久しぶりのご当地QPちゃん!沖縄っ [グッズ・雑貨・キャラ]
現在、宮古島旅行記をUPしている ChatBleu さん。
彼女から沖縄のお土産が届きました^^
沖縄限定の泡盛キューピーちゃんですよ!
たっぷり4種類、ありがとうございます^^
わたしが持っているご当地QPを調べてくれて、沖縄限定の泡盛QPちゃんのなかで既に持っている「菊之露」以外のものを買ってきてくれたんですよ!!
泡盛は飲む機会が無くて、殆ど知らないです。こちらは比嘉酒造さんの「残波(ざんぱ)」という泡盛。
おそらく「ホワイト」と「ブラック」だと思われます。公式サイトを見ると、かなり再現性があると思っちゃうわ^^
それから左側が多良川の「琉球王朝」という泡盛。古酒をベースに作られているんだって。
右側は請福酒造の泡盛「請福」です。
公式サイトはナビゲーションがいまいちだったので楽天のサイトをリンクしておこうかな(笑)
個人的には残波に惹かれました!!
QPちゃんはどれも可愛くて、ラベルがめちゃめちゃ凝ってたよ。
****
それから宮古島の雪塩もありました。
サンゴ石灰岩を浸透濾過してきた海水を濃縮してパウダー状に仕上げた塩。
まだ封は切ってないけど、非常にさらさらしたお塩なのがわかります。マイルドなんだろうなー。楽しみ!!
化粧水パックも入っていたよ〜^^
たっぷり7枚入りなので、届いた日から毎日使ってます(笑)
つるつるのお肌になるかしら♪
ChatBleu さん、たくさんのお土産ありがとうございました^^
旅行記も続き、楽しみにしておりますー!
彼女から沖縄のお土産が届きました^^
沖縄限定の泡盛キューピーちゃんですよ!
たっぷり4種類、ありがとうございます^^
わたしが持っているご当地QPを調べてくれて、沖縄限定の泡盛QPちゃんのなかで既に持っている「菊之露」以外のものを買ってきてくれたんですよ!!
泡盛は飲む機会が無くて、殆ど知らないです。こちらは比嘉酒造さんの「残波(ざんぱ)」という泡盛。
おそらく「ホワイト」と「ブラック」だと思われます。公式サイトを見ると、かなり再現性があると思っちゃうわ^^
それから左側が多良川の「琉球王朝」という泡盛。古酒をベースに作られているんだって。
右側は請福酒造の泡盛「請福」です。
公式サイトはナビゲーションがいまいちだったので楽天のサイトをリンクしておこうかな(笑)
個人的には残波に惹かれました!!
QPちゃんはどれも可愛くて、ラベルがめちゃめちゃ凝ってたよ。
****
それから宮古島の雪塩もありました。
サンゴ石灰岩を浸透濾過してきた海水を濃縮してパウダー状に仕上げた塩。
まだ封は切ってないけど、非常にさらさらしたお塩なのがわかります。マイルドなんだろうなー。楽しみ!!
化粧水パックも入っていたよ〜^^
たっぷり7枚入りなので、届いた日から毎日使ってます(笑)
つるつるのお肌になるかしら♪
ChatBleu さん、たくさんのお土産ありがとうございました^^
旅行記も続き、楽しみにしておりますー!
宮古の雪塩、確か我が家にもあったはず
by くまら (2019-01-14 00:12)
残波岬という場所があるのですが、そこに関係あるのでしょうか?
泡盛、なかなか飲む機会ないですよねー
たくさんのお土産良かったですね(^^)
by りみこ (2019-01-14 05:43)
泡盛を飲む機会がなかったとのことですが、それでもお酒の瓶と QP ちゃんのコラボは、リュカさんの心にググっと来たのでは?
by YAP (2019-01-14 07:10)
泡盛・・・ストレートで飲むときついけど、馴れると・・
他の焼酎が水みたいです。。(^▽^)
QPチャンがカワイイ~!!
by 横 濱男 (2019-01-14 07:26)
あらこんなご当地キューピーちゃんがあるのですね。
お土産は嬉しいですね♪
泡盛、確かになかなかお店でも出会うことも少ないですね。
以前新長田に沖縄ショップがあったのでそこには一度買いに行ったことがありますが、なくなってしまいました。
毎日沖縄から食材などを空輸していますってのが売りだったのですが、採算が合わなかったのかなぁ?
by marimo (2019-01-14 08:20)
昔、キティちゃんのご当地ものを集めているひとがいました。
集めていると集まってくると言われてました。
4種も増えて良かったですね。
雪塩は使ったことがあります。
by kiki (2019-01-14 08:23)
泡盛キューピー可愛い
欲しいかも(^^ゞ
by DON (2019-01-14 09:13)
一升瓶と一体化した泡盛キューピーちゃん、
カワイイですね(^^)
いろいろなっラベルがあるのも楽しいです♪
リンク先のキューピーちゃんリストも拝見しましたが、
すごいコレクションですね!
