東京:コレド室町2 の牡蠣場 北海道厚岸で飲み会よ [お店(東京)]
11月27日、この日はちょっと早いけど忘年会!
kuwachan と ake_i さんと、コレド室町2 に入っている 「牡蠣場 北海道厚岸」 で飲み会です♪

18時半からの予約だったけど、kuwachan はお仕事の都合でちょっと遅れるみたい。先に始めてて〜と連絡を貰ったので、ake_i さんとビールで乾杯!
去年は9月の下旬にこの店で同じく3人で牡蠣を食べました^^
今年も牡蠣の季節になり、「食べたいね〜〜〜!」って話が盛り上がって食べに来たのだ。

牡蠣は kuwachan が来てから頼むとして、お通しの生わかめと鰹節ならぬ鮭節を食べながらお喋り。(写真は撮りそびれたw)
ake_i さんは超多忙の日々を送っていたらしく、なんと外飲みは今年の 6 月に都内で花菖蒲撮影サンポを一緒にしたとき以来なんだって!
こうやって飲みたかったのよぉー!
今日は飲むよー!と、やる気じゅうぶん(笑)
kuwachan が到着したのでビールで改めて乾杯!
ザンギも貰って・・・

そろそろ牡蠣をもらうから、日本酒にしようかな♪
醸し人九平次を頼んだよ。そしたら瓶底と口開けだったので、次頼んだら開けたての日本酒が貰えるね♪

コロル2世も顔を出して、日本酒にかぶりつきです(笑)

「コロル2世、貫禄が出てきたね」 と、ake_i さん。
飲み会に相当参加してるからねww
去年は、カキエモンが禁漁時期だったので食べられなかったんだ。
今回はありますよ!って言うのでカキエモンとマルエモンを両方頼みます♪

kuwachan が京都に旅行するから生牡蠣は念のため止めておくーって。んじゃ今回はみんなで焼き牡蠣を貰おう♪
マルエモンはサイズが選べたので、LL サイズにしちゃったよ。
大きい方が甘くて旨みが凝縮されてますよって言われたら、やっぱり大きいのを頼むよね(笑)

カキエモンのほうがサッパリしてるってことだったんだけど、こっちも牡蠣の味が濃かったよぉ^^

ぷりぷりの牡蠣でした♪

去年食べて美味しかったポテトサラダも貰って、その他いろいろ注文した酒の肴。

これだけ揃ったら、あとはひたすら日本酒を飲むでしょう!
お喋りをしながら、みんなクイクイ!!すごいペースで飲んでいくのだww

黒龍も久しぶりだなー。新政も久しぶりだなー。
やっぱり日本酒は美味しいなあ〜〜〜♪♪

酔っ払ってきて、話をしていたのはシニア世代になってからのこと(笑)
旅行に行く話で盛り上がったよーw

これは、塩辛に見えるけどメニューとしてはジャガバターなんだよ^^
うえに塩辛が乗っているのです〜。

私が北海道に居た頃は、ごく普通にこんなふうに食べてたけど今もそうなのかな??
〆の日本酒は・・・そうだ。醸し人九平次が口開けだったのを思い出した!
それを貰わなくちゃだよぉー。

このほかにビール & 牡蠣フライも頼んだんだけど写真が無かった(笑)
さくさく、ジューシーで美味しかった〜。
店長さんとも話が弾んで、エプロンを撮らせて貰ったw

時間制なので、これにて終了・・・
美味しかったーー!やっぱりこのお店は好き^^
お店を出て、そのままお隣の八海山にフラフラ吸い込まれていき、ここでも日本酒を飲んでお喋りは続きました。
ふぃー。飲んだ飲んだ。喋って笑って楽しいひとときでした。

次回は新年会で会おうね!!!
kuwachan と ake_i さんと、コレド室町2 に入っている 「牡蠣場 北海道厚岸」 で飲み会です♪

18時半からの予約だったけど、kuwachan はお仕事の都合でちょっと遅れるみたい。先に始めてて〜と連絡を貰ったので、ake_i さんとビールで乾杯!
去年は9月の下旬にこの店で同じく3人で牡蠣を食べました^^
今年も牡蠣の季節になり、「食べたいね〜〜〜!」って話が盛り上がって食べに来たのだ。

