ〜
腐敗臭のようなすえた匂いは一切無かったです^^
by リュカ (2021-10-16 08:51)
頭のおわんと言い、お団子ヘアと言い・・・
ミイラは謎めいていてそそられますよね。
ミイラ臭・・・是非体験してみたい!
どこか懐かしいような香りというのが
何とも好奇心を掻き立てるじゃないのw(≧艸≦)
猫の幼体のミイラ・・・猫もミイラにしていたのね。
特別な猫さんだったのかしら?
by marimo (2021-10-16 08:58)
toroさん
ミルラの香りが浮かばない。でもミイラ作りに使われたからその香りなのかな?
実際に行って嗅いでみて^^
わたしはどこかで嗅ぐ機会があったらミルラの香りを試してみたい。
YAPさん
大英博物館の広さは尋常じゃないですものね(笑)
駆け抜ける感じになるのは分かります。
日本だと企画テーマごとに大英博物館からいろんな所蔵品が来て
解説してくれるからありがたいですww
東京に出てきて初めて行った展覧会も大英博物館展だったな。
ma2ma2さん
今月から秋の展覧会シーズン突入なので
出掛けてます^^
kick_driveさん
今まで通り気をつけて、余計なところにはベタベタ触らない、
人ともなるべく近づかない行動で出掛けております^^
古代エジプト人、あの環境での食生活だと、小さな砂もまじってしまって
歯の摩耗が激しかったんですよねー。歯の病気も多かったみたいですよ。
そして裕福な人ほど動脈硬化ww
拳客さん
ミイラの香りっていう香りが売られたら、わたしは買うww
さる1号さん
そうなの。もう現代病って言ったらいけない気がしました(笑)
猫下僕、称号を付けられるなんて、なんて名誉なことなの!(笑)
横 濱男さん
会場で嗅いでみて〜^m^
表現の難しい香りです。
by リュカ (2021-10-16 09:04)
marimoさん
お椀は、たぶん死後の世界でも食に困らないように……っていう願いだったのかなとは思うんだけど、なんで頭に???って思っちゃったww
ミイラ展は神戸に巡回するので、ぜひともミイラの香りをかいでほしい〜〜〜
わたしが嗅いでいたら、お婆ちゃんが近づいてきて
「香りますか?」って言うから「香りますよー。どうぞ」って場所を譲ったんだけど、怖がって嗅いでなかったw
でもね、もうその空間には香りが充満してたんだけど、おばあちゃんは気づかなかったみたいw
猫のミイラは珍しくないんだよ。古代エジプトでは猫を神聖視してたから、ミイラはわりと作られてたの。鳥やヒヒ、ガゼルもミイラにされてるよ。
by リュカ (2021-10-16 09:15)
猫の下僕っ!(≧∇≦)
そっかー。我々の種族の(笑)歴史は紀元前700年まで遡れるんだねっ。
これからはそれを誇りにして生きていきたいと思います!!
でさ、ミイラ関係ってしばらーく見てないのよねぇ。
子供の頃に丸井さんの催事場(爆)でツタンカーメンの黄金のマスクを見て以来かもしれない。
子供の頃ってまともな美術館が札幌になかったから
展覧会ってデパートの催事場だったよねぇ。
で、とうまん買って帰るの^^(リュカさんは食べないかな)
ピカソやゴッホもデパートで見たぞw
今思うと展示環境やセキュリティが不安すぎる話だけど
当時はほんと平和な時代だったんだな・・・
CTなどの映像でぐるぐる巻きの内部が見られるのは興味深いです。
ミイラ臭も気になるー。
きっと当時のとびきり優秀な防腐剤の香りなのかなぁ。
イメージとしてはおばあちゃんのタンスの匂いwww
今度は神戸かぁ・・・
私が面白そうって思うのはなのはなかなか大阪ではやらない。
関西あるある(≧艸≦)
頭にお椀・・・自分が死んだ時にはされたくないビジュアルだわw
食べ物に困らないのは大切だけどね。
猫の骨はバラバラにしないでぇーーー。
by ちぃ (2021-10-16 09:54)
お団子ヘアのお団子部分をビーズネットで包んだらかわゆいかも♪
ミイラ臭を覚えたから捜索できるね^^;
たまにバスの中で防腐剤臭のするおばあちゃんが居るんだけどミイラかも
by てんてん (2021-10-16 09:55)
おぉ~面白そう!(^^)!
