SSブログ

九州旅行:長崎 原爆資料館と山王神社の一本柱鳥居 [ふらり旅・イベント]

長崎原爆資料館にやってきました。

日本人として、見ておかないとね

広島の平和記念資料館と比べて、より科学的な資料が多かったように思えました。
でもやはり印象に残るのは、こういう時計・・・11時2分で時が止まってます。

永遠に


被曝した物や、そして死んだ人たちのパネル写真もたくさんありました。
そんななか、やはり怖いなと思ったのは核実験の数が記されたパネル資料でした。

こんなに!!

第二次大戦後、ものすごい勢いで核実験が行われていたことが分かる資料で、これを見ていると本当に一歩間違えば、第三次大戦もあったであろうと思わせます。

一色触発

吞気に友達と公園や雑木林で遊んでいた時代。実は恐ろしい時代だったんだ・・・

資料館をあとにして向かったのは一本柱鳥居。
当初は行く予定ではなかったのですが、資料館で知って、どうしても見たくなったのでタクシーを拾って行ってみました。

あや!ほんとだ!

山王神社の二の鳥居。原爆の炸裂で一方の柱がもぎ取られてしまったんだって。
この一本柱だけ爆風に耐えて残ったんだとか。

横たわっているのは、吹き飛ばされた左半分。

痛々しい

こうやって戦争の痕跡が残るなか、猫の姿がチラホラ。
ああ、猫を見るとホっとするねえ。

2匹いるよー

しばし和みます(^-^)

かわいいおしり

さて、ここからは路面電車に乗って長崎駅へ向かいましょう。
時間は12時。途中、小腹が減った相方君、カマボコ屋さんで小さいカマボコを買いました。
( 朝6時に羽田空港で、軽くうどんを食べただけだったからネ )

ダッシュして何処に行くのかと思えば

かわいいでしょ

電車に乗った停留所は浦上駅前。
アンドロイド用のアプリを入れて、一日乗車券を買いました。
下りるときにタブレットを見せるだけで良いので便利だね♪

大人2枚~

長崎駅に到着~。
可愛らしい駅です(^-^)

龍がいるよー

本日宿泊予定のホテルが、駅直結の 「JR 九州ホテル長崎」 だったので、チェックイン前の時間だったけど荷物だけ預かってもらおうと思って^^

ここです~

長崎は坂道が多いだろうから、スーツケースを転がして歩くのは辛いからね♪
フロントで荷物を預けて身軽になったので、再び観光観光!!

駅前から再び路面電車に乗って降り立った駅は「出島」です。
出島和蘭商館跡を見学しま〜す!

つづく。

nice!(40)  コメント(17)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 40

コメント 17

sumijuni

戦争を実際に経験せずに 
生きていられることに 感謝します
敵をつくらないと 団結できない
国と国の関係に 寂しさを感じます
by sumijuni (2014-01-16 10:43) 

KOTA

旅行記毎日楽しんでますよ。

by KOTA (2014-01-16 11:25) 

kuwachan

ケネディとカストロの写真があるってことはキューバ危機だよね。
うちの父は戦争に行った世代なので、ニュースを見ながらボソッとつぶやく
戦争について発言は政治家が言う発言とは違って重みを感じます。
そうそう、旅行の時って荷物が一番のネックだよね。
身軽になると行動範囲が一気に広がるよね(^_-)-☆
by kuwachan (2014-01-16 12:23) 

夏炉冬扇

こんにちは。
長崎の猫はシッポに特徴が…
by 夏炉冬扇 (2014-01-16 12:45) 

リュカ

sumijuniさん
ほんとうにそう思います。戦争を知らない世代で良かった。
これから先、こんな酷いことを知らない子たちばかりが増えるといいのですが
実際はまだまだ内戦が多い地球ですね。


KOTAさん
スロースタートの旅日記ですが、これからどんどん加速しますよー。
軍艦島&吉野ヶ里遺跡^^


kuwachan
そっかー。kuwachanのお父さんは戦争体験のある世代ですものね。
年配の友人とたまーに会って、やはりその当時のことを聞くと
重みが全然違います。
以前、鞍馬山にのぼったとき、カートを転がしながら行って
相方君がめちゃめちゃ苦労したので、それは反省材料(笑)
今回はちゃんと預けたので身軽になりましたー!w


夏炉冬扇さん
こんにちは。長崎の猫はカギしっぽ系が多いのですか?
むかし一緒に暮らしたメス猫がこういうシッポでした^^
by リュカ (2014-01-16 13:13) 

nano

歴史の生き証人(物)を目の前にすると
やっぱりインパクト強いですね(-"-;)
by nano (2014-01-16 15:21) 

