SSブログ

「仁和寺と御室派のみほとけ」展の後期展示を観ました [アート]

2月14日から、トーハクで開催中の仁和寺展は後期展示になりました。
いよいよ目玉の千手観音菩薩坐像と薬師如来坐像を見ることが出来ますよー。でもその前に、やっぱり私は孔雀明王サマを観るのです(笑)

じゃじゃーん

この孔雀明王像は江戸時代後期の作品。国宝の孔雀明王像を参考にして描いたもののようです。さすがに江戸時代に描かれただけあって、色が鮮やかに残っています。こちらの孔雀明王のお顔は三面じゃなくて一面。国宝の孔雀明王像は、三面六臂です。

わーい 【国宝・孔雀明王像(前期展示)】

前期である程度は観ているので、今回は後期展示をメインにじっくり観賞。
まずは、とってもとっても小さな国宝。仁和寺の霊明殿の秘仏本尊・薬師如来坐像です。

これです

大きさは、わずか 11cm ほど。台座を含めても 22cm 弱なんだそうな。白檀の木で出来た薬師如来さまです。溜息が出るくらい精巧に彫られていて、顔を近づけてまじまじ眺めたくなります。でも混雑していたから、人の頭越しに観ることになっちゃいましたが(笑)

きれいだーーー

金箔で施された如来さまの着衣の模様も実物では見えなかったけど、図録だとよく分かる(笑)
指のしなやかさは、小さな像でも目を引きました。本当に美しかった!

それから大阪・葛井寺(ふじいでら)の本尊。国宝・千手観音菩薩坐像!!
奈良時代(8世紀)の仏像です。

じゃじゃーん

1041本の手を持つ千手観音。この観音様は 360 度、グルリと回ってみることが出来るので、仏像の裏側もバッチリ観ることが出来ました。
体から1000本もの手が出てると思って、さぞや背中は重たいだろうと思っていたのですが、手だけの部分と体に分かれてました。構造が分かって面白かったです。

すごい

しかし・・・この手はすごい。気が遠くなるような作業だと思うんですけど・・・手だけじーっと観ていたらイソギンチャクにも見えてきてしまいました(笑)
このたくさんの手のどれかで私は救われるのだろうか??イソギンチャクって思った時点でダメでしょうか・・・^^;

展覧会自体はこれからますます混雑すると思うので、時間に余裕を持ってお出かけくださいマセ。前期に来て惚れてしまった菩薩坐像サマを再度眺めて、博物館をあとにしました。
あ、ちょっとだけ考古展示室に寄って、遮光器土偶と鳥形埴輪を観てきました^^

遮光器土偶

この鳥形埴輪、可愛いよね。
和歌山県の岩橋千塚(いわせせんづか)古墳群から出土したものだそうです。羽を広げた姿がのびやかで、気持ちよさそうに飛んでいる感じがしました。

飛んでます

++++++
上野公園に来たときは参拝する五條天神社。

来ましたよー

梅がキレイに咲いていました。

良い香り

ふわっと良い香りもしたよ。空気は冷たいけど、春はもうすぐなのかな?

もうすぐだといいね

展覧会後のラーメンは豚骨ラーメン。私には若干脂っぽく感じてしまったので、カウンターにあった生姜を入れて食べました^^

ご馳走さま

*******
「仁和寺と御室派のみほとけ ― 天平と真言密教の名宝 ―」
東京国立博物館
2018年1月16日〜3月11日
http://ninnaji2018.com/
*******
【前期展示の様子はコチラ】
http://rongo-rongo.blog.so-net.ne.jp/2018-01-17

あおくん

はい^^
じっくりイケニャンを堪能させて貰いますよw

nice!(97)  コメント(33) 
共通テーマ:アート

nice! 97

コメント 33

くまら

これも…考え方によっては千手観音なんでしょうね
普通の大きさで手が千本って流石にあり得ないですよね
by くまら (2018-02-15 00:13) 

