奇想の系譜展を観てきたよ [アート]
東京都美術館で開催している「奇想の系譜」展に行ってきました。
「奇想の系譜」は、もともと美術史家・辻惟雄氏が美術手帖に連載し、1970年に書籍化されたものです。流派別の縦割りな江戸時代絵画史に刺激となる毒を盛ろうということで、若冲や蕭白、芦雪などのことを書いたんだそうな。辻先生の教えを受けた研究者たちのおかげで、きっと今の若冲ブームなんかもあるんだなと分かりました。
今回の展覧会を監修した山下氏も辻先生の教えを受けた人物だそうです。
この展覧会では、辻先生が修士論文のテーマにした岩佐又兵衛、それから狩野山雪、伊藤若冲、曽我蕭白、長沢芦雪、歌川国芳、白隠慧鶴、鈴木其一の 8 人の作品を楽しむことが出来ますよ。
会場では、まずは伊藤若冲の「象と鯨図屏風」がお出迎え^^
若冲らしい鳳凰や鶏の作品も堪能しますよ。ここでも大活躍の単眼鏡・ギャラリーアイ^^
これは ↓ 図録のアップだけど、こんなふうに細かい部分まで良く観ることが出来てテンションUP!!
若冲の次は曽我蕭白です。漢画を学び、中国の仙人や聖人といった伝統的な故事を描いてるんだけど、けっこう動きが独特で大胆な感じがします。今回の図録の表紙も曽我蕭白です。現代の漫画家にもなれそうな気がするわ(笑)
長沢芦雪は円山応挙に師事した人物。
「白象黒牛図屏風」は牛の背には二羽のカラス、そして牛のおなかあたりには白い仔犬が寄り添い、大と小という対比が可愛かったです。説明を読んで、黒と白という対比もあったと気づきました。
岩佐又兵衛は今回展示されている 8 名のなかで一番古い人物。
三代将軍徳川家光の娘・千代姫の婚礼調度制作を命じられ、江戸に移り住んだそうな。どこの流派にも属さない人物。そして今回展示されていた絵巻の保存状態がとても良いです。色遣い、筆遣い、とてもよく分かって感動です。
狩野山雪はその名の通り狩野派です。山雪の作品は今まであまり観ていないかもなーと思いながら鑑賞。
白隠慧鶴は禅僧で、達磨の作品が有名だよね。
この大胆な筆遣い。迷いのない筆の運びに唸ってしまいます。
鈴木其一は江戸淋派の祖である酒井抱一の弟子。
根津美術館所蔵の「夏秋渓流図屏風」を久しぶりに観たよー。川の流れまで聞こえてきそうな作品で大好き。
「百鳥百獣図」もギャラリーアイでガッツリ動物を楽しみました。
会場の最後を飾っていたのは歌川国芳です。デザインセンス抜群の国芳。大胆な構図がとても惹かれるよ^^
斬新な江戸絵画の数々。ギャラリーアイも役に立ったし、もちろん作品を遠目から観て全体を楽しんだり、見応えのある展覧会でした。
**********
奇想の系譜展
東京都美術館
2019年2月9日~4月7日
https://kisou2019.jp/
https://www.tobikan.jp/exhibition/2018_kisounokeifu.html
**********
展覧会を観た後は仕事に行かなくちゃだったので、上野駅構内でサクっとラーメン。
「奇想の系譜」は、もともと美術史家・辻惟雄氏が美術手帖に連載し、1970年に書籍化されたものです。流派別の縦割りな江戸時代絵画史に刺激となる毒を盛ろうということで、若冲や蕭白、芦雪などのことを書いたんだそうな。辻先生の教えを受けた研究者たちのおかげで、きっと今の若冲ブームなんかもあるんだなと分かりました。
今回の展覧会を監修した山下氏も辻先生の教えを受けた人物だそうです。
この展覧会では、辻先生が修士論文のテーマにした岩佐又兵衛、それから狩野山雪、伊藤若冲、曽我蕭白、長沢芦雪、歌川国芳、白隠慧鶴、鈴木其一の 8 人の作品を楽しむことが出来ますよ。
会場では、まずは伊藤若冲の「象と鯨図屏風」がお出迎え^^
若冲らしい鳳凰や鶏の作品も堪能しますよ。ここでも大活躍の単眼鏡・ギャラリーアイ^^
これは ↓ 図録のアップだけど、こんなふうに細かい部分まで良く観ることが出来てテンションUP!!
