どのくらいテレビを観てるか調べてみた [映画・番組・GAME]
テレビは殆ど観ないと言ってるけど、それは民放の話。
あおがテレビっ子ってことは、テレビは結構付いてるのかもしれないなーなんて思ったので、普段どれだけテレビを観てるかチェックしてみました(笑)
今回の記事は自分のための覚書だなww

平日、リアルタイムで観るのはニュースだね。
で、平日の空いてる時間や、休みの日に録画してる番組を観てる感じ。
平日、リアルタイムで付いてるもの
07:00~08:00 NHKニュース
08:00~08:30 BS ワールドニュース
18:00~19:30 NHK 首都圏ネットワーク&ニュース
土曜、わりとリアルタイムで付いてるもの
【日テレ】 ウェークアップ! ぷらす
録画して観てるもの
<<月>> 1h
【テレ東】 未来世紀ジパング
<<火>> 0h
なし
<<水>> 2.5h
【NHK】 歴史秘話ヒストリア
【BSプレミアム】 ワンス・アポン・ア・タイム3
【アニマックス】 名探偵コナン
<<木>> 1.5h
【NHK】 ちかえもん
【BS朝日】 おにぎりあたためますか
<<金>> 1.5h
【BS朝日】 水曜どうでしょう
【BS朝日】 おにぎりあたためますか
【BSジャパン】 ワカコ酒 Season2
<<土>> 1h
【日テレ】 名探偵コナン
【テレ東】 美の巨人たち
<<日>> 2h
【G+】 ズムサタ プロ野球熱ケツ情報
【BS1】 cool japan
【TOKYO MX】 ドラバラ鈴井の巣
これ以外にも、WOWOW シネマで面白そうなのをやっていたら録画してるし。
NHKスペシャルでもナショジオチャンネルでも面白そうな番組があれば録画してるでしょー。WOWOW で 2/20 から始まるドラマ 「エクスタント」 は観るつもりでいるし♪
案外テレビを観てるんだな~って一覧にしてみると思うね(笑)

みなさんは一週間でどのくらいテレビ番組観てる??
あおがテレビっ子ってことは、テレビは結構付いてるのかもしれないなーなんて思ったので、普段どれだけテレビを観てるかチェックしてみました(笑)
今回の記事は自分のための覚書だなww
平日、リアルタイムで観るのはニュースだね。
で、平日の空いてる時間や、休みの日に録画してる番組を観てる感じ。
平日、リアルタイムで付いてるもの
07:00~08:00 NHKニュース
08:00~08:30 BS ワールドニュース
18:00~19:30 NHK 首都圏ネットワーク&ニュース
土曜、わりとリアルタイムで付いてるもの
【日テレ】 ウェークアップ! ぷらす
録画して観てるもの
<<月>> 1h
【テレ東】 未来世紀ジパング
<<火>> 0h
なし
<<水>> 2.5h
【NHK】 歴史秘話ヒストリア
【BSプレミアム】 ワンス・アポン・ア・タイム3
【アニマックス】 名探偵コナン
<<木>> 1.5h
【NHK】 ちかえもん
【BS朝日】 おにぎりあたためますか
<<金>> 1.5h
【BS朝日】 水曜どうでしょう
【BS朝日】 おにぎりあたためますか
【BSジャパン】 ワカコ酒 Season2
<<土>> 1h
【日テレ】 名探偵コナン
【テレ東】 美の巨人たち
<<日>> 2h
【G+】 ズムサタ プロ野球熱ケツ情報
【BS1】 cool japan
【TOKYO MX】 ドラバラ鈴井の巣
これ以外にも、WOWOW シネマで面白そうなのをやっていたら録画してるし。
NHKスペシャルでもナショジオチャンネルでも面白そうな番組があれば録画してるでしょー。WOWOW で 2/20 から始まるドラマ 「エクスタント」 は観るつもりでいるし♪
案外テレビを観てるんだな~って一覧にしてみると思うね(笑)
みなさんは一週間でどのくらいテレビ番組観てる??
