SSブログ

「くまのもの ~隈研吾とささやく物質、かたる物質」を観たよ [アート]

うりくまさんのブログで紹介していた展覧会、東京ステーションギャラリーで開催している「くまのもの~隈研吾とささやく物質、かたる物質」展に行ってきました。

ちらし

世界的建築家・隈研吾。私は正直知りませんでした。
でも、2020年開催の東京オリンピックで会場となる新国立競技場の設計や、2020年までに品川・田町間に誕生する品川新駅(仮称)の設計などをしてる人物だったわ。

この展覧会は、隈研吾が携わった約 30 年に及ぶプロジェクトの集大成として、実物素材による原寸大の部分模型や小型模型を展示。そして隈研吾が考える、物質と人間の関わり方の未来像を提示するものとなってました。

素材となった竹、木、紙、石、土で作られた建築の紹介で、殆どすべての作品の撮影が OK でしたよ。

竹

20 世紀はコンクリートという便利な技術で、今までの技術を一掃してしまった時代。21世紀はもう一度それぞれの文化を復活させる時代だと隈研吾は言ってます。確かに今の日本の主要都市は、どこも似たような感じで個性がないです。

こんなふうに木を美味く利用した建物があったら見惚れちゃうなあ。

素敵

小さい部材を沢山組み合わせて作っていくのが、日本の伝統木造の1番良いところだって。そうだよね、昔の日本の建物(神社や寺)や橋なんかは、組木のような感じで作られてるよね。

こちらは竹ひごのパヴィリオン。4mmφの細さだって。
なんだか深海深くに迷い込んだようにも感じてしまったわ。

神秘的

新千歳空港のANAラウンジも手がけていたとは!
ANAのラウンジには入れないから見ることが出来ないーーー。

いいね

織部の茶室もあります。
歪んだ半円形の形状にカットされた厚さ5mmのプラスチック段ボールで作られてるそうな。戦国時代に活躍した古田織部は歪んだ茶碗を作っていたから、その織部に敬意を表してこの名称にしたんだって。

面白いね

このガラスのランプは、チェコのガラスファクトリーとのコラボだとか。現代建築では均一な工業製品として扱われるガラスに対して、手作りの一品生産に挑戦したんだそうです。とても味わい深い作品だなって思いました。

ガラス

そして品川新駅(仮称)の模型もありました。
あまりにも他の山手線内の駅とは違いすぎて、浮いちゃう??(笑)

ふむふむ

これを機に、他の駅もそれぞれ個性ある駅舎になったら楽しいかもーなんて思いながら展覧会場をあとにしました。

この日のランチは蕎麦!京橋の「みや美」
ここの蕎麦はコシがあって好き^^

蕎麦〜

*******
「くまのもの~隈研吾とささやく物質、かたる物質」
東京ステーションギャラリー
2018年3月3日〜5月6日
http://www.ejrcf.or.jp/gallery/exhibition/201803_kengo.html

nice!(67)  コメント(31) 
共通テーマ:アート

nice! 67

コメント 31

くまら

今更ながら、品川駅って建て替えするんですね
個性的な駅の方が面白そうですが?
by くまら (2018-04-15 08:46) 

りみこ

面白いものを見に行かれのですね
新駅、どんな駅になるのかも楽しみです(╹◡╹)
いつか見られるかな?
by りみこ (2018-04-15 09:40) 

green_blue_sky

昨日は東京駅を利用して帰宅しましたが、八重洲から入場したので気づかなかったです。
コンクリート製はいつまで残っているでしょうね?
個性があるのはコンクリート以前です。
亀戸の藤は水曜日から見ごろです、早く開花したので外国人観光客がいないので見やすいです~~
近大マグロ、美味しいので、5月にはまた行く予定にしています。ご飯もおいしい(^_^;)
by green_blue_sky (2018-04-15 09:54) 

てんてん

ガラスのランプだったのね
和紙かな~と思った^^;
和紙だったら自分でも作れそうかな~なんて
でも熱で燃えないようにしないとね
LEDなら大丈夫かな^^;

あ゛!
間違いなのに、妄想が膨らんでしまった^^;
by てんてん (2018-04-15 10:20) 

横 濱男

個性的な駅・・・こういう駅好きです。
今後増えて欲しいですね。
by 横 濱男 (2018-04-15 11:54) 

ゆきち

確かに大都市はどこへ行っても街の風景が似ていますね。
最近は商業施設に入っているお店も似てる^^;
気を組み合わせた建物、ニャンコも喜びそうです(*^▽^*)

by ゆきち (2018-04-15 12:18) 