若冲の次は曽我蕭白です。漢画を学び、中国の仙人や聖人といった伝統的な故事を描いてるんだけど、けっこう動きが独特で大胆な感じがします。今回の図録の表紙も曽我蕭白です。現代の漫画家にもなれそうな気がするわ(笑)
長沢芦雪は円山応挙に師事した人物。
「白象黒牛図屏風」は牛の背には二羽のカラス、そして牛のおなかあたりには白い仔犬が寄り添い、大と小という対比が可愛かったです。説明を読んで、黒と白という対比もあったと気づきました。
岩佐又兵衛は今回展示されている 8 名のなかで一番古い人物。
三代将軍徳川家光の娘・千代姫の婚礼調度制作を命じられ、江戸に移り住んだそうな。どこの流派にも属さない人物。そして今回展示されていた絵巻の保存状態がとても良いです。色遣い、筆遣い、とてもよく分かって感動です。
狩野山雪はその名の通り狩野派です。山雪の作品は今まであまり観ていないかもなーと思いながら鑑賞。
白隠慧鶴は禅僧で、達磨の作品が有名だよね。
この大胆な筆遣い。迷いのない筆の運びに唸ってしまいます。
鈴木其一は江戸淋派の祖である酒井抱一の弟子。
根津美術館所蔵の「夏秋渓流図屏風」を久しぶりに観たよー。川の流れまで聞こえてきそうな作品で大好き。
「百鳥百獣図」もギャラリーアイでガッツリ動物を楽しみました。
会場の最後を飾っていたのは歌川国芳です。デザインセンス抜群の国芳。大胆な構図がとても惹かれるよ^^
斬新な江戸絵画の数々。ギャラリーアイも役に立ったし、もちろん作品を遠目から観て全体を楽しんだり、見応えのある展覧会でした。
**********
奇想の系譜展
東京都美術館
2019年2月9日~4月7日
https://kisou2019.jp/
https://www.tobikan.jp/exhibition/2018_kisounokeifu.html
**********
展覧会を観た後は仕事に行かなくちゃだったので、上野駅構内でサクっとラーメン。
ふむふむ。これで予習はバッチリなのだー
リュカさん、情報サンキューっす!
by saru (2019-02-21 01:04)
ポスターの絵では怖い絵かなと思ったけど、そんな絵だけじゃなくて、なかなか変わった絵というか、とにかく面白いですね。
屏風の象なんていかにも空想上の動物って感じ。
白黒の牛さんのタッチもすごいなー。どうやって描いたんだろうって思っちゃった。
仕事の前に展覧会!なかなかオツですなぁーー。
by ChatBleu (2019-02-21 06:24)
おもしろそうだなって思っていたのでコルビュジエとはしごしようかニャ。あちこち一度に行きたくなる上野。
by toro (2019-02-21 06:28)
好きだなあ。大胆な構図^^
by ニコニコファイト (2019-02-21 07:05)
動物モチーフの絵が多いですね。
しかも躍動感というか生命力というか、そういう力強さにあふれてますね。
by YAP (2019-02-21 08:04)
saruさん
ぜひぜひ行ってきて下さい!
見応えありましたよー^^
ChatBleuさん
ほんとはのんびりランチして、買い物してーって思って居たんだけど、ほら、今月うみの足の件で通院が多かったでしょう。なので、勤務時間が減っていたから午後から出社して小銭稼ぎしたよ^^;
ポスターの絵、これは万人受けしないよね!
怖いって感じ分かります。わたしもなぜコレにしたんだろう?って思ったけど、「刺激となる毒」なんだろうなって理解しましたw
by リュカ (2019-02-21 08:28)
toroさん
ぜひぜひ行ってきて下さい^^
コルビュジエとハシゴなら、歩きやすい靴で行った方がいいかもですね♪
楽しんで下さい!
