雪が降った翌日のソメイヨシノ [お江戸サンポ]
布団を敷くと乗ってくるあおくん。偉そうです。
わたしが布団に入ろうとしても動いてくれないので、布団から半分落ちて寝てました。30分くらいしたら立ち上がり、お水を飲みに行ったので、ちゃんと布団の真ん中に移動して寝ることが出来ましたよww

昨日の月曜日。今日からNHK朝の連ドラは新しくなるんだよね。
初回はどんな感じなのか観てみようーって思ったので、ニュースのあともテレビを付けたままにしていたら、ドラマが終わって『あさイチ』が始まりました。

この日は相方くんが花粉症の薬をもらうため、仕事に行く前に病院に寄ると言って家を出たのです。部屋の片付けをしていると、テレビから、診察なしで処方箋をお願いできる病院もあります云々という言葉が耳に入ってきて、なんとなく画面を見たら、パネルは『外での運動・遊びについて』に切り替わっていました。
空いている場所での散歩やジョギングは OK だもんね。
うちの前の公園は大丈夫^^
相方くんから LINE が入り、診察が終わったからそのまま仕事に行くとのこと。
「処方箋を薬局に出してきたので、薬の受け取りはよろしく。今なら薬局も空いてるよ」と書かれていたので、んじゃ朝のうちに取りにいっておきますか〜。

チャリに乗って薬局がある駅前まで行きます。
少し曇っていて寒かったけど、駅に向かう頃にはすっかり晴れました(笑)
わたしが行く頃は薬局内も薬を受け取る人が増えていたので、薬を受け取ったらすぐに薬局を出ます。

帰りは公園内の桜を見ながらのんびりチャリを漕ぐよ。
日曜日の雪にも負けず、綺麗に咲いています。

まだ9時半前だったので、人は殆どいません。

桜を独占だ〜〜^^

来年以降も、家の近所の花見でじゅうぶん満喫できるよ(笑)
これは遠出を自粛してる今年だからこその発見だったなあ^^

小一時間うろうろしてから帰りました。

桜メインのブログは、今日でいったんお終い。
下書きに違う記事が入ってるので、明日からはそれをUPしますー^^
わたしが布団に入ろうとしても動いてくれないので、布団から半分落ちて寝てました。30分くらいしたら立ち上がり、お水を飲みに行ったので、ちゃんと布団の真ん中に移動して寝ることが出来ましたよww

昨日の月曜日。今日からNHK朝の連ドラは新しくなるんだよね。
初回はどんな感じなのか観てみようーって思ったので、ニュースのあともテレビを付けたままにしていたら、ドラマが終わって『あさイチ』が始まりました。

この日は相方くんが花粉症の薬をもらうため、仕事に行く前に病院に寄ると言って家を出たのです。部屋の片付けをしていると、テレビから、診察なしで処方箋をお願いできる病院もあります云々という言葉が耳に入ってきて、なんとなく画面を見たら、パネルは『外での運動・遊びについて』に切り替わっていました。
空いている場所での散歩やジョギングは OK だもんね。
うちの前の公園は大丈夫^^
相方くんから LINE が入り、診察が終わったからそのまま仕事に行くとのこと。
「処方箋を薬局に出してきたので、薬の受け取りはよろしく。今なら薬局も空いてるよ」と書かれていたので、んじゃ朝のうちに取りにいっておきますか〜。

チャリに乗って薬局がある駅前まで行きます。
少し曇っていて寒かったけど、駅に向かう頃にはすっかり晴れました(笑)
わたしが行く頃は薬局内も薬を受け取る人が増えていたので、薬を受け取ったらすぐに薬局を出ます。