リュカ

nanoさん
歴史の生き証人にはすごい力がありますよね。
言葉だけの世界とは違うわ~と思っちゃいます(@@
by リュカ (2014-01-16 17:22) 

ChatBleu

鳥居、スゴイ!!良く残ってますよねぇ。
旅先でニャンズに会うとうれしいですね。三毛ちゃ~ん。
長崎は坂が多いですものねぇ。そりゃ、歩くわけだわぁ。
by ChatBleu (2014-01-16 20:12) 

ake_i

長崎ですね。
原爆資料館も行ったんだ。
実は長崎は私の仕事のスタート地点。
なのに観光らしいものは一切なく過ごした長崎時代です。
その時計、淋しい佇まいです。
それもそのはずだよな。

長崎は珈琲屋さんが多かった。今はどうなんだろう。
長崎はお魚が美味しかった、どうだった???

by ake_i (2014-01-16 21:27) 

てんてん

長崎市民は、原爆とは切っても切れない関係なんですよ~
僕の母は被爆者。妻の両親も被爆者。
僕と妻は、被爆二世なんです。
被爆二世というと なんらかの障害があるみたいに感じると思いますけろ
僕も妻も健康そのものです^^
僕の両親も妻の両親も健在ですよ^^
次の記事も楽しみだにゃ♪
by てんてん (2014-01-16 21:48) 

toshi

一本柱鳥居、これは知りませんでした。
かなり、衝撃的ですね。
by toshi (2014-01-16 22:20) 

YAP

長崎の原爆資料館は、広島の資料館よりも悲惨さを感じる資料が多いように感じます。
原爆で亡くなった方は広島よりも少ないのですが、それは街の人口規模が理由で、原爆そのものの威力は長崎型のほうが大きかったということなので、それが悲惨さにつながっているのだと思います。
by YAP (2014-01-17 07:50) 

リュカ

ChatBleuさん
今は補強されて倒れないようにしているようですが、
本当によく残ったなーって思いました。
長崎、猫をあちこちで見かけました。
やはり港町に猫は合いますね♪♪


ake_iさん
長崎がスタート地点だったのですね。
町並み懐かしいかなあ?(^^
お仕事だと観光って感じじゃないですものね。
珈琲屋さん、歩いていてあまり気付かなかったです。
時間に追われて走っていたから、周りを楽しむ余裕はない旅でした(笑)
お魚はね・・・食べましたよ!!!
もうね!!!めちゃめちゃ美味しかった!!!!(≧▽≦


てんてんさん
そうですよね。被爆二世ということ、ご自身のブログにも書かれていましたよね^^
その記事を読んで、うちの樺太生まれの父のことをコメントした記憶があります^^
観光した場所柄の影響も大きいのでしょうが、長崎を歩いていて、「原爆」をすごく感じました。


toshiさん
私も知らなかったんです。一本柱の鳥居。
資料館で見たら、行ってみたくなって・・・でも時間的に余裕がなかったので、タクシー飛ばしちゃいました(笑)


YAPさん
なるほど。威力は長崎型のほうが大きかったのですね。
資料館の展示を見ていて、オブラートに包まれてないというような感じを受けました。
こういう資料館は多くの人に見てもらいたいですね。
by リュカ (2014-01-17 09:33) 

moz

原爆資料館、みんなが一度は見ておくべきところですね。
実際を見たら、原爆を作ろうなんて思わなくなると思います。
一本柱鳥居・・・、見ていると悲しくなっちゃいます。
by moz (2014-01-18 09:13) 

リュカ

mozさん、おはようございます^^
原爆資料館は絶対にみてもらいたい場所ですよね。
本当に、これを見たら原爆なんていらない!って思います。
そうなんですよ。一本柱の鳥居、知らなかったのですが資料館で見たらどうしても本物が見たくなりました。
やっぱり衝撃です><
by リュカ (2014-01-18 09:33) 

T-CHIRO

山王神社の二の鳥居・・・はじめてみました。
うちに来院していた90歳のお客さんは、長崎原爆投下のときに鹿児島に住んでいて投下されたときの、長崎方面の光のことを印象深く話されていましたよ。原爆・・・とんでもない兵器ですよね。
by T-CHIRO (2014-01-18 10:36) 

リュカ

T-CHIROさん
私もこの鳥居の存在は知らなくて、資料館に行って初めて知りました。
T-CHIROさんのところの患者さん、原爆投下の様子を鮮明に記憶してらっしゃるのでしょうね。
光・・・死の光。本当にとんでもないものです。原爆!
by リュカ (2014-01-18 11:10) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0