ニコニコファイトさん
大胆な構図、いいですよね〜。わたしも好きです^^
YAPさん
わたしが動物好きだから、動物作品の紹介が多くなっちゃったかな(笑)
風景画もいろいろありましたよー^^
でもやっぱり「生命力」。これは、どの作品にも感じられました。
by リュカ (2019-02-21 08:36)
「奇想」ができる方って精神が柔軟なのでしょう。
古いものでも新鮮。
by 夏炉冬扇 (2019-02-21 08:49)
これは気になっていた展覧会。
早速単眼鏡が大活躍だったね。
若冲の繊細な表現は肉眼でもスゴイんだけど
単眼鏡だと更にパワーアップよね。
by kuwachan (2019-02-21 08:56)
担々麺では無く、サクッとラーメンなのですね(^^)
by ma2ma2 (2019-02-21 09:37)
こういう作品群はギャラリーアイで見ると
よく観察できていいですね
by きよたん (2019-02-21 09:39)
美術の奥深さが理解できない目の持ち主<(_ _)>
相棒の残して絵手紙の基本を見て・・・始めようかな~~
(道具も有るのに・・・無いのは・・・気力だけ??)
by 侘び助 (2019-02-21 10:15)
何か独特の世界ですねぇ(@_@)
単眼鏡、むちゃんこ役立ってますね!(^^)!
by まつき (2019-02-21 10:21)
曽我蕭白の絵が迫力あって好きかな。
伊藤若冲の細かさはすごいですね。
by tsun (2019-02-21 10:23)
おはようございます。
美術手帖?懐かしい。「毒を盛ろう」面白そうです!!
若冲!!素晴らしいい。また、大規模な回顧展をやって欲しいです。
曽我蕭白、画面の中に盛り沢山な構図で、
現代絵画?に繫がる面白さある感じです。
歌川国芳も色彩・構図が良いですね!!
これから来そうな感じ!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2019-02-21 10:30)
江戸の時代に象や鯨を描いたのですね。
一番最後の赤いデカイのはナマズが地震でも起こしたのだろうかと
勝手に思いましたが・・・(不明
対象が大胆にデフォルメされた感じがアニメっぽいかもですね。
ZEPETOの第2章ってなんだろう~~ワクワク(^^
by marimo (2019-02-21 10:49)
「毒を盛ろう」という考え方が好きです。
毒もさじ加減で妙薬だしね。
美術に関しては効きすぎてくるくらいの方が面白いかなー。
好き嫌いは別として見た瞬間ガツンと殴られたような気になるくらいのインパクトがあるのが見たいかな。
国芳も「奇想」に分類されるのですね。
正統派かなぁと思っていたけど門閥に属さなかったから?
絵の構図が独特だから??
(この辺全然無知ですw)
そう言えばニャンコの顔も悪い顔してるのばっかりだよねー(*>艸<)
ギャラリーアイ、大活躍ですね!
これだけ喜んで使ってもらえたら単眼鏡冥利につきるね(≧▽≦)
ZEPETO第2章ってなんだろう♪
by ちぃ (2019-02-21 11:32)
単眼鏡 役立ってますねぇ
俺も1つ欲しいと思ってるんですよねぇ
by (。・_・。)2k (2019-02-21 12:15)
夏炉冬扇さん
そう思います^^
わたしも精神が柔軟でありたいです~!
kuwachan
単眼鏡大活躍!!
めっちゃ感動しちゃったよー。
羽が透けて見えるのはテレビ番組でズームで見ていたけど
ほんとにそんなふうに見えた^^
ma2ma2さん
はい!上野駅構内のじゃんがらラーメンは
すぐに出てくるので急いでるとき重宝します^^
by リュカ (2019-02-21 12:52)
きよたんさん
細かいところもよく見えました。
いままでは、ぼやーんと見ていた箇所にも
目がいくようになりましたよ(笑)
侘び助さん
あははは(笑)
わたしも難しいこと考えてませんよ~w
芸術は一般人のアタマの理解を超えたところにあるって思ってるので、理解しようと思って鑑賞してません^^
フィーリングかなぁww
まつきさん
こういう世界好きでした~^^
単眼鏡で仙人などが描かれた絵を覗き込むと
その世界に入ってしまいそうでした(笑)
tsunさん
最初の頃は曽我蕭白の絵は、馴染みづらかったのですが、
だんだん引き込まれるようになりました^^
若冲の画は見てたら目薬がほしくなります(笑)
by リュカ (2019-02-21 12:56)
Boss365さん
美術館でバイトしてたとき、書庫にずらりと古い美術手帖も並んでいて、手にとってパラパラ眺めてました^^
若冲の展覧会、また見たいですよねー。
なんか中毒になりますよね(笑)
やっぱり毒にやられてるのか?ww
今回展示されていた人たちに共通してるのは、時代を超えて現代絵画・デザインのようにも思えるところかなー^^
楽しかったです!
