観に行った展覧会の感想を書いてます。夏はカブトムシ日記にもなるよ。(Since 2006)
一個でもゆず湯はゆず湯(^^)あおくんも一緒に入れて良かったねーウチは普通の入浴剤でしたけれども(^◇^;)うみちゃんの食欲はまだ落ち着きませんか?食欲の神さまと縁づいてしまっちゃいましたかねー?バランス、難しいです by りみこ (2018-12-23 05:56)
私は、柚子チューハイを飲みました(^^;; by 風来鶏 (2018-12-23 06:51)
昨日は柚を買ってきてゆず湯に入りました!3個入れましたが、お肌つるつるになりました(^^) by ma2ma2 (2018-12-23 07:11)
我が家も昨夜は同じくゆず1個のお風呂でした。ついでに2日早いクリスマスもやっちゃいました。 by YAP (2018-12-23 07:12)
温まりましたか? by takenoko (2018-12-23 07:35)
冬至でしたね。ゆず湯良いですね〜夏至からあっという間です。風邪などをひかないで、元気に新年を迎えたいものです。お風呂の後はご飯、誰にとっても幸せな瞬間です。 by kiki (2018-12-23 08:19)
我が家、柚子1個はもったいないので絞った後の柚子投入しますよ~ by くまら (2018-12-23 08:32)
私も柚子湯でした。お互いに、風邪に用心、です。 by 夏炉冬扇 (2018-12-23 08:42)
うちもゆず湯にしましたよー。地元農家さんのコーナーで買ってきたの^^あおくんは柑橘系の匂い、大丈夫なのかな。ニャンコは嫌うのにねー。昨日は、かぼちゃも食べたよーーん。 そうそう、北九州から明太子は来なかったけど、ピンクのタマゴもらって、サンタピチューが生まれたよ^^ by ChatBleu (2018-12-23 08:54)
ゆずたくさんいただいたのですがジムのジャグジーに入ったので昨日は無し 今日 ゆず湯にしようとおもいます。ゆずは香りがいいですねスーパーでは一個120円くらいしてますね by きよたん (2018-12-23 09:11)
そっかー。。ゆずってワードは特別ですねぇ^^ゆっくり温まってください^^くわがったんの記事とかひさびさに見たわwゆず様かわいいー^^ by 猫毬 (2018-12-23 09:12)
りみこさんうみはね、まだ食欲魔神です(笑)すっかり縁がついてしまったみたいw今日は夢で、またうみが静脈点滴をする羽目になっていたのー。そうなりませんようにっ風来鶏さんそれも立派な冬至の過ごし方ですよね?(笑)ma2ma2さんおおお!3個も入れたのですね^^それはお肌もつるつるになりますね。おうちでのお風呂、くつろげたのではないでしょうか^^ by リュカ (2018-12-23 09:32)
YAPさんあ、クリスマスもだなんていいですねー^^うちは相方くんが仕事ドハマリで、なーんもしないクリスマスになりそうです(笑) takenokoさんはい^^ぽかぽかになりました〜〜〜!kikiさんスーパーでゆずとカボチャを売ってるのを見て「おおお!今日は冬至だったか!」って気づきました。本当に早いですよね〜そして今年もあと一週間。あっというまだあ〜〜くまらさん有効に使ったのですね^^絞ったあとのゆずのほうが、良い成分もいっぱい出そう! by リュカ (2018-12-23 09:36)
夏炉冬扇さんほんと、風邪には気をつけなくちゃですねー^^あったかくして過ごさないと♪ChatBleuさんなんと!北九州からサンタピチューが^^贈った本人に伝えておきます(笑)明太子は今日で食べ終わっちゃったーうちもカボチャ食べました。おなかいっぱいになったわwwきよたんさんスーパーでゆず、けっこうなお値段でした(笑)なので1個だけwwあああ、ジムのジャグジーも気持ちよさそうだなあ♪♪大きなお風呂に入りたいっ猫毬さんそうなんです。ゆすっていうとやっぱりいろんな思い出が^^ゆずの仏壇、最近とっても賑やかなんです。いろんなものが飾られてる(笑)クワガッタンの記事も見てくれたのですね〜来年の春過ぎには、いま幼虫のカブトムシ、ブンタとフーコも成虫になるかなあ?? by リュカ (2018-12-23 09:41)
一個でもゆず湯ですものね〜(笑)気分の問題ですのでこういうのは……あお君も柚子の香りがしたのか?とっても寛いだお顔です。うみちゃん今日もお目目まん丸で可愛いよ。 by KOTA (2018-12-23 09:51)
