SSブログ

日本国宝展で金印と土偶5体、観てきました。 [アート]

11月22日。朝から行動開始。
この日は相方君と東京国立博物館で開催中の日本国宝展へ。私は3回目(笑)
2代目コロルくんも連れて行きますよー。

お出かけです〜

最初は電車で行こうと思ったのですが、上野→六本木→外苑→後楽園と移動することにしたので、バイクにしました。

秋晴れの良い天気。朝9時に国立博物館に到着。
すでにたくさんの人が並んでいました。11月18日~11月30日は「漢委奴国王(かんのわのなのこくおう)」が印面に刻まれた金印が見られるからね。

紅葉です〜

会場内に入って金印の場所を聞くと第二会場ということだったので、まずは第二会場へ。一番最初に行ったので、そんなに並ばずに見ることが出来ました。

これですー

教科書に必ず出てくる金印。
弥生時代 (1世紀)、後漢の初代皇帝光武帝 (こうぶてい) が倭の奴国王に金印を与えたという『後漢書』の記載を裏づけた金印です。日本最古の金製品。一辺が 2.35cm というとても小さなものでした。

画像はデカいけどw

手に持つところは、とぐろを巻く蛇なんだとか。
まじまじ見ると、蛇に見えなくもない(笑)
写真で見ると、文字も読めそうな気がしますが。。。実物では、私には何が書いてあるかわかりませんでした(笑)

読める?

篆書体の漢委奴国王・・・読めますか?w

さてさてお次に見たのは、国宝の土偶5体!
11月21日~12月7日の期間は、国宝の5体を全部見ることが出来ます。
左が縄文の女神。そして右が縄文のビーナス。

かわいいなあ〜

やはり女性は下半身の肉付きがいいですね(笑)
こちら ↓ は、左が中空土偶で、右が仮面の女神です。

中空土偶いいねえ〜

中空土偶。この土偶は本当に素敵だったーー!
縄文時代後期の土偶。画像では分かりづらいけど、ヒゲや体の模様の細かいこと!
表情も愛らしいです。部分的に黒漆や赤漆のあとが残ってます、縄文の頃から漆が使われていたんだよぉ。やっぱり漆は日本なのですっ!!(笑)

こちら ↓ は合掌土偶。

可愛いでしょ

両膝を立てて座り、胸の前で合掌し見上げる姿。人間って本当に昔から何かを祈る・・・そんな感情があったんだねえ^^
この土偶は割れ口に天然のアスファルトが付着していたんだって。なので、壊れたものを直し、復活や再生を祈る儀礼が行われたのではと考えられているそうです。

それからもちろん、仁和寺所蔵の孔雀明王像も見てきました。
相方君も、「これがあのとき見られなかった孔雀明王か〜」と、まじまじと作品を見ておりました。仁和寺まで行ったのに見られなかった孔雀明王。ほんっとこの展覧会で見られて良かった(^-^)

素敵ぃぃぃ

満喫しまくった日本国宝展。
前売りチケットも使い果たしたので、これにて終了でございます(笑)
いやー、見まくったな(^-^)

博物館を出ると、たくさんの人が並んでおりました。

お疲れさんです

私たちはこの後六本木へ。
ティム・バートン展を観に行きます〜!

-----------
日本国宝展
2014年10月15日(水) ~ 2014年12月7日(日)
東京国立博物館 平成館(上野公園)
http://kokuhou2014.jp

nice!(81)  コメント(31)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 81

コメント 31

くまら

金印って観れるんだ・・・
これって、三国志の頃の魏の国から貰った物ですよね・・・
って違ったっけ??
by くまら (2014-11-24 01:05) 

YAP

金印は福岡の国立博物館、だったっけな?普段展示してあるところで見たことがあります。
こんな小さなもの、よく見つけたなと思いました。
by YAP (2014-11-24 03:57) 

ぽちの輔

見たいけど、この行列には並びたくない^^;
by ぽちの輔 (2014-11-24 05:37) 

toshi

金印に土偶、いいですね。
精力的に博物館巡りをなさっていますね。
by toshi (2014-11-24 06:09) 