marimoさん
江戸の頃って東京湾にもクジラがきていたから
あんなふうに大きく見えたのかしら?^^
赤いデカイの、ナマズに見えますよね!たしかに地震をおこしてるっていうの面白いっ
これ、巨大な鯉退治の作品なんだそうです。でもナマズのほうがいいなー。
ZEPETO第2章(笑) そんな大げさじゃないからねー!ww
脳内ではラストまで決まりました。でもサクサク進んじゃうと勿体ないから、みんなのコスプレ見ながら、うまく絡めてちょっとずつ進めるー^m^
marimoさん、Chatbleuさん、ちぃさんにはそのうち「写真撮るから××に着替えてください」ってお願いすることが出てくるかもww
by リュカ (2019-02-21 13:02)
この展覧会みるにはギャッリーアイが必須ですね(#^^#)
若冲の鳳凰、いい顔だな~♪
動物が生き生きと描かれている絵は大好きです^^
by ゆきち (2019-02-21 13:07)
ちぃさん
たしかにそうですね!
毒もさじ加減で妙薬っ
今回の展覧会は、なかなかガツンとやられましたよ。
え~、この人がこんな画を描くんだーっていうのもあって新しい発見。
国芳もきっと、いろんなジャンルを多彩に描けるっていう新感覚の人だったからなのかなって思いましたよ^^
時代がちょっと違えば、間違いなく河鍋暁斎もこの展覧会に入っていたね^^
ZEPETO第2章、プロローグは明日w
いやいや、たいしたことないから期待はしないでー^m^
でもそのうち、ちぃさんには協力してもらうよ。
(。・_・。)2kさん
気に入りました。単眼鏡!!!
まじで手放せなくなりそうですよ♪♪
2kさんも是非!!
ゆきちさん
そうなんですよ!今回の展覧会、ギャラリーアイが大活躍でした♪
コンタクトをしていても視力は1.0を切るので、今まで見えていなかった世界が見えた!(笑)
鳳凰さんの表情もまじまじ見ましたよー
by リュカ (2019-02-21 13:11)
どの作品も迫力がありますね
今ままで 目にしなかった作品がこちらで拝見出来るのは有難いです(^^)
マイク握らないとね〜
高いキーがヤバ目でした ズレるし!
by チャー (2019-02-21 13:16)
若冲さんの鳳凰すごい!!
アップで見ると緻密な筆致がよくわかりますね。
ネコびいきなので、どうしても百鳥百獣図に
心惹かれるものを感じてしまいますね(笑)
ネコ科バンザイ(∩´∀`)∩
国芳師匠、センスがすばらしい(≧∀≦)
なかなかこんな色使いや構図は浮かびませんよw
by カトリーヌ (2019-02-21 14:03)
チャーさん
どの作品も迫力がありましたよー。そして繊細で美しいものも!^^
高いキーは、普段喉&腹筋を使っていないと、なかなか出ないですよね~。
ずれるずれるww
カトリーヌさん
分かります^m^
わたしもネコ科バンザイ人間だから、こういう獣が出てくる作品に惹かれます(笑)
若冲は、単眼鏡の威力発揮でした。こんなふうになってるんだーって
まじまじ見たわ。国芳師匠もすごいよね。もちろん猫の作品も来ていたよ^^
by リュカ (2019-02-21 14:44)
どれも見ごたえがありますね。
私は全然詳しくないけど、構図も色使いも歌川国芳が好みです。
象の絵が多いのも面白いです。
江戸時代の人々には珍しかったのでしょうね(*^-^*)
by emi (2019-02-21 16:33)
こちら方面、あまり詳しくないんですけど、迫力ありますね。
若沖のタッチが好きですねぇ~~
それと最後のラーメン。見に行きたくなりました。
by okko (2019-02-21 17:13)
emiさん
とっても見応えがありました。
象も徳川吉宗の時代には日本に連れてこられていたみたい。ベトナムから来た象が長崎から江戸にいく途中、京都も通ってるので、おそらく若冲(14歳)も京都でホンモノを見てるらしいです。
すごい驚いただろうねー^^
by リュカ (2019-02-21 17:20)
okkoさん
大きな作品もわりとあったので
余計に迫力がありました^^
若冲はわたしも大好きです。このラーメンもわりと食べちゃうんですよねーww
by リュカ (2019-02-21 17:21)
象や鯨、鳳凰など、
描かれている動物の表情がユニークかつ、
タッチはとても繊細で、
これは見ごたえのある作品ですね♪
単眼鏡で細かいところまで望めると、
作品の魅力も倍増しそう(^^)
by あおたけ (2019-02-21 20:04)
こんばんは。記事内容と全く違う話ですが
リュカさんにご訪問した直後に北海道で
地震発生のニュースがありましたがご実家は大丈夫でしょうか?