帰りは公園内の桜を見ながらのんびりチャリを漕ぐよ。
日曜日の雪にも負けず、綺麗に咲いています。

まだ9時半前だったので、人は殆どいません。

桜を独占だ〜〜^^

来年以降も、家の近所の花見でじゅうぶん満喫できるよ(笑)
これは遠出を自粛してる今年だからこその発見だったなあ^^

小一時間うろうろしてから帰りました。

桜メインのブログは、今日でいったんお終い。
下書きに違う記事が入ってるので、明日からはそれをUPしますー^^
うちのもしっかり布団の上に陣取ります
ただ、飼い主連が就寝の準備すると一度どいて・・・
あ、おいらの布団に寝てる時は退かないか
by くまら (2020-03-31 00:13)
桜を独り占め出来ていいな~(゚□゚)
by 英ちゃん (2020-03-31 00:59)
日曜の雪、風も強かったですが大して散らずに済みました。
まだ満開を迎えていないので、散らずに済んだようです。
by kinkin (2020-03-31 05:18)
桜独り占めいいなー
この春は満開のソメイヨシノを見ていないです(涙
by さる1号 (2020-03-31 05:50)
今日も早朝ウォーキングの休憩ポイント近くのドラックストアーに6人並んでいました。この光景がなくなるのは一体いつになるのか?
by ニコニコファイト (2020-03-31 07:12)
1人のジョギングはOKやし、ストレス発散のため、
いっぱい走ることにします!(^_^)
by よーちゃん (2020-03-31 07:15)
近所の桜の方が、ノンビリ花見が出来ます。
すぐ帰れるし。。。(^▽^)
by 横 濱男 (2020-03-31 07:37)
仲良しが一番です。
by 夏炉冬扇 (2020-03-31 07:46)
くまらさん
布団の上は気持ちが良いのでしょうね^^
うみが乗ろうとすると、粗相を警戒しちゃうので
「やめてー」って言っちゃいますが(笑)
雫ちゃん、くまらさんの布団は退かないのですねw
英ちゃん
朝早い時間は、桜の下に誰も居ないので
独り占めです♪
kinkinさん
風強かったので、花が心配でしたが
大丈夫でしたよね。良かった〜〜
満開の桜が楽しめますね!
さる1号さん
今日もあとで桜見てこようかなって思ってます。
ソメイヨシノ、ほんとは染井霊園にも今年は行きたいな〜って思っていたんです。
それは来年だな^^
by リュカ (2020-03-31 08:22)
よく見ると、桜の木って多いですよね。
それだけ日本人が好むのだと思います。
by YAP (2020-03-31 08:23)
ニコニコファイトさん
え!そんな早い時間からドラッグストアに人が並んでいるのですか (@@
並んでいる方が感染リスクありそうなのにね^^;
よーちゃんさん
1人散歩やジョギングはOK!!!
よーちゃんさんは、いっぱい走ってください♪
わたしはママチャリで散策(笑)
横 濱男さん
ほんとその通りですね。
すぐに家に帰れるっていうのが一番かも^^
夏炉冬扇さん
海外では家にいる時間が増えてDVが増えてるとか?
うちは仲良しですよー^^
by リュカ (2020-03-31 08:26)
YAPさん
本当にふとしたところにも桜はありますよね。
春のこの季節に、あの花は美しいです^^
by リュカ (2020-03-31 08:40)
桜、キレイですね~(*≧∀≦*)
雪に負けてなくてよかったです!!
まだまだだと思っていた我が家周辺の桜も
満開に近くなってきたらしく♪
暖かい日に見に行こうかなと(^-^)
by ちゃるこ (2020-03-31 08:50)
ちゃるこさん
雪が降ったのでどうなるかなーって思っていたのですが
大丈夫でした^^
ちゃんと綺麗に咲いていたので一安心。
ちゃるこさんのところも、満開の桜が楽しめますように!
by リュカ (2020-03-31 09:06)
桜の撮影は終わりのつもりだったのですが、ピラティスの帰りに国立の桜がまだ綺麗だったので追加パチリしちゃいました。
ピラティススタジオも、スタジオは20分に1回換気、更衣室が狭いのでおしゃべり禁止で短時間でお願いします、とのことでした。
しかし、一週間ぶりに人と会話したぞ(笑)
このへんはどこへ行ってもガラガラなので、気にせず散歩に行けるのはありがたいです。
by ChatBleu (2020-03-31 10:05)
最近、強風の日が多かったけど、まだまだ元気に
咲いてくれてますね~!(^^)!
by まつき (2020-03-31 10:20)
もともと人混みでのお花見は苦手ですが
私も身近で楽しむようになりました。
ちょっと歩けば美しく静かな桜並木があります。
by きよたん (2020-03-31 10:30)
こんにちは。
