浅草のフレンチ、ビストロ カトリに行ってみました [お店(浅草・浅草橋)]
10月31日の土曜日。
相方君と一緒に浅草にある、ビストロ カトリ というお店に行ってみました。
誰かから料理がおいしいよ~って言われてたお店。初チャレンジ!
浅草と言っても、田原町に近いかな?
外観を取り忘れちゃったけど、雰囲気のよさそうなお店です。

グラスでスパークリングをもらって登場したアミューズ。
シューの皮みたいなサックリした食感が楽しい^^
黒板を見て注文したのが、道産生うにの旬野菜。
うにの味が、とっても凝縮されていて美味しいの!

このときには、リースリングをボトルで貰っていたのですが
ミネラル感のあるリースリングと、めちゃめちゃ合った!!
お次は才巻き海老と下仁田のロースト。
一品目で既に思ったけど、食材にこだわりがあるお店は嬉しい^^

コロル2世も 「ここのお店いいね!」 ってニヤニヤ。

根室産の真鯛白子のロースト。
ぷりぷりトロトロで濃厚な白子。ソースと絡む味が堪らなく美味しい!!

ソースには赤ワインが使われてるのかな? って思ったので、
2本目は赤にしてみました。ラベルが面白いよね。

メインは阿寒湖エゾ鹿のロース肉のローストです。
なんて繊細な味なの!
臭みなんて当然なくて、柔らかくて美味しいです。

野菜のグリルもついてきました。ボリュームあるぅ!
野菜も、しっかりそれぞれの味がして美味しいです。

初めてのお店なのでね、デザートもチェックしたよ!
相方君はモンブラン。モンブラン好きなので、にこにこして食べてました。

わたしはブリュレ。おいしく食べられたよぉ♪♪

珈琲を飲んでいたら、シェフが席に来てご挨拶をしてくれました。
スタッフもシェフも、とても感じの良い方でした。
今回は高いワインを頼んでしまったので、ちょいと予算オーバーだったけど、お手軽価格のワインもあるので、今度はそっちがどんな感じなのか試してみたいわ^^
料理のクオリティはめちゃめちゃ高いと思いました!
他のメニューもいろいろ食べたいのがあったのて、リピしたいと思います ^▽^)b
--------------------
ビストロ カトリ
03-3843-5256
[月~金]
12:00~15:00 (L.O. 14:00 )
18:00~23:00 (L.O. 22:00 )
[土・日・祝]
12:00~15:00 (L.O. 14:00 )
18:00~22:30 (L.O. 21:30 )
水曜定休
http://www.bistro-katori.jp/
相方君と一緒に浅草にある、ビストロ カトリ というお店に行ってみました。
誰かから料理がおいしいよ~って言われてたお店。初チャレンジ!
浅草と言っても、田原町に近いかな?
外観を取り忘れちゃったけど、雰囲気のよさそうなお店です。

グラスでスパークリングをもらって登場したアミューズ。
シューの皮みたいなサックリした食感が楽しい^^
黒板を見て注文したのが、道産生うにの旬野菜。
うにの味が、とっても凝縮されていて美味しいの!

このときには、リースリングをボトルで貰っていたのですが
ミネラル感のあるリースリングと、めちゃめちゃ合った!!
お次は才巻き海老と下仁田のロースト。
一品目で既に思ったけど、食材にこだわりがあるお店は嬉しい^^

コロル2世も 「ここのお店いいね!」 ってニヤニヤ。

根室産の真鯛白子のロースト。
ぷりぷりトロトロで濃厚な白子。ソースと絡む味が堪らなく美味しい!!

