雨じゃない日は早朝散策 [食べ物]
朝4時起き生活は続いております。
2020年にコロナ生活になってからずっと、密を避けるために相方くんは始発で仕事に行ってるよ。
仕事帰りに買ってきてくれていた小玉スイカ「ピノ・ガール」
朝から食べてみる^^
大きさが分からないので、あおとの比較。
って、あおの大きさも知らないってねww
(まだ夜明け前だから部屋は暗いのだ)
種まで食べられるってことだったけど、ほんとに食べられます。
種はチョコチップをかじってるような食感だ。(殆ど食べたこと無いけどw)
さて、相方くんは仕事に行き、わたしは朝のチャリ散策という名のポケ活開始。
ベランダから朝焼けの空をパチリして出発!
最近のポケ活は4つくらいジムを黄色チームのものにして、お友達に贈るギフトを集めて終了。早朝の小一時間でポケ活も終了なので、ギフトをあける時間がずれてるお友達には、その日ギフトを贈れないこともあります。ごめんね^^;
帰り道、首都高越しのスカイツリーとお月様をパチリ。
これは合成写真だよ。月はホントは西の空にあったのだ。1枚に収めたくて、スカイツリーの近くに持ってきちゃったw
帰宅すると、あおくんは気持ちよさそうに寝ているよー。
「ただいまー」と、ブチューっとキスをしてから、わたしは朝ご飯♪
*****
スーパーも朝6時から開いてるところがあるので、散策帰りにそこを利用すると、他の人たちが活動を始める頃にはわたしの活動はとっくに終わっているのだ(笑)
他者と関わらない引き籠もり生活ですww
そんな引き籠もり生活で買ったものを明日は紹介。
インスタ見てる人は知ってると思うから、ネタバレしないでね^m^
2020年にコロナ生活になってからずっと、密を避けるために相方くんは始発で仕事に行ってるよ。
仕事帰りに買ってきてくれていた小玉スイカ「ピノ・ガール」
朝から食べてみる^^
大きさが分からないので、あおとの比較。
って、あおの大きさも知らないってねww
(まだ夜明け前だから部屋は暗いのだ)
種まで食べられるってことだったけど、ほんとに食べられます。
種はチョコチップをかじってるような食感だ。(殆ど食べたこと無いけどw)
さて、相方くんは仕事に行き、わたしは朝のチャリ散策という名のポケ活開始。
ベランダから朝焼けの空をパチリして出発!
最近のポケ活は4つくらいジムを黄色チームのものにして、お友達に贈るギフトを集めて終了。早朝の小一時間でポケ活も終了なので、ギフトをあける時間がずれてるお友達には、その日ギフトを贈れないこともあります。ごめんね^^;
帰り道、首都高越しのスカイツリーとお月様をパチリ。
これは合成写真だよ。月はホントは西の空にあったのだ。1枚に収めたくて、スカイツリーの近くに持ってきちゃったw
帰宅すると、あおくんは気持ちよさそうに寝ているよー。
「ただいまー」と、ブチューっとキスをしてから、わたしは朝ご飯♪
*****
スーパーも朝6時から開いてるところがあるので、散策帰りにそこを利用すると、他の人たちが活動を始める頃にはわたしの活動はとっくに終わっているのだ(笑)
他者と関わらない引き籠もり生活ですww
そんな引き籠もり生活で買ったものを明日は紹介。
インスタ見てる人は知ってると思うから、ネタバレしないでね^m^
気持ちよさそうな寝顔
我が家、おいらが西瓜をあまり喰わないので
相方、志村けんばりに西瓜食ってます^^
by くまら (2021-08-26 00:14)
僕は朝の三番電車で通勤しています。二つ先で始発に乗り換え、ゆったり座って会社へGO!