私も、たまに特集番組を見ることがありますが
普段はニュースと気象情報ぐらいしか見ていませんね。
by toshi (2016-02-01 05:30)
ちゃんと見てるのは少ないけど、朝起きてから出かけるまで、
夜は帰ってから21時まで(帰りが遅いとつけない)はテレビが
ついてます。でも、リュカさんが観ているもの、一つも観て
いないのに驚いた!
by ChatBleu (2016-02-01 06:20)
ほとんど見ないですね。
時々とりだめたものを見る時間ができたりするのですが、最近はとり溜まる一方で・・・。
いや、家にいるときはテレビはついているのですよ。ごま向けのテレビが(笑)
一台しかないので、ほぼ占拠されます(^^;
by isoshijimi (2016-02-01 06:23)
昔懐かしいTVドラマ「ナイトライダー」が、デジタルリマスター版となって2月3日(水)午後4時15分からBSプレミアムで放送されるので、予約録画で観る予定です(^_^)v
喋る車ナイト号と共に、主人公のイケメンが難事件に挑むお話ですよ(*^^*)
by 風来鶏 (2016-02-01 06:41)
リストの中では、ズムサタ プロ野球熱ケツ情報は同じかな? 笑
リュカさんもあまりテレビは見ていないんですね。
ぼくもあまり見てない、というかリアルタイムで見る時間がないです ^^;
見たいものは録画しておいて休みに見ます。音楽とか美術とか多いけれど、最近は深夜のアニメをとっておいて、良く見ています 笑
by moz (2016-02-01 06:58)
私は毎日TVを見てますけど、
ひとつも被ってなかった^^;
by ぽちの輔 (2016-02-01 07:18)
けっこう知性を感じるラインナップですね。
私はこのクールはドラマがけっこう多いです。
週末にまとめて見る感じ。
by YAP (2016-02-01 08:17)
ワカコ酒も見てますが、オンタイムではないですねぇ
ニュースとかは朝NHKをちらっと流してみる程度で夜も見ないかも。
リュカさんが見ていらっしゃらないので見てるのは、ブラタモリとか
マツコの知らない世界や世界ふしぎ発見とかでしょうか?
全部録画してますねー見たい内容だったら見たい時に見ますw
先月はNHKがミステリー月として色々やってたので録画が多かったかもw
オンタイムで見ることはほぼほぼなくなりました!
あおくん、熱心に見てるのねぇ♡かりくるは最近は見なくなっちゃいましたw
by りみこ (2016-02-01 08:55)
録画でみることはまずありませんる
ニュースはよゆく見ます。
天気予報も。
by 夏炉冬扇 (2016-02-01 09:10)
toshiさん
普段はニュースや天気予報になりますよねー。
わたしもそうです^^
ChatBleuさん
わたしが観てる番組、大泉洋が出てるローカル番組が多いから
(しかも再放送)かぶらないよねww
isoshijimiさん
ごまちゃん向けのテレビになるのは
分かりますーーーww
うちも一台しかないから、相方君がいないときに
録画した番組観てますわ~(笑)
風来鶏さん
そうそう。ナイトライダー始まるんですよね。
多分高校生くらいのころ、母と一緒に夢中になって観ました(笑)
主人公、マイケルでしたっけね。
mozさん
テレビ、リアルタイムではなかなか観られないですよねー。
昨日は、録画しておいた映画「マエストロ」を観ました。
なかなか面白かった。
今日は時間があったら、「オーケストラ」を観るつもり~。
こういうのを観ると、音楽聴きに行きたくなりますねw
ズムサタは大笑いできますよね^^
ぽちの輔さん
みんなそれぞれ違う番組で
面白いですねw
YAPさん
いやー、知性はどうだろう?(笑)
大泉洋の番組ばっかりww
週末はテレビ見てバカ笑いしてます(笑)
やっぱり週末にまとめて観る生活になっちゃいますよねー。
りみこさん
ワカコ酒、昨日の朝食食べながら観たら
朝から飲みたくなっちゃいましたよ(笑)
あれは、夜見ないとだめですねw
マツコの番組、面白いみたいですね。友達もその番組の話してました。
そうそう。NHKでミステリーいろいろやってましたよね!
