SSブログ

大学の教科書もおもしろい [本]

いつも利用している図書館が改装工事で休館になってしまいました。
2 月下旬頃まで利用できないんだって。
本は前もって数冊借りていたのですが、もうすぐ読み終わりそうだよ(笑)

じゃじゃーん

で、何かないかな~と自分の家の本棚を物色して見つけたのが、大学の頃に授業で使った本です。大学の時って、先生が自分で書いた本を教科書として利用してたよね。

ふむふむ

ぺらぺら捲ってみると、懐かしいな。
当時はあまり理解しないで授業を受けていたけど、興味があって選択した授業だから、今でも好みは変わらないw

民俗学

今じゃ古事記なんて、いろんな人の解釈本読んでるモンなあ(笑)
日本絵画も当時はあまり興味がなくて、35 歳過ぎてからどんどん好きになったけど、授業は受けていたんだなw

なつかしかったよ

このあいだ展覧会を見て初めて知った!って思っていた画家さん (小田野直武) も、しっかり授業では習っていたようです(笑)

他にもいろんな教科書があるので、図書館がまた OPEN するまではコレ読んで楽しもうって思いました。当時の授業もなんとなく思い出して懐かしいわ^^

はいはい

タグ:大学
nice!(110)  コメント(46)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 110

コメント 46

トレンダー櫻井

大学は行ってません(´・ω・`)
by トレンダー櫻井 (2017-02-10 05:42) 

YUTAじい

おはようございます。
お気に入り?・・・何度読んで・見ても新たな発見出来そうな気がします。
by YUTAじい (2017-02-10 06:09) 

ぽちの輔

私も大学の時の教科書をとってありますが、
洋書を和訳した物が多いです^^;
by ぽちの輔 (2017-02-10 06:54) 

green_blue_sky

授業の使った本、読みなおすと、視点が変わった自分に出会えるでしょうね(^_^;)
理解度などが深まります~
by green_blue_sky (2017-02-10 07:00) 

toshi

大学で使ったテキストですか。
私も数冊残しています。
by toshi (2017-02-10 07:36) 

リュカ

トレンダー櫻井さん
そうなのですね^^


YUTAじいさん
久しぶりにページめくったら
かびくさい匂いもしたけど懐かしかったです。


ぽちの輔さん
洋書の和訳ですか!どんな内容の本なんだろう^^


green_blue_skyさん
いろいろ観て経験したぶん、理解度は深まってる気がします。
面白いですね。もう一回大学行き直したら授業が楽しそう(笑)


toshiさん
toshiさんは大学で何を学んでいたのか興味があります(笑)
by リュカ (2017-02-10 07:49) 

りみこ

大学の教科書…仕事で使う分は職場においてます
あとはたぶん実家かなぁ?
仕事で利用するのはもうだいぶ古くはなったけれどお世話になりますねー
大事なことちゃんと教えてくださったんだなぁなんて思いだしますw
by りみこ (2017-02-10 08:11) 

よーちゃん

んー。。。学生時代の本、ましてや教科書は
全部捨ててしまってますわー(^_^;)
by よーちゃん (2017-02-10 08:15) 

リュカ

りみこさん
今のお仕事、大学での授業で習ったことが役立つのですね^^
わたしは、今の仕事はなーーーーーんも関係ないわww
考古学もどんどん変わって、昔の教科書は情報が古くなるけど見てるのは面白いですね^^


よーちゃんさん
ですよねーww
わたしも実家に置いていたものは、全部ないですー(笑)
by リュカ (2017-02-10 08:31) 

YAP

工学系も同じく、授業で使う教科書は、たいていその教授が書いたものです。
捨てたおぼえはないけどもう手元にないので、どこかの引っ越しのタイミングで捨てちゃったのかな?
今でも仕事で役立ちそうだけど。
by YAP (2017-02-10 08:32) 

リュカ

YAPさん
やっぱり教授が書いたものを使っていたのですね^^
工学系の本だと確かに役に立ちそう!!
引っ越しを繰り返すとモノってなくなっていきますよね(笑)
by リュカ (2017-02-10 08:37) 

takenoko

大学の先生がよくやる手です。そうでもしないと売れませんから。それにしても難しい勉強をしていましたね。
by takenoko (2017-02-10 09:00) 

風来鶏

大学の頃の本はもう存在しない(物置きに置いて置いたらネズミに齧られた)と思いますが、東西交通史の「香料学」の本は読み返してみたいと思います(^_-)
by 風来鶏 (2017-02-10 09:11) 

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

学校の教科書・・・もう処分してしまったなぁ~!!
なぜか、高校の時の応用数学の参考書が未だに1冊残ってます。
by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2017-02-10 09:33) 

きよたん

教科書 みんな捨ててしまった
高校の古文の教科書はまた見てみたかった
多分落書きもしてたと思います(笑)
by きよたん (2017-02-10 09:40) 