きりきりととと

おっ、土偶だ土偶。土偶は萌える。

土偶っていいよね〜
by きりきりととと (2014-11-24 08:00) 

crayfish

あの金印実物を見てみたいです^^
by crayfish (2014-11-24 09:09) 

未来

この金印は畑の中から出て来たのでしょう。
それが歴史を揺るがす大発見になるとは、
発見した人は驚いたでしょうね。
これは、どうしても見て見たい国宝です。
by 未来 (2014-11-24 09:20) 

tarou

おはようございます
金印
実物を見てみたいです。
by tarou (2014-11-24 09:51) 

てんてん

かんのわのなのこくおう 教科書で見た見た♪
国王しか読めないにゃ(; ̄ー ̄)…フフフフフ…
仮面の女神 巨大化できそうなスタイルだにゃ(* ̄v ̄)ムフフフ・・・
by てんてん (2014-11-24 10:13) 

toro

金印を明日見に行こうと思ったら休館なんですね。土日は朝から入場規制だったようなので平日ならと。
土偶と金印、教科書にのっていたからぜひ見てみたい!
by toro (2014-11-24 10:16) 

リュカ

くまらさん
魏の国から贈られた金印、これは未発見なんですよねー。
これ見つかったら邪馬台国のことももっと分かるかもしれませんね♪
今回展示されている金印は、それよりも更に昔、後漢からもらったやつって言われてます^^


YAPさん
今回の金印、福岡市博物館蔵のものです♪
九州の国立博物館にもレプリカありますよね。私も観てきました^^
ほんっと、こんな小さなモノよく見つけたなって思います。


ぽちの輔さん
この金印の期間は、きっと長蛇の列ですよね^^;
朝早く行くと、まだましかも!!
by リュカ (2014-11-24 10:46) 

ChatBleu

金印、教科書で見ますね!「國王」は読めるなー。
バイクで回って、寒くなかったですか~?
この連休、お天気は良いから、昼間は比較的温かいけど。
by ChatBleu (2014-11-24 10:50) 

リュカ

toshiさん
この秋は展覧会三昧しております。
やっぱり楽しいです^^


きりきりとととさん
土偶、いいですよねー。
にやにやしながら観ちゃいました♪


crayfishさん
金印、やっぱり観て良かったです^^
小さかったけど(笑)


未来さん
ほんっと、よく畑の中で見つけたなあ〜って思います。
未来さんの畑からも何か出てきたら
超興奮ですね!!(^^


tarouさん
おはようございます^^
ちょっと並びましたが、金印見に行けて良かったです−!
機会があったら是非!
普段は福岡市博物館にあります^^


てんてんさん
国王しか読めませんよね(笑)
私もデスww
仮面の女神!てんてんさんの作品に採用!は如何ですか??


toroさん
今日が開館なので、かわりに明日は休館ですよねー。
平日は修学旅行生も多いかもしれませんね。
土日、朝早く行ったら30分程で中にはいれましたよ。金印もわりとスムーズに観られました^^
第一会場すっとばして、第二会場へGO!が必須ですが^^;
by リュカ (2014-11-24 10:57) 

saru

やっぱり、金印を見に行こうかな~
by saru (2014-11-24 10:58) 

リュカ

ChatBleuさん
土曜日はバイクでもそんなに寒くなかった^^
なので大丈夫でした〜〜♪
でも日が暮れると、いっきに風がつめたくなりました(笑)
by リュカ (2014-11-24 10:59) 

リュカ

saruさん
すごく小さかったけど、やっぱり観て良かったって思いました。
是非!!
今回は9時博物館前到着で9時半開館→30分後には金印も観ることが出来ました。
by リュカ (2014-11-24 11:00) 

シルフ

国宝で思い出したけれど石上神宮所蔵の国宝の七支刀の公開が今日までだったんだよね。
あぁぁ。もう二度と見ることはないかも…。人生は一期一会だね。
by シルフ (2014-11-24 15:24) 