殆ど見逃しちゃったのですが、横溝正史の番組は面白かった^^
夏炉冬扇さん
録画はしないのですねー^^
やっぱり普段ついてるのはニュースや天気予報になりますよね。
by リュカ (2016-02-01 09:23)
おはよー!
おにぎりあたためますか。が気になるわo(^o^)o
テレビはもっぱら録画。たまってしまってスルーも多いけど眠れない夜にまとめ観したりね。昨夜はまじ眠れず。そしたら女四人で飲んだくれてる番組観ちゃって(笑)飲みに行きたくなったまま床についたらリュカさんが夢に出てきたm(。≧Д≦。)m
by ake_i (2016-02-01 09:48)
おはようございます。
う~~んテレビは基本的には見ないですがニユ-スと和風総本家は見てますね。(^_-)-☆
by 馬爺 (2016-02-01 10:14)
うちはずっと点けっぱなしですが、ほとんど見てません。
とくに子供は全然見ないです。
今の子供ってテレビよりパソコンやスマホなんですよ。
by tsun (2016-02-01 11:18)
ake_iさん
「おにぎりあたためますか」は、大泉洋が出てるの~^^
北海道の番組なのさ。全国の美味しいものを食べ歩く番組で
ここに出てくるお店チェックしてるよぉ^^
名古屋でいつも担担麺を食べる想吃担担面ってお店も
もともとはこの番組で知ったのだ。
お取り寄せの鶏飯のお店も♪
女四人で飲んだくれてる番組ってすごいww
ake_iさんが見た夢、正夢にしなくちゃだわ!!私、夢で飲んだくれてた?ww
またみんなで飲みに行こう!!
馬爺さん
おはようございますー!
和風総本家!番組の名前は知ってる!!
でも何曜日の何時に何chでやってるのか知らない(笑)
by リュカ (2016-02-01 11:20)
tsun さん
ひゃーw
いまどきの子はテレビじゃないのですね~!
パソコンやスマホなんだー。
そこで動画観てるんでしょうかね^^
by リュカ (2016-02-01 11:21)
私もテレビは余り観ないです
友達とのドラマの会話とか付いて行けない・・・^^;
主人はテレビっ子なのですけど(笑)
名探偵コナンは面白いですよね♪
by raomelon (2016-02-01 11:31)
最近は、平日は報道ステーションをながらで見て
後はただテレビがついてる状態・・・
休日は撮り溜めた、孤高のぐるめと
サラメシ、アニメ数本をながらで見てるかなぁ~
by くまら (2016-02-01 11:50)
テレビは、そうね、朝は時計代わりについてい朝ドラは観てる(笑)
夜はニュースかな。あとよく観るのは、NHKBSの世界ふれあい街歩きとか
岩合光昭の世界ネコ歩き。
最近ドラマはあまり観ないけど、久しぶりに大河ドラマを最初から観てる。
「真田太平記」をリアルで観て再放送も観ていたので、草刈正雄の昌幸が気になってね。
真田信幸役だった渡瀬恒彦が出ていないのが残念。
by kuwachan (2016-02-01 12:41)
raomelonさん
わたしも近所の主婦仲間と飲みに行くと、ドラマや芸能人の話題に
ついていけないのー(笑)
コナンくん、黒の組織シリーズが好きで、早く物語進んでほしいのに
なかなか進まないよねーw
くまらさん
孤高のぐるめ、そういえば見損ねていた!
面白そうだなって思ったのに忘れてたーーー(笑)
kuwachan
世界ふれあい街歩き、岩合さんの世界ネコ歩き。
このへんは私も好き。たま~に時間があえば
リアルタイムで見るかも!
おおお!大河ドラマ!!
