牛頭天王と素戔嗚尊と蘇民将来のハナシ [勉強です]
うみちゃんが、いつもあおが寝ている場所で寝てます。
あれれ、珍しねえ。
どうしちゃったのかな?
同じソファーでも、いつもの場所で寝ない理由は・・・これでした(笑)
とりこんだ洗濯物がごっそり置かれているので寝られなかったのねw
うみがここで寝てると言うことは、あおはどこに居るかというと・・・
ここでした。
しかし毛のカタマリだなw
うみに場所を取られているから、椅子の上なのね^^
いつもならうみを追い出すのに、今日は良い子だね(笑)
あおは、この椅子もお気に入りだもんねw
うみちゃん、気持ちよさそうに寝てますよ(^-^)
2ニャンが寛いでいるので、その間にお正月を迎える準備です。
玄関に飾りました^^
門松は飾れないので、せめてしめ飾りを(笑)
年神様に来て貰わなくちゃね!!ちなみに年神様のお父さんは素戔嗚尊(スサノオノミコト)でお母さんは神大市比売(かむおおいちひめ)です。
************
お正月、相方君の実家がある名古屋で過ごすわけですが、元旦は竹生島に行ってみようと思ってました。ところが調べてみると、通常の乗船時間とお正月の乗船時間は違っていて、お正月の乗船時間だと行くのが難しいことが分かりました(T^T)
元旦からバタバタしてご両親に迷惑をかけるのは申し訳ないので、今回は諦めます。またの機会にするわ。
というわけで気持ちを切り替え、元旦はどこに初詣しようかネットで検索検索。
熱田神宮は何度も行ってるし(そして実はあまり相性が良くないと思ってます)、違うところが良いな〜。愛知の神社一覧と睨めっこ。神社の写真を見て「ここもピンとこないな〜」なんて思いながらスクロールしているとピン!とくる神社を発見!津島神社です。どこにあるのかチェックしてみたら、わりと行きやすい場所でした。
今回は此処に決定ーー!!(^▽^)b
主神が建速須佐之男命[たけはやすさのおのみこと]で、相殿が大穴牟遅命(大国主命)[おおなむちのみこと]です。うん、出雲系で良い感じじゃない?
そして調べてみると、津島神社は明治政府の悪政である神仏分離令(いわゆる廃仏毀釈)が断行される以前は、「津島牛頭天王社」と呼ばれていて、今でも「津島の天王さん」と親しまれているんだって。
一緒に初詣をする相方君のために、ちょっと牛頭天王(ごずてんのう)などのことも書こうかな。
簡単に言うと、牛頭天王は大陸から伝わって、神仏習合でスサノオと同一視された神様。疫病の神様です。病は異国からの伝染と考えていた昔、牛頭天王は異国由来の疫病神。そして高天原を追放された荒ぶる神スサノオも、疫病をはやらせるとされていたので結びついたようです。
牛頭天王もスサノオも同じようなお話があって、旅先で宿をお願いしたときに裕福な巨旦将来という人物はそれを断り、貧しい兄の蘇民将来は喜んでもてなしたそうな。
牛頭天王もスサノオも、弟に嫁いでいた蘇民将来の娘には「茅の輪をつくって、赤絹の房を下げ、『蘇民将来之子孫なり』との護符を付ければ末代までも災難を逃れることができる」と除災の法を教示して、そして自分を断った弟の将来一族を疫病で滅ぼしたのでした。
神社で茅の輪くぐりをするのも、その話にあやかってるわけです。
疫病や罪が祓われるのだ(笑)
茅の輪のお守りもね^^
自分たちは蘇民将来の子孫ですっていう印。(ほんとは違うのにねw ごめんなさい)
素盞雄神社のお守りです。
そんなわけで彼らは疫病の神なんだけど、逆にこれを丁重に祀れば、かえって災厄をまぬがれることができると解されて除疫神としての神格をもつようになったわけです。
日本の神様は二面性を持つとされていて、その概念が荒魂(あらたま)・和魂(にぎたま)です。
荒魂はまさに荒ぶる神様。農作物をダメにしちゃうような暴風雨。
和魂は優しい神様。恵みの雨ってところかな。四季がハッキリしていて自然豊かな日本だからこそ定着した考えだと思います。
道真の怨霊だって丁寧に祀れば、学問の神様になるわけですよね^^
なので基本神社は、心して行かないとネ^^ 、と神社に関する本を読むたびに実感します(笑)
初詣の場所に決定した津島神社。しっかりとご挨拶してきますわ^^
そして津島駅周辺もいろいろ楽しめそうなので、散策してきます!