リュカ

シルフさん
きゃー!それは勿体ない!!!
七支刀。私、去年4月の展覧会で見ました。やっぱりすっごい風格があって感動しちゃいましたよ。
ほんっと一期一会とはよく言ったものです(T_T
by リュカ (2014-11-24 15:33) 

獏

エルくんの訃報にコメントを頂き有難うございました。。
by 獏 (2014-11-24 15:52) 

リュカ

獏さん
エルくん、どうぞ安らかに。。
by リュカ (2014-11-24 16:18) 

T-CHIRO

土偶って・・・・やっぱ改めてみると、もしかして宇宙人?のように思ってしまいます。そうそううちの長男がリュカさんが先日紹介してた鳥獣戯画を学校で紹介され超興味を持ったみたいで本日妻と二男とで観にいってますよ。
by T-CHIRO (2014-11-24 17:05) 

夏炉冬扇

志賀島に行くと、発掘地に金印公園があります。
by 夏炉冬扇 (2014-11-24 17:08) 

リュカ

T-CHIROさん
面白いですよねー。土偶。
ほんっと宇宙人みたい(笑)
縄文人っていろいろ入れ墨していたので、その模様が描かれていたりするけど、宇宙服に見えたりしますよねw
おおお!息子さん、鳥獣戯画観に行ったのですね♪
来年のゴールデンウィーク、東京にも来ることが決定したので、楽しみです^^


夏炉冬扇さん
金印公園、さすがです!!(^▽^
by リュカ (2014-11-24 18:21) 

kuwachan

時間的には結構厳しいけれども
金曜日の夜間開館に行って大正解だったわ。
待ち時間なしで入れた^ ^
ショップを見る時間がなくなって
ガチャガチャで土偶を買ったら、仮面の土偶だった(笑)
by kuwachan (2014-11-24 18:32) 

リュカ

kuwachan
待ち時間無しで入れたのは良かったですよねーー^^
ほんとにすごい行列だったもん(笑)
ガチャガチャ、仮面の土偶だったんだ(^^
合掌土偶が欲しいかなーー♪♪
by リュカ (2014-11-24 19:09) 

エア

金印って日本とイランだけだったような。
あと一つあるはずなんだけど・・・
お隣の国、沖縄は銅印・・・沖縄は可愛がられた
らしいけどね。
やはり縄文は魅力ありますね。素朴なようで
複雑な文様から抽象的な土偶。
合掌土偶いいですね。想いが伝わる。
3万年前の人間も基本的には変わりませんものね。






+36
by エア (2014-11-24 19:29) 

ligia

土偶にこんなにバリエーションがあるとは知りませんでした。
見に行きたくなったなぁ。。。
by ligia (2014-11-24 20:13) 

匁

日本国宝展
今日トウハクに行きましたよ!?しかし、
90分待ちと言うので諦めました。
文化総合展と都美術館の団体展を見て帰りました。
by (2014-11-24 20:32) 

リュカ

エアさん
金印、日本とイランと、クシャーナ?
でも、いまいちクシャーナ朝って分からないです^^;
沖縄(琉球)の歴史も勉強したいなーって思いつつ、まだ全然手がつけられてません(笑)
いつか・・・って感じかなあ^^
縄文、すっごく魅力あります♪♪
この合掌土偶、素敵ですよね−。かなり気に入りました^^
+36って何だろう?


ligiaさん
面白いですよね、土偶^^
私もこんなにあるとは知らなかったです♪
機会があれば是非〜〜〜!!


匁さん
うひゃー、90分待ちでしたか・・・
国宝展以外でも楽しめますもんネ。
都美術館の団体展は面白かったですか?(^^
by リュカ (2014-11-24 21:13) 

あらっ!たまちゃん。

社会、日本史の教科書でしか見たことないです。^^
by あらっ!たまちゃん。 (2014-11-24 23:16) 

リュカ

たまちゃん。
教科書で見たものが
ずらーーりと並んだ展覧会でした(笑)
by リュカ (2014-11-25 09:10) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0