ミイラもCTスキャンされるとは思ってなかっただろうなぁ。
アテローム性動脈硬化症ってのは私は聞いた事ないんだけど、
全然現代病じゃないような・・・(;^ω^)
by まつき (2021-10-16 10:23)
ちぃさん
猫の下僕歴史がこんなに長いとは知らなかったよー。
このミイラさんのプロフィールを観て、心の中で大爆笑だったもんww
ヒエログリフが読めたら「バステト女神の下僕」という箇所が
どんなヒエログリフなのか分かるのに残念だったわ〜。
そうそう。昔の札幌って美術館なかったものねえ。
デパートの催事場が会場だったよね。
わたしが一番覚えてるのはカリブの海賊展なのだ。
その展覧会のミュージアムショップで買った沈没船の地図、大事に持っていたよー。ダイビングショップに預けて、それきりになっちゃったけど(笑)
とうまん、懐かしい!!!
わたしは食べなかったけど、もちろん知ってるよww
この展覧会、神戸にしかいかないんだよねえ。
大学卒業して、東京に居残った一番大きな理由は、展覧会の多さだもん。
美術館でバイトしてたから招待券いっぱいもらえたのもあるけど
東京で開催される展覧会の多さは、やっぱり魅力でね(笑)
他の場所には行けなかったよww
自分のあたまにお椀のせられて棺桶に入れられるのは、わたしも遠慮だなあww
てんてんさん
たしかにおだんごヘアにビーズネットは可愛いと思う!
ミイラ臭、今は忘れちゃったけど
きっと匂いがただよってきたら思い出すと思う!
トレジャーハンターになれるかなww
バスの中のおばあちゃんww ミイラですねって言わないように気をつけてね^m^
by リュカ (2021-10-16 10:33)
まつきさん
ほんとだよねーw
まさか自分の体が全部CTで覗かれてるなんて
思ってもいないと思う〜〜。
アテローム性動脈硬化って、動脈の中に沈着物(プラーク)が出来る症状みたい。じつはわたしも頸動脈にプラークがあるの分かってるので、ミイラの症状と同じかもww
by リュカ (2021-10-16 10:35)
おっはよー。というにはちと遅いかー。
今朝は乳がん検診に行ってきたから、土曜にしては珍しく、この時間に一仕事終えたって感じなのだ^^;
うみちゃんの病院に行ってくるのねー。お疲れ様。
ミイラ、ちょっと怖いけど面白いよね。においはさらに怖いぞ。でも、腐ってるとかじゃなくて防腐剤的なものの香りと思えばそんなことないかなぁ。
CTで中の様子がわかるってすごい。技術の進化でどんどん昔のことがより深く解明されていくのね。
猫の下僕の歴史は長いのねぇ(笑)
私はまだ使えるべき人が登場してない^^;
by ChatBleu (2021-10-16 11:14)
ChatBleuさん
おお、乳がん検診だったのね。おつかれさま^^
問題はなかったかな?
うみは、やっと歯科専門病院に予約したので行ってくるよ。
電車じゃなくてチャリで^^;
小一時間の移動、我慢してもらう〜〜。今回は初めてなので診察だけみたい。かかりつけの先生から貰った書類持って行ってきますっ!
ミイラの香りはね、腐敗臭は一切しないよ。
どっちかというと爽やかな香りの部類に入るんじゃないかなあww
抗菌してますって感じww
猫下僕、こんな大先輩がいたなんて!!って笑いました^m^
by リュカ (2021-10-16 11:39)
布でぐるぐる巻きにされていたミイラが
CTスキャンであらわにwww
恥ずかしがっているかも~(笑)
観る側としては興味深く観れますね^^
香りまで嗅げるとはびっくりぽん!