by HOTCOOL (2021-08-26 03:32)
終から2枚目の あお君は、何処が頭なのか判らないですね^^;
by kinkin (2021-08-26 04:54)
起き抜けに散歩に出て、帰ってきて朝食、ほぼ同じパターンだ^^
違いは、その後、仕事に行くことだけかな(笑)
帰ってきてから夕方、レイドに出かけることが多いけど、人が少ない田舎だからそこはあまり気にならないです。スーパーがいつでも混んでるのだけが嫌かな。朝6時から開いているなんてうらやましい。ま、6時では仕事前に行ってくるのは忙し過ぎるけど^^;
ポケ活は朝4時5時くらいに4箇所置くのはイイね!2時間くらいずついてくれれば、満額だもん。あ!今日、例の立川のギフト、リベンジ送信したよ!昨日は行きに拾って、ロケット団がいたのでやってもう一度回して拾って、帰りにも拾ったから3枚もっているのだ^^v もし、またうまく見えなかったら、明日も送る(笑)
by ChatBleu (2021-08-26 05:40)
おはようございます。
厚さが厳しくなる前より早朝の散歩が厚さも厳しくなくいいですよね。
小玉すいか美味しそう♪^^
by SGD楓 (2021-08-26 06:10)
くまらさん
うちもスイカはあまり食べないんですよー。
でも今回買ってきてくれました。相方さんが志村けんばりに・・・想像して笑いましたww
HOTCOOLさん
おおお!相方くんと似た生活をしてるのですね^^
空いてる電車の方がいいですよね。
kinkinさん
いつも毛に埋もれて、ヘンなカッコで寝てるから面白いですよ〜
ChatBleuさん
そうそう。ChatBleuさんは、そのあと仕事だもんねー。
わたしは朝だけ外に出るから、その時間レイドやらないしww
なので最近ずーーっとレイドはしてないのですorz
次、あたらしい伝説が出たらちょっと頑張ろうかなあ。
今日はジム3つしか置けなかったの。悲しいわ・・・どれも3時間は持ちますように!(笑)
ギフト、スクショ撮れたよ!ありがとう!!!
かわいい〜〜。謂れもなんか素敵だね。バッチリ見られたので満足。ありがとう!
by リュカ (2021-08-26 06:12)
SGD楓さん
おはようございます!
今日は5時台でも暑くて、チャリこいでたら汗だくでした。
今日も残暑厳しそうですね〜〜。
もう散策してきたので、このあとは引き籠もります!!
スイカ、まだ半分残ってるの^^ あとで食べる♪
by リュカ (2021-08-26 06:13)
相方さんの早朝出勤おつかれさまです☆
人目を避けるスパイ活動は朝が早い?(・∀・)
朝4時の私はまだ寝ていますが、
だいぶ日の出も遅くなってきた時期ですよね。
きれいな小玉スイカ、
あおくんと大きさ比較をするとむしろ、
ふつうサイズのスイカに見えちゃいましたw
ちょうど食べごろに熟れて美味しそう~♪
by あおたけ (2021-08-26 07:12)
あお君夢の中気持ちいいね^^
by ニコニコファイト (2021-08-26 07:12)
種まで食べられるスイカとは、かなり嬉しいかもー!
最近は色んなのが出てるのですね。
早朝、人が少ないし、ナイスな活動方針だと思います!
by よーちゃん (2021-08-26 07:27)
あおたけさん
スパイ活動は朝早くからスタートです(笑)
今日は18時からリモート会議があるので、それまでに家に帰ってきたいなあって言って出掛けていきました。果たして家で会議に参加できるのか!?(笑)
小玉スイカ、ホントに種が食べられてびっくりでした。
確かにあおと写したら普通のサイズみたいですよねw
ニコニコファイトさん
どんな夢を見てるんでしょうね〜
たまに寝言言いますよ。
よーちゃんさん
わざと種をかじってみたら、ほんとに食べられてびっくりw
種を気にせずわしわし食べました!
今日の早朝散策は蒸し暑かったです!
5時台なのに、汗がだらだらでしたよー。
今日はマジで蒸し暑くなりそうですね^^;
もちろん引き籠もります(笑)
by リュカ (2021-08-26 07:32)
スイカって苦手なのです!
カブトムシの臭いがするので食べられないです(^^)
by ma2ma2 (2021-08-26 08:00)
小玉スイカだから小さいんですよねw?
ソフトボールくらい?
朝焼けが絵画のようだね♪
スカイツリーとお月さま、朝の風景とは思えない空の色w
by marimo (2021-08-26 08:15)
種まで食べられる小さいスイカ、良いですね。
朝早くから活動するのも健康には良いことです。
免疫力を強く保たないとね。
by YAP (2021-08-26 08:38)
ma2ma2さん
苦手なモノはありますよねー^^
marimoさん
ソフトボールの球よりは大きかったかな。
18cmくらい??
朝焼けの空と、スカイツリー&月の空、どっちも空の色は加工してないです^^
by リュカ (2021-08-26 08:40)
YAPさん
いま、カブトムシケースの掃除でベランダに居たのですが
めちゃめちゃ暑いです。
この時間ですでにこんなに汗が出る〜
日焼け止めも流れていそう(笑)
日中、気をつけてお過ごし下さいね。
スイカ、種もわりと抵抗なく食べられてびっくり!
by リュカ (2021-08-26 08:41)
朝活良いよね…都会だから良いんだよ、こっちで散策してたらね
近所のこ年寄りに捕まる(笑)
by 拳客の奥様 (2021-08-26 08:55)
朝焼けってほとんど見た事なく生きてきています。きれいですね(*_*)
6時頃から開いているスーパー?それも驚きです。あ、BIGAならあるかな?