※ 神様に関する解釈はいろいろあるので、今回のはそのうちの1つということで^^
また別の機会にでも、違うスサノオさんの話も書こうかなと思ってます。
不動明王との絡みとかね^^
あれれ、珍しねえ。
どうしちゃったのかな?
同じソファーでも、いつもの場所で寝ない理由は・・・これでした(笑)
とりこんだ洗濯物がごっそり置かれているので寝られなかったのねw
うみがここで寝てると言うことは、あおはどこに居るかというと・・・
ここでした。
しかし毛のカタマリだなw
うみに場所を取られているから、椅子の上なのね^^
いつもならうみを追い出すのに、今日は良い子だね(笑)
あおは、この椅子もお気に入りだもんねw
うみちゃん、気持ちよさそうに寝てますよ(^-^)
2ニャンが寛いでいるので、その間にお正月を迎える準備です。
玄関に飾りました^^
門松は飾れないので、せめてしめ飾りを(笑)
年神様に来て貰わなくちゃね!!ちなみに年神様のお父さんは素戔嗚尊(スサノオノミコト)でお母さんは神大市比売(かむおおいちひめ)です。
************
お正月、相方君の実家がある名古屋で過ごすわけですが、元旦は竹生島に行ってみようと思ってました。ところが調べてみると、通常の乗船時間とお正月の乗船時間は違っていて、お正月の乗船時間だと行くのが難しいことが分かりました(T^T)
元旦からバタバタしてご両親に迷惑をかけるのは申し訳ないので、今回は諦めます。またの機会にするわ。
というわけで気持ちを切り替え、元旦はどこに初詣しようかネットで検索検索。
熱田神宮は何度も行ってるし(そして実はあまり相性が良くないと思ってます)、違うところが良いな〜。愛知の神社一覧と睨めっこ。神社の写真を見て「ここもピンとこないな〜」なんて思いながらスクロールしているとピン!とくる神社を発見!津島神社です。どこにあるのかチェックしてみたら、わりと行きやすい場所でした。
今回は此処に決定ーー!!(^▽^)b
主神が建速須佐之男命[たけはやすさのおのみこと]で、相殿が大穴牟遅命(大国主命)[おおなむちのみこと]です。うん、出雲系で良い感じじゃない?
