日曜日はタコ焼きを作ったよー。今回は失敗だ(笑) [食べ物]
昨日の日曜日。昼ご飯と夜ご飯を兼用。
たこ焼きを作ります!!

ビールを飲みながら作っていたら、のんびりしすぎちゃってタコを投入するタイミングが遅れてしまった!(笑)

そして、前回生地が足りなかったので多めに作ったら、今回は多すぎたww

なかなか難しいです。
まだまだタコ焼きを極められませんわ〜〜。そして次回はもっと紅ショウガを買ってこよう。

生地が多かったので、なかなか丸くならないのです(笑)

手前のタコ焼きなんて、まん丸じゃなくて違う食べ物になってるよ^^;

形は酷いことになってしまったけど、味は美味しいですよ(笑)
そして完成!
丸いやつをパチリ (^▽^*

今回の敗因は、タコを投入する前に生地がほとんど焼けちゃったことかな〜。
うーん、難しいねえ^^;
次回頑張る!!
********
さてさて、昨日紹介した桃箱ベッド。
うみが入ると、あおがガブガブして追い出そうとします。

うみがこっそり入れるように、1つはソファーの後ろに置いてみた。

まあ、何処に置いてもあおはうみを苛めちゃうんだけどね^^;
だめでしょーって言っても、「どっちもボクのだもん」 と、反抗顔です・・・

たこ焼きを作ります!!

ビールを飲みながら作っていたら、のんびりしすぎちゃってタコを投入するタイミングが遅れてしまった!(笑)

そして、前回生地が足りなかったので多めに作ったら、今回は多すぎたww

なかなか難しいです。
まだまだタコ焼きを極められませんわ〜〜。そして次回はもっと紅ショウガを買ってこよう。

生地が多かったので、なかなか丸くならないのです(笑)

手前のタコ焼きなんて、まん丸じゃなくて違う食べ物になってるよ^^;

形は酷いことになってしまったけど、味は美味しいですよ(笑)
そして完成!
丸いやつをパチリ (^▽^*

今回の敗因は、タコを投入する前に生地がほとんど焼けちゃったことかな〜。
うーん、難しいねえ^^;
次回頑張る!!
********
さてさて、昨日紹介した桃箱ベッド。
うみが入ると、あおがガブガブして追い出そうとします。