牡蠣は kuwachan が来てから頼むとして、お通しの生わかめと鰹節ならぬ鮭節を食べながらお喋り。(写真は撮りそびれたw)
ake_i さんは超多忙の日々を送っていたらしく、なんと外飲みは今年の 6 月に都内で花菖蒲撮影サンポを一緒にしたとき以来なんだって!
こうやって飲みたかったのよぉー!
今日は飲むよー!と、やる気じゅうぶん(笑)
kuwachan が到着したのでビールで改めて乾杯!
ザンギも貰って・・・

そろそろ牡蠣をもらうから、日本酒にしようかな♪
醸し人九平次を頼んだよ。そしたら瓶底と口開けだったので、次頼んだら開けたての日本酒が貰えるね♪

コロル2世も顔を出して、日本酒にかぶりつきです(笑)

「コロル2世、貫禄が出てきたね」 と、ake_i さん。
飲み会に相当参加してるからねww
去年は、カキエモンが禁漁時期だったので食べられなかったんだ。
今回はありますよ!って言うのでカキエモンとマルエモンを両方頼みます♪

kuwachan が京都に旅行するから生牡蠣は念のため止めておくーって。んじゃ今回はみんなで焼き牡蠣を貰おう♪
マルエモンはサイズが選べたので、LL サイズにしちゃったよ。
大きい方が甘くて旨みが凝縮されてますよって言われたら、やっぱり大きいのを頼むよね(笑)

カキエモンのほうがサッパリしてるってことだったんだけど、こっちも牡蠣の味が濃かったよぉ^^

ぷりぷりの牡蠣でした♪

去年食べて美味しかったポテトサラダも貰って、その他いろいろ注文した酒の肴。

これだけ揃ったら、あとはひたすら日本酒を飲むでしょう!
お喋りをしながら、みんなクイクイ!!すごいペースで飲んでいくのだww

黒龍も久しぶりだなー。新政も久しぶりだなー。
やっぱり日本酒は美味しいなあ〜〜〜♪♪

酔っ払ってきて、話をしていたのはシニア世代になってからのこと(笑)
旅行に行く話で盛り上がったよーw

これは、塩辛に見えるけどメニューとしてはジャガバターなんだよ^^
うえに塩辛が乗っているのです〜。

私が北海道に居た頃は、ごく普通にこんなふうに食べてたけど今もそうなのかな??
〆の日本酒は・・・そうだ。醸し人九平次が口開けだったのを思い出した!
それを貰わなくちゃだよぉー。

このほかにビール & 牡蠣フライも頼んだんだけど写真が無かった(笑)
さくさく、ジューシーで美味しかった〜。
店長さんとも話が弾んで、エプロンを撮らせて貰ったw

時間制なので、これにて終了・・・
美味しかったーー!やっぱりこのお店は好き^^
お店を出て、そのままお隣の八海山にフラフラ吸い込まれていき、ここでも日本酒を飲んでお喋りは続きました。
ふぃー。飲んだ飲んだ。喋って笑って楽しいひとときでした。