ちぃ

私も新千歳のANAラウンジは入れないわー!残念!!
お酒もJALより良いのが置いていあるって言うのよねw
ゆすはらの雲の上のミュージアムはいつか行けたらなって思っています。
ボーッと建物を眺めていたい・・・
by ちぃ (2018-04-15 14:30) 

lequiche

お〜、隈研吾展! 行かれたんですか!
とりあえず新国立はあのヘンなものにならなくて
よかったと思ってます。

この前、泉岳寺に行ったときに、
このへんに新しい駅ができるんだと聞きました。
駅名は「高輪」がいいと思うんですけど
「新品川」とかになっちゃうんでしょうね。
JRってセンスないから。(-_-;)
by lequiche (2018-04-15 14:31) 

YAP

今の建築物って、無機的で面白さとか温かみがないですよね。
素材だけでなく、デザインももっと考えてもらって街の景色を変えていってほしいです。

by YAP (2018-04-15 14:52) 

zombiekong

新駅はうちの近所です。最近やっと建物(のようなもの)が立ち上がって来たのが見えます。
by zombiekong (2018-04-15 15:48) 

侘び助

昭和の錆びた頭ではあまり奇抜だと戸惑うな~~
斬新さ+使いよさが必要だな~~

by 侘び助 (2018-04-15 16:38) 

響

木組みが美しいですね。
古いお寺や木製の太鼓橋などの
裏の木組みをみるとこんなふうに複雑だ綺麗ですよね。
by (2018-04-15 18:20) 

きよたん

那珂川の馬頭広重美術館の建築も変わっていました
竹や木や和紙を使った美術館でした。
新しい駅 個性的で斬新ですね

by きよたん (2018-04-15 18:31) 

リュカ

くまらさん
新しい駅の名前はまだ決まってないみたい。
完成したら降り立ってみようと思います!


りみこさん
ね〜^^
いつ完成するのかなー。出来上がったら観に行ってみます!!


green_blue_skyさん
亀戸。例年よりも早いからまだ人が多くなくて良いですね。
近大マグロ気に入ったのですね^^
わたしも今度はランチで行ってみて、お米も堪能したいです。
個性のある建物はコンクリート以前のものですよねー。
またそういう建物が増えてくると良いな。


てんてんさん
おおお、和紙のランプ素敵です!
たしかにLEDなら大丈夫そう^^
もしも完成したらブログでお披露目してくださいネ!!
by リュカ (2018-04-15 19:17) 

kiki

隈研吾さん、面白い発想をされる方ですね。
品川駅が楽しみですね。
by kiki (2018-04-15 19:20) 

リュカ

横 濱男さん
自然の素材を生かして個性のあるものをつくる。こういうの良いですよね^^

ゆきちさん
そうなのー!商業施設に入っているお店も
どこもかしこも似てますよね。えー、あの店ここにもあるの?って感じで(笑)
もっと違うお店がほしいです。
猫たちが喜びそうな建物、いろいろ展示されてました!!
こてつくん夢中になって遊びそうなのもあったよ。


ちぃさん
あー、ちぃさんもANAラウンジ入れないのねっ
残念だー(笑)
雲の上のギャラリー、そういえばちょっと前にテレビでやってました!面白いですよねー。私も行ってみたいなって思いました^^


lequicheさん
展覧会面白かったですよ^^
新しい駅は泉岳寺の近くになるのですねー。
ほんっと、新品川駅が有力じゃないかしら(笑)
もうちょっと名前考えてくれたらいいなあ〜〜〜ww


YAPさん
どこの主要都市の駅も、わりと無機質でなんか個性がないですよね。
新しい駅、模型はまだまっ白の状態だったので
本物がどんな感じになるのか興味あります^^


zombiekong さん
なんとなんと!
その界隈にお住まいなのですね^^
そっかー、着々と進んでいるのですね。いつ完成するのかな〜〜
by リュカ (2018-04-15 19:24) 

takenoko

いいね!あす東京に行くから・・・・月曜日だ(涙)
by takenoko (2018-04-15 19:27) 

リュカ

侘び助さん
使いやすいっていうのは絶対条件ですよね^^
新駅、どんなふうに完成するのか楽しみです。


響 さん
ほんっと木組みが美しかったです。
釘をつかわなくても丈夫な建物が作れるのは凄いですよね〜
人間の知恵ってすごいなって思います。


きよたんさん
馬頭広重美術館のサイト見てきました。
美しい建物ですね!
竹や木の格子から入ってくる太陽の光は優しく感じられそうだなーって思いました。


kikiさん
全然知らない方だったので、展覧会勉強になりました^^
新しい駅、完成したら遊びに行ってこようと思います!
by リュカ (2018-04-15 19:28) 