ソースには赤ワインが使われてるのかな? って思ったので、
2本目は赤にしてみました。ラベルが面白いよね。

メインは阿寒湖エゾ鹿のロース肉のローストです。
なんて繊細な味なの!
臭みなんて当然なくて、柔らかくて美味しいです。

野菜のグリルもついてきました。ボリュームあるぅ!
野菜も、しっかりそれぞれの味がして美味しいです。

初めてのお店なのでね、デザートもチェックしたよ!
相方君はモンブラン。モンブラン好きなので、にこにこして食べてました。

わたしはブリュレ。おいしく食べられたよぉ♪♪

珈琲を飲んでいたら、シェフが席に来てご挨拶をしてくれました。
スタッフもシェフも、とても感じの良い方でした。
今回は高いワインを頼んでしまったので、ちょいと予算オーバーだったけど、お手軽価格のワインもあるので、今度はそっちがどんな感じなのか試してみたいわ^^
料理のクオリティはめちゃめちゃ高いと思いました!
他のメニューもいろいろ食べたいのがあったのて、リピしたいと思います ^▽^)b
--------------------
ビストロ カトリ
03-3843-5256
[月~金]
12:00~15:00 (L.O. 14:00 )
18:00~23:00 (L.O. 22:00 )
[土・日・祝]
12:00~15:00 (L.O. 14:00 )
18:00~22:30 (L.O. 21:30 )
水曜定休
http://www.bistro-katori.jp/
阿寒湖エゾ鹿のロース肉のロースト!いい色しておいしそうですねぇ~
後の料理も美しい(^^)うらやましぃ~
by kaka (2015-11-13 05:04)
エゾシカのローストですか?言われてみれば鹿肉ってあまり食べた記憶がないかも。どの料理も写真からでも濃厚な味が伝わってきそうです(^^)
by mitsuya (2015-11-13 05:38)
美味しそう!
どのお料理も見た目というか盛りつけというかデザイン的にも
ステキですね。良いなー。
こういうお料理って久しく食べたことないような気がします^^;
by ChatBleu (2015-11-13 06:15)
どの品も美味しそう♡
今朝ご飯前なのでお腹がぐーっとなっちゃいましたw
素材にこだわりがあり、美味しいお酒もあるなら
良いお店でしょう♪
また別に日に行かれたら何食べられるんだろうなぁと思いました
by りみこ (2015-11-13 06:16)
真鯛白子のローストに鹿のロースト
おいしそうだなぁ
鹿は食べたことないから食べてみたいな^^
by さる1号 (2015-11-13 06:29)
またまたお洒落で美味しそうなお店ですね。
こういったお店、長いこと無沙汰です(悲)
by 唐津っ子 (2015-11-13 06:42)
うわー、めっちゃうまそ~
と品がない言葉が飛び出しました。そして舌なめずりとよだれが・・・(笑)
これはコロルさんも舌なめずりされたことでしょう。
お父様の受勲おめでとうございました。
あおうみさんお留守番お疲れ様でした。我が家にもお留守番に疲れたのが3匹ほどいましたよ(笑)
by isoshijimi (2015-11-13 07:06)
エゾ鹿のロース肉のロースト、美味しそうですね。
やはり、フレンチは豪華ですね。
by toshi (2015-11-13 07:07)
エゾ鹿のロース肉なんて、一度も食べたことがありません。贅沢な食事ですね。
by シルフ (2015-11-13 08:15)
わおー 侘びちゃんはこんなご馳走食べたら
数日は買い物行かれへん(何で~は愚問やで^^)
by 侘び助 (2015-11-13 08:21)
盛り付けが美しくて、一段とおいしそうに見えます。
by YAP (2015-11-13 08:29)
kakaさん
あっさりとした上品なロースト肉でした。
絶滅したオオカミのかわりに人間がエゾ鹿食べます!(笑)
mitsuyaさん
北海道だと食べる機会あるような気がするけど
こっちではそんなに食べないですよね。
でも最近出すお店も増えてきてるので、機会があったら是非^^
今度北海道に帰ったら、ジビエ専門店にいこうって思ってます♪料理人が全員ハンターなの!
ChatBleuさん
盛りつけも本当に素晴らしくて、見ていて楽しくなりましたよ。
もうちょっと家が近かったら一緒に行こうよ!って気軽に誘えるんだけどなあ(笑)
りみこさん
旬の食材をふんだんに使っていそうなので
行くたびにメニューも変わるんだろうなって期待させてくれるお店でした。