やはり忘れたころにやってくるのが災害ですね。
今「ふっこう割」で北海道旅行できますが、これではまた旅行客が
減ってしまうかもしれないですね。
by kick_drive (2019-02-21 21:42)
あおたけさん
今までは全体像を観て、構図や雰囲気を楽しんでいたのですが
単眼鏡で観ると、また全然違った楽しみ方が出来ました^^
ユーモラスで、大胆であり、繊細でもあり、ほんと楽しい展覧会でしたよ〜
kick_drive さん
ありがとうございます。
うちの実家は大丈夫です。実家の猫たちも元気ですよ。
前回の地震の余震みたいですね。
この季節は寒いから被害があるとつらいだろうな。なんともないと良いのですが。
by リュカ (2019-02-21 22:34)
伊藤若沖の鳳凰、美しくて迫力がありますね
実物をみてみたいです
ご実家、北海道なのですか?
被害がなくてなによりでしたね
by 藤並 香衣 (2019-02-21 22:48)
象なんて日本に居たのか?(゚□゚)
by 英ちゃん (2019-02-21 22:55)
藤並香衣さん
若沖の鳳凰、機会があったらぜひぜひ観てください。
ほんっと圧倒されますよ^^
はい。実家は北海道です〜。いまだに北海道弁が抜けません^^
英ちゃん
日本に居たんですよ〜
江戸時代にベトナムから連れてこられて、長崎上陸。その後江戸まで連れてこられたんですよ^^
今の浜離宮あたりで最初は飼われていたらしいです。
by リュカ (2019-02-21 23:06)
とても斬新な江戸絵画は素直に楽しめますね^^
上野駅構内のラーメン、私もたまに食してます!
by creeker (2019-02-21 23:09)
まさに奇想って感じの絵柄ですね。引き込まれそう。
以前、美術館でギャラリーアイを使っている人を見て、
なんだろう? あれ、いいなぁ、と思ったコトがありました^^;。
便利そうですね。
by sakamono (2019-02-21 23:13)
creeker さん
とっても面白い展覧会でしたよ。
上野の駅構内のラーメン屋さんは使いやすくて良いですね。
わりと回転もはやいので助かります^^
sakamonoさん
ギャラリーアイを知ってしまったら
手放せなくなりました(笑)
本当にわりと暗い館内でもしっかり機能してくれてビックリです^^
by リュカ (2019-02-22 10:08)
あまり見たことのない絵が多いですね。奇想天外の絵の雰囲気で、面白そうです。
by テリー (2019-02-22 10:57)
若冲は萌えますね^^
行けるかなー
by ぜふ (2019-02-22 15:31)
テリーさん
本当に奇想天外って感じでしたよ^^
たのしく鑑賞しました〜!
ぜふさん
若冲、やっぱり見応えありますね♪
ぜふさんも行けると良いなあー。その後経過は順調ですか?
by リュカ (2019-02-22 17:44)
遅ればせながら、わたしも観てきました。とても混雑していました。見ごたえがありました。もう一度見に行きたい!
by Mayumi (2019-04-02 11:17)