わが家も柚子湯でした。。香りがいいから、好きです。。!! by 横 濱男 (2018-12-23 10:15)
我が家も1個だけのゆず湯でした(;^ω^)あお君、ゆずを取ろうとはしないのかな?ウチの3階のおバカニャンコは、ゆずをペシペシ叩いて、自分が落ちるタイプかも(;^_^A by まつき (2018-12-23 10:47)
あおくん好奇心旺盛ですね^^ by ニコニコファイト (2018-12-23 10:48)
昨日は、冬至でしたね柚子が売ってたので、妻に「買う?」と聞いたら妻は「柚子は実家にあるから・・・」と「?」と思ってたんだけど、いつもの節約の理由づけかと・・・結果、柚子湯には入れませんでした。今朝、妻に聞いたら「え?冬至やったと?」(ヘ;_ _)ヘ…ウウウウウ by てんてん (2018-12-23 11:15)
うみちゃん~☆可愛い写真が撮れましたね!!(^^)(^ω^)柚子はないので入浴剤入れて入りました☆ by あとりえSAKANA (2018-12-23 11:49)
侘びちゃんは柚子・2個・ニコニコよ~^^うみちゃん・・・べっぴんさんにゃ~もちろんあおくんはイケにゃん~~ by 侘び助 (2018-12-23 12:31)
あおくんめっちゃゆずを見てますね0(≧▽≦)0うちは梅吉がお風呂の残り湯を飲むし、おっとが柑橘系の酸で体が痒くなるというので柚子風呂は楽しめませんw代わりに大根炊いて(冬至の大根炊き。今年は神社の食べそびれちゃった)ゆずの薄切りをのせて食べましたー!残った薄切りはビールや焼酎に入れても美味しかったです^^うみちゃん、写真で見ても健康そうにふっくらしてきた気がするー!リュカ家のみなさん、みなにゃん元気に年末年始が迎えられますように(≧▽≦) by ちぃ (2018-12-23 14:22)
そうか〜だから昨日スーパーに行ったらゆずコーナーがあったのね。冬至かぁ。24節季ごとに色々先人の知恵が込められていて感心することばかりですよね。今日ホームセンターに行ったら門松や注連飾りが並んでいました。年末だなーと実感しました。 by marimo (2018-12-23 14:25)
冬至の柚子湯、香りが良くてあったまりますよね♪湯船にぷかぷか浮かぶ柚子に、あおくん興味津々~(*´艸`*) by あおたけ (2018-12-23 14:32)
柚子を真剣に見るあおくん、ふさふさと一緒であったまりそうなお風呂タイムですね。うみちゃん、調子いいんですね~まんまるお目々で可愛い^^ by sana (2018-12-23 14:50)
KOTAさんゆず湯、長風呂して楽しみましたよ〜^^うみはね、猫じゃらしをガン見している写真なのですww可愛く撮れているでしょう♪横 濱男 さんゆずの香りって良いですよね〜深呼吸したくなります!!まつきさん小さい頃のお風呂場はハラハラしてましたよー(笑)うみは一度お湯が入ってる中に、じょぼんと飛び込んで足がびちょびちょに濡れてからは、お湯が張ってある中には入らなくなりました(笑)ニコニコファイトさんあおは何にでも興味を示しますっwゆずもテイテイ!ですよ(笑) by リュカ (2018-12-23 14:56)
てんてんさんあははは^^;奥様、冬至だってことを忘れていたのですね〜(笑)ゆず湯には入れなくて残念です^^;来年は早めにご実家から貰っておくのはどうでしょう?(笑)あとりえSAKANAさん正直、ゆずを入れるよりも入浴剤を入れた方が暖まる気がしますww侘び助さんあ、2個はいいですね。ニコニコ^^来年は2個入れようかな〜〜〜 by リュカ (2018-12-23 14:58)
ちぃさん梅吉くんが飲んじゃうならお湯に入れられないね〜あ。わたしもね、ゆず湯に長く使っていると肌がぴりぴりしてくるよ。刺激があるんだな〜って思いました。大根炊きに、ゆずの薄切り。コレは絶対美味しいわ^^お酒にもしっかり活用、さすがちぃさんのところだわ!!うみ・・・ここんところ体重量ってないの。自分の体重を知るのが怖くて乗ってないんだけど・・・(笑)明らかにうみは増えてる気がするよ。4.9kgまできちゃっていたし・・・marimo さんそうなの!わたしもスーパーでカボチャとゆずが売られているのを見て「冬至か!」って気づきました(笑)お正月のお飾りももう売られていますよね。やす〜いのを買ってきました。クリスマスが終わったら玄関に掛けようと思ってます^^あおたけさんフタの下にゆずが隠れると身を乗り出して覗き込んでました(笑)落ちないか心配ですよwwこの季節はぬくぬくするのが最高ですね♪sanaさんうみ、元気です^^毎日よく食べますよーー^^;間違いなく、あおのぶんまで食べているような。。。気がします(笑) by リュカ (2018-12-23 15:04)