あとは!3000円台のワインが、どのくらい好みのものがあるかだわ^^
今度チャレンジしてみる♪
さる1号さん
真鯛白子、濃厚で超うまうまでした^^
鹿も機会があったら是非!
こーゆーお店だと下処理きちんとしてるから
臭みなどもないです。
唐津っ子さん
のーんびり出来るお店で良かったです。
お得なコースもあるみたいですよ。
isoshijimiさん
コロルくんも料理満喫してました^^
初めて行くお店は、程良い緊張感と期待感がありますね。
また行きたいと思います♪
isoshijimiさんのところも、お留守番に疲れた3匹(笑)
労わってあげてください ^ω^
toshiさん
ワインを飲みながら次に出てくる料理を待つ時間も
楽しいんですよね~^^
シルフさん
メニューにあるのを見つけて
メインは絶対コレだ!って真っ先に決めちゃいました(笑)
侘び助さん
うちもね、この翌日からは
モヤシばっかり食べてました(笑)
あとは冷蔵庫の中にあるもので過ごしたわw
YAPさん
盛りつけ本当に素敵でしたよ。
イロドリもよかったです~!
by リュカ (2015-11-13 09:26)
エゾ鹿って10年程前に喰った事ありますが
あの当時は、めっさ苦手でした。
今ではもう少し喰いやすくなったんでしょうね
by くまら (2015-11-13 10:21)
モンブラン美味しそうですね〜♪ (๑◔‿◔๑)
この時期はとくに旬ですね。私もモンブラン大好きです。
by desidesi (2015-11-13 10:41)
おぉ~どれも美味しそうで美しいですね~!(^^)!
デザートもどっちも美味しそうで、これは悩みそうな。。。
両方とも食べてみたいです♡
by まつき (2015-11-13 10:48)
根室産の真鯛白子のローストってのが食べてみたいです。
「ぷりぷりトロトロで濃厚」、味わってみたいです。
by tsun (2015-11-13 10:55)
美味しそう!!
グルメ三昧しても太らないリュカさん羨ましいです。
ところで、その映画、私も気になって居たの。面白ければいいですね。
明日は銀座で中、高校のクラス会なの。雨で残念だけれど、ま、溶けないからいっかw
by ponnta1351 (2015-11-13 11:05)
どのお料理も美味しそうだし
お野菜がタップリ出てくるのがいいわ~^^
素材にも拘りが感じられるね。
デザート、私も絶対モンブラン!(笑)
私のレストランリストに入れておかなくちゃφ(..)メモメモ
by kuwachan (2015-11-13 12:20)
くまらさん
今はほんっと食べやすくなりましたよー。
わたしも北海道に居た頃・・・20年以上前?に食べた鹿肉は美味しくなかったですもん^^;
desidesiさん
この季節はモンブランですよねー^^
美味しいのですが、私は食べきれないのだ(笑)
まつきさん
モンブラン美味しかったようですよ!
幸せそうな顔してました(笑)
わたしは旨味凝縮のウニが忘れられませんw
tsunさん
真鯛白子のロースト絶品でした!(笑)
あー、思い出してもまた食べたくなる!!
ponnta1351さん
いえいえ・・・じつは2.5kg太りました!ww
年末に向けて飲み会も増えるからなんとかしないと・・・
映画、もし観たら感想書きますね^^
明日はクラス会なのですね。お天気はイマイチだけど
楽しんできてください♪♪
kuwachan
このお店今度行こうよ♪♪
野菜が本当にたっぷりで嬉しかったよぉ^^
ワインもいろいろあったんだけど
何を選んだらいいか分からなかったよw
by リュカ (2015-11-13 13:02)
どれも綺麗なお料理ですね♪
そしてどれも美味しそうです(*^^*)
深いお味な感じ伝わってきます!
伝わりすぎてお腹減りました~(^^)/
by erena (2015-11-13 13:32)
erenaさん
お料理、ほんっと美味しかったんですよー^^
また食べに行きたいって思いました。
目で見ても楽しめて、味も Good な料理は
しあわせになりますね♪
by リュカ (2015-11-13 13:54)
エゾ鹿のロースト!キレイなピンク色ですねw
シカさんは食べたことないですが、臭みもない
とはすばらしいですねd(* ̄∇ ̄)
どれも凝った品でおいしそうですーーっ♪
お酒が飲めるといろいろ楽しめていいなって
思います^^
ニャンズは『また自分たちだけー?』と
言いませんでしたか?(笑)
by カトリーヌ (2015-11-13 13:56)
カトリーヌさん
鹿さん、とっても綺麗な色をしてました^^
