SSブログ

青岸渡寺、飛瀧神社、那智の滝、補陀洛山寺 [ふらり旅・イベント]

那智大社の本殿脇を抜けると、そこは青岸渡寺。

お隣さんでした

山号は那智山という、天台宗の寺院です。本尊は如意輪観世音菩薩。
インドから渡来した裸形上人による開基とされていて、那智滝の滝壺で得た金製の如意輪観音を本尊として安置したと伝えられているそうな。

とっても由緒ある寺に見えます

こういう年月を経たお寺の外観って好き(^-^)
此処ではゆずへのお土産のお線香と、如意輪観世音菩薩のステッカーを手に入れました。帰宅後さっそくゆずの仏壇に飾りましたよ^^ ゴチャゴチャした仏壇だなw

この菩薩さまは彫刻でも美形が多い♪

青岸渡寺を後にして進むと、滝を遠望できる場所がありました。
ものすごーーーく有難い気分になるなあ(笑)

穏やかな気持ちになるね

マムシに注意という看板のある坂を下って、またまた杉林の中を歩きます。

森林浴森林浴

別宮飛瀧神社前に到着~!

バス停の前からパチリ

この鳥居をくぐって斜面を下っていくと、別宮の飛瀧神社が見えてきました。
お参りをしてから延命長寿のお瀧水をいただきます。

ありがたくいただきますよー

そしてずっとこの目で見たかった那智の滝を間近で見ることが出来ました。
ここの御神体。美しいです。

滝の音は癒されます

この滝を神様だと思った古の人たちの感性に深く共感。

この滝が見られて良かった

133mという日本一の落差は、やはり迫力があります。
でもね、ここから後ろを振り返ると、まだこんな感じなのです。

まだまだかかりそうです

去年の台風12号で受けた傷はまだ癒えてはいません。
でもこんな風に頑張って復旧している姿を見ると、本当に応援したくなります。

無残な状態でしょう

この熊野詣。最初は自分のお願い事をしていましたが、途中から熊野一帯の復旧を願うようになっていました。やはり自分の目で見ると、こうやって心は変わっていくんだなーと思いました。

飛瀧神社で授かったお守りはこれ。家の玄関に飾ろうと思います^^

災難よけLOVE!!

さて、飛瀧神社をあとにして次に向かったのは補陀洛山寺(ふだらくさんじ)です。

朝から同じルートを通っている彼も此処に居た(笑)

平安時代から江戸時代にかけて、観音浄土である補陀洛山へと小船で那智の浜から旅立った宗教儀礼。その際に使用された渡海船には扉が無いのです。

模型が飾られていました。

なんだか悲しいなあ

人々(僧) が船の中に入ると、出られないように外から板を釘で打ち付けるんだって。その後は、朽ちたり大波によって沈むまで漂流するんだそうで、それで極楽浄土に行けるとは、今の私たちにはとても思えない!(笑)
でも当時は信じられていたからこそ、20回も実施されたんだよねぇ。

旅立った船内での様子は想像したくないので、このお寺はこのへんで見学終了!
JR那智駅まで徒歩で行き、そこから電車で紀伊勝浦駅まで戻ってきました。

美味しいマグロを食べたかったんだけど、まだ10:00なのでお店は開いているところが少しだけ。そんななか、「マグロ丼の山賀」というお店で食べたミックス丼は美味しかったです♪

DSCF4490.jpg

マグロ、中落ち、中トロ、ねぎとろ、アオリイカが入って1,500円!
大満足して、いよいよ和歌山県の最南端、つまり本州の最南端を目指して出発~~!!

つづく

-------------------
お食事処 山賀 (やまが)
tel:0735-52-3117
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町築地4-2-1
紀伊勝浦駅から35m
10:00~18:00
ランチ営業、日曜営業 (不定休)

nice!(28)  コメント(17)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 28

コメント 17

nano

森林浴に滝のマイナスイオン効果
涼しげですね(見た目だけかな?)
今日も暑くなってますね(#+_+)
by nano (2012-08-24 14:45) 

m6324

ゆずちゃん周りが賑やかになって寂しくないですね。
by m6324 (2012-08-24 14:51) 

ChatBleu

うわー、気持ちの良い風景ですね。
なんだか涼しくなってきましたよ。
(あ、違った。珍しくエアコンをONにしたんだった(-_-;))
美味しいマグロ、静岡へも食べに行ってくださいな。
by ChatBleu (2012-08-24 18:02) 

toshi

日本三大瀑布
1、華厳の滝 2、袋田の滝 3、那智の滝 ですね。
三番だけは行っていません。
那智の滝の写真、素晴らしいです。
by toshi (2012-08-24 18:46) 

YAP

この辺りは毎年台風の通り道でもあるので、心配ですよね。
この神聖な場所を維持管理していくのも大変でしょう。
by YAP (2012-08-24 19:07) 

hukayoi

もしかして和歌山県かな?
と思いしや、ゆずちゃん写真!?・・・いや、つくしちゃんね。
懐かしいな~。バッグに入れて散歩に行ったり、とうもろこしを食べさせたりした写真を思い出したよ。
上から2番目の写真、階段の手前で女の人が五右衛門風呂にて半身浴してる感じに写っちゃったね~(笑)
by hukayoi (2012-08-24 20:40) 