うみがこっそり入れるように、1つはソファーの後ろに置いてみた。

まあ、何処に置いてもあおはうみを苛めちゃうんだけどね^^;
だめでしょーって言っても、「どっちもボクのだもん」 と、反抗顔です・・・

タコ焼き、十分おいしそうです。
見た途端に、おなかが減ってしまいました〜。
どっちもボクのだもん、というのありますよね。
うちのネコもそうです。(^^;)
by lequiche (2015-08-31 00:40)
たこ焼きパーティー楽しそう。
闇タコも楽しいですよ。
ミルキーとか以外とおいしいです(笑)
わたしはへたくそなので丸すらなりません。
by 響 (2015-08-31 01:57)
なんと奇遇な!!
うちは土曜日にたこ焼きしました^ ^
by またじ (2015-08-31 04:44)
たこ焼き中々難しいね〜〜
形は悪くても味がよければ良いんじゃない(笑)
あお君ダメだよ。
うみちゃんに送ったんだから。
うみちゃんがんばれ!(笑)
by KOTA (2015-08-31 05:12)
たこ焼き大好き
タコパーやりて~^^
by crayfish (2015-08-31 06:17)
たこ焼き、大好き!
大阪のおうちにはどのおうちにもたこ焼き器があるっていいますね。
大阪の人たちはみんな上手なのかな。
あおくん、甘えん坊のくせに、強気なんだからぁーーー(-_-;)
by ChatBleu (2015-08-31 06:29)
わ~たこ焼~ うまそ♪
うちでもやろうと思いながら まだでした~^^;
by てんてん (2015-08-31 06:31)
丸いやつ、お店のたこやきと同じですね。
とても形がいいです。
たこやきでビールも美味しそうです。
by toshi (2015-08-31 06:39)
おはようさん おいしそうですよ~
ニャンでもいろいろ性格が有るんだね~
あおくん 誰に似ちゃったのかな^^(いいお顔だけれどやんちゃそうだな~)
by 侘び助 (2015-08-31 07:03)
タコ焼きがご飯になる
こちらではちょっと考えられないです
どちらかと言うとおやつ的感覚です
by tochi (2015-08-31 07:12)
たこ焼きはおやつでしょ!
そう思ってしまう私は
ご飯と一緒に焼きそばを食べます^^;
by ぽちの輔 (2015-08-31 07:24)
たこ焼きのネタ、お玉で注いでますか?
大阪人(?)は「粉注ぎ」っていう急須
みたいな道具でタネを注ぎます。
そうするとタネを注ぐ時間がスピードアップ
するので焼け過ぎなくて良いと思います。
(計量カップ的なものが役に立つかと。)
あと、我が家的には元からもう少しタネを
入れておいて・・・タコなどを入れる前から
あふれるくらいの感じで・・・。
それで溢れた分はたこ焼きを返す時に
中に押し込んで行くのです。
・・・お試しください☆
by あとりえSAKANA (2015-08-31 08:05)
リュカさんのところはタコ焼きでしたか。
我が家はお好み焼きでした。
あおくんはうみちゃんと仲良くしましょう。
by YAP (2015-08-31 08:09)
タコどっさりですね。
夜中の雨が上がったので、ぼちぼち畑です。
by 夏炉冬扇 (2015-08-31 08:35)
巨大化したたこ焼きが面白い〜(≧∇≦)
大きい事はいいことだ(笑)私コゲた方が好きです!!ビール持参で行きたかったわ〜o(^^)o
うみちゃん、お顔が…あおくんが来ないかドキドキしてるみたい…守ってあげたくなるよ!!
あおくん、言い訳はおばちゃん聞かないからね〜(笑)
by くつしたにゃん (2015-08-31 09:13)
皆でワイワイやると楽しいですね~
我が家のたこ焼き当番は私です(笑)
by たくや (2015-08-31 09:18)
lequicheさん
ありがとうございます^^
形は悪かったけど、おいしかったです!(笑)
lequicheさんのところの猫ちゃんも欲張りさんなのですねw
響さん
闇タコ!それ楽しそう^^
ミルキーは確かにおいしいと思う!!
みんなでわいわい焼いて食べるのいいな~♪
丸くするのって、なかなか難しいですよねw
またじさん
おおお!土曜日がタコ焼きだったのですね!
スーパーに行ったらタコが売られていて
タコ焼き決定になりました(笑)
KOTAさん
うん^^
形は悪かったけど美味しく出来た~♪
あおってば、どっちも自分のものって
超わがままだよー(笑)
crayfishさん
タコパー、楽しそう!!
いつか大人数でわいわい作ってみたいです♪
ChatBleuさん
タコ焼きわたしも大好きなんだー^^