リュカ

takenoko さん
あああ、、、月曜休館ですーー;;
4/30は開館するみたいだけど、明日は休みですね(ToT
by リュカ (2018-04-15 19:29) 

夏炉冬扇

長いお付き合いだった木工作家さんが千葉に単身赴任しました。木工作品だけ作って食っていくのはなかなかにムツカシイです。
by 夏炉冬扇 (2018-04-15 19:30) 

ChatBleu

木造建築って日本の気候にあった素晴らしい建築技法ですよねぇ。
ただ、やっぱり長く保てるかとかになるとビミョーだけど。
あれ?お蕎麦だけ?蕎麦屋で一杯ってやつじゃなかったんだ^m^
by ChatBleu (2018-04-15 21:06) 

nikki

最近完成した名古屋の老舗 御園座も監修してます。
いろいろなところで活躍されてますね。
by nikki (2018-04-15 21:36) 

kuwachan

リュカさん、確か根津美術館も隈研吾さんの設計だったはず。
入口の通路であ~って思った記憶が(^^ゞ
新国立競技場は日本らしいものになってよかったです。完成が楽しみ。
by kuwachan (2018-04-15 21:45) 

リュカ

夏炉冬扇さん
そうなのですねー。木工作品本当に素敵だけど
それだけで食べていくのは難しいのですね。
厳しいなあ〜


ChatBleuさん
日本には木造建築がぴったりですよね。
コンクリートの建物だけじゃなく、やっぱりこれからは
日本の良さも生かす建物が出来てほしいですよね。
おそば屋さん、、、ランチタイムはお酒ダメって断られちゃったの(笑)


nikkiさん
そうなのですね!
すごい人気の建築家なのですね。
いやー、知らなかった〜〜


kuwachan
この展覧会観ていたとき、根津美術館の作りも似てるなって思ったの!
やっぱりそうだったのね!!
新国立競技場、やっぱり日本人が監修してくれてよかったわw
by リュカ (2018-04-15 21:49) 

ake_i

ポスター?みてて、柔らかい曲線がきれいだなーと思い、記事中の写真では、ものに対する曲線と直線の表現の仕方がそれぞれとっても美しいと思いました。最後の茶色い曲線の集合体も美しいと思いました^^
by ake_i (2018-04-16 09:04) 

リュカ

ake_iさん
地球上に自然に存在している素材を生かした
建物つくり、素敵だなって思いました。
曲線、直線、自然って本当にアートな形をつくるよね!
それをヒントに建物をつくっていくのは良いなーってしみじみ感じた展覧会だったよ^^
by リュカ (2018-04-16 09:08) 

カトリーヌ

新千歳のANAラウンジも手掛けて
いらっしゃるのですねー!
連れと一緒に入ったことがありますが
気に留めていなかったので(〃 ̄ω ̄〃ゞ
今度行くことがあればよーく見てみます。
コンクリートって無機質だから冷たい
感じがするけど、木はぬくもりがあって
いいですよね。そういえばエジプトの神殿も
凹凸を使った方法で組み立てているところが
ありましたよ♪
by カトリーヌ (2018-04-16 11:48) 

あとりえSAKANA

建築家の仕事って、総合芸術だと思うので
どなたのお仕事でもとても興味深いです。
どなたか一人建築家の作品を追う旅でも
出来たら面白いでしょうね☆
by あとりえSAKANA (2018-04-16 15:01) 

リュカ

カトリーヌ さん
ANAのラウンジ入れないのが悔しいです~(笑)
ぜひぜひ今度機会があったら見てきて写真撮ってきてください!w
エジプトの神殿も凹凸を使った方法で組み立ててるのですね!
人間の知恵ってすごいなあ~~~
しみじみ感じました^^


あとりえSAKANA さん
確かにそれは面白いかも!
作品を追う旅。楽しそうです^^
by リュカ (2018-04-16 17:16) 

うりくま

隈研吾さん、バブル期のゴテゴテな
建物はイマイチでしたが素材を重視
した建築群は独創的で美しいですね。
最後の写真も「素材の蕎麦を生かした
隈氏の作品」と言われたらほほ~っと
思ってしまいそうです(笑)。
by うりくま (2018-04-16 22:20) 

リュカ

うりくまさん
面白い展覧会教えてくれてありがとうでした^^
駅でポスターを見ただけだったら、きっと行かなかった(笑)
ブログ読んで興味持ちましたよー♪
素材の蕎麦を生かした・・・に大笑いww
ここの蕎麦、コシがあって美味しいです^^
by リュカ (2018-04-17 09:08) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。