そして調べてみると、津島神社は明治政府の悪政である神仏分離令(いわゆる廃仏毀釈)が断行される以前は、「津島牛頭天王社」と呼ばれていて、今でも「津島の天王さん」と親しまれているんだって。
一緒に初詣をする相方君のために、ちょっと牛頭天王(ごずてんのう)などのことも書こうかな。
簡単に言うと、牛頭天王は大陸から伝わって、神仏習合でスサノオと同一視された神様。疫病の神様です。病は異国からの伝染と考えていた昔、牛頭天王は異国由来の疫病神。そして高天原を追放された荒ぶる神スサノオも、疫病をはやらせるとされていたので結びついたようです。
牛頭天王もスサノオも同じようなお話があって、旅先で宿をお願いしたときに裕福な巨旦将来という人物はそれを断り、貧しい兄の蘇民将来は喜んでもてなしたそうな。
牛頭天王もスサノオも、弟に嫁いでいた蘇民将来の娘には「茅の輪をつくって、赤絹の房を下げ、『蘇民将来之子孫なり』との護符を付ければ末代までも災難を逃れることができる」と除災の法を教示して、そして自分を断った弟の将来一族を疫病で滅ぼしたのでした。
神社で茅の輪くぐりをするのも、その話にあやかってるわけです。
疫病や罪が祓われるのだ(笑)
茅の輪のお守りもね^^
自分たちは蘇民将来の子孫ですっていう印。(ほんとは違うのにねw ごめんなさい)
素盞雄神社のお守りです。
そんなわけで彼らは疫病の神なんだけど、逆にこれを丁重に祀れば、かえって災厄をまぬがれることができると解されて除疫神としての神格をもつようになったわけです。
日本の神様は二面性を持つとされていて、その概念が荒魂(あらたま)・和魂(にぎたま)です。
荒魂はまさに荒ぶる神様。農作物をダメにしちゃうような暴風雨。
和魂は優しい神様。恵みの雨ってところかな。四季がハッキリしていて自然豊かな日本だからこそ定着した考えだと思います。
道真の怨霊だって丁寧に祀れば、学問の神様になるわけですよね^^
なので基本神社は、心して行かないとネ^^ 、と神社に関する本を読むたびに実感します(笑)
初詣の場所に決定した津島神社。しっかりとご挨拶してきますわ^^
そして津島駅周辺もいろいろ楽しめそうなので、散策してきます!
※ 神様に関する解釈はいろいろあるので、今回のはそのうちの1つということで^^
また別の機会にでも、違うスサノオさんの話も書こうかなと思ってます。
不動明王との絡みとかね^^
2013-12-28 15:45
nice!(40)
コメント(17)
トラックバック(0)
我が家は今年はどこにも行かず、近場でおとなしく過ごす予定です。
初詣も、リュカさんくらいの知識があったら、すごくありがたいご利益をいただけそうです。
by YAP (2013-12-28 16:11)
なるほど〜。
面白いわ!こういうお話、大好きです。
初詣は人が多いから、ただの挨拶、という話を聞いたので、ちょっと気が抜けてます。でも、行かないより行った方が良いよね〜(^o^)/
by ChatBleu (2013-12-28 17:31)
神様の役割(失礼ヾ(´▽`;)ゝ)と神社の謂れ
興味深いものが多いですよね~♪
by nano (2013-12-28 17:48)
津島牛頭天王社、凄い所に行かれる予定なんですね。
うちは、毎年、友人と西新井大師に行っています。
日本の神道も興味深いですね。
by toshi (2013-12-28 18:51)
ウチも先ほど正月モードにチェンジしました。
by シルフ (2013-12-28 20:56)
YAPさん
私も名古屋から帰ってきたら都内散策をする感じかな。連休は長いけど、とくに予定はありません^^
美術館&博物館巡りの予定です!楽しみ♪♪
神社&お寺の本はこれからもどんどん読んでいきたいです^^
ChatBleuさん
来年は、読んだ本の内容を忘れないためにも、そして自分の考えを整理するためにもブログにちょこちょことこういう話を書き留めておこうって思ってます。
興味があったら読んでくださいマセ^−^)
元旦に神様に会いに行かないと、なんだか落ち着かないので、行ってくるわ(^▽^)
nanoさん
そうそう。神様って人間によって担がれたものなので
役割を果たさないといけないのですよねー(笑)
こういう話もそのうち書いていこうと思いますw
toshiさん
津島に行くのははじめてなので、楽しみになってます^^
toshiさんは西新井大師なのですね♪
西新井大師は一度行ったことがあるのですが、時間が遅くてのんびり出来ませんでした。また行こうと思います^^
シルフさん
お正月モードにチェンジしましたか♪
今日はダラダラしていたので、明日はシャキっと掃除頑張ります!!