大阪の人は、みんな作るの上手なイメージあるよね♪
あお、ひどいよねー。
ほんっとビビリーで甘えん坊のくせに、うみに対しては強気なのw
てんてんさん
あははは(笑)
なかなかやれないですよねー。
今回、タコがいっぱい売られていたからタコ焼きでした!
toshiさん
わお、お店と同じなんてありがとうございます^^
ビールとも合いますよねー^^
侘び助さん
おはようございますー^^
あお、誰に似たんでしょう。この性格の悪さ(笑)
うみにだけ強気です。で、ちょっとの物音にもビックリするビビリーなのw
tochiさん
なるほど、おやつという位置づけなのですねー^^
お店で売られてるのだと6個くらいだから
おやつって感覚かも!
家だと30個だからゴハン(笑)
ぽちの輔さん
おおおお~~~ぽちの輔さんもおやつ感覚なのですね~。
焼きそばとご飯、、、うちでは、どっちか一つだなあ(笑)
あとりえSAKANAさん
わーいわーい!伝授ありがとうです!!
粉注ぎってのを使うのですね。
確かにお店ではそういうのでジャーーーーっと入れてますよね。
タコを入れる前からあふれさせる感じ。ふむふむ。
勉強になります!!
そういうのを聞くとまたすぐにでも作りたくなるわww
YAPさん
お好み焼きもいいですね~。
家で作るとより美味しく感じますよね!!
あおのこの性格・・・困ったものです^^;
うみにだけ強気です。
夏炉冬扇さん
タコたっぷり買ってきました!
こちらは雨が降ったりやんだり。
でも自転車で出勤しました~
by リュカ (2015-08-31 09:23)
くつしたにゃんさん
巨大化したタコ焼き、自分でも笑っちゃったよ(笑)
合体した感じで面白かったww
もちろん食べ応えありましたわー^^;
うみのこの顔、かわいそうでしょー。。。
それにひきかえ、あおの生意気顔^^;
たくやさん
たこ焼き当番なのですね!(笑)
ぜひぜひうちでも当番になってほしいです!
そしたら食べるのに専念できるぅー(笑)
by リュカ (2015-08-31 09:26)
「失敗は成功の元」と言いますが、今回も“こうやったら失敗する”といったことが判った成功例ですから、何度でもチャレンジしてください!!
失敗しても、それを食べるのはリュカさんか旦那様でしょ^^;)
世の中のあらゆるものは、何十回、何百回、何千回、何万回の失敗を繰り返して“成功”しているんですよ(^_-)
by 風来鶏 (2015-08-31 09:51)
破裂したたこ焼きも十分美味しそうですよ(^_^) あらら、あおちゃんその顔は反抗期だわ( ̄ー ̄)ニヤリ…
by mitsuya (2015-08-31 10:19)
タコ焼き、絶望的に丸まらない時がありますよね(^^;
ホットプレートのくせに油の量が関係してるのかな~と、
出来るだけ油を使いたくない私は葛藤中です(>_<)
by まつき (2015-08-31 10:51)
個人的には、表面カリカリの香ばしいヤツ好きです。
お店の人だって、始めのうちは失敗の連続でしょ〜♪
私は若い頃、バイトでクレープ焼いてたことあるけど、
いっぱい失敗しないと、上手くなれないですよ。
ウチのホットプレートはもう20年くらい使ってるから、
今度買うときは、お好み焼きも出来るヤツにしたいな〜♪ (๑◔‿◔๑)
by desidesi (2015-08-31 11:02)
我が家、最近ホットプレートすら見てないっす
by くまら (2015-08-31 11:07)
私もタコ焼き道極めたいです。
個人的には、中に醤油をちょろっと入れるタコ焼きが好きです。
うみちゃん・・・、気の毒です。
by tsun (2015-08-31 11:13)
風来鶏さん
はーい^^
どんなに失敗しても食べるのは私と相方君なので
またチャレンジします!
いつか美しいタコ焼きを作るわ!!!^^
何万回も作ったら・・・デブまっしぐらだね(笑)
mitsuyaさん
あお、すごーい反抗顔でしょぉー。
確かに反抗期かもしれないわ・・・ww
まつきさん
今回がまさに、絶望的に丸まりませんでした(笑)
ホットプレートのくせに。。。間違いなく油の量関係しますね!
作っていると、こんなに油を使うのね。。。この油が身体の中に入るのねって思いますよね^^;
desidesiさん
クレープもめちゃめちゃ難しそうです。
うすーく伸ばしたら穴あいちゃいそう(笑)
またタコ焼き作りはチャレンジします!^^
desidesiさんもぜひホットプレートを買いかえたらタコ焼き作って!^^
くまらさん
冬になったらホットプレートの出番も増えるかしら?^^
tsunさん
