相方君が韓国出張に行ったときの写真 [外国物語]
先月の話ですが、相方君が韓国に出張に行きました。私はお留守番。
場所は光州です。どこにあるのか調べたら朝鮮半島の南西部でした。
写真をいくつか撮ってきてくれたので UP します。

500円玉かと思ったら、500ウォンでした。
パっと見ソックリなんだね(笑)
こちらは光州の繁華街。

この建物は夕ご飯を食べたところだそうです。

コース料理をいただいたそうな。お魚料理なんだね。
美味しそうだわ。

翌朝の田園風景。

こういう景色・・・どことなく沖縄っぽい雰囲気?

この壺にはキムチが入っているんだって。さすが凄い数だ!
日本だときっと梅干しが入ってる??それとも黒酢?(笑)

こちらは出張の最終日。ソウルに戻ってきて入ったお店だそうな。
全然読めないけど、1979年 OPEN の有名店らしいよ。

カルグクスという鍋料理。うどんみたいな感じだったよーと言ってました。

この料理も美味しかったみたいよ。なんて言うんだろうね?

そして買ってきてくれたお土産はこちら!
カタツムリの分泌物が入っている化粧品を頼んでいたらパックを買ってきてくれました。
とろみがすごいんだよぉー(^^)

それから読めないスープ(笑)
どうやって食べたらいいか分からず、まだ食べてませんw

このソジュというお酒は食事をしたお店でプレゼントされたんだそうな。
滞在中、このお酒は散々飲んだそうよ。韓国焼酎っても言うんだってー。
ちなみに飲み終わってしまったので、もうありません(笑)

韓国はもしかしたら夏にもまた出張があるかもしれないそうな。
次回はついていくことは出来るかしら?(笑)
ソウルにお友達が居るので会ってみたいんだよね^^
場所は光州です。どこにあるのか調べたら朝鮮半島の南西部でした。
写真をいくつか撮ってきてくれたので UP します。

500円玉かと思ったら、500ウォンでした。
パっと見ソックリなんだね(笑)
こちらは光州の繁華街。

この建物は夕ご飯を食べたところだそうです。

コース料理をいただいたそうな。お魚料理なんだね。
美味しそうだわ。

翌朝の田園風景。

こういう景色・・・どことなく沖縄っぽい雰囲気?

この壺にはキムチが入っているんだって。さすが凄い数だ!
日本だときっと梅干しが入ってる??それとも黒酢?(笑)

こちらは出張の最終日。ソウルに戻ってきて入ったお店だそうな。
全然読めないけど、1979年 OPEN の有名店らしいよ。

カルグクスという鍋料理。うどんみたいな感じだったよーと言ってました。

この料理も美味しかったみたいよ。なんて言うんだろうね?

そして買ってきてくれたお土産はこちら!
カタツムリの分泌物が入っている化粧品を頼んでいたらパックを買ってきてくれました。
とろみがすごいんだよぉー(^^)

それから読めないスープ(笑)
どうやって食べたらいいか分からず、まだ食べてませんw

このソジュというお酒は食事をしたお店でプレゼントされたんだそうな。
滞在中、このお酒は散々飲んだそうよ。韓国焼酎っても言うんだってー。
ちなみに飲み終わってしまったので、もうありません(笑)