あお君の布団乗りはアルアルですが、ボスママは多少喜んでいます(爆)ニャンゲンが「くの字」になって寝ている事度々です。近所の桜・花見を再発見は貴重ですね。素晴らしい環境!!小生近所に処方箋での薬局が沢山ありますが、常に混んでますね。将来はデリバリー可能になると有り難いです!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2020-03-31 10:36)
時々ネタ拾い外出・・・
罪悪感があるけれど・・・籠りっぱなしもよくないよね。
外食も怖くてしないし、人込みも避けている( ;∀;)
名古屋は怖くて行かれない・今は瀬戸にも(感染者が出たから)
by 侘び助 (2020-03-31 11:24)
密集が怖いです。
感染者がマスクなしで買い物に行っていたとの
発表がありショックを受けました。
柔らかなお布団がお気に入りなのですね。
by サンダーソニア (2020-03-31 11:27)
あおくん、ホントに偉そうな顔してる。
ちゅぱちゅぱの時とは随分違うね(笑)
換気の悪い室内よりも人がいない外の方がいいみたい。
桜、近所でも探すと結構楽しめるところあるよね。
by kuwachan (2020-03-31 12:45)
あおくん、やっぱりど真ん中^^;
下僕とシェアしてあげようという気持ちはないみたいですね~。
桜きれい♪
通勤途上の公園も朝は誰もいないのでちょっと早めに家を出て桜見てから出勤です(#^^#)
継続して飲んでいるお薬など、メール等で症状確認して処方しれくれるようになると楽ですよね。整形外科なんて、結局湿布くれるだけなのに1時間以上待ちってザラにあります。
by ゆきち (2020-03-31 12:53)
ChatBleuさん
桜が綺麗だと、ついつい撮っちゃうの分かる^^
ChatBleuさんが通っているスタジオは、しっかり気をつけてるので
大丈夫だね^^
わたしも家族以外との会話って全然していないよー
ネットでこうやってコメントやりとりしてるから、会話してない!って感覚がなかったけど、喋ってない(笑)
まつきさん
そうなんですよね^^
わたしも風でどうかなーって思ったのですが、桜は大丈夫でした!
今日は見に行かなかったわー。
曇ってるからネ^^
きよたんさん
身近でも本当に楽しめるんだーって気づきました^^
今年は上野に行ってないからこその発見でした!
でも・・・そろそろトーハクの展覧会が観たいよぉー(笑)
Boss365さん
ボスママさんは喜んでいるのですね♪♪
近くに居てくれるのはうれしいものね(笑)
今日は、わたしがさきに寝ていて、そのうえから相方くんに掛け布団をかけてもらうことにします!
そしたらわたしが入ってる状態で、あおが乗ってくれるかなー?と期待ww
さあ、どうなるやら?(笑)
by リュカ (2020-03-31 13:18)
あおくん、ふかふかの布団、似合う~
どかないって顔してますね。
みゅんは一時マーキングしたがったので、私が寝るとき以外は乗りにくいように布団は寄せ、ハンガーなどを置いて、ベッドの上は警戒態勢でした。そしてもちろん、もっと快適な場所を常に提供^m^
綺麗な桜、人が少ないのも今はいいですね^^
by sana (2020-03-31 13:30)
侘び助さん
ひとり散歩などは逆に推奨されてるんじゃないかと思っているので
良いと思います!
人がおおく集まるところに行かなければOKですもん^^
家にこもっていたら、運動不足にもなっちゃいますよね。
サンダーソニアさん
密集は怖いですよね!
そういうところには近づいてないです。
誰も居ない公園がいちばん平和だ(笑)
感染してると自覚があって、マスクなしで出掛けたとしたら
それは酷いですね。ってか、出掛けないでほしい!
kuwachan
ちゅぱちゅぱ甘えモードのときと、こういうときの顔って
ほんっと変わるんですよね〜〜(笑)
わたしも人の居ない外の方が安心だと思う!
桜、こうやって意識して観るとあちこちにあるから
名所にいかなくても楽しめるね!
ゆきちさん
そうです。昨日の夜も布団にど真ん中!(笑)
シェアしてくれる気は、さらさら無いみたいですよー
酷いよね(笑)
ゆきちさんもチャリ通勤楽しまれてますね。
早い時間の公園は気持ちが良いね。
今日は曇っていたのでハローワークにだけ行って帰ってきました。
夕方、図書館に本を返しがてら、公園散策してみようかなーって思ってます。
そうなの。継続して飲んでる薬は、診察なしでも処方してくれるようになるといいよね!!
きのうは整形外科に行く夢を見たよ。腱鞘炎・・・どうしたもんかなあ。病院は躊躇中ww
by リュカ (2020-03-31 13:35)
sanaさん
ものすごいドヤ顔のあおくんでしょ(笑)
うみは布団の上に乗ると、粗相されるんじゃないかと
こっちも警戒するので、近づいたら阻止してますww
みゅんちゃんも人間に警戒されていたのね(笑)
