SSブログ

徐福公園と、熊野川沿いの道 [ふらり旅・イベント]

列車は新宮駅に到着。

新宮駅前はこんな感じです~

駅前にあった熊野交通の案内所でフリー切符を買いました。
熊野交通のバス以外は使えないので気をつけて下さいネと、お姉さん。
はい!気をつけます!

これが周遊切符です

駅前にはみかんの直売所が。さすが和歌山だなーって実感(笑)

そういえば、みかん買い損ねたな

熊野本宮大社行きのバスの時間まで20分くらいあります。
相方君が、「あの建物なんだろう?」と指を指す先を見てみたら・・・なんだ?あの異国感満載の建物は!?

此処は沖縄かとおもっちゃった

行ってみると徐福公園でした。
徐福さん。秦の始皇帝の命令で、不老不死の霊薬を求めて熊野に渡来した人物です。

これが徐福さんだー!

熊野で、この地に自生する「天台烏薬」という薬木を発見!
本来なら秦の始皇帝にそれを持ち帰らねばならないのですが、この土地の気候や人々との友情に触れ、この場所を永住の地とした徐福さん。
土地を開き、農耕・漁法・捕鯨・紙すきの技術を伝えたと言われているんだそうです。

徐福像の隣には、七つの徳が刻まれた御影石。
    和・仁・慈・勇・財・調・壮
橋を渡りながら、ぺたぺた触ってきました。特に「財」はたっぷりと(笑)

もうちょっとゆっくり見たかったかも。

ちなみに「天台烏薬」という薬木は、クスノキ科の常緑灌木で、活性酸素の「スーパーオキシド」を消去する作用が強いんだとか。つまり老化防止という訳なのねww

さて、バス停に戻ってバスに乗り込みました。
海岸沿いから離れ、山の中に入っていきます。

熊野川も下ってみたかった

綺麗な色の熊野川を眺めながら、「良い景色だな~」と思っていると・・・
あれ・・・所々、山が崩れてる。

分かるかな?木々がごっそり無くなってる

ガレキになっているところもあります。

台風の所為なんだよね

もしかして、去年の台風12号での被害?と話をしていると、バスの運転手さんがアナウンスを始めました。やっぱり去年9月の台風12号での被害なんだそうです。

まだまだ先は長いんだね

今走っている道路は開通したけれど、山側の方の道路はまだ土砂崩れが起きたままの状態。
いつ復旧するか、その見通しすら立っていないんだそうです。

ふさがれてるよー;;

よく見ると、道路に土砂が。完全に道は寸断されてました。
「買い物いっぱいして、熊野にお金を落としていこう!」と心に決めた二人。
まだまだ傷跡は深いんだなと実感して、熊野本宮大社へ向かったのでした。

つづく

nice!(29)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 29

コメント 16

kuwachan

異国情緒たっぷりの徐福公園の門は、守礼門と雰囲気が似ていますね。
昨年の台風の被害は甚大なものだったとは、
テレビでは見ていましたが、リュカさんの画像を見て
台風の爪痕の凄さをあらためて感じました。
by kuwachan (2012-08-16 09:39) 

toshi

徐福、面白いです。
船出したのは中国山東省青海近郊の海岸ということに
なっていまして、そこに