こんばんは。気のせいかも知れませんが、柚子湯はとても温まりました。でもいつも湯冷めぎりぎりまで身体を冷やしてから寝ます。暑くて寝られないんです。 by kick_drive (2018-12-23 21:39)
あおちゃん、じっと、柚子を見ていますね。好奇心が強いのかな。 by テリー (2018-12-24 18:05)
kick_driveさんあ、わかります!身体が熱くなりすぎると眠れないですよね。ある程度冷えた方が眠れますwテリーさんあおは好奇心旺盛です^^なんにでも興味を持ちますよー(笑) by リュカ (2018-12-25 09:24)
冬至にちゃんとゆず湯に入るなんてステキですね~♪ニュースで見ましたが、スルー(笑)ホントに温まるかは??ですが、そういうイベントをちゃんとするのかいいですね!あおくん、見てる見てる(ΦωΦ)フフフ… by カトリーヌ (2018-12-26 18:52)
カトリーヌさんゆず湯はしちゃいますね〜^^ホントに温まってるかは謎だけど気分は温まります!(笑)あお、ガン見してるでしょーーー by リュカ (2018-12-26 20:11)
ログインすると自身のブログで本ブログを紹介できます
このブログの更新情報が届きます
最新の研究モノを読まないとね
一個でもゆず湯はゆず湯(^^)
あおくんも一緒に入れて良かったねー
ウチは普通の入浴剤でしたけれども(^◇^;)
うみちゃんの食欲はまだ落ち着きませんか?
食欲の神さまと縁づいてしまっちゃいましたかねー?
バランス、難しいです
by りみこ (2018-12-23 05:56)
私は、柚子チューハイを飲みました(^^;;
by 風来鶏 (2018-12-23 06:51)
昨日は柚を買ってきてゆず湯に入りました!
3個入れましたが、お肌つるつるになりました(^^)
by ma2ma2 (2018-12-23 07:11)
我が家も昨夜は同じくゆず1個のお風呂でした。
ついでに2日早いクリスマスもやっちゃいました。
by YAP (2018-12-23 07:12)
温まりましたか?
by takenoko (2018-12-23 07:35)
冬至でしたね。
ゆず湯良いですね〜
夏至からあっという間です。
風邪などをひかないで、元気に新年を迎えたいものです。
お風呂の後はご飯、誰にとっても幸せな瞬間です。
by kiki (2018-12-23 08:19)
我が家、柚子1個はもったいないので
絞った後の柚子投入しますよ~
by くまら (2018-12-23 08:32)
私も柚子湯でした。
お互いに、風邪に用心、です。
by 夏炉冬扇 (2018-12-23 08:42)
うちもゆず湯にしましたよー。地元農家さんのコーナーで買ってきたの^^
あおくんは柑橘系の匂い、大丈夫なのかな。
ニャンコは嫌うのにねー。
昨日は、かぼちゃも食べたよーーん。
そうそう、北九州から明太子は来なかったけど、ピンクのタマゴもらって、サンタピチューが生まれたよ^^
by ChatBleu (2018-12-23 08:54)
ゆずたくさんいただいたのですがジムのジャグジーに
入ったので昨日は無し 今日 ゆず湯にしようとおもいます。
ゆずは香りがいいですね
スーパーでは一個120円くらいしてますね
by きよたん (2018-12-23 09:11)
そっかー。。ゆずってワードは特別ですねぇ^^
ゆっくり温まってください^^
くわがったんの記事とかひさびさに見たわw
ゆず様かわいいー^^
by 猫毬 (2018-12-23 09:12)
りみこさん
うみはね、まだ食欲魔神です(笑)
すっかり縁がついてしまったみたいw
今日は夢で、またうみが静脈点滴をする羽目になっていたのー。
そうなりませんようにっ
風来鶏さん
それも立派な冬至の過ごし方ですよね?(笑)
ma2ma2さん
おおお!3個も入れたのですね^^
それはお肌もつるつるになりますね。
おうちでのお風呂、くつろげたのではないでしょうか^^
by リュカ (2018-12-23 09:32)
YAPさん
あ、クリスマスもだなんていいですねー^^
うちは相方くんが仕事ドハマリで、なーんもしないクリスマスになりそうです(笑)
takenokoさん
はい^^
ぽかぽかになりました〜〜〜!