次回は新年会で会おうね!!!
今回も楽しいひと時をありがとう!
牡蠣も他のお料理も美味しかったよね。
生ガキごめんね~水を差すようなこと言っちゃって。
私もね結構撮り忘れがあって、去年のを流用しちゃったよ(爆)
by kuwachan (2015-11-29 00:22)
牡蠣の本格的なシーズン到来ですね(嬉)
私も早くご相伴に預かりたいです。
by 唐津っ子 (2015-11-29 00:40)
牡蠣って日本酒に合いますよね(^_^) それにしても飲みましたね〜。読んでるだけで楽しくなっちゃいましたよ(*^^*)
by mitsuya (2015-11-29 04:08)
おお、もう忘年会。ザンギ美味しそう、牡蠣たまりませんね。
コロル2世も太ってきた(?)
by OMOOMO (2015-11-29 06:33)
ついさっき、kuwachanさんの記事を見てきたところです。
牡蠣が苦手な私ですが、他の料理もたくさんあっておいしそうなので、楽しめそうなお店です。
by YAP (2015-11-29 07:04)
ここは行ってみたい!!
ブックマークしておきます^ ^
by またじ (2015-11-29 07:58)
日本酒に生牡蠣、最高ですね。
私は先週、カキフライ定食を食べました。
by toshi (2015-11-29 08:20)
楽しいひと時だったみたいですね
あーー生牡蠣喰いたいっす
by くまら (2015-11-29 08:45)
お酒も牡蛎もその他たくさんのお料理も次場らしかったね!
そしてよく喋った(^^)
こうも和める時間が私には何より代えがたいヒトトキです。シニア(T_T)の旅の話題も面白かった。だってねー、人生楽しまなくちゃ!
年内はブログ無理っぽいけどいつもブログ書きたいと思って、、日々追われ。
また、飲もう!
トマト種、いまは時期じゃないってから大事に保存します。ありがとね。
by ake_i (2015-11-29 09:44)
あっという間に~~忘年会シーズン到来ですね。
大阪も滅茶寒く冷えてきました、冷たい~~~
by T-CHIRO (2015-11-29 10:43)
kuwachan
今回も楽しかった〜〜〜!
いっぱい笑って喋って飲みました(笑)
去年の牡蠣フライ見たよww
そうなの。写真撮らないで食べちゃったみたいだね。私たち^^
京都楽しんできてね!!
唐津っ子さん
牡蠣のシーズンですよぉー
また食べに行かなくちゃ!!!
ぷりっぷりの牡蠣、なんであんなに美味しいのぉー
mitsuyaさん
日本酒に合います!牡蠣、合います!
いやー、美味しかった。そして飲みまくっちゃったww
また近いうちに行きたいな〜〜〜(笑)
OMOOMOさん
この調子でいくと、コロル2世は絶対に太りますねw
私のお腹みたいに・・・www
YAPさん
牡蠣以外のメニューも充実してますよ♪
是非是非行ってみてください^^
でも予約必須かもー!
by リュカ (2015-11-29 11:31)
またじさん
絶対オススメします!
牡蠣美味しいよ!!!
去年は食べてる最中に、また北海道から牡蠣が届いたところに遭遇して、どんどん送られてくるんだ〜って嬉しくなったの^^
toshiさん
子供の頃は、生牡蠣は好きだったのですが
牡蠣フライが嫌いで(笑)
でも今は牡蠣フライも好き!美味しい!!
くまらさん
めちゃめちゃ楽しいひとときでしたー!
牡蠣、これからいっぱい食べるわ〜〜〜♪♪
ake_iさん
久しぶりに会って飲めて良かったよぉーー!
まだまだ多忙が続くだろうけど
体に気をつけて乗り切ってね^^
トマト、正直いいタネじゃないと思うから・・・でもake_i家だったら美味しく出来るかな?^^
T-CHIROさん
もうすぐ12月
いよいよ忘年会シーズンですね!
すでに2つの忘年会は12月に入ってますわぁ〜
体重計とお腹周りと相談しつつ(? 日本語ヘンww)
美味しく食べた飲みます!
by リュカ (2015-11-29 11:36)
ジャガバターにイカの塩辛って美味しそうですね♪
リュカさんて飲めないアルコールってあるのかにゃ? (๑◔‿◔๑)...ン?
by てんてん (2015-11-29 14:28)