あとりえSAKANA

[鳥形埴輪]
イイ感じですね。初めて見ました。
中を空洞にする技術力、立体を表す
創造力がすごいと思います!
by あとりえSAKANA (2018-02-15 01:00) 

風来鶏

あおくんは、如意輪観音菩薩かなぁ(^^;;
by 風来鶏 (2018-02-15 05:22) 

ChatBleu

そのサイズ、写真だとただ美しいけれど、実際は小さくて精巧なんですねーー。もう見えないかも(笑)虫眼鏡がいるな(爆笑)
リュカさんを救うのはあおくんとうみちゃんの手だと思いまーす。
梅、近所で一番早い梅はもうピーク過ぎ。普通のが咲き始めましたが、見頃はもうちょっと後かな。折を見てまた梅園に行こうかなと思ってます。
by ChatBleu (2018-02-15 06:33) 

green_blue_sky

14日からさすがに見に行かれたんだ(^_^;)
来週に行かないと混雑が激しくなりそうですね・・・
by green_blue_sky (2018-02-15 06:47) 

横 濱男

薬師如来さま、良いお顔ですね。。
by 横 濱男 (2018-02-15 07:14) 

ぽちの輔

ここまで梅の良い匂いがしてきそう^^
by ぽちの輔 (2018-02-15 07:24) 

YAP

小さな薬師如来さまも千手観音さまも、作った人の魂が凝縮されていますね。
それでこその貴重な仏像。
技術力がすごいです。
by YAP (2018-02-15 08:13) 

りみこ

キレイにキレイに作られていて、本当に美しいですよね(*‘ω‘ *)
どんな思いで昔の人たちは作っていたのでしょうか?
今見てもうわぁーと思うぐらいだから色々な思いが入っているのでしょうねー
あおくんも近くで鑑賞したいなw
by りみこ (2018-02-15 08:24) 

夏炉冬扇

南無阿弥陀仏。
お優しいお顔です。
by 夏炉冬扇 (2018-02-15 09:00) 

きよたん

2/19に行きます
前期も見ていればよかったんですけど
by きよたん (2018-02-15 09:14) 

リュカ

くまらさん
普通の手の大きさで千本は、ちょっと怖いですよね(笑)
にょきにょき生えてる手、迫力ありましたw


あとりえSAKANAさん
鳥形埴輪、いろんな角度から写真撮っちゃいました^^
すごい可愛かったー^^
ほんと、中を空洞にするってすごいですよね。
この隣には大きな馬の埴輪がありました。あとは力士の埴輪!


風来鶏さん
たしかにあおは如意輪観音菩薩さまっぽい^^
わたしが「イケメン」って思う仏像は如意輪観音さまが多いかもww


ChatBleuさん
実物は本当に小さかった!
せっかく朝早くに行ったのに、まっさきに孔雀明王さまのところに行っちゃって、戻ってきたらもう人だかりでした。
最初に見れば良かったよ。大失敗ww えへへ
あお&うみの手が一番の癒し&救いだね^^
五条天神の梅は本数がめっちゃ少ないので、わたしももうちょっとたくさんの梅が見たいな^^


green_blue_skyさん
間違いなく混雑すると思います!
早めに行ってきて~~^^


横 濱男さん
おだやかなお顔してますよねー。
うちの仏壇に飾りたいww


ぽちの輔さん
ほのかな優しい香りでした^^
柔軟剤もこのくらいの香りがいいのにね(笑)


YAPさん
当時作った人の技術、プライド、魂、そういうものが凝縮されてる感じがします。
見ていて心から素晴らしいって感じましたよ^^
イソギンチャクなんて思ってゴメンナサイって感じです(笑)


りみこさん
見ていて自然と笑顔になれる展覧会です。
心が穏やかになれました。でも夜に肉を煮込んでいて鍋を焦がして「ぐあー!なんてこった」と、やさぐれちゃいましたww
重曹使って綺麗になったので良かった(笑)
あおは近くで鑑賞できますよーww