by リュカ (2020-03-31 13:37)
お薬って、代理で受け取れるんだ!
知らなかったぁ。。。
めっちゃ綺麗に咲いてるぅ~~~
近所で桜見できていいね。
近くに公園あるけど、桜の木ないんだなぁ。。。
ひとりふたり散歩はOKなんだね。
よかったぁ~~~ o(^∞^)o
by ちょろっとぶぅ (2020-03-31 13:38)
今日のあおくんはことのほかエラそうですwww
なんでにゃんこはお布団のど真ん中に寝るんだろうねぇ。
股の間に挟まって寝たりもしない?
あれされると本当に身動き取れなくって磔にされたような気分になります(⌒-⌒;
で、顔あたりに寝るときは枕のど真ん中に寝るのよ。
なので朝起きたら頭が枕から落ちていることがよくあります。
この頃寝起きに体がバキバキなのはおばちゃんになったからだけじゃなく
梅吉のせいだと思ってます(*>艸<)
お家の目の前にこんなに桜が綺麗な公園があって
しかもあまり人がいないなんて恵まれてるー!!
関東の桜が終わるころになって大阪の桜が見頃を迎えそうかな。
今週末は近所の空いている場所の散歩で桜を満喫する予定です^^
by ちぃ (2020-03-31 13:43)
そうそう、私もご近所さんにこんなに桜の木があったのか、の大発見。人通りも皆無でゆっくりと眺めて来ました。
by okko (2020-03-31 14:54)
桜、キレイですねぇー
薬局人が多いのですね
大変でございますなぁ
コロナを避ける方法があれば良いのにー
by りみこ (2020-03-31 15:58)
ちょろっとぶぅさん
家族の人だと代理で受け取れるみたいだよ^^
母が入院したときも、代理でよく薬を受け取りにいってたよー
うちの近所の公園、梅はないけど桜はこんなにあった(笑)
新しい発見ですよww
お散歩、ひとり&ふたりならOKだから、ちょろちゃんともっと散歩できるよー!
ちぃさん
あお、めちゃめちゃ偉そうでしょww
股の間に挟まって寝てほしいのに、もぞもぞ布団に大股ひらいて入り込むと
出て行かれます(笑)
なので、まだ股の間には来てくれてないのだ〜ww
ソファーだと密着して寝てくれるのにぃぃぃ
体がバキバキになってもいいから布団で一緒に寝たい^m^
今日もちょっとだけ公園散策してきました。
この公園、今までは「子供や家族連れのもの」って勝手なイメージがあったので
なるべく足を踏み入れないようにしていたの〜
大人一人うろうろしてたら、怪しい人にみられるかなって思っていたからww
でも今年散策してみたら、べつに遠慮しなくてもいいんじゃんって思えてきて
こんなに綺麗な公園、今まで来なかったことをちょっと悔やんだよw
これからは毎日散歩しちゃうもんね!(笑)
大阪はこれから見頃だね。週末お散歩たのしんでね^^
okkoさん
いつも博物館に行ったついでに上野公園の桜を見ていたけど
今年は上野に行ってないので、近所ですてきなところを見つけられました^^
お互い近所の良さを発見ですね
りみこさん
薬局、人が多かったです。待合の椅子の間隔も狭いので
入口付近に立って待ってました^^
by リュカ (2020-03-31 16:22)
雪をかぶってしまってどうなったかと思ったけれど
自然って逞しい
儚げに見える花も力強く咲いてますね
by 藤並 香衣 (2020-04-01 01:15)
藤並 香衣さん
本当に自然は逞しいです!
今日は雨と風がつよくなるようなのですが
がんばってほしいなー^^
by リュカ (2020-04-01 08:16)
薬局も、受け取りを待つ人が多いと、感染のリスクが高まりますね。
by テリー (2020-04-01 10:46)
テリーさん
薬局、やっぱり混雑すると怖いです。
座ってる人たちからは離れたところで立って待ってました^^
by リュカ (2020-04-01 11:51)
1枚目のあおくん、何気に偉そうなお顔ww
でも偉いからいいのっ(笑)
病院もちょっと怖いなぁと思うので
なるべく行かないようにしています。
花粉症のお薬は、最悪市販のを買おうかと...
どうしても人が多い地域に感染者が増えますしね。
東京・大阪がヤバくなってきましたね。
避けようがないのが辛いところです。
by カトリーヌ (2020-04-01 22:37)
カトリーヌさん
わたしも病院はいま、避けてます。
なるべく行きたくないよねー
なので整形外科も躊躇してて、腱鞘炎は湿布貼ってごまかしてるんだけど、改善せず!(笑)
夢の中で病院に行ってましたww
今シーズン、一度病院にいって花粉症の薬をもらってるので、次は薬だけ処方してもらえますか?って電話できいてみようかなーって思ってます。
とりあえず、いまは無職で電車に乗らないですんでるから、わたしは良いんだけど、東京&大阪やばいよね。
by リュカ (2020-04-02 08:54)