韓国はもしかしたら夏にもまた出張があるかもしれないそうな。
次回はついていくことは出来るかしら?(笑)
ソウルにお友達が居るので会ってみたいんだよね^^
500ウォンコイン どこかの自販機で大量に見つかったと
以前ニュースで見たことが有ります(@w@;)))
by 獏 (2015-04-21 04:41)
日本の500円そっくりだね。
大きさも同じくらいなの?
韓国料理美味しそう(⌒▽⌒)
by KOTA (2015-04-21 05:41)
似てますね〜(๑◔‿◔๑)
獏さんの話を私も思い出しました。
by desidesi (2015-04-21 06:18)
そうそう!似てるから問題になったことありますよねー。
韓国は私も行ったことありますよー。
名前忘れちゃったけど、韓国のコース料理、焼肉、
チヂミなんかを食べましたー。近いからお手軽に行けますね。
出張にくっついて行くんでなくても行けますよぉ。
by ChatBleu (2015-04-21 06:32)
この韓国焼酎、飲んだことがあります。
空港で売っていたのでお土産に買ってきました。
韓国にも美味しい料理がありますね。
by toshi (2015-04-21 07:20)
以前に韓国の硬貨で自販機を騙してつり銭を盗む話がありましたね。
それに使った硬貨がコレかな?
by ぽちの輔 (2015-04-21 07:30)
かなり前のことだけど、麻布十番のメトロの駅で券売機のおつりに
ウォンが入ってたことあるわ。
500じゃなくてもっと小さいのだったけど(笑)
あ、デパートでもあったかも。かなり日本で流通してる?^ ^
by kuwachan (2015-04-21 07:43)
出張で行かれたんですね。ご無事で良かったです。
と言うのもあの国の民度の低さ如何わしさが、最近特に問題になって居ますね。
日本を貶め天皇陛下や首相の顔を切り刻んだり、火をつけたり。
そんな事を日本人がやって御覧なさい。大問題ですよね。新大久保も閑古鳥が鳴いてるいるそうな。
以前食材を買ったり、通販で頼んだりしていましたが止めました。
今まで知らなかった映像を目の当たりにして恐くなりました。
余計な事をゴメンナサイ。
500円玉そっくりのウォンを作る国です。
by ponnta1351 (2015-04-21 07:57)
日本で500円硬貨が登場したしばらく後に、自販機で500ウォン硬貨を500円と認識して、それによる犯罪被害が多かったというのをおぼえています。
その後すぐに500円硬貨が変更になりましたね。
by YAP (2015-04-21 08:26)
この翌日から伊勢旅行でしたっけ(笑)
相方さんは美味しい物たくさん食べて帰って来てるから全然平気だったかな??
でもその行動力には恐れ入ります<(_ _)>
相方さ~ん!!韓国もいいけど、大阪出張もお忘れなく~o(^-^)o
関西圏の皆さんがお待ちですよ♪(特に私!?)
by くつしたにゃん (2015-04-21 08:38)
カタツムリ系の化粧品、粘りが凄いですよねw
以前韓国にはまっていた方から頂いたのですが、自分では肌が弱くて
使えなかったので欲しがった友達にあげました(使うのは見てましたw)
夏、お友達に会えると良いですね♪
by りみこ (2015-04-21 09:10)
韓国のお料理って、辛そうで意外と辛くないのもあって、当方でも楽しめました。この鍋料理は、辛そうですけど、美味しそう。リュカさんなら、辛いの全部OKですし、食べ歩きと飲み歩き、ぴったりかもですね。
by 足立sunny (2015-04-21 09:32)
獏さん
そうそう。そのニュース。
相方君に聞いて、そういえばそんなことあったかもって思いだしました(笑)
KOTAさん
大きさも同じくらいみたいだよ。
そっくりさんだ(笑)
韓国料理、やっぱりキムチが美味かったって言ってましたww
desidesiさん
ねー。ほんっと似てますよね。
わたしも言われてそんなニュースあったかもって
思い出しましたw
ChatBleuさん
韓国、近くて遠いww
まだアジア圏は台湾しか行けてないです(笑)
(しかも1回だけ)
韓国に居る友達は、ゆずのこともすごくかわいがってくれたので
会いたいんだよねー^^
韓国に帰国するとき、まりもを持って帰りましたw
toshiさん
韓国料理も美味しいみたいですね^^
いつか本場で食べてみたいです。
この焼酎、飲みやすいって言って相方君がくいくい飲んでました。
ぽちの輔さん
はい。この硬貨のようですよww