なるほど!醤油をちょろっと中に入れるのですね!
今度やってみようっと♪
極めたいですよねー。タコ焼き道^^
うみ、今日はあおのこと追いかけて遊んでました(笑)
by リュカ (2015-08-31 12:58)
セルフたこ焼きは難しいですよねぇ・・・
私は半ナマの大失敗をしたことがあります(~~)
とても美味しそうに出来ていると思います☆
ゴージャスなネコchanの桃箱ベッドも快適そうですね◎
すごくかわいいデザインです◎(^^)◎
by TERU (2015-08-31 13:12)
タコ焼きって作る方は忙しいんですよね
色々な形になるのもお家ならではの醍醐味かと(^_-)-☆
タコが大きくて美味しそう~
by raomelon (2015-08-31 13:33)
TERUさん
コメントありがとうございます^^
難しいですよねー。タコ焼き。
半ナマは確かに悲しい!(笑)
今回はタコを入れる前に焼けすぎて綺麗に丸くなりませんでした^^;
桃箱ベッド、気に入ってくれたのはいいのですが
オス猫あおくんが、メス猫うみちゃんのことを苛めちゃうんですよね~。
困ったもんです^^;
raomelonさん
ちょっとビールを飲みながら目を離したら
あっという間に焼けていてあわあわしちゃいました^^;
ちゃんと焼き上がってからビールをあければ良かったです(笑)
タコは大きいのを入れました!
そのほうが美味しいですもんね♪
by リュカ (2015-08-31 13:39)
あおくん、イケメンだわ~☆
うみちゃん、いじめられちゃうの???
幸ちゃんと同じだわ!
幸が私に甘えたり、おやつをおねだりすると、後ろから
クスクスが、「こら~!!」って感じで、幸ちゃんをポスン・・・
って叩くんですよ~(笑)
にゃんこも、男の子のほうが嫉妬深いんですかね~。
「世界は猫のもの」毎日更新がんばります~。
by かねぴーさん (2015-08-31 15:00)
かねぴーさん
ありゃー(笑)
クスクスちゃんも、やっぱり幸ちゃんをポスンってやるの?
同じだねえ^^;
ほんっと男の子のほうが甘えん坊で嫉妬深いです(笑)
うみと私がイチャイチャしてると、すっごい顔でジーーーっと見ていて、あとでガブってやってるもん。
でも、うみも負けてなくて、あおが甘えモードのときにわざとモノを落として音を出して邪魔したり、追いかけたりしてますw
更新楽しみにしてるよー^^
by リュカ (2015-08-31 15:41)
たこ焼き器お持ちなのですね!!
我が家はありません(なぜじゃー)
こうして拝見していると作りたくなっちゃいますね^^
形はどうでも、おいしければOKですよ(。→‿◕。)☆
スジとかこんにゃくとか入れてもおいしいし
中身を変えるとまた楽しめますよね❤
あおちゃん^^仲良くベッド使ってね^^
それにしてもいつもかわいいなぁ(♡ >ω< ♡)
by カトリーヌ (2015-08-31 16:53)
カトリーヌさん
ホットプレートを新調したとき
タコ焼き器が付いてるのを選んだんです♪♪
タコ焼き大好きーーー^^
スジが入ったタコ焼き、それすごく美味しそうです!
あおのこと叱ってやってください〜(笑)
ほんっとワガママなんだからー。。。誰に似たんだ?
・・・わたし???
by リュカ (2015-08-31 17:09)
美味しそうですよ。丸くなくたって、美味しいが一番
たこ焼きプレート一面、ハラハラしながら、繰り上げていきました
でも、なんと丸くおさまってる!スゴワザ!
大胆に攻めたほうがいいのかな、と、、
思っているところです、、
by engrid (2015-08-31 18:10)
たこ焼きシステムに馴染んでいないと、たこやき道は難しそうですね。毎日たこ焼きで練習するわけにもいかないでしょうし。
箱ふたっつ作戦も、難しいみたいですねぇ。
by 足立sunny (2015-08-31 20:55)
大きなタコ君がドッサリですね!出来たてたこ焼きにビール・・美味しそう~♪
コメント有り難う御座いました
ご先祖様へいつも手を合わせていれば、恐山は何も怖くない山です^^
是非いらしてみて下さい 素晴らしい景色ですよ~
by viviane (2015-08-31 20:56)
engridさん
いびつな形のタコ焼きもできあがっちゃったけど
味は美味しかったです^^
多かった生地をむりやり穴の中に入れて丸くしたんだけど・・・無理もあったみたいww
次回はもっと上手に丸くするようにがんばりますー!
足立sunnyさん
なかなか思い通りにはいかないものですねー。
タコ焼きも箱も(笑)
でも負けませんよぉ〜〜