種も食べられるスイカ?種って栄養ありそう。
それは食べてみたい、昨日普通のスイカを買ってきました、今年は今までになくよくスイカをたべています。
by わたし (2021-08-26 09:14)
朝6時から開いてるスーパーもあるんだね。
従業員も大変だね(^_^;)
by 英ちゃん (2021-08-26 09:19)
拳客の奥様さん
お年寄りに捕まるに笑いましたww
うちの界隈、大型マンションしかないので人間関係が希薄w
(ましてうちには子供も居ないので、尚更周りと交流なし)
誰とも接しないで散策出来るよ ^m^
わたしさん
この日の朝焼けは本当に綺麗でした。
色の加工はナシ。このままの空だったよー。
6時から開いてるスーパーと、7時から開いてるスーパーがあるのだ。
一番近所のスーパーは9時半からなんだけどね^^
スイカ今日の朝も食べました^^
種気にしないでいいのがうれしいかな。
英ちゃん
従業員も大変だと思います。
絶対近所の主婦だろうと思われる人がレジに居ます。
by リュカ (2021-08-26 09:36)
小玉スイカ最近妹からもらったけど
ピノガールだったのかな
リュカさん写真加工が上手いんですね
言われないと分からないわ
by きよたん (2021-08-26 09:37)
4時起きかー。リュカさんすごい。
スイカの種まで食べられるなんて、面白いなあ。スイカ大好きとしてはちょっとほしいな。
写真加工全然わからず。素晴らしいね。
あおくんかわいいな♪
私の近所のスーパーは、24時間。だから散歩帰りによって、密にならないうちに買うのだ!今日も暑いから引きこもろうっと
by あーちゃ (2021-08-26 09:50)
こんにちは。
相方さん「始発で仕事」お疲れ様ですが、正解ですね。
小玉スイカ「ピノ・ガール」、ワインみたいでお洒落な名前です。
「種まで食べられる」のは、有難い。未成熟の種かな?
朝焼け、清々しく心地良さそうですね。見習いたいですね。
また、お月様の合成写真?ナイスです!!
あお君、酔い潰れた感じで可愛いです(爆)
買ったもの?何だろう?楽しみです!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2021-08-26 10:00)
種まで食べられるとは、なんと素敵な!(^^)!
しかし旦那様、スイカ丸ごと買って帰ってくれるなんて、
なんて優しいんだーー!!
私はたとえ小玉スイカでも重くて嫌だわ(;^ω^)
私の肩は1/6カットまでしか耐えられません(笑)
by まつき (2021-08-26 10:07)
きよたんさん
妹さんからもらった小玉すいか、種まで食べられましたか?^^
スカイツリーの写真は周りに写っていたビルも消してみましたw
あーちゃさん
今はまだ4時起きも苦じゃないけど
これから寒くなって冬になるとつらくなるねw
相方くんはそれでもその時間に起きて仕事に行ってるけど^^;
このスイカ、ほんとに種まで平気だったよ。
見かけたら食べてみて^^
スーパー24時間はいいね。わたしが行くところも5時から開いていたらなお便利だなあ〜^m^
by リュカ (2021-08-26 10:11)
Boss365さん
まだまだ気をつけないといけないから、始発の人があまり居ない電車に乗るのは正解ですよね。
スイカの名前見たとき、わたしもワインの葡萄品種みたいだなんて思っちゃった。
この日の朝焼けは本当に綺麗でした。
ほんとはこの下を流れる川にも、朝焼けの空が映りこんでいて綺麗な色だったんだけど、風景バレバレなのでトリミングしました(笑)
今回買ったグッズは、2ニャンが喜んでます^^
まつきさん
スイカ丸ごとだし、2日前は日本酒4合瓶2本買ってきました。
さすがに「重たかった−」って言ってた(笑)
週末に飲めたらいいなあ♪
わたしも重たいモノは持ち帰りたくないですw
宅配だな(笑)
by リュカ (2021-08-26 10:16)
最近は生活のパターン・大崩れ~~
体操に行ってた頃は規則正しかった?けれど・・・
今はマイペース・・・言い訳は‣歳だから*いいよね~(^_-)-☆
by 侘び助 (2021-08-26 10:31)
侘び助さん
体操、今はいってないのですねー。
わたしは4時起きなのでこの時間から眠くなります。
13時過ぎまで昼寝(笑)
by リュカ (2021-08-26 11:50)
種なしぶどうはありますが、種が食べられるスイカ?!