さる1号

先生が自分で書いた本を教科書として利用するのはいいけれど
高いんだよねー^^;
売れない本は高い・・・--;)
by さる1号 (2017-02-10 09:44) 

夏炉冬扇

大学の教科書、もう手元にありません。
残念。
こちら雪がちらついてます。
by 夏炉冬扇 (2017-02-10 09:46) 

侘び助

学歴は梨よ~^^ 本は積読&立読・・・
以前は少しは読んでいたけれど・・・今は新聞も見出しだけ<(_ _)>
by 侘び助 (2017-02-10 10:05) 

暁烏 英(あけがらす ひで)

「日本動物民俗史」面白そうですね。読んでみたいなあ。
by 暁烏 英(あけがらす ひで) (2017-02-10 10:27) 

tsun

歴史考古学入門事典は面白そうですね。
それにしてもあおくんの凛々しさは半端ないです。
by tsun (2017-02-10 10:34) 

ChatBleu

いいなぁ。
私、好きなことは文学系に寄ってるくせに、バリ理系だったから、
大学の頃の本って全然読み返したくないーー(^^;;
おまけにIT系は日進月歩で、以前の本は情報が古くて全然使い物に
ならないし。ふぅ。。。。orz
by ChatBleu (2017-02-10 11:18) 

まつき

確か、統計学とか心理学とか、数冊捨てずにあるハズだけど、
開いたタメシがありません(^^;
リュカさんの本は、開いて貰えて幸せですね♪
by まつき (2017-02-10 11:22) 

kuwachan

そうね。そういう先生が多かったかも。大学生協で売っていて買ったわ。
ただ、専門の方は有名な大家の先生の本を使ったりで、
一応記念品って感じで今も持っているのもあります^^;
by kuwachan (2017-02-10 12:20) 

リュカ

takenokoさん
こういう本が書店にあっても
買わないですよねー(笑)
授業で使うから仕方なく買うって感じでしたけどww


風来鶏さん
香料学。惹かれます^^
面白そうですね!


なんだかなぁ〜!! 横 濱男さん
高校の参考書があるんですね(笑)
わたしも高校の歴史資料集はまだ持ってますw
応用数学かあ~~~
難しそう!


きよたんさん
わたしも高校の古文の教科書は見たいなー^^
わりと得意科目でしたww
今はすっかり忘れたなあ~~orz...


さる1号さん
そうなんですよ!
高いんですよねー!だからこそ売れない!(笑)
まさにそれですねww


夏炉冬扇さん
そっかー。それは残念です。
どんな感じのものか知りたかったな^^


侘び助さん
わたしも新聞は見出しくらいしか見てないかも!(笑)
ほんとは読めばいいんだけど、猫たちが「げろ!」ってしたときに受け止める紙としての扱いですw


暁烏英さん
民俗学を専攻したときの教科書です^^
いろんな動物の民俗学での立場・意味づけや、神話などに関する考察本だったかな^^(うろ覚え)
また読み返してみるつもりです!


tsunさん
この事典、ぺらぺら読み返したのですが
あまり記憶にないです(笑)
授業、ちゃんと起きて聞いてたんだろうか?(笑)
他の本に比べて書き込みも少ないのww
今度はまじめに読んでみます^^


ChatBleuさん
確かにIT関連は情報が古くなると
使い物にならないですよね。わたしもWeb絡みの仕事してたときの参考本、今じゃまったく使えないですもん^^;


まつきさん
心理学などの本も持ってるのですね^^
わたしも授業で心理学とりました!
成績悪かったーww
人の気持ちが分からない人間なのかしら^m^


kuwachan
なんか殆ど先生方の本って記憶があります(笑)
違ったのは英語とかドイツ語の教科書くらい?w
大家の先生の本は、それは記念になりそう!^^
by リュカ (2017-02-10 13:04) 

風来鶏

確か「香料の道」という新書版だったかな?
by 風来鶏 (2017-02-10 13:47) 

リュカ

風来鶏さん
検索したら
香料の道―鼻と舌 西東 (中公新書) ってのを見つけました!
by リュカ (2017-02-10 13:51) 

raomelon

懐かしいものを引っ張り出して!^^
興味があった分野だと、今読んでも面白そうね~
新たな発見があるかも♪
by raomelon (2017-02-10 15:55) 

リュカ

raomelonさん
もしかしたら今読んだ方が、より理解できそうな気がします。
学生の頃よりはいろんな展覧会観て知識も付いてると思うから♪
by リュカ (2017-02-10 16:22) 

yakko

こんにちは。
勉強家ですね〜∈^0^∋
by yakko (2017-02-10 16:27) 

リュカ

yakkoさん
こんにちは。
読書が好きなんです^^;
読む本がないと落ち着かないのー(笑)
by リュカ (2017-02-10 17:10) 