by raomelon (2021-10-16 11:50)
raomelonさん
ミイラになることは分かっていたとしても
布の中までばっちり観られて、おまけに「脳が残ってる!」「動脈硬化だ」とか言いたい放題言われてるなんて思ってもみないですよねww
ミイラの香り、また嗅ぎたいですww
by リュカ (2021-10-16 11:53)
ミイラ展…話題になっているなあと思いつつ
東京だしな、と何となくスルーでした。
ミイラの匂いは…何となく想像できますね。
多分嫌な匂いではないだろうと思います。
「宝石 地球がうみだすキセキ」は知った時ソッコー
巡回展はないのか!とチェックしましたが特に
見つからず…。≪やっぱり東京は東京だなあ≫と
やさぐれております。
by あとりえSAKANA (2021-10-16 11:59)
エジプトの考古学博物館で、ミイラや猫のミイラも見ましたが、CT スキャンで、内部も観察するというのは、面白い試みですね。
ミイラの香りは、パスしたいです。
by テリー (2021-10-16 12:08)
将来、ミイラになってみたい。
死んでるから痛くないし、何千年後かに蘇れる?!
by とし@黒猫 (2021-10-16 12:37)
こうした展示方法は面白いですね。とても分かりやすいです。
猫のミイラ、見てみたい!大切にされてたんですよね。扱いが雑みたいだけど(^^;
以前に穴掘りのバイトしてた時に、縄文時代でも猫が大切に収められていた状態で見つかり、猫好きって昔からいたのね~私のルーツだわと感動しました。
>ミイラ臭を嗅ぐこと!!
はい、嗅ぎたいです(^^)/
by 溺愛猫的女人 (2021-10-16 12:57)
こんにちは。
「大英博物館ミイラ展」興味ありです。無学の時に観ましたが、棺の装飾に驚いた事を覚えています。CTスキャンでの内部画像や状況、医学的分析あり素晴らしいです。パネル等も分かり易く展示されてますね。「バステト女神の下僕」(爆)神なので納得ですが、確実に「猫好きの方」が書かれていると推測です?多分。2番のミイラ、頭にお椀?気になるので、是非、解明して欲しいですね。「髪型はお団子ヘア」は意外性あり、お仕事・作業するには、良さそうですね。「ミイラ臭を嗅ぐこと」面白い試みで、嗅いでみたいです。大英博物館のミイラ山積み展示室(棺なし)では、独特の「粉っぽい匂い?」がありました!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2021-10-16 13:16)
このあいだ、テレビの中継でミイラの棺桶を開くのをやっていました。
死者への冒涜になるのでよほどの事がないかぎり、布をほどく事はないのですが、いまやCTスキャンはあたりまえのようです。
すごいですよね~ 昔のミイラ加工士にもランクがあって、格下のミイラ士だときちんと口が閉じられなくて絶叫しているようなおそろしい顏になってしまうそうです(-_-)
by わたし (2021-10-16 16:59)
ミイラ、やっぱり、エジプトものでも、怖いな。
by 夏炉冬扇 (2021-10-16 18:18)
国立科学博物館には、常設の展示にもミイラがありますよね。
今からおよそ45年まえの幼稚園の頃に、遠足で行ったときに見た記憶があります。
by skekhtehuacso (2021-10-16 18:27)
ミイラ展・色々昔を学ぶリュカちゃんは凄いです。
侘びは今日1年半以上市内から出なかった(隣町瀬戸市には2~3度)
名鉄・JR乗り継ぎ名駅バスセン・そしてそしてなばなの里に(三重県)
綺麗なコスモスとダリアの花を見てきました❀(^_-)-❀
by 侘び助 (2021-10-16 18:31)
大英博物館でミイラを観たことあります。
息子がまだ幼かったのでゆっくり観れなかったのですが。
CTで中まで見えるのは凄いですね。
by みち (2021-10-16 19:48)
昔 イギリスでミイラを観ました
何体も並んでいると独特な匂いがしましたが
それがミイラ臭なのかな
おまけとして猫のミイラが展示されていたんですか
面白いですね
by きよたん (2021-10-16 20:10)
当地に来るミイラ展は南米の物ばかり・・・
by くまら (2021-10-16 22:03)
紀元前700年に猫神の下僕!