本当に臭みがなくて美味しかったですよ。
えへへー。
2ニャンには、「またですか」 って冷めた目で見られました(笑)
by リュカ (2015-11-13 15:46)
近かったら、明日にでも行ってみたいお店ですね(^_^)v
明日は、沼津市内にある"和ダイニング"のお店で、一週間遅れの誕生日をお祝いする予定です(^^;;
帰りに時間があれば「御殿場アウトレット」にでも廻って…
by 風来鶏 (2015-11-13 16:03)
風来鶏さん
おおお!明日はお誕生日のお祝いなのですね^^
楽しい時間を過ごせますように♪♪
写真もいっぱい撮ってきてくださいね!
御殿場アウトレットは、めちゃめちゃ広そうですね。
by リュカ (2015-11-13 16:33)
素材が厳選されてる
どれもこれも、おいしそうワインがすすむね
ワインのチョイスも、ひとつ上になるわ
デザート、どちらも大好き、2つとも食べたいです
お腹にそれだけの余裕があるかな、、別腹とはいっても、、
このお料理、綺麗にいただいた後は、難しいかな
by engrid (2015-11-13 18:10)
鹿も高級なものですね。
こちら山で捕ったのです。
by 夏炉冬扇 (2015-11-13 18:28)
よよ!!!格好いいモンブランですね。
ケーキと言ったらモンブランでしょう^^。
by lamer (2015-11-13 19:32)
よーく考えたら フレンチレストランって行った事ない...
中華料理のシェフに なろうと してたからかな(;^ω^)
by DON (2015-11-13 20:55)
ウニに才巻き海老、真鯛の白子にエゾ鹿・・・
なんて贅沢なお料理なんでしょう!
野菜のグリルも、見るからに美味しそうです。
北海道の食材が多いですが、仕入れのルートがあるのかな?
素敵なお店に出会えて良かったですね!
by aloha (2015-11-13 21:23)
エゾシカの肉って、どんなん?
どうも、いただく気にはなれないんだけど・・・。くさみが有るんじゃないかと思うと・・・。
ウニ、やっぱり道産は濃厚で美味しいです。浜でとれたてのウニを塩水であらって、おにぎりと食べると・・・もう、最高!!
by S北斗 (2015-11-13 21:49)
engridさん
一つ一つの素材に関して
ちゃんと言えるのっていいなーーーって思います^^
わたしなんて、せいぜい日々の食材なんて
生協を全部信頼してるだけだもん(笑)
根拠なんてなにもないですーーーw
夏炉冬扇さん
わたしのなかで鹿を食べるのは
人間でごめんなさいっていうただそれだけ。
ほんとは人間が食べなくてもオオカミが食べていたんだろうなっていう気持ちだけです。
lamer さん
わーww
モンブランは人気ですね〜〜♪
おいしいですもんね^^
DONさん
中華料理のシェフになろうとしていたのですね!!
あああああ。。。。鉄のフライパンから聞こえる
あの油の音が妄想のようにwww
食べたいーーー!
alohaさん
私もそれ、気になったんです!
あまりにも北海道の食材が多いから(笑)
でも初めて行って、あまり根掘りはほりも
どうかなーーーって思って聞くのやめましたww
機会があったら聞きたい^^
S北斗さん
その気持ち、すごーーーーーーーーいわかる!!!
わたし、北海道に居た頃、鹿肉嫌いでしたもん(笑)
ほんっと変わりました。おいしくなった!!
浜でとれたてのウニを塩水であらって・・・
これってほんっと贅沢ですよね^^
うちのかーちゃんは、余市に行ってウニ好きになりましたよw
私は大好き!!!!
by リュカ (2015-11-13 23:41)
いい店と出会われたようで。
美味しいものを食べると幸せになりますよね。(^^)
by kou (2015-11-15 09:13)
ouさん
また是非とも行きたいお店です♪
近いので、お仕事が落ち着いたらkouさんもいかがですか??
by リュカ (2015-11-15 11:49)
お久しぶりです。
素敵なレストランだー。
えぞ鹿!
モンブラン、!
旨そうだm(。≧Д≦。)m
今日、20年付き合いのある男性に「最近は旨いもん、酒飲みやってないの?」と、云われた。
「ぜーんぜん!」
なんだかね~。
by ake_i (2015-11-26 21:43)
ake_iさん
来年はもうちょっと自分の時間がもてるようになるといいねー^^
このお店、ほんっとゴハン美味しかった!
土曜日のランチとか
一緒に出来ると良いね♪♪
食べ終わったら浅草やスカイツリーで遊ぶとかね!!
by リュカ (2015-11-27 08:21)