わたし一度も見たことないのだー。これ観たら歴史の勉強になるだろうなって思うんだけど続かなくて^^; えへへーw
by リュカ (2016-02-01 13:31)
オフィスCUE率が高いですね。
旅番組とかは意外と見られていないのですね(おにぎりは別としまして)。
テレビないですけれど、いかにも~ の旅番組は好きです。
by 足立sunny (2016-02-01 15:07)
余程のことがない限り日曜は午前10時 BS4の小さな村イタリア、
午前9時 Eテレ 日曜美術館かテレビ朝日 龍君司会の題名のない音楽会。 ニュースをちらりと見る程度で夜7時以降は一切見ず。
ウチにいるときは専らNetflix、GyaO, WoWoWで海外ドラマか海外映画。 あとは政治絡みのお気に入りのブログ4ッツがあるので毎日チェック。
今も、ブルース・ウイルスとリチャード・ギアの「ジャッカル」を見て終わったところ。
こんな風だからブログの更新が出来ないのよ。「チューダーズ <ヘンリー 8世 背徳の王冠>」スッゴク面白かったわよ!
by ponnta1351 (2016-02-01 15:20)
足立sunnyさん
オフィスCUEにドップリ浸かってますよぉ(笑)
このあいだWOWOWで、チームナックスの演劇特集をやっていたので録画して観ました^^
おもしろかったー!
旅番組、そう言われてみたらあまり見てないです。
旅をする芸能人に思い入れがないからかも(笑)
なので、親近感がわくおにぎりは超楽しいw
by リュカ (2016-02-01 15:22)
ponnta1351さん
たしかにブログ更新する時間がとれなそう!(笑)
WOWOW映画は私もけっこう録画しちゃう^^
チューダーズ、公式サイト見ましたよー。
これは見始めたら引き込まれそうです!
家に帰ったらプレビュー視聴覗いてみようかしら。
by リュカ (2016-02-01 15:54)
あお君、真剣に見てますねぇ♪ 可愛い~!(^^)!
ドラバラ、MXで放送していたんですね(@_@;)
7枚組のDVDは持ってます(笑)
by まつき (2016-02-01 16:26)
まつきさん
DVD持ってるなんてさすがですーーー!!!^^
いま、TOKYO MX では、山田家の人々を放送してるよー♪
by リュカ (2016-02-01 16:46)
あおちゃん真剣にテレビを見ていますね☆
私もあまりテレビは見ない方だと思っていましたが
夫と娘がテレビッ子なので在宅していると観ていなくても付いているから私も何気に一緒に観ている事になるのかも。
うみちゃんの肉球がキュートです〜♡
by yoriko (2016-02-01 18:02)
独り暮らしは寂しいので点いてはいるけれど見ていないほうが多く
最近は切るようにしています。時々外に掃除で出ていても点いて
居るアホたんです^^
by 侘び助 (2016-02-01 18:17)
録画して、見るのが多いかな
リアルに見てるのは、月曜から夜ふかしぐらい
by engrid (2016-02-01 18:32)
知性を感じるチョイスですね♪
私はあまり見ないのですが、月曜から夜更かし
とか笑えるようなものが多いかもww
バカがバレますねΣ(ノ∀`*)ペチッ
深夜食堂とか孤独のグルメとかも好き(笑)
夜中に見るとヤバイやつですねww
by カトリーヌ (2016-02-01 19:04)
朝のニュースは時計がわりにNHK。
わ~お!こんなところで「水曜どうでしょう」「おにぎりあたためますか」を目にするとは(^◇^)
相方が北海道出身でDVDも全部揃ってます^^;
我が家のテレビにはものすごい頻度で大泉洋が映るので、ジャニーズ以上の売れっ子に見えます。
by ゆきち (2016-02-01 20:58)
こういう分析は面白いですね。
私がリアルタイムで見ているのは、リュカさんと同じように朝晩のニュースくらいです。(朝はNHKではないですけど)
リュカさんと「名探偵コナン」と「美の巨人たち」がかぶっていました。
ウチはBSもCSも接続(契約)していないので、地上波のみだったりします。
by kou (2016-02-01 21:13)
仕事場にテレビがないのでGya0で動画を見ます。
友人にお勧めされた1時間ものの火・木・土に更新
の韓国ドラマと、「ダメな私に恋してください」と
「マツコの知らない世界」かな。週5時間、ってところ
ですね。
家にいたら地上波は「あさがきた」「サワコの朝」
くらいですね。
BSは「NCIS」と「Castle」「ナンバー」「CISマイアミ」
1話完結のアメリカテレビドラマにハマってます。
あと「ねこ歩き」♪
・・・見てないようで見てますねえ(-_-;)反省。
by あとりえSAKANA (2016-02-01 22:21)
yorikoさん
テレビがついてると、観てないつもりでも
なんとなく観てることありますよねー。
うちは、相方君がテレビをよく付けていて、サッカー番組がついてますww
侘び助さん
テレビつけっぱなし、ありますよー(笑)
わたしもお風呂入ってるのに、テレビはついたままとか
ある(笑)
engridさん
月曜から夜ふかしってタイトルの番組なのですね!