って、種はおいしくはないですよね。
実家の縁側でスイカを食べる時は、種はタネマシンガンにして吹き飛ばしてました。
by とし@黒猫 (2021-08-26 12:02)
スイカ丸ごと買い、いいですね。種もOK!ってすごいです。このスイカを探してみようかな。
by 溺愛猫的女人 (2021-08-26 12:08)
朝6時から開いているスーパー、いいな~♪
近所はたいてい9時か9時半。
朝一番で行ってもそこそこ混んでいるので・・・。
種まで食べられるスイカ!
子供の頃にスイカの種を食べるとお腹の中で芽が出て耳から枝が出てくると言われたのが妙に記憶に残っていて、未だにスイカの種飲み込んだらちょっと怖いです(≧▽≦)
by ゆきち (2021-08-26 12:54)
種まで食べれるスイカがあるのね~w
「ピノ・ガール」って名前も可愛い(*´ω`)
いつもながらスパイさん、いい仕事してますね(笑)
朝焼けの空、すっごく綺麗
一日の始まりに元気が出る空ですね♪
by raomelon (2021-08-26 13:11)
とし@黒猫さん
試しにわざと種を囓ってみたら
なーんの味もしなかったです(笑)
種自体が小さめなので、普通に食べてたらあまり種の存在が気にならなかったわ。
溺愛猫的女人さん
まじで種も大丈夫でした。
見かけたらチャレンジしてみて^^
ゆきちさん
うちから一番近いスーパーも9時半からなんですよー。
図書館に行くときはそっちのスーパー利用だけど
朝早くは、ちょっと遠回りして6時からのスーパーで
買い物しちゃう^^
わたしも子供の頃の記憶でスイカの種を飲み込んだら、ちょっと怖かったよw
でもこのスイカは大丈夫だって思えたw
raomelonさん
名前が葡萄の品種みたいで
ワインか!って思っちゃった(笑)
朝焼けの空、この日はほんとうに綺麗だったんですよ〜〜^^
by リュカ (2021-08-26 15:03)
あおくんの小玉スイカを見る目がーO(≧∇≦)O
まさか比較対象物にされるとは思ってなかったよね、あおくんw
きっとうちの長男(スイカ)よりも二回りくらい大きいのかなって想像しました。
うちの長男の大きさも知らないってねww
でもお互いの想像で大体合ってると思うー!
タネも食べらるんだね、初めて聞いたよ^^
黒いものは体に良いって言うから(笑)何かメリットがあると思われる?知らんけど(≧∇≦)
うちの近くは24時間スーパーがあったんだけどコロナの影響で
朝8時からの営業になっちゃった(-_-;)
早朝は誰もいなかったから重宝してたんだけどなー。残念!
あおくんのその寝顔にはブチューだよねw
お鼻が乾いているだろうからベロンって一舐め、私はしてます^^
ペットのお札、今日午前中に送りました!
明日には着くかなー。
by ちぃ (2021-08-26 15:06)
ちぃさん
あおとの比較写真、いきなりスイカをドン!って置いたので
不審そうな顔をしてるでしょ(笑)
わたし数字の感覚にも疎くてさ、このくらいの大きさ・・・って手でカタチを作ったその直径がどのくらいか、全然分からない人なんだよね^^;
そんなわけでカブトムシを測るメモリ入りの下敷きの上でカタチを作ってみたら16cmでした!(笑)
ちぃさんの長男より大きいかなあ?どうかな?
種は試しにわざと囓ったら味も苦みもなかった。
種を気にしないでぱくぱく食べてしまえる感じだったよ。
スーパー8時からの営業になっちゃったんだね!
早朝OPENは重宝するから残念だね;;
乾いてる鼻にぺろんって一舐め、やるやる!
でもあおったら、そのあとクシャミすることが多いんだよ!(笑)
「アマテラスの暗号」読み終わったよー。
わざわざ小説にしないで考察本でもOKだったんじゃないか?って思ったけど、小説にしないと資料の出所出さないとだし、伊勢神宮の中に入りこむなんてことは難しいかーなんて思ったり(笑)
万世一系については、誰が読むかわからないコメントの場で書くのは憚られるので、あれこれ書けないけど、諏訪の「柱」は個人的には縄文人も絡めたいので、もう一声くれ!って感じかな。でもすごい面白かった!