by あおたけ (2019-01-14 09:48)
早速にご紹介ありがとうございます〜。
泡盛QPがずらっと並んでいて、これはチェックせねば!って店先でブログ探しちゃったよ(^^;;
雪塩はパウダーのやつは、いつもの3倍くらい使わないと、同じくらいの塩気を感じないのだそうです。後から塩をかけて食べるものに向いているそうですよ。
パックはねー、沖縄限定の2種類買ってきて、私のはシークワーサーなんだー。まだ使ってない(^^;;
by ChatBleu (2019-01-14 10:03)
久しぶりのキューピーネタ♪
残波の白黒がかわいい!
by ふにゃいの (2019-01-14 10:26)
沖縄で飲む泡盛は美味しいですね。
by テリー (2019-01-14 10:31)
沖縄色々いいものありですね
南の国の贈り物嬉しいですよね
by きよたん (2019-01-14 10:32)
泡盛、飲みたいな~♪
あ、主役はQPちゃんでしたね(^▽^;)
沖縄は何度か旅行していますが、ハブさえいなければ住んでみたいところです!
by ゆきち (2019-01-14 10:37)
宮古の塩に泡盛のキューピー良いですね!
泡盛は沖縄で飲むと美味しいです(^^)
by ma2ma2 (2019-01-14 10:41)
キューピちゃんカワ(・∀・)イイ!!
ニコニコも泡盛飲んだことないです^^
by ニコニコファイト (2019-01-14 11:08)
くまらさん
おおお、雪塩あるのですね^^
やっぱりさらさらパウダーですか??
りみこさん
調べてみたら残波岬の近くに比嘉酒造さんがありました。
なので地名にちなんだ泡盛なのですね^^
泡盛は数えるくらいしか飲んだことが無いので、名前も知らないモノばかりです^^
YAPさん
お酒の瓶とQPちゃんのコラボはテンションが高まりますね(笑)
可愛い〜〜〜って思っちゃいます^^
横 濱男さん
ふむふむ、他の焼酎が水のように感じちゃうのですね。
やっぱり泡盛ってそれだけ凄いんだ(笑)
泡盛が飲めるお店も、全然知らないからなーー
by リュカ (2019-01-14 11:33)
marimoさん
泡盛って沖縄料理のお店に行かないと
なかなか見かけないです。
しかも行く機会が殆ど無いわ〜〜(笑)
あー、アンテナショップ系は確かに良いですね!
撤退しちゃったのは残念ですね。東京だと銀座に沖縄ショップがあったかな。数回しか行ったことがないけど^^;
海ぶどうとかあると、ついつい欲しくなっちゃいますw
kikiさん
QPちゃんも、マヨネーズ嫌いなくせになんか集め始めちゃって(笑)
ブログで紹介したら、各地の人が送ってくれたり、旅行先でお土産に買ってきてくれたりして、全都道府県のQPちゃん制覇しました^^
海外のものもあるんですよー(笑)
ありがたいです♪♪
DONさん
この泡盛QPちゃんは、形もniceですよね!!
めっちゃ可愛いです^^
あおたけさん
あ、リンク先のQPちゃん一覧見てくださったのですね^^
ソネブロ&友達のおかげで、全都道府県のQPちゃん制覇しております!(笑)
最近は売られているお店も減って来ちゃったので、なかなか手に入らなくなりました。なので嬉しいお土産でした♪
by リュカ (2019-01-14 11:38)
ChatBleu さん
可愛い可愛い、しかも凝ったQPちゃんありがとうでした。
めっちゃ嬉しいわ^^
雪塩は、まだあけてないんだけど、後から塩をかけて食べるものにむいてるのね。なるほど、了解したわ^^
パックも良い感じだよ。今日も使うよー(笑)
ふにゃいのさん
はーい!久々のQPちゃんネタです^^
最近お土産屋さんでも見かけないから、こうやってもらえると
すごーく嬉しいです♪
テリーさん
沖縄、ダイビングに行ったことがあるだけで
沖縄で飲んだくれたことが無いんです!!
行ったら飲むぞ〜!
きよたんさん
こんなふうにお土産を貰うと沖縄に行きたくなります^^
相方くんはまだ行ったことがないらしいので、
そのうち行きたいなあ〜^^
by リュカ (2019-01-14 11:41)
ゆきちさん
おおお、ゆきちさんは沖縄に何度も行ってるのですね^^
わたしはダイビングで慶良間諸島に行ったことがあるだけなの。
那覇市内も全然楽しんでいないので、行ってみたいです。
やっぱり旅行中は、泡盛たくさん飲みました??
ma2ma2さん
ふむふむ、やっぱり泡盛は沖縄で飲むのが良いのですね^^
行ったら絶対飲むぞ〜〜〜!!!