by リュカ (2013-12-28 21:37)
ここまで 熟慮して初詣していませんでした
軽率でした 反省です
今回は 近くの浅草寺へ
久しぶりに 行こうかと思います
by sumijuni (2013-12-28 21:43)
sumijuni さん
神社やお寺。事前に知ってから行くと面白いですよ♪(言い方が不謹慎かな?(笑))
浅草寺に行かれるのですね^^
私も先週買い物がてら浅草寺に行ってきました。初詣はかなりの人になりそうですね^^
by リュカ (2013-12-28 21:53)
お利口さんなあおくんですね^^
by てんてん (2013-12-28 22:33)
アチキは、2~3年前まで、多度大社に足繁く、通っておりました。^^
ひと回りしたところで、やはり、名古屋の!っということで、
熱田神宮に初詣に参っておりますです。
津島神社は、天王祭が有名ですね。^^
時季は異なりますが。。。m(__)m
by あらっ!たまちゃん。 (2013-12-28 22:46)
こんばんは。
うみちゃんも、あおくんもお日様があたってとても気持ちよさそう!
あおくん猫ちゃんらしくないお姿でお休みでしたね^^
(なんかね、パッと見、鯵の開きっぽく見えてしまったの・・ごめんなさい!^^;)
来年も初詣は近所の宇佐神社(本家はあの宇佐神宮らしいです)です。
by kuwachan (2013-12-28 23:28)
お早うございます。
神仏分離令で牛頭天王は排斥されてしまったですね。お祇園様がそれです。田舎もそうで、公式名称はスサノオを祭る須賀神社になってますが、みんなお祇園様としかいいません。
by 夏炉冬扇 (2013-12-29 08:04)
てんてんさん
あお、昨日は良い子でした(笑)
たまちゃん。
おおお!多度大社に行かれていたのですねー。
熱田神宮、宝物館にはまだ入ったことがないので
今度はそっちでお宝たくさん観たいと思ってます♪
津島神社、天王祭がすごいみたいですね。見てみたいかもって思いました。
kuwachan
あおの格好すごいでしょう(笑)
写真を撮ってるうちに頭が出てきましたが、最初はどこが頭なのか分からないくらいの状態で寝てましたw
鯵の開き、言い得て妙(笑)
そっか。kuwachanの初詣は八幡サマなのですね^^
夏炉冬扇さん
やっぱりたとえ牛頭天王が排斥されても
地元の人の呼び名は変わらないですよね^^
スッパリと捨てられるわけないです!!(笑)
お祇園様、良い響きですね♪
津島神社のことを調べていたら、廃仏毀釈にも負けずにスサノオじゃなく牛頭天王を祀っているところもあるみたいですね^^
ちょっと嬉しかったです(笑)
by リュカ (2013-12-29 08:40)
相性の悪い神社やお寺ってありますよね。私は、近所の目黒不動尊がダメなんですよ。行くと、決まって体調が悪くなったり、腰痛に悩まされます。
by シービーちゃん (2013-12-29 23:50)
シービーちゃん
やっぱりありますか!
体調悪くなるのは嫌ですねー^^;
熱田神宮は三種の神器の草薙剣があるでしょー。だから最初楽しみだったのですが、なんだか空気がしっくりこなくて・・・
考えてみたら剣を受け継いだ倭建命は蝦夷征服に赴いてるものねーなんて納得してる次第です(笑)
でももうちょっと熱田神宮に関しては勉強したいです。
シービーちゃんの目黒不動尊は何が原因なのかなー。
気になりますね。
by リュカ (2013-12-30 09:47)
あお君・・・毛のかたまりですね(笑)
アニメ、ナルトでスサノオというのが出てきます(笑)
竹生島は断念ですが、残念ですね、ぜひ次の機会に!
うちは近所の氏神様にお参り予定です。
by T-CHIRO (2013-12-30 17:17)
T-CHIROさん
見事に毛のカタマリでしょ?
あおは、うみよりも毛が長いので余計にこんなふうになっちゃいますww
竹生島、やっぱり気分良く行きたいので
今回はやめました^^
申し訳ないなーって気持ちの方が強かったので、次回に延期です^^
ご近所に氏神様がいるのはいいですね!(^▽^
by リュカ (2013-12-30 17:41)