kikiさん
スーパーでゆずとカボチャを売ってるのを見て
「おおお!今日は冬至だったか!」って気づきました。
本当に早いですよね〜
そして今年もあと一週間。あっというまだあ〜〜
くまらさん
有効に使ったのですね^^
絞ったあとのゆずのほうが、良い成分もいっぱい出そう!
by リュカ (2018-12-23 09:36)
夏炉冬扇さん
ほんと、風邪には気をつけなくちゃですねー^^
あったかくして過ごさないと♪
ChatBleuさん
なんと!北九州からサンタピチューが^^
贈った本人に伝えておきます(笑)
明太子は今日で食べ終わっちゃったー
うちもカボチャ食べました。おなかいっぱいになったわww
きよたんさん
スーパーでゆず、けっこうなお値段でした(笑)
なので1個だけww
あああ、ジムのジャグジーも気持ちよさそうだなあ♪♪
大きなお風呂に入りたいっ
猫毬さん
そうなんです。ゆすっていうとやっぱりいろんな思い出が^^
ゆずの仏壇、最近とっても賑やかなんです。
いろんなものが飾られてる(笑)
クワガッタンの記事も見てくれたのですね〜
来年の春過ぎには、いま幼虫のカブトムシ、ブンタとフーコも成虫になるかなあ??
by リュカ (2018-12-23 09:41)
一個でもゆず湯ですものね〜(笑)
気分の問題ですのでこういうのは……
あお君も柚子の香りがしたのか?
とっても寛いだお顔です。
うみちゃん今日もお目目まん丸で可愛いよ。
by KOTA (2018-12-23 09:51)
わが家も柚子湯でした。。
香りがいいから、好きです。。!!
by 横 濱男 (2018-12-23 10:15)
我が家も1個だけのゆず湯でした(;^ω^)
あお君、ゆずを取ろうとはしないのかな?
ウチの3階のおバカニャンコは、ゆずをペシペシ叩いて、
自分が落ちるタイプかも(;^_^A
by まつき (2018-12-23 10:47)
あおくん好奇心旺盛ですね^^
by ニコニコファイト (2018-12-23 10:48)
昨日は、冬至でしたね
柚子が売ってたので、妻に「買う?」と聞いたら
妻は「柚子は実家にあるから・・・」と
「?」と思ってたんだけど、いつもの節約の理由づけかと・・・
結果、柚子湯には入れませんでした。
今朝、妻に聞いたら「え?冬至やったと?」(ヘ;_ _)ヘ…ウウウウウ
by てんてん (2018-12-23 11:15)
うみちゃん~☆
可愛い写真が撮れましたね!!(^^)(^ω^)
柚子はないので入浴剤入れて入りました☆
by あとりえSAKANA (2018-12-23 11:49)
侘びちゃんは柚子・2個・ニコニコよ~^^
うみちゃん・・・べっぴんさんにゃ~
もちろんあおくんはイケにゃん~~
by 侘び助 (2018-12-23 12:31)
あおくんめっちゃゆずを見てますね0(≧▽≦)0
うちは梅吉がお風呂の残り湯を飲むし、おっとが柑橘系の酸で
体が痒くなるというので柚子風呂は楽しめませんw
代わりに大根炊いて(冬至の大根炊き。今年は神社の食べそびれちゃった)
ゆずの薄切りをのせて食べましたー!
残った薄切りはビールや焼酎に入れても美味しかったです^^
うみちゃん、写真で見ても健康そうにふっくらしてきた気がするー!
