リニューアルしたトーハクの考古展示室で遊ぶ [アート]
トーハク (東京国立博物館) の平成館にある考古展示室。
ここが 2015 年 10 月 14 日にリニューアル OPEN したんですよぉー。
以前はちょっと狭くて古めかしい印象だったのですが、
がらりと変わりました!!!
1 トーハクのプリンスがお出迎え
2 いっそう見やすくなりました
3 展示には工夫がいっぱいです
4 VIPルームをあつらえました
5 新しい埴輪の展示台がスゴいんです
6 考古展示室で「はじめまして」
7 飛鳥時代~江戸時代が大・変・身!
以上がリニューアルの 7 大ポイントなんだそうな。
まずは入口を入るとすぐに迎えてくれるトーハクのプリンス。
国宝の埴輪、挂甲の武人です。
6世紀、古墳時代の完全武装の人物埴輪です。
武人なんだけど、案外優しい顔をしてるんですよねー。
展示室内もなんとなく開放的な雰囲気。
展示ケースには低反射フィルムを貼ったり、低反射ガラスを使用したり、見やすい工夫をしているんだって。
日本に人が住み始めたのは、およそ4万年前。そして展示室は旧石器時代からスタートします。そこからどんどん時代を追っていき、江戸時代までの流れを見ることができますよ。
VIPルームも用意されていて、ここでは現在は古墳時代の石人 (重要文化財) と、銀象嵌銘大刀 (国宝) を観ることができます。
これが石人。北九州の一部の古墳に見られる独特な像なのです。
九州国立博物館で似たようなのを見たわ~~ (^ω^)
銀象嵌銘大刀には、こんな可愛らしい魚と水鳥が描かれているよ。
「大王」の文字も刻まれているんだけど、わたしには良く見えませんでした~。
埴輪のコーナーは、どどんとたくさん!
大きめの埴輪、楽しいですよね♪
観ていて笑顔になるよなぁー(笑)
ちょっと惹かれたのが、蛤入りの須恵器。
こんな感じで出土したの??
現代のお店でも出てきそうな感じだわって思いました(笑)
さすがにリニューアルしただけあって、今までよりも人が多かったです^^
またちょくちょく覗いてみようって思いました。
12月6日までは、庭園も開放されてます。
まだ紅葉はしてなかったけど、今月下旬くらいには赤くなるかな?
こちらもまた覗いてみようと思いますー!
【 おまけ 】
別な日に食べたラーメンだけど・・・上野の麺屋武蔵 武骨相傳の味玉ラーメン。
久しぶりに食べたけど美味しいわ♪
−−−−−−−
東京国立博物館
考古展示室リニューアルオープン
2015年10月14日〜2015年12月23日
http://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1755
ここが 2015 年 10 月 14 日にリニューアル OPEN したんですよぉー。
以前はちょっと狭くて古めかしい印象だったのですが、
がらりと変わりました!!!
1 トーハクのプリンスがお出迎え
2 いっそう見やすくなりました
3 展示には工夫がいっぱいです
4 VIPルームをあつらえました
5 新しい埴輪の展示台がスゴいんです
6 考古展示室で「はじめまして」
7 飛鳥時代~江戸時代が大・変・身!
以上がリニューアルの 7 大ポイントなんだそうな。
まずは入口を入るとすぐに迎えてくれるトーハクのプリンス。
国宝の埴輪、挂甲の武人です。
6世紀、古墳時代の完全武装の人物埴輪です。
武人なんだけど、案外優しい顔をしてるんですよねー。
展示室内もなんとなく開放的な雰囲気。
展示ケースには低反射フィルムを貼ったり、低反射ガラスを使用したり、見やすい工夫をしているんだって。
日本に人が住み始めたのは、およそ4万年前。そして展示室は旧石器時代からスタートします。そこからどんどん時代を追っていき、江戸時代までの流れを見ることができますよ。
VIPルームも用意されていて、ここでは現在は古墳時代の石人 (重要文化財) と、銀象嵌銘大刀 (国宝) を観ることができます。
これが石人。北九州の一部の古墳に見られる独特な像なのです。
九州国立博物館で似たようなのを見たわ~~ (^ω^)
銀象嵌銘大刀には、こんな可愛らしい魚と水鳥が描かれているよ。
「大王」の文字も刻まれているんだけど、わたしには良く見えませんでした~。
埴輪のコーナーは、どどんとたくさん!
大きめの埴輪、楽しいですよね♪
観ていて笑顔になるよなぁー(笑)
ちょっと惹かれたのが、蛤入りの須恵器。
こんな感じで出土したの??
現代のお店でも出てきそうな感じだわって思いました(笑)
さすがにリニューアルしただけあって、今までよりも人が多かったです^^
またちょくちょく覗いてみようって思いました。
12月6日までは、庭園も開放されてます。
まだ紅葉はしてなかったけど、今月下旬くらいには赤くなるかな?
こちらもまた覗いてみようと思いますー!