ちぃ

大学のテキストはだいたいとってあります。
試験のためだけに飛ばし読みしていたのがたくさんあるので
将来ゆっくり読もう・・・・と思ってはや何年?^^;
この先も読むのかどうかは不明だけれど捨てられないです。

by ちぃ (2017-02-10 17:27) 

engrid

日本史の高校参考書、すごくわかりやすいのよね
もちろん世界史も、バラバラな知識がつながって、あぁ〜〜そうだったのって、歴史の伏線がわかった覚えがあります、もちろん、社会人になってから、あまりにもあやふやなことに愕然として、本屋さんで色々探した結果、、何学んでたんだろう、暗記だけね、、
大学のテキストとか、推薦の本とか、もう一度引っ張り出してみようかな
by engrid (2017-02-10 17:42) 

お名前(必須)

あおくんカットした?小顔な気がする〜(笑)
教科書をいまだにお持ちとはこれまたビックリ!!でも何となく捨て難い気がする(^^)
本当に本好きなんですね♪知らない分野もリュカさんに教われるから有難いな〜(^^)
新刊のサライ、リュカさん向きかと思ったけどどうかな?また見に行ってください!!
by お名前(必須) (2017-02-10 18:13) 

テリー

面白そうな授業を受けていたのですね。
by テリー (2017-02-10 19:46) 

足立sunny

大学での自分の講義の教科書「知的所有権法入門」は自分で作って出版してもらいました(一応共著の形で、他の人の原稿を全部手直ししました)。その後、いくつかの大学&短大で使われました(本の著者は恩師の人名義で)。
学生さんには教科書として無理やり買ってもらいましたが、我ながらいい本だったかと。スンゴク昔ですけれど。
by 足立sunny (2017-02-10 19:48) 

kick_drive

こんばんは。教科書に線引いても引いただけで終わってしまって何一つ頭に残ってませんでした(笑)。

by kick_drive (2017-02-10 22:20) 

リュカ

ちぃさん
やっぱりとってあるのですね^^
もしかしたら何年か後に読むかもしれないですよ!^^
私も久しぶりにペラペラしたら。。。かびくさかったですw


engridさん
じつはなにげに高校の教科書欲しいですw
今の子達が使ってるヤツ(笑)
自分たちが習った歴史とどう変わったのかなって気になるから^^
日本史の高校参考書買おうかな^^
ぜひぜひ大学の頃のテキストとか読み返してみてください♪
新たな発見があるかも♪


くつしたにゃんさん(かな?w)
あおね、直前まで顔を撫でられてたから
こんな感じになったの(笑)
本、、、これだけはやめられないなあw
読むの楽しい。
お!サライ?検索したら猫!!これは買ってみようかな^^
by リュカ (2017-02-10 22:30) 

リュカ

テリーさん
今、もう一度授業を受けたら
もっと楽しめるかなって思います(笑)


足立sunnyさん
わー!すごいです!!
どんな本だったんだろうーー
知的所有権・・・難しいことを教えていたのですね(@@
自分の本っていい響き^^


kick_driveさん
私も覚えてないなあ〜(笑)
当時は線を引くと覚えた気になりませんでした?w
by リュカ (2017-02-10 22:38) 

えーちゃん

私も大学には行ってません。
その代わり、社会人になってから社会勉強は色々したよ(^^;

by えーちゃん (2017-02-10 23:41) 

リュカ

えーちゃんさん
大学で習った一般的なことって忘れてますよー(笑)
そのあとの勉強のほうが大事かも(^^)
by リュカ (2017-02-11 05:40) 

くつしたにゃん

名無しのごん子は私です!!
さすがリュカさん、文面からお見通しですね^^;
電車中にポチポチしてたから乗換えで慌てて送信したみたい…
サライ、面白そうでしょ!?o(^▽^)o
by くつしたにゃん (2017-02-11 09:18) 

リュカ

くつしたにゃんさん
やっぱりそうだったのねーw
サライ観たら猫だったから、これはぜったいくつしたにゃんさんだってw
でも文体からも分かるよー^m^
by リュカ (2017-02-12 22:06) 

カトリーヌ

私もバリバリ文系なので、こーゆーの大好き❤
でも大学では英文学を勉強していたので...
もう忘れちゃってますけど( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
地理とかは苦手だけど、歴史ものは大好物でした。
by カトリーヌ (2017-02-13 17:47) 

リュカ

カトリーヌさん
わお、英文学だったのですね!
すごい!!
なんか響きもかっこいいですよね。英文学♪♪
わたしも地理は苦手だったなー。
地図を見るのは好きな方なんだけど、何か苦手(笑)
今でも地図見ても迷子になるしorz...
by リュカ (2017-02-13 18:58) 

風来鶏

Amazonで、山田憲太郎著「香料の道-鼻と舌 東西(中公新書の古本、190円)」を買いました(^^;;
この先生の授業を受けたんです(^_^)v
by 風来鶏 (2017-02-14 14:04) 

リュカ

風来鶏さん
おお、やっぱりその本でしたか。
なるほど、この先生の授業なのですねー。
by リュカ (2017-02-14 15:01) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0