そっくりさんですもんね!!!
kuwachan
おおおおお??
麻布十番の券売機で???
そんなにウォンって機械を騙せちゃうんだね(笑)
デパートでもだなんて、、、おつり気を付けてみることにしようっとw
ponnta1351さん
今回、相方君が行った光州は反日意識の高いところみたいで
ちょっと心配だったんです。
でもいろいろ案内してくれた韓国人曰くは、マスコミがあおってるだけで、普通の人はそんなマスコミを冷めた目で見てるそうです。
まあ、本当の気持ちかどうかは分からないけど、出張中は快適に過ごせたと相方君は言ってました。なので何もなくてよかった(^-^
YAPさん
その話題、相方君に言われて
あー、そんなことあったかも!って思いだしました(笑)
こうやって写真を見てみると本当にソックリですねw
くつしたにゃんさん
そうですそうですw
この翌日から伊勢でした。相方君は全然体重が減らないようです^ω^
でも私も増えたままなので、このままゴールデンウィーク突入はヤバイから頑張る。ちょっとだけ酒を控えようかと(笑)
大阪出張つくってーーーって言っておきます^^
りみこさん
カタツムリ系、ほんっとネバネバですよね(笑)
このパックは若い人向けと、中年向けで値段が違ったそうです。
もちろん買ってきたのは中年向けww
高かった!って言ってました^^;
翌朝のしっとり感、楽しいです(笑)
りみこさんは使えなかったのですね。残念ーー。
同じ年の韓国人のお友達なんです♪
ずっと会ってないから会いたいねって言ってるのですが
なかなかチャンスがなくて。今回会えたらいいなあ^^
by リュカ (2015-04-21 09:34)
足立sunnyさん
韓国料理。本場で食べてみたいなーって思います^^
食べ歩き&飲み歩きしてみたいなー!(笑)
辛いものは、ほんとに辛いかしら?ドキドキ
by リュカ (2015-04-21 09:36)
数年前にこの500ウォン使った偽金事件有りましたよね
今じゃできないようですが
韓国、行ってみたいような、ちょっと怖いような
中国よりもましですが
by くまら (2015-04-21 11:14)
くまらさん
やっぱりみなさん500ウォンの事件は覚えてるのですねー。
わたしは言われるまで忘れてました(笑)
昔は中国で恐竜化石の発掘したいなんて思ってたけど、
今はねー(笑)
とりあえず、考古学の学者さんたちは、日中韓共同の作業も
してるみたいですけどね♪
by リュカ (2015-04-21 11:50)
姉妹3組夫婦で済州島に行ったときガイド付きで
日本に留学した女性(有働由美子さん似)とてもいい人で
空港で別れるとき、全部チップにあげてきました(^-^)”
by 侘び助 (2015-04-21 12:12)
500ウォン硬貨で、昔事件がありましたねー。
出張での韓国は、近くてありがたい国ですよね^^)
チゲ鍋の元かなあ。これにだし汁を加えれば、チゲができて、お手軽に食べれそう~
それにしても風景が、韓国ドラマの通りだーー☆
by あーちゃ (2015-04-21 16:30)
侘び助さん
済州島に行かれたことがあるのですね!
有働さん似だと、とっても明るくて親しみやすい女性だったろうななんて
思っちゃいます^^
あーちゃさん
なるほど!これはチゲ鍋のモトかもしれないのですね。
思い切って開封してみようかな(笑)
匂いをかげば、なんか料理ひらめきそうだよね♪
韓国ドラマって見たことないのですが
こんな風景なんだー(^ω^) ナルホド
by リュカ (2015-04-21 17:17)
순두부찌개양념
(スンドゥブチゲヤンニョム)
と読みます。
(ちょっと韓国語勉強してました☆)
スンドゥブ(純豆腐:おぼろ豆腐)
チゲの素だと思います。
「合わせダシ」だけなのか
日本のような具の入ったのかは
開けてみないとわかりませんが
辛い物好きなリュカさんなら
楽しめるんじゃないでしょうか☆
食べてみて下さいね!
レポート楽しみにしています(´▽`)
by あとりえSAKANA (2015-04-21 21:16)
韓国料理、いろいろおいしそう~♪
リュカさん、あおくんとうみちゃんって、歯磨きしてますか?
by かねぴーさん (2015-04-21 21:19)
mozさん
まあ!!お久しぶりです!
アイコン変わっていたのですね。相方君韓国に行ってました。
でも今年は国内出張のほうが多そうです(笑)
スープカレーのお店?
札幌のかな?澄川の木多郎(きたろう)です。