【 おまけ 】
別な日に食べたラーメンだけど・・・上野の麺屋武蔵 武骨相傳の味玉ラーメン。
久しぶりに食べたけど美味しいわ♪
−−−−−−−
東京国立博物館
考古展示室リニューアルオープン
2015年10月14日〜2015年12月23日
http://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1755
教科書でみたようなのが出てますね。
目ん玉くりくりニャンになってます。
by 夏炉冬扇 (2015-11-06 06:08)
うわープリンス、なかなか格好良いですねw
当時それがどんな価値だったのかなぁなんて考えると面白いですよね♡
ラーメンが美味しそうです…食べたいw
あおくんはいけにゃんだけど、はにわかぁ〜
そういえばネコとかのはにわってあるんですかねぇ?w
by りみこ (2015-11-06 06:23)
日本の土偶や埴輪もいいですね。
東京国立博物館、年に数回行っています。
また、近いうちに行く予定です。
by toshi (2015-11-06 06:42)
埴輪にもVIPがいらっしゃるんですね~^^
でも、国宝でもVIPじゃないなんてかわいそう^^;
あおくんは埴輪というよりむしろスフィンクス?^^
by ぜふ (2015-11-06 07:00)
この博物館は撮影OKなのでしょうか?
低反射ガラスは見やすくて良いですね^^
by ぽちの輔 (2015-11-06 07:11)
トーハクのプリンス!
リュカさんだったらこのプリンスに壁ドンなんてされちゃったら
喜んじゃいそうだなー。
埴輪の時代は私も好きですー。
by ChatBleu (2015-11-06 07:21)
VIPルームなんてあるのですね。
埴輪の表情ってみんな優しく思えます。
by 響 (2015-11-06 07:50)
上野の麺屋武蔵食べに行ったことがありますよん♪
by シルフ (2015-11-06 07:55)
ここは写真撮影OKなんですね。
一度行ってみたいと思っているのですが、なかなか。
リニューアルされて魅力が向上したようですし、いい機会かも。
by YAP (2015-11-06 08:29)
情報ありがとう。平成館にある考古展示室。
リニューアル OPEN したんですか?!知りませんでした。
面白そうですね。
今度、行ってみます。
by 匁 (2015-11-06 08:56)
夏炉冬扇さん
教科書で見たものがたくさん展示されていましたよー^^
りみこさん
プリンス、かっこいいでしょ?
写真だとちょっと暗いけど、もっともっと
良い表情してましたよ♪
ここのラーメン、久しぶりでした。満足!
埴輪が作られた時代は、日本に猫はいなかったから
猫の埴輪は無かったわーー。あったら、とっても可愛い埴輪が出来そうですよね♪♪そしたら欲しい!www
toshiさん
土偶や埴輪、表情豊かで楽しいです。
近いうち行ってきてください^^
ぜふさん
そうなんですよww
国宝でもVIPになれないんですよーーーー(笑)
ちょっと可哀相ですよね^^;
ふふふ。可愛いスフィンクス登場!ww
ぽちの輔さん
このエリアは撮影OKでした。
でも、展示品によっては撮影不可があるので
注意しないとなのです(笑)
ChatBleuさん
にゃははは~~~(笑)
壁ドン、どきどきしちゃうわww
このころの時代、わくわくしますよね♪
響さん
埴輪の表情いいですよねー^^
VIPルームに展示されるモノは
光栄でしょうね~~~w
シルフさん
おお!上野の武蔵食べたのですねー♪
お好みでした?
YAPさん
このエリアは撮影OKです^^
写真を撮ったらダメなモノについては、キャプションに撮影不可マークがついてます。
銅鐸を鳴らせるコーナーもあるので、ぜひ鳴らしてきてくださいw
匁さん
ずっと改装していて存在を忘れてましたよw
この間行ったら、OPENしてたので、
今回改めて行ってきまいた^^
ぜひぜひ楽しんできてください♪
by リュカ (2015-11-06 09:13)
箱根美術館にも、埴輪が展示されていたかな⁈
そろそろ、庭園の紅葉が色付き始めたようです(^_^)v
今月の中旬〜下旬辺りが見頃でしょうか(*^^*)
http://www.moaart.or.jp/hakone/
by 風来鶏 (2015-11-06 09:31)
庭園の紅葉、楽しみだね。
今年は、寒いのか暖かいのか???
紅葉散歩するためには・・・ チャリ探しに行かなきゃ(^^;
by ちょろっとぶぅ (2015-11-06 10:11)
プリンス?をみて
おーい!はに丸くんが脳裏にこびりついてます^^;
by くまら (2015-11-06 10:13)
わが市は5~6世紀のハニワ工場跡があって埴輪の街なのです^^
市のマスコットキャラクターも”はにたん”(笑)
埴輪の素朴な表情癒されますね^^
by raomelon (2015-11-06 10:45)
風来鶏さん
あちこち色づき始めてますね。
箱根美術館も綺麗だろうなあ~
週末、天気はイマイチっぽいのですが西方面に出かけてきます。
紅葉になっているといいなー。
ちょろっとぶぅさん
確かに紅葉散歩にはチャリがあったほうがいいよねー。
今年、暑いんだか寒いんだかよくわからないよね。
今日はあったかいし・・・でも週末はどうだろう?