リュカ家のみなさん、みなにゃん元気に年末年始が迎えられますように(≧▽≦)
by ちぃ (2018-12-23 14:22)
そうか〜だから昨日スーパーに行ったらゆずコーナーがあったのね。冬至かぁ。24節季ごとに色々先人の知恵が込められていて
感心することばかりですよね。
今日ホームセンターに行ったら門松や注連飾りが並んでいました。
年末だなーと実感しました。
by marimo (2018-12-23 14:25)
冬至の柚子湯、
香りが良くてあったまりますよね♪
湯船にぷかぷか浮かぶ柚子に、
あおくん興味津々~(*´艸`*)
by あおたけ (2018-12-23 14:32)
柚子を真剣に見るあおくん、ふさふさと一緒であったまりそうなお風呂タイムですね。
うみちゃん、調子いいんですね~まんまるお目々で可愛い^^
by sana (2018-12-23 14:50)
KOTAさん
ゆず湯、長風呂して楽しみましたよ〜^^
うみはね、猫じゃらしをガン見している写真なのですww
可愛く撮れているでしょう♪
横 濱男 さん
ゆずの香りって良いですよね〜
深呼吸したくなります!!
まつきさん
小さい頃のお風呂場はハラハラしてましたよー(笑)
うみは一度お湯が入ってる中に、じょぼんと飛び込んで
足がびちょびちょに濡れてからは、お湯が張ってある中には入らなくなりました(笑)
ニコニコファイトさん
あおは何にでも興味を示しますっw
ゆずもテイテイ!ですよ(笑)
by リュカ (2018-12-23 14:56)
てんてんさん
あははは^^;
奥様、冬至だってことを忘れていたのですね〜(笑)
ゆず湯には入れなくて残念です^^;
来年は早めにご実家から貰っておくのはどうでしょう?(笑)
あとりえSAKANAさん
正直、ゆずを入れるよりも入浴剤を入れた方が
暖まる気がしますww
侘び助さん
あ、2個はいいですね。ニコニコ^^
来年は2個入れようかな〜〜〜
by リュカ (2018-12-23 14:58)
ちぃさん
梅吉くんが飲んじゃうならお湯に入れられないね〜
あ。わたしもね、ゆず湯に長く使っていると肌がぴりぴりしてくるよ。刺激があるんだな〜って思いました。
大根炊きに、ゆずの薄切り。コレは絶対美味しいわ^^
お酒にもしっかり活用、さすがちぃさんのところだわ!!
うみ・・・ここんところ体重量ってないの。
自分の体重を知るのが怖くて乗ってないんだけど・・・(笑)
明らかにうみは増えてる気がするよ。4.9kgまできちゃっていたし・・・
marimo さん
そうなの!
わたしもスーパーでカボチャとゆずが売られているのを見て
「冬至か!」って気づきました(笑)
お正月のお飾りももう売られていますよね。
やす〜いのを買ってきました。クリスマスが終わったら玄関に掛けようと思ってます^^
あおたけさん
フタの下にゆずが隠れると身を乗り出して覗き込んでました(笑)
落ちないか心配ですよww
この季節はぬくぬくするのが最高ですね♪
sanaさん
うみ、元気です^^
毎日よく食べますよーー^^;
間違いなく、あおのぶんまで食べているような。。。気がします(笑)
by リュカ (2018-12-23 15:04)
こんばんは。気のせいかも知れませんが、柚子湯はとても温まりました。でもいつも湯冷めぎりぎりまで身体を冷やしてから寝ます。
暑くて寝られないんです。
by kick_drive (2018-12-23 21:39)
あおちゃん、じっと、柚子を見ていますね。
好奇心が強いのかな。
by テリー (2018-12-24 18:05)
kick_driveさん
あ、わかります!
身体が熱くなりすぎると眠れないですよね。
ある程度冷えた方が眠れますw
テリーさん
あおは好奇心旺盛です^^
なんにでも興味を持ちますよー(笑)
by リュカ (2018-12-25 09:24)
冬至にちゃんとゆず湯に入るなんて
ステキですね~♪
ニュースで見ましたが、スルー(笑)
ホントに温まるかは??ですが、そういう
イベントをちゃんとするのかいいですね!
あおくん、見てる見てる(ΦωΦ)フフフ…
by カトリーヌ (2018-12-26 18:52)
カトリーヌさん
ゆず湯はしちゃいますね〜^^
ホントに温まってるかは謎だけど
気分は温まります!(笑)
あお、ガン見してるでしょーーー
by リュカ (2018-12-26 20:11)