カレンダー
記事検索
最新記事一覧
最近のコメント
このブログの更新情報が届きます
すでにブログをお持ちの方は[こちら]カテゴリ
- アート(746)
- うちの猫ゆず(132)
- うちの猫あお・うみ(1565)
- うちのイキモノ(189)
- 猫コンテスト系(65)
- お店(東京)(448)
- お店(浅草・浅草橋)(142)
- お店(その他)(118)
- お江戸サンポ(343)
- ふらり旅・イベント(594)
- 外国物語(49)
- コロルくん劇場(95)
- Drink(100)
- 食べ物(364)
- コロナ禍のお弁当(25)
- 本(163)
- 映画・番組・GAME(139)
- グッズ・雑貨・キャラ(226)
- 母の部屋の覚書(18)
- 大規模修繕中の暮らし(34)
- 美と健康?(124)
- 覚書(191)
- 地球・宇宙ネタ(46)
- 夢 & 落書き(20)
- 勉強です(48)
- 雑記(133)
- Livly & PostPet(36)
- 欠席カード(65)
旅の記録の抜粋
お気に入り
月別表示 (2006-01-17開始)
- 2025年01月(21)
- 2024年12月(27)
- 2024年11月(29)
- 2024年10月(32)
- 2024年09月(30)
- 2024年08月(31)
- 2024年07月(31)
- 2024年06月(30)
- 2024年05月(31)
- 2024年04月(30)
- 2024年03月(31)
- 2024年02月(29)
- 2024年01月(31)
- 2023年12月(31)
- 2023年11月(30)
- 2023年10月(31)
- 2023年09月(30)
- 2023年08月(31)
- 2023年07月(31)
- 2023年06月(30)
- 2023年05月(31)
- 2023年04月(30)
- 2023年03月(31)
- 2023年02月(28)
- 2023年01月(31)
- 2022年12月(31)
- 2022年11月(30)
- 2022年10月(31)
- 2022年09月(30)
- 2022年08月(31)
- 2022年07月(31)
- 2022年06月(30)
- 2022年05月(31)
- 2022年04月(30)
- 2022年03月(31)
- 2022年02月(28)
- 2022年01月(31)
- 2021年12月(31)
- 2021年11月(30)
- 2021年10月(31)
- 2021年09月(30)
- 2021年08月(31)
- 2021年07月(31)
- 2021年06月(30)
- 2021年05月(32)
- 2021年04月(30)
- 2021年03月(31)
- 2021年02月(28)
- 2021年01月(30)
- 2020年12月(31)
- 2020年11月(30)
- 2020年10月(31)
- 2020年09月(30)
- 2020年08月(31)
- 2020年07月(31)
- 2020年06月(30)
- 2020年05月(31)
- 2020年04月(30)
- 2020年03月(31)
- 2020年02月(29)
- 2020年01月(30)
- 2019年12月(28)
- 2019年11月(28)
- 2019年10月(30)
- 2019年09月(30)
- 2019年08月(30)
- 2019年07月(29)
- 2019年06月(30)
- 2019年05月(29)
- 2019年04月(29)
- 2019年03月(30)
- 2019年02月(27)
- 2019年01月(31)
- 2018年12月(31)
- 2018年11月(25)
- 2018年10月(27)
- 2018年09月(26)
- 2018年08月(29)
- 2018年07月(30)
- 2018年06月(29)
- 2018年05月(31)
- 2018年04月(29)
- 2018年03月(31)
- 2018年02月(27)
- 2018年01月(28)
- 2017年12月(30)
- 2017年11月(27)
- 2017年10月(28)
- 2017年09月(25)
- 2017年08月(27)
- 2017年07月(27)
- 2017年06月(26)
- 2017年05月(25)
- 2017年04月(26)
- 2017年03月(28)
- 2017年02月(24)
- 2017年01月(26)
- 2016年12月(31)
- 2016年11月(30)
- 2016年10月(31)
リュカに連絡したい!
cuzco(◎▽◎)hotmail.co.jp までどうぞ。(◎▽◎)は、アットマークに変えてください。
ただし普段使用していないメールなので、最新記事のコメント欄にメールした旨を書いていただけると、すぐにチェックできて助かります。どうぞ宜しくお願いします。
ただし普段使用していないメールなので、最新記事のコメント欄にメールした旨を書いていただけると、すぐにチェックできて助かります。どうぞ宜しくお願いします。
吉野ヶ里のレポも楽しみ!
webカメラ見えなくなっちゃったの?!
心配だけど、きっと大丈夫よーーー。
by ChatBleu (2014-01-12 12:12)
chatbleuさん
2にゃん、大丈夫だと思うのですが、昨日一回もうみの姿をカメラで見なかったので寂しいです。
あおはティッシュ猫になっていたり、ご飯食べてるのを見られたんですけどねー;^_^A
by リュカ (2014-01-12 12:55)
吉野ヶ里に行かれたんですか。
すごいです。
写真が楽しみです。
by toshi (2014-01-12 14:08)
コロルくん、可愛いよ~(o⌒∇⌒o)
by つなみ (2014-01-12 15:21)
吉野ヶ里と軍艦島…とても個性的なチョイスですね。
猫ちゃんの喜ぶお土産は流石にないかな?