くまらさん
おーい!はに丸くんww
確かに連想しちゃいますね(笑)
raomelonさん
はにたん、見てきましたよ!
かわいい^^
なるほど。古墳公園すごそうですもんねー^^
大阪に行ったら古墳巡りしてみたいんですよー(笑)
by リュカ (2015-11-06 11:03)
>武人なんだけど、案外優しい顔をしてるんですよねー
でも怒らせると怖いんですよ(笑)
どうしても『大魔神』を思い出してしまします。
by tsun (2015-11-06 11:04)
確かに、つられて笑顔になりそうな埴輪ですね♪
癒し系??(^◇^;)
開放的な雰囲気は、ガラス越しじゃない展示物が
多いからなんでしょうか? いい雰囲気ですね♪
by まつき (2015-11-06 11:32)
トーハクっていつの間にかリニューアルしているイメージがあるのよね^^
私の場合、たま~にしか行かないからかもしれないけど(^^ゞ
埴輪ってじっくり見たことがなかったけど
リュカさんが撮ってくれた画像を見て思ったのは「鼻が高い!」。
昔の日本人はひょっとして鼻が高かったのかしら?(笑)
by kuwachan (2015-11-06 12:14)
tsunさん
あははは(笑)
たしかに怒ったら怖そうーーーー!
憤怒の表情になるのねww
まつきさん
埴輪の展示のところはケースに入ってないので
よけいに開放的に見えますよね。
以前も同じようにケースには入ってなかったのですが、仕切りも工夫したのかなー?^^
楽しかったですよ♪
kuwachanさん
今は法隆寺の宝物館がリニューアル工事中(笑)
こちらもいつのまにかOPENするんだろうなあww
そしたらまた行かなくちゃ!
昔の日本人は、ほら、縄文人さんはホリが深い頭蓋骨してたから^^
大陸から弥生さんがやってきて、まざって、平たい顔族になっちゃったからねーw
当時はまだ、ホリの深い顔の人も多かったのかもね♪
by リュカ (2015-11-06 12:32)
照明の当て方が上手いのだと思うのですが、
たしかに、埴輪くんたちがスタイリッシュに見える気がします。
埴輪ってなんとなく薄暗い博物館のイメージがあったけど、
こうして見るとちょっと親しみやすい感じがしますね〜♪ (๑◔‿◔๑)
by desidesi (2015-11-06 17:26)
埴輪、表情があるのよね
冷たい顔してない、そう思うの
・・・味玉がいいな、、大好き
by engrid (2015-11-06 17:54)
desidesiさん
確かに照明の状態次第では
ヘンな影が出来て、怖い埴輪になりそうですよね。
ここは、みんな陽気な塙埴輪に見えました^^
engridさん
埴輪、いい表情してましたよー。
大きな家の埴輪もあって、小さい頃だったらこれで
人形遊びして楽しんだかも?(笑)
味玉おいしいですよねーー^^
by リュカ (2015-11-06 22:08)
トーハクのプリンスって大魔神みたい♪
ちなみに大魔神はこれhttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%AD%94%E7%A5%9E
by てんてん (2015-11-06 22:40)
埴輪どころかニャンコ・プロマイドNO1
by 侘び助 (2015-11-06 22:41)
何だろう・・・。不思議な感じがするな~。像の数々。
何か言いたそうな・・・、感情を表すと、こんな表情になるのかな~。
なんて、しばし見入ってしまいました。
by S北斗 (2015-11-06 22:54)
トーハクのプリンス、幼い頃、TVで見た大魔神ですね(嬉)
土曜日は久しぶりに所用がないので、どこかに行きたいです
が、多分、ねぐらで1日中寝て過ごすんだろうな(汗)
by 唐津っ子 (2015-11-06 23:32)
現代でも意味が分からない埴輪や土器ってあるじゃないですか? 遮光器土偶や火焔土器なんてロマン以外の何物でもないですよね……酒飲もっと(^^)
by mitsuya (2015-11-07 00:15)
てんてんさん
この大魔神、お話は知らないけど見たことあるー(笑)
悪者じゃないんでしょーー?(≧∇≦)
by リュカ (2015-11-07 05:13)
侘び助さん
わー(≧∇≦)
嬉しいな。あおが喜びます(笑)
S北斗さん
これを作った人たちの環境とか気持ちとか考えると
また違った面白さありますよね。当時の日本、どんな感じだったのかなー。
by リュカ (2015-11-07 05:24)
唐津っ子さん
お、今日はご自宅には帰らないのですか?
たまにはゴロゴロするのもいいと思いますよー♪
気が向いたら美味しいラーメン食べ行くとか(笑)
mitsuyaさん
縄文人の作った土器や土偶の個性って
ほんとすごいと思います!!
ヨーロッパ圏の出土品見ても、やっぱり違うし!
あの自由なおおらかさってなんだろうって、火焔土器見ると思いますよー(笑)
by リュカ (2015-11-07 05:27)
埴輪って改めてみると・・・超不思議ですね。
by T-CHIRO (2015-11-09 09:08)
T-CHIROさん
昔の日本人の
こういう感覚好きです(笑)
by リュカ (2015-11-09 10:27)