店主のおじさん、80歳までは現役でいたいとのことで、休みの日も多いかも??
あとりえSAKANAさん
きゃーーー!ありがとおおおお!!
安心して封を開けられます(笑)
週末にチャレンジしてみよう(^^)
英語も全然かいてなくて、ハングル語オンリーだったから
全然読めなくて戸惑ってました(笑)
楽しみだ〜〜〜〜♪
by リュカ (2015-04-21 21:24)
かねぴーさん
韓国料理、チャレンジしてみますわ^^
あお&うみ、歯磨きチャレンジしたことあったのですが
今は全然やってません(笑)
ほんとはやったほうがいいんだけどねー^^;
グリニーズをたまにあげてる程度です(笑)
クスちゃん&幸ちゃんは歯磨きしてるの??
by リュカ (2015-04-21 21:27)
ふむ~
市町村、教職員、警察にも入り込んでるからなあ
お元気で
by エア (2015-04-21 22:25)
その昔、同僚と行き、日本語も通じない焼肉屋さんで、
美味しい骨付きカルビを食しました。
激辛の唐辛子を出され、「辛い!」と大袈裟に言うので、
一口食べて、何ともなく、二口目をかじってからは、
口から火が!!!
しばらく、水しか飲めませんでしたね。
肉の後で良かったです。
by あらっ!たまちゃん。 (2015-04-21 22:36)
韓国行ったことないけど・・・
雰囲気伝わるような?へへ
田園風景も日本とはちょっと違うよね〜って・・・・
同じやね!(笑)
by hatumi30331 (2015-04-21 23:23)
韓国だからコース料理も焼肉かと思ってました(笑)
500ウォン硬貨、ほんと500円玉と似てますね!
by 唐津っ子 (2015-04-21 23:35)
韓国、行ったことないんだな〜
by きりきりととと (2015-04-21 23:38)
エアさん
そんなにいろんなところに?
私の周り、全然居ないかも・・・
気になるコメントです。
たまちゃん。
激からの唐辛子・・・それは無理かもー^^;
本当に肉を食べた後で良かったですよね。
そうじゃないと、全然お肉の味を楽しめなかったですよねー^^;
hatumi30331さん
景色、似てるようでちょっと違って。
わたしはハワイと台湾しか行ったことがないですーw
この国はどっちも全然違った(笑)
唐津っ子さん
韓国というと焼き肉!が浮かんじゃいますよね。
でもいろいろな料理があって美味しかったみたいです。
きりきりとととさん
わたしのなかでは、きりきりとととさんは
ヨーロッパのイメージで定着してます(笑)
あとはセレブな街に住んでる人ww
by リュカ (2015-04-22 09:10)
そうそうみなさんがおっしゃる通り前の日本の500円硬貨のときに騙し取られる事件が相次いでました。確か当時テレビで日本の当時の500円と同じ重さになるように、500ウォン硬貨にいくつか穴を空けて自販機に入れて騙し取るという手口と言ってました。
by コルト (2015-04-22 10:34)
コルトさん
わお、500ウォン硬貨に穴をあけて!
そういうことまでしてたんだー^^;
いやですねーーー
by リュカ (2015-04-22 11:09)
500ウォン!!
パクリってやつですかね~、お得意の。
by S北斗 (2015-04-22 21:53)
S北斗さん
むふふふww
いろいろやってくれますよね(笑)
by リュカ (2015-04-22 22:02)
500ウォンを日本の自販機に投入して、釣り銭を騙し取るという犯罪が横行した時期がありましたね(ーー;)
今の500円硬貨、ゼロの部分が違っているでしょ(^^;;
by 風来鶏 (2015-04-22 22:25)
風来鶏さん
このあいだ、「おにぎりあたためますか」という番組で
大阪の造幣局見学に行ったのを見ました!
なので500円硬貨については私も勉強しました(笑)
ゼロの部分、ちがいますね。そして作技術もすごーーーいって思いました♪
by リュカ (2015-04-23 09:16)
みなさんのコメントにあるように500フォンは世間を騒がしましたね。
写真の名前がわからない鍋料理?日本でいうテッチャン鍋かもですね、これは美味しいです、甘辛ベースの出汁で絶品です。
by T-CHIRO (2015-04-24 10:35)
T-CHIROさん
名前は聞くのですが、テッチャン鍋ってどんな感じ?と思ったので画像検索してみました!
なるほど似てる!!
実際おいしかったって言ってました^^
by リュカ (2015-04-24 11:10)