ステキな旅の時間を満喫してきて下さいね。^^
実はブログにコメントを頂いていたこと、操作上の無知でつい先日まで全く気付かずにいました。
頂いたコメントのお返事を最新記事で書きましたので、お立ち寄り頂けると嬉しいです。(^^)
by bun-ta (2014-01-12 17:03)
Windows・・・・不具合多いですからね(-"-;)
by nano (2014-01-12 18:20)
私が福岡で学生時代を過ごしていた頃、吉野ヶ里遺跡が発掘されたと記憶しています。
今では観光地として貴重な資料を見られる場になっているのでしょう。
あおくんとうみちゃんの様子は気になりますね。
けど、きっと行儀よく(?)リュカさんのお帰りを待ってますよ。
by YAP (2014-01-12 18:23)
今晩は。
古代のロマンに浸ってますね。
by 夏炉冬扇 (2014-01-12 19:10)
さすがリュカさん。歴史モノはしっかりおさえてますね!
コロルくん、ご当地マスコットのように吉野が里の案内板と色がマッチしてますね☆
楽しんできてくださいね~♪
by You (2014-01-12 19:53)
唐津は、どこに行くのかにゃ^^
by てんてん (2014-01-12 20:45)
アップが楽しみです。^^♪
by あらっ!たまちゃん。 (2014-01-12 21:59)
おはようございます。みなさまコメントありがとうございます!
唐津でお城、虹の松原などを見て、呼子で一泊しました♪
イカ食べたー(笑)
今日は福岡に行って、夕方東京に帰ります♪
実は福岡も初めて降り立つので楽しみ^_^
by リュカ (2014-01-13 07:02)
おはようございます。
コロルくんと一緒に吉野ヶ里遺跡、十分楽しんだみたいでよかった~^^
九州は歴史のロマンを感じるところがたくさんあるよね。
レポを楽しみに待っています。
2にゃんはきっとちゃんとお留守番してくれているでしょう。
by kuwachan (2014-01-13 07:37)
福岡寒かったのでは?昔、九州の福岡は大阪よりあたたかいと思い込んでいったら、寒くて寒くて(汗)
吉野ヶ里というのは初耳でした。長崎は行ったことあるのですが佐賀は行ったことないです。
by T-CHIRO (2014-01-14 09:43)
toshiさん
念願だった吉野ヶ里行ってきました^^
めちゃめちゃ広かったですーーー!
写真たくさん撮ってきましたよ♪
つなみさん
コロルくん可愛いでしょう^^
北海道うまれの白クマキャラなんです^^
bun-taさん
遺跡関係は大好きなのです^^
とても楽しかったですー。
猫たちもいい子でお留守番していてくれました。
お土産は、私たちが無事に帰ってきたことってことで♪うふふ^^
コメントお返事の件、ご丁寧にありがとうございました^^
nanoさん
もうねー、PCチェックしたら、やっぱりブルースクリーンでした(怒)
Win7は会社でもよくブルースクリーン起こすんですよ~。
別な方法を考えないと旅先でも不安。Windowsは信用できない!><
YAPさん
わたしも学生時代に吉野ヶ里遺跡の話でもちきりになりました。
史学方面に進もうと思っていたので、新聞&ニュースにくぎ付けでしたよー(笑)
本当にこの遺跡が残って良かったって買ってきた資料を読んで実感しました。
あお&うみはいい子でお留守番してました^^
夏炉冬扇さん
はい^^
古代のロマン堪能して楽しい旅行でした^^
福岡はかけ足になってしまって、また機会があったらいろいろまわりたいです。
Youさん
佐賀なら絶対ここに行く!と思ってました^^
念願かなって良かったです♪
めちゃめちゃ楽しかったですーーー!!!
てんてんさん
唐津、高取伊好の邸宅も行ってきました!
ガイドさんの説明をうけながら見学したのですが
すごいこだわりの内装で、宝くじがあたったら私もこんな邸宅にすみたいーなんて思いました(笑)
たまちゃん。
写真たくさん撮ったので、週末整理してUPするように
がんばりますー!
kuwachan
九州は本当に歴史が古いので、面白いですね。
写真撮って撮って撮りまくったので
まだ自分でも全部見てないです(笑)
今週はいろいろあるので(ww)、週末から写真整理頑張るね^^
T-CHIROさん
寒かったですよー。佐賀も福岡も!(笑)
やっぱり日本海側ですね^^
でも私は北国育ちなので大丈夫ですwww
吉野ヶ里遺跡は発見された当初、邪馬台国が出てきた!?なんて話題になったんです。
わたしも当時、卑弥呼の墓があるかもってワクワクしたのを覚えてます。
結局は違ったのですが、それでも今まで思われていた弥生時代というものの概念が覆ったすごい遺跡なんですよ。
by リュカ (2014-01-14 09:56)
コロルくん、年末から引き続き多忙だねぇ(笑)
かわいぃ~!(^^)!
by ake_i (2014-01-14 18:32)
ake_iさん
そうなのです。コロル君、忙しくあっちこっちに行ってますよ♪
次回の登場は金曜日だね(笑)
by リュカ (2014-01-14 20:57)