夏炉冬扇さん
本当に優しくておだやかなお顔でした^^


きよたんさん
特別な鑑賞が出来るんでしたっけ?
たのしんで来てくださいね!!
by リュカ (2018-02-15 09:32) 

ponnta1351

早速行かれたんですね。
仏像マニアにはたまらない展覧会でしょうね。
千手観音本当に凄い。
上野、梅が咲きだしているんですね。
遅ればせながらブリューゲルいつ行こう?
by ponnta1351 (2018-02-15 09:55) 

erena

千手観音像の手がはずされ 
木枠に入れて運搬されていく姿テレビで見ました!
外れることも驚きましたが
作業の方は細心の注意具合がドキドキしちゃいました。
by erena (2018-02-15 10:08) 

tsun

なぜ手が1041本だったのか、知りたいですね。
寒い寒いと過ごしていましたが、梅の画像もちらほら。
もう2月も半ばですもんね。
by tsun (2018-02-15 10:57) 

middrinn

薬師如来坐像ですが、やはり衣の截金がキレイですよねぇ(^^)
千手観音菩薩坐像の向って左側の脇手に白いハロウィンかぼちゃ
の顔みたいなのがあって、それがメチャ気になってます(^_^;)
by middrinn (2018-02-15 11:09) 

まつき

鳥形埴輪、癒し系ですね~!(^^)!
でも土偶の方に親近感を感じます( ̄▽ ̄;)
by まつき (2018-02-15 11:32) 

yakko

こんにちは。
素晴らしいですね〜 千手観音さまが解体されて木箱に入れられるところをテレビで見ました。神経を使われたでしょうね。
リュカさんは芸術に造詣が深いですね。尊敬します(^^)
by yakko (2018-02-15 11:57) 

raomelon

千手観音、裏側も観ることが出来るのですね
構造がわかるとまた面白いですね^^
青空に紅梅が奇麗~~~
寒い日が続くので、春を感じるとほっこりします( *´艸`)
by raomelon (2018-02-15 12:09) 

kuwachan

孔雀明王サマ展示は前後期通してなのかしら?
行きたいなと思っていたけど、残念だけどちょっと無理そう(>_<)
by kuwachan (2018-02-15 12:49) 

リュカ

ponnta1351さん
はい!さっそく行ってきました^^
千手観音、これは圧倒されますね。裏側も見られて楽しかったです。
ブリューゲル、そろそろですかね?
あーでもまた雪の予報があるんでしたっけ??


erenaさん
なんと!テレビでやっていたのですねー^^
あの細かい指先を見てると、運搬もすごく神経使っただろうなと
思います。本当に見事でした!


tsunさん
図録の解説に1041本のことチラっと書いてました。
詳細は忘れちゃったけど、確かカラダについてる手が40本。
そこに1000本の手を合体したんだけど、1本の多いのは当時の人がおおらかだったからとか云々ww
勢い余って作っちゃったのかなあ??
カラダに40本付いてるなら、960本で良かったのにね(笑)
当時は厳密な数は求めてなかったのかしら?w


middrinnさん
実物だと衣の模様は殆ど見えないのですが、金がきらきら輝いて見えて
神々しく感じましたよ。
千手観音菩薩さまの白いハロウィンカボチャ(笑)
これ骸骨なんだけど、デフォルメされていて、めちゃめちゃひょうきんな顔でした。わたしもちょっと笑っちゃった(笑)
他の菩薩像では、もうちょっとリアルな骸骨を持ってましたw


まつきさん
土偶の方に親近感を感じますか(笑)
この土偶好きなんですよね~~~
埴輪も鳥が笑顔に見えて可愛かったですよ♪


yakkoさん
わたしもそのテレビ見たかったなー^^
あんな細かい手がたくさんある仏像、移動中の振動でも
どうにかなっちゃいそうに感じますよね。


raomelonさん
裏側もバッチリ見ることができたので楽しかったです^^
今日はおだやかな天気だけど、また来週寒くなって
東京には雪のマークがありました。もう春になってほしいです。


kuwachan
国宝の孔雀明王さまの展示は前期で終わっちゃいました~。
後期は、べつの孔雀明王像が来てます。
そっか~、展覧会無理そうなんだね。残念っ
by リュカ (2018-02-15 13:38) 