神輿とアークの関連は考えたことなかったなあww
キリスト教や古代イスラエルのことは、ほんっと知らないので共通点なんかはすごく勉強になったよ^^
リュカワールドでの考えも深まりそう^m^
ペットのおふだ、ありがとう!!!
楽しみにしてるね♪
by リュカ (2021-08-26 15:33)
種も食べられるスイカがあるとは知らなかった
あお君らいむよりは大きいとしても
それでも二人で食べきりサイズぐらい?
スイカもそんな小さいのが出来てるんですね~
相方さん、始発だと電車が空いてて座って行けるのかな?
うちの娘は早めに出て各駅停車に乗ってます
駅ごとにドアが開くからちょっとでも安心かなと
朝焼けの空、きれいですね
by 藤並 香衣 (2021-08-26 17:03)
藤並 香衣さん
わたしも初めて知った種が食べられるスイカ^^
食べやすかったです(笑)
二人で1回では食べきれなかったかな。半分は後日食べたよ^^
始発だと座っても両隣に人は居なくて
車両に人が少ないから距離が保てるみたいだよー。
なるほど、各停だとドアがあくから換気できるね!!
朝焼けの空、この日は本当に綺麗だったの〜!
by リュカ (2021-08-26 17:44)
こちらにも美味しい小玉スイカがあります。西馬音内盆踊りで有名な羽後町の特産ですが、今年も有り難く頂きました(^^)
でも、種は食べられないので残念・・・(^_^;)
by kou (2021-08-26 18:21)
ピノ・ガール!
種まで食べられるというやつですね!
ナント種苗の動画を見て食べたいと思ってたところです
この種苗会社は名前がすごくて
キュウリの「ケンシロウ」とかスイカの「ラオウ」とか
大丈夫なのかなと心配になる強気の会社です(笑)
by Chobi.H.YAOITA (2021-08-26 19:22)
kouさん
西馬音内!!!
秋田の「えのもと」さんという酒屋さんで
秋田のお酒を注文するのですが、そこで覚えた名前です!
西馬音内盆踊り^^
ちなみにお酒は「天の戸」さんが好きで、えのもとさんのプライベートブランドの「北の盆」美味しいですよ♪
って、スイカと関係ないこと書いちゃった(笑)
Chobi.H.YAOITAさん
そうですそうです。種までまじで食べられます^^
動画を観たことがあるのですね〜〜
ケンシロウ、ラオウwww
まじですごい名前だww
by リュカ (2021-08-26 19:42)
リュカ様
あお君の熟睡中の寝顔は、安心しきっている顔ですね。(^-^)
朝早くに活動を始めると一日が長く一寸得をしたような気分になりますよね。(^-^)
by hirometai (2021-08-26 20:51)
スイカの皮の白いところ
お漬物にすると美味しいよ♪
by てんてん (2021-08-26 22:53)
自分は普通のスイカを食べてもタネを出したことないです^^;
by さる1号 (2021-08-27 06:39)
hirometai さん
早朝から活動すると、10時半にはお腹が空くし
16時半にはお腹が空きます(笑)
そして21時には眠くなって、健康的なんだか???(笑)
てんてんさん
あああ!それやればよかったーー><
てんてんさんお漬物にしてましたよね。
とっくに食べちゃって、皮は処分しちゃってたorz
さる1号さん
え!まじですか!!!(笑)
by リュカ (2021-08-27 07:53)
早起きは三文の徳っていうからね。
毎朝4時起きの生活は私には絶対無理だけど(笑)
朝早く起きると確かに1日は有効に使えるように思うわ。
by kuwachan (2021-08-27 09:41)
朝生活にシフトしたいけど、血圧が夏は低いせいか
起きられず..
夜は怪しい人出ましたメールとか来てるから怖いし~
お婆さんなら大丈夫かと思うけど、暗いからねぇ^^;
コロナが終息したら元通り出られるかなと思っていたけど
終息、収束?気配もないので生活のリズムを見直して
色々活動を始めたいと思ってるのですが~
by rannyan (2021-08-27 12:08)
朝焼けがきれいですね。
by テリー (2021-08-27 19:05)
kuwachan
朝早く起きると、朝の8時には一通り家事も終わってるのww
そしてお昼御飯も早いので、11:30〜13:00頃のお昼寝タイムが最高に幸せなのよww
rannyan さん
血圧が低いと確かに起きられなそう><
わたしはどっちかというと高いのかな?
ばしっと起きられるんですよ。でも目は開いてないからよろけて壁にぶつかって、あちこち青タン出来てるけどww
いまのところこのリズムは調子良いです!!
テリーさん
この日の朝焼け本当に綺麗だったんですよー
by リュカ (2021-08-27 19:11)