ニコニコファイトさん
泡盛は飲む機会が全然無いです〜〜
たぶん10年近く前に沖縄料理のお店で飲んだのが最後かしら。
チャレンジしたいですよね^^
by リュカ (2019-01-14 11:44)
ご当地QPちゃん
かわゆいですよね^^
旅先でよく見ますが、
これ買っちゃうと抜け出せなくなりそうで・・・
by てんてん (2019-01-14 11:53)
沖縄、富士山静岡空港からも1日1便(ANA)出ていますが、中々行く機会がありません。
泡盛は、学生時代の下宿先に沖縄出身の方がいて、少しいただきました(^^;;
by 風来鶏 (2019-01-14 11:54)
私も泡盛はあまり飲んだことがありません。
でもコーレーグースと豆腐ようは大好きですよ^^
QPちゃんの可愛いお顔と酒瓶の組み合わせのギャップが楽しい♪
増殖し続けるQPコレクション、いくつ集まるか楽しみでーす。
乾燥の激しい季節シートマスク効果があります様に!
by ちぃ (2019-01-14 13:31)
残白と残黒ですね。
自分がいた当時、那覇の飲み屋さんで残波といえばまず残白でしたね。
琉球王朝と清福はどちらも宮古島のものですが、残波より癖がなくて飲みやすいです。個人的には琉球王朝が好きでしたね(ほかのより少し高いんですが)
by 雅 (2019-01-14 13:45)
酒瓶にすっぽり入ってるキューピーちゃん、
むちゃんこ可愛い~(#^^#)
by まつき (2019-01-14 14:28)
お肌つやつやの素が欲しいな~~
八十路はそれなりに・・・皺・・・32以上や~ <(_ _)>
by 侘び助 (2019-01-14 14:31)
てんてんさん
買い始めると、全都道府県制覇したくなっちゃいますよ(笑)
しかも小さいから集めても場所を取らないのが良いんですよ!w
風来鶏さん
おおお、そちらからも沖縄行きが出ているのですね^^
わたしも1回しか行ったことないです。
近所の飲み友達が沖縄出身なのですが、小さい頃から飲まされていたので泡盛大嫌いなんだそうです(笑)
ちぃさん
コーレーグース、なんだっけ?って思って調べちゃいました!
あ、これお土産にたまにいただきますっ
豆腐ようは美味しいですよね。でも沖縄料理店じゃないと食べたことが無いかもー。アンテナショップに行けば売ってるかな。
QPコレクション、最初は県ごとにまとめて袋に入れていたのですが、今はもうまぜこぜになってる(笑)
雅さん
残波といえば残白だったのですね!
ほぅほぅ、琉球王朝と清福はクセが無いのですか〜
やっぱり実際に飲んだ人の話を聞かないと
もしお店に行っても、どれを頼んだら良いのか分からないです(笑)
東京では沖縄料理のお店、行く機会がないもんなー
琉球王朝はサイトを見に行ったらゴージャスで高そうでした(笑)
まつきさん
酒瓶に見事に入ってるのが可愛いよね^^
この形はあまり見ないので嬉しいです♪
侘び助さん
座布団一枚!!(笑)
今日もお肌つやつやシート顔に貼りますわ〜〜〜
by リュカ (2019-01-14 15:21)
泡盛、一時凝りました。「古酒」でなくちゃ美味しくないって、一升瓶で注文していました。
これは、かわいいパッキングですね。
by okko (2019-01-14 17:05)
泡盛はいつかもらったけれど、そのままにしてます。
忘れてた。
by 夏炉冬扇 (2019-01-14 17:18)
ご当地QPっていろんなのがいっぱいあるよね。
私は、もぅ10年以上前にQPストラップをブログで紹介してた事があるので(゚□゚)
by 英ちゃん (2019-01-14 18:25)
暫く沖縄には行っていないので、行きたくなってきたー(笑)
泡盛は行った時には飲んでいるけどたぶんお店のオススメ。
暑い時に行くと、泡盛よりもオリオンビールを飲むことが多いかも^ ^
by kuwachan (2019-01-14 19:54)
okkoさん
おおお、泡盛に凝っていたのですね^^
やっぱり古酒が良いですか〜
いろいろ試してみたいな^^
夏炉冬扇さん
良い感じに古酒になっているのでは?^^
どんな味かな〜〜
英ちゃん
ご当地QPちゃんも長いですよね〜
これからも地味にコレクションは増えてくと思います(笑)
kuwachan
そうだよね。kuwachan、久しく沖縄行ってないよねー
うずうずしてきたでしょう(笑)
トリコにもたくさんの泡盛があるのかな?
確かに暑いときはオリオンビールが進みそうだわww
by リュカ (2019-01-14 20:10)
泡盛キューピー❤かわいいです^^
ルルルンのマスクに沖縄限定が
あったとは知りませんでした。
いろいろうれしいですね(*´ -`)(´- `*)
by カトリーヌ (2019-01-15 16:55)
カトリーヌさん
ルルルンのマスクって有名なのですか?
毎日使ってます~!
いまのところ乾燥肌じゃないよー^^)b
by リュカ (2019-01-15 16:59)