ちぃ

もうイソギンチャクにしか見えません・・・(^▽^;)
鳥形埴輪が気に入っちゃいました!笑ってるね!!
ポケgoのカイリューに似てるかもw
by ちぃ (2018-02-15 14:29) 

kiki

仁和寺の薬師如来さま、
手を合わせたくなるような、良いお顔をされてます。
by kiki (2018-02-15 14:46) 

侘び助

いえいえ・・・みほとけ様はイソギンチャクとユニークな説明を
してくれたリュカ様をお見捨てになどなさりませぬぅ~
あの世とやらは・・・極楽な浄土の様でございますから(^-^)
by 侘び助 (2018-02-15 15:25) 

リュカ

ちぃさん
真横から見ると、もうね、どうみてもイソギンチャクで ^m^
心の中でちょっとプププって笑ってしまったのでした。
鳥形埴輪可愛いでしょ!
よかったー。ポケモンGOに出てきそうって思いながら写真撮ったのよ。
同じように思って貰えて嬉しい!(笑)


kikiさん
薬師如来さま、本当に素敵でした。
観ることが出来て良かったーーーって思いました!
人の頭越しだったけど^^;


侘び助さん
良かったです。
みほとけさまに怒られるかと思ったけど、侘び助さんにそう言って貰えてホっとしましたわ^^
極楽には笑いがあっても良いですよね?ww
by リュカ (2018-02-15 16:21) 

リュカ

tsunさん
国立博物館のブログに書かれてました。さっきのコメントは記憶違いでした(笑)
40本は大きな手で、後世につくり替えられたものなんだそうです。さすがにあのイソギンチャクのような手を減らすことは出来なくて、1041本になったのかもしれないですね(笑)
カラダに付いてるのは、合掌してる2本の手だけみたいですー!
まぁ、どっちみちイソギンチャクの手は1本多いんですけどね^m^
by リュカ (2018-02-15 16:37) 

テリー

千手観音像、すごいですね。これだけ、手があれば、どれかの手で、救ってもらえそうですね。
by テリー (2018-02-15 17:29) 

ゆきち

大阪から壊さずに運べるのかと心配していましたが、解体して組み立てるとは驚きです!
ものすごいアンティークの組立フィギュアですね(^▽^;)
by ゆきち (2018-02-15 21:49) 

ぜふ

孔雀明王様、堪能しましたね。
鳥型の埴輪は現代のデザインといっても信じてしまいそう^^
ところでトンコツはどこですか?
by ぜふ (2018-02-15 23:33) 

さる1号

千手観音、別体構造だったんだ
手だけ見ると確かにイソギンチャク・・・・^^;
by さる1号 (2018-02-16 04:48) 

リュカ

テリーさん
これだけの手があれば、どれかの手で救ってくれそうですよね(笑)
ありがたいです^^


ゆきちさん
まさにフィギュアって感じです(笑)
運搬だけでもドキドキですよね!
ほんっと細心の注意を払って梱包・運搬したんだろうなー
360度、どの角度からも見られる機会ってなかなか無いので貴重ですよね^^


ぜふさん
鳥形の埴輪ちゃん可愛いですよね。
今のデザインでも間違いなく通用しますよね~~
豚骨ラーメンに見えないですよね、これ(笑)


さる1号さん
いったい、どのくらい背中に負担がかかってるんだろうって思ったら別構造で、ガシっと止められておりました。
裏側、面白かったですよ^^
by リュカ (2018-02-16 09:36) 

NO14Ruggerman

千手観音、圧巻です!
しかも千本以上あるのですね。
by NO14Ruggerman (2018-02-16 18:56) 

リュカ

NO14Ruggermanさん
ほんっと見応えのある仏像でしたよー!
360度、後ろまで見られるのが良かったです^^
by リュカ (2018-02-16 19:27) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。