タコ焼きはまたリベンジします^^
箱は、あお君が飽きてくれるのを待ちましょう(笑)
vivianeさん
大きなタコを入れたので
かなり食べ応えがありました^^
恐山、ほんっとあこがれ♪
行ってみたいです(^-^)
青森は三内丸山遺跡にも行きたいし、じっくりまわりたいなー^^
by リュカ (2015-08-31 21:03)
タコが大きい!
十分美味しそうですよ♡
お家なのですから形はねw
やはりたこ焼き機が欲しいなぁと思案してしまいますw
by りみこ (2015-08-31 21:04)
りみこさん
タコだけは大きいのを用意しました!(笑)
食べ応えありましたよ−。
確かにおうちだから、形は・・・ねw
ご愛敬♪♪
たこ焼き機、いいですよぉー。たのしいですよぉーー^^
by リュカ (2015-08-31 21:14)
タコ焼き、こんがりと焼き上がっていて美味しそうよ!
売り物ではないから、形より味が良ければOK。
私のお菓子作りもそれです(笑)
え~あおくん、それはないんじゃない?
ひとつはうみちゃんに譲ってあげてね。
by kuwachan (2015-08-31 21:24)
kuwachan
味は美味しかったよぉーー^^
形は・・・笑ってください(笑)
え!kuwachanのお菓子はとっても形もよく見えてるよ!!
味はもちろん美味しいんだろうね〜♪
あお、いじわるでしょー。
そのうち飽きて、うみが入っていても文句言わなくなると思うけどね(笑)
by リュカ (2015-08-31 21:46)
たこ焼き・・・以外と難しいんだよねー。
簡単なんだけど、難しいな~。
と、いつも思う。僕は、タコ、嫌いなんでチーズやハム、たまにソーセージなんかを入れますよ~。
たこ焼きじゃなく、もう何でもありの「ざこ焼き」(@_@)だぁー!!
by S北斗 (2015-08-31 22:48)
我が家でのたこ焼きも、同じようなもんです(笑)
もっとも具材にタコは入っていないことが多いですが(汗)
by 唐津っ子 (2015-08-31 22:50)
そっかぁ。
どっちも、自分のにしちゃうんだね。
あおどのは。
by あらっ!たまちゃん。 (2015-08-31 22:51)
タコヤキパーティーやりたいです♪
タコは生地を流したらすぐ入れていいのではと思います^^
by ぜふ (2015-08-31 23:02)
中はもちもち、外はカリカリでよろしくお願いします^^
家族で作って食べるたこ焼きや成功しても失敗しても美味しいと思いますが♪
我が家では、たこは水切りしても、焼くと水分が多く出るので、ほどほどの大きさで、魚の削り粉(関東あるかな?)や天かす(イカ入り)、裏技で出汁の素も少々混ぜるとかしてます。
最後に葱のせ、広島お好みソース(100均ダイソーの広島のお好みソースもおいしいですよ)にマヨネーズがけしてます。
by daylight (2015-08-31 23:13)
S北斗さん
タコ焼き難しいです!
まだまだプロ並みにはなりませんww
そっか。S北斗さんはタコ嫌いでしたよね^^
チーズ&ハムも間違いなく美味しい!
唐津っ子さん
わいわい作るのが楽しいから
形が悪くてもそれでOKですよねー。
でも次回はもうちょっと頑張ります(笑)
たまちゃん。
あおは、ジャイアンみたいな性格ですね(笑)
ぜんぶ自分のものにしたいんだってーww
ぜふさん
もっと大勢でやったら楽しいだろうなって思います♪
たこ焼きパーティー楽しそうですよね!
今回は悠長にビール飲みすぎましたww
次回はタコすぐ投入!(笑)
daylightさん
次回はもっと上手に焼けるように
ビールはタコ焼きが出来上がってから飲むことにします!(笑)
魚粉・・・そういえばスーパーで見たことないです。
ラーメン屋さんではあるのにね。
だしの素、これいいですね。いろいろチャレンジしてみるぅー!
by リュカ (2015-09-01 09:13)
たこ焼きなんて久しく食べてないな〜
by きりきりととと (2015-09-02 09:23)
きりきりとととさん
ほんとは、もっとわいわいみんなで焼いたら美味しいかもね♪
by リュカ (2015-09-02 09:44)
形悪くても~美味しいければ問題なしですね
たこ焼きは、生地をいれたら即効で具をいれて、記事が回転できるくらいまで待つといったパターンで作ってたような(笑)
by T-CHIRO (2015-09-04 10:23)
T-CHIROさん
次回はもっと早くに具を投入します!(笑)
いつの日かうまくつくれるようになる!!・・・かな?w
by リュカ (2015-09-04 19:34)