リュカ家のアルコール検査官・鋭い目で目盛を
見ていますにゃ~~
by 侘び助 (2015-11-29 14:33)
おいしそうーー!
そんなに飲んでも二日酔いにはならないのかな?
おいしそうだけど、今、胃腸が絶不調で全然食べられないので、
見て、満足しておきます(^^;)
by ChatBleu (2015-11-29 18:34)
もう忘年会の時期ですね。
どれも美味しそうですが、鮭節はちょっと珍しくて興味があります。
by kou (2015-11-29 20:54)
じゃがバター&塩辛、美味しいですね~
by saru (2015-11-29 22:52)
牡蠣
これはたまりませんね。
by ねじまき鳥 (2015-11-30 00:16)
楽しいオフ会だったようですね。
ake-iさんもお元気そうで安心しました。 ^^
それにしても、かなり飲みましたね(笑)。 先日札幌に行ってすすき野の居酒屋さんでジャガバタ頼んだら、やっぱり塩辛乗ってましたよ ^^v
by moz (2015-11-30 06:06)
てんてんさん
今度ためしにやってみてください^^
ジャガバターに塩辛♪
あまり機会が無くて泡盛は殆ど飲んだことが無いから、たくさん飲んだらどうなるんだろう?って気はします(笑)
侘び助さん
アルコール検査官はチェックが厳しいですよーーw
でも家で飲んでるときは近くでボヤーーーンとしてます(笑)
ChatBleuさん
うん。二日酔いにはならないよー ^▽^)b
わたしの内臓、頑張ってくれてるんですねww
大事にしなくちゃだわ(笑)
ChatBleuさん調子悪いんだねえ・・・私の元気な胃腸を貸してあげたい・・・
kouさん
鮭節なんて売ってないですもんね〜。
わしわし食べられそうな感じ♪
saruさん
じゃがバター&塩辛、これ美味しいですよね!!
あー、また食べたくなってきた(笑)
ねじまき鳥さん
ぷりぷりの牡蠣、ほんっと美味しかったです。
この冬ももっともっと牡蠣食べよう♪
mozさん
オフ会盛り上がりました^^
お、札幌の居酒屋さんでも、ちゃんとジャガバターには塩辛のってるのですね^^
安心しました(笑)
by リュカ (2015-11-30 09:03)
昨年暮れに、品川駅前の「つばめグリル」さんで食べた"焼き牡蠣"を思い出しちゃいました(^^;;
島田の銘酒「女泣かせ(私のことじゃあないよ、いつも泣かされてるから)」が入荷すると言う"予約募集の貼り紙"を、何時も寄るスーパーで見掛けましたが、磯自慢(地元焼津の銘酒)並みに入手が難しくなっているようですね(ーー;)
by 風来鶏 (2015-11-30 09:06)
牡蠣食べたい!! 生牡蠣食べたい!!
連れて行ってぇ~~~
by ちょろっとぶぅ (2015-11-30 17:24)
風来鶏さん
焼き牡蠣も美味しいですもんね〜〜〜
女泣かせも磯自慢も、昔はわりと飲んでいました!そっかー、今は入手が難しくなってるのですね。
そういうお酒けっこうありますよね。以前つとめていた会社は、日本酒入手のツテがけっこうあって、「このお酒が飲みたいの」っていうと仕入れてもらえたんだ〜(笑)
ちょろっとぶぅさん
ぶぅさん、日本酒もOKだっけ?
そしたらこの店オススメだから行こうよぉー^^
by リュカ (2015-11-30 17:37)
牡蠣で日本酒。
たまりませんね。
by 夏炉冬扇 (2015-11-30 18:59)
夏炉冬扇さん
牡蠣&日本酒、サイコーの組み合わせですね♪
by リュカ (2015-11-30 20:22)
厚岸っていう店なの?厚岸って言えば、牡蠣だべさー。
学生時代、千駄木と白山の中間のラーメン店でバイトしてたのさ。
そこね、「知床」っていうラーメン店。ここのオヤジは、博打が好きで、店つぶしちゃった!!
by S北斗 (2015-11-30 22:12)
S北斗さん
うん!厚岸って名前のお店なの^^
いいしょ!!^^
まさに厚岸から牡蠣を毎日仕入れてるんだよー。店員さんは必ず厚岸に行って牡蠣のこと勉強するんだってーw
知床っていうラーメン屋さんがあったのですねー。お店潰れちゃったんだ(笑)
by リュカ (2015-12-01 09:07)