なんだか急に親しみが湧くなぁ
神戸に来るときに世の中が平和だったら行きたいなぁ
ミイラの香り、どんな匂いなんだろう?
by 藤並 香衣 (2021-10-16 22:25)
あとりえSAKANAさん
ですよねー。普通は自分のテリトリー外の展覧会はスルーですよね^^
宝石展もそっちは行かないか〜
テリーさん
最近のミイラ展は必ずといっていいほど
CTスキャン映像出てきてるので、いろいろ変化してますね。
とし@黒猫さん
わたしもミイラになってみたいな〜
そのときは謎の腕組みして、遠い未来の頭も悩ませてみたい
溺愛猫的女人さん
おおお!穴掘りバイトしていたのですね。
同じだ^^
縄文の頃のものに携わっていたなんていいなあ。わたしは平安時代だったので^m^
犬の骨は出てきたけど(笑)
by リュカ (2021-10-16 23:21)
すみません。
今日は眼精疲労です(笑)
画面がぼやけるので、コメントのお返事は明日にさせてください〜
誤変換してませんようにww
by リュカ (2021-10-16 23:21)
ミルラという香料があってミイラが語源だったような?
宝石展 行きたーい!( ゚Д゚)ノ デス
分厚い本とか出るかしら?
by サンダーソニア (2021-10-17 00:34)
リュカ様
ミイラにはとても興味があります。
彩色が奇麗です。
CTスキャンで中身が見られるようになり、謎解きが進んだのでしょうね。
ねこのミイラは初めてです。(^-^)
by hirometai (2021-10-17 03:39)
Boss365さん
おはよーございます。
ミイラの棺、装飾はほんっと綺麗ですよね。
ヒエログリフが読めたらいいなあ〜って何度思ったことか。
教科書までは買ったけど、習得に至らず(笑)
ミイラ臭はぜひとも嗅いでもらいたいです^^
他の人がどんな匂いと表現するのか気になります!
そうかー、大英博物館はミイラ山積み展示室があるのですね。
粉っぽい匂いだったのですか!
今回、花王がチャレンジした匂いは、粉っぽい感じはしなかったです。大英博物館のほうが本物かしら^^
わたしさん
あ、そうそう。ミイラ加工する人の腕前によって
ミイラも悲しい姿になったりするんですよね。
ミイラ本で読みました。
テレビでミイラのことやっていたのですね!ナショジオでも10月と11月は特集してるみたいで、10月は見逃したので、11月に録画しようと思ってます。
夏炉冬扇さん
ミイラ、独特ですからね〜。好き嫌いもありますよね^^
skekhtehuacsoさん
常設にミイラあったはずです。今回は観なかったけど^^
以前観たとき、フロアの角にあったように記憶してます。
幼稚園の遠足で行かれたのですか!どんな印象を持たれたのかな^^
侘び助さん
コスモスとダリア、いいですね^^
ダリアって観る機会がほんっと少ない花です。
華やかですよね。
by リュカ (2021-10-17 08:30)
みちさん
本場で観てるのですね〜^^
かなりの数が展示されてるんだろうな。
現代の展示では、CTでミイラは丸裸にされてますw
きよたんさん
おおお!それはきっとミイラ臭なのでは!
独特の香りがするのですね。
わたしが嗅いだ香りも、けっこう独特でした。
ああ〜。本場で嗅いでみたいなあww
くまらさん
南米もミイラ天国ですもんね^^;
藤並 香衣さん
わたしたちよりもずっとずっと昔から
猫の下僕はいたんですねえw
猫神様だけど^^
神戸での展覧会、もしいけそうだったら行ってみてー!
サンダーソニアさん
ミイラを作るときミルラを使うので、その香りなのかもしれないですね。
どこかで嗅ぐ機会があったら、ミルラの香り嗅いでみたい!
宝石展、どんなものがやってくるのか、今から楽しみ♪
図録はばっちり作られますよね。
hirometaiさん
ミイラ研究はCTスキャンが出来るようになって
かなり進んだと思います。
古代エジプト人、猫以外にもいろんなイキモノをミイラにしてるんですよw
by リュカ (2021-10-17 08:38)
棺は見たことがあるけど
CTスキャンのミイラは見たことがないわ。
科学の進歩は凄いね!
by kuwachan (2021-10-17 08:43)
kuwachan
イマドキだと、ミイラ展ではこんなふうに
CTスキャンした動画を見せてくれるんだよー。
なので、布の下でどんな状態なのか分かるの^^
by リュカ (2021-10-17 08:50)