おもしろーい(笑)
調べて来ちゃったww
その時間は・・・間違いなく寝てるww
カトリーヌさん
深夜食堂、もともとは漫画ですよね?たしか^^
何冊か読んだことある!!
おもしろかったーーーー
あ〜、また読みたくなってきちゃった♪
ドラマでは小林薫なんですよねー。イメージあってるなあ^^
ゆきちさん
おおおおー!
奥様、北海道出身なのですね。いっしょだーーーーww
うちも、ジャニーズ以上に大泉洋は売れっ子だと思われるテレビしか観てないです(笑)
だいたいからして、ジャニーズよく知らないしww
水曜どうでしょうは、DVDそろえてますよぉー。
おにぎりも持ってるのですね。すごーい^^
kouさん
ちょっと気になったので調べてみたのでしたー^^
コナン、いいかげん黒の組織のオハナシに進んでほしいですぅー!
BS・CS契約すると、いっきにチャンネル増えて
地上波ほとんど観なくなりました(笑)
by リュカ (2016-02-01 22:23)
あとりえSAKANAさん
わたしも、テレビ全然観てないって思っていたら
けっこう観ていて、ビックリでした(笑)
意識してないで観てるんだなーって思ったわぁーw
SAKANAさんが観てる番組、しらないものばっかりだー!
ねこ歩きは分かるww
by リュカ (2016-02-01 22:25)
家に居るときはずっとTV観てるよ~
目はパソ子ですけろ^^;
by てんてん (2016-02-01 22:26)
おぉぉっ、結構テレビ見てますね~。
テレビは、殆ど見ないな~。特に、地上波は、まったくつまらない。
ニュース(全国・ローカル)くらいかな~。 そうそう、天気予報。 主に、BSとWOWOWで、野球(勿論ファイターズ)、プロボクシング、音楽ライヴくらいだね。単発で。
by S北斗 (2016-02-01 22:39)
てんてんさん
家に居ると自然とテレビをつけちゃいますよね^^
PC しながら、ながら観とかしてw
やっぱりブルーライトカットのメガネは必須ですよね(笑)
S北斗さん
そうなの!こうやって一覧にしてみると
案外テレビ観てたー(笑)
テレビつけると、とりあえずWOWOWにチャンネルを合わせちゃいますw
そっか。野球が始まったら野球は観るなあ〜。もちろん巨人w
あ、あのね!東京ドームでやる、ファイターズvsソフトバンクのチケット (?) 貰ったから行くつもり^^
ファイターズ応援するよー。
by リュカ (2016-02-01 23:16)
平日のリアルタイムはかぶりまくりかもw
歴史ヒストリアも録画したいけど
あーする!
あとは、基本録画です。
毎日平日見てるのは仕事の英会話で英語の練習
休日は、ニュースで英会話
あとは、好きなのはNHKスペシャル
ガイヤの夜明け、カンブリア宮殿、がっちりマンデーは、付けっ放しにしてポイントだけつかんで削除
娯楽系は
こんなところに日本人、YOUは何しに日本へ、なえど海外と絡んでる番組
ドラマは、日曜のが勝手に録画されてますが、
余裕が出来た時に一気にみるかなあー
でも半年見ない番組は削除
って感じで
ここでも断捨離してます。
by あーちゃ (2016-02-02 19:58)
あーちゃさん
さすが英語の番組が多い!!
ニュース、同時通訳や字幕なしで聞いたら
何言ってるのか全く分からずやめました(笑)
去年、どっかのチャンネルで日本昔話の一挙放送をしていて
それを録画したんだけど全然みてないのww
家で、「消しなよ!」って言われてるんだけど消せずにいます(笑)
あーちゃさんみたく断捨離しないとだめよね・・・^^;
by リュカ (2016-02-02 22:08)