夏炉冬扇

こんばんは。
マムシですか、怖いなぁ…
by 夏炉冬扇 (2012-08-24 21:49) 

KOTA

那智の滝って特別な感じがしますよね。
滝そのものが神様っていう感じ。
とっても感動したのが思い出されます。
リュカさんのブログをみていたら那智の滝もう一度行って見たくなりました。

by KOTA (2012-08-24 23:10) 

あらっ!たまちゃん。

那智の滝。
ここは行ってるんですよね。ひと昔前に。。。^^
なんか、神々しく見えます。^^♪
by あらっ!たまちゃん。 (2012-08-25 00:19) 

moz

青岸渡寺、ぼくたちもいきました。那智大社から行くので、前の方が神社様式で? 拍手を打った時にお坊さんから、ここはお寺ですからと笑顔でお話をされていました。 ^^;
確かに、境もなにもないので、間違ってしまいますよね。
お参りして、天井とかゆっくりと眺めていたら、先ほどのお坊さんが、ここは秀吉が立て直したんですよって教えてくれました。
建物も由緒あるんですね。
延命水、飲まれましたね、これで寿命延びましたよね ^^v
by moz (2012-08-25 07:47) 

シービーちゃん

那智の大滝、懐かしいです。台風でどうなかったと思いましたが、雄大で美しい姿は、そのままですね。私も同じポイントで、写真を撮りましたよ。
by シービーちゃん (2012-08-25 21:10) 

リュカ

nanoさん
マイナスイオンばっちりで涼しかったですよ^^
滝の近くはいいですね♪♪


m6324さん
ゆずの仏壇は物凄く賑やかです^^
ゆずも楽しんでくれたらいいなー


ChatBleuさん
とっても気持ちよかったですよ。
静岡もマグロ美味しそう!!
新幹線で通っては居ても、降り立ったことがないので
いつか行ってみます!


toshiさん
私は袋田の滝がまだ行けていない場所かな。
toshiさん、ぜひ那智の滝訪れて下さい^^


YAPさん
最近は台風が発生するたびに、和歌山はどうだろう?と見てしまいます。
お賽銭奮発したくなっちゃいました(笑)


hukayoiさん
そうです。和歌山県です^^
ゆずの顔、懐かしいでしょう(^^)
今は、ゆずへのお土産はいつもお線香になってます。
確かに女の人が五右衛門風呂で半身浴してるように見えますね(笑)


夏炉冬扇さん
あっちこっちの看板にマムシ注意と書かれていたので
ちょっとドキドキしちゃいました。


KOTAさん
那智の滝は本当に特別な感じがしましたよね。
素敵な滝。那智の滝、また行きたくなりますよ~~^^
実際に見られて良かったです。


たまちゃん。
本当に素晴らしい滝でした(^^)
こんな滝をのぼる人たちが居たなんて信じられないですよね。
ご神体なのにー!


mozさん
神社と寺が殆ど一体になっていると、あれ?拍手か?違うか?って悩んじゃうときがあります(笑)
ご本尊か、ご神体かで判断するしかない?(笑)
なるほど。秀吉が立て直したのですね。天井や装飾も良かったですよネ。
延命水、ありがたく頂戴しました。お互い寿命が延びましたね♪


シービーちゃん
台風のニュースで那智大社の被害映像を見たときは本当に衝撃でした。
でも那智の滝は変わらずの姿で安心しましたよ^^
復旧頑張ってほしいですね^^
by リュカ (2012-08-25 21:48) 

お名前(必須)

あ・ゆずさん、お久しぶり~(^_^)/
お留守番してたから、ちゃんとお土産貰えたね~♪

神聖な場所に霧がかかると更に雰囲気がでますね。
そうそう!御神体に登った罰当たりが居たんですよ!
…て、私も知らなかった…モゴモゴ…
by お名前(必須) (2012-08-30 21:00) 

くつしたにゃん

あ・ゆずさん、お久しぶり~(^_^)/
お留守番してたから、ちゃんとお土産貰えたね~♪

神聖な場所に霧がかかると更に雰囲気がでますね。
そうそう!御神体に登った罰当たりが居たんですよ!
…て、私も知らなかった…モゴモゴ…
by くつしたにゃん (2012-08-30 21:00) 

リュカ

くつしたにゃんさん
最近の楽しみはお寺でお線香を買ってくることです^皿^
お寺によって香りが違って、それがまた楽しくて^^
あー、この香りがしていたな~~ってそのときの雰囲気を思い出すのもまた一興です♪♪
ご神体にのぼるなんて、罰当たりも甚だしいですよね!
私がWebをみたときには、まだ上った人たちは謝りに来てないって那智大社の人が言っていました。たとえ自分たちがご神体を信じていなくても、他の人たちが不快に思うことはしてほしくないですよね~。
by リュカ (2012-08-31 07:39) 

職務経歴書の書き方

とても魅力的な記事でした!!
また遊びに来ます!!
ありがとうございます。。
by 職務経歴書の書き方 (2012-09-18 10:23) 

リュカ

職務経歴書の書き方さん、ありがとうございます。
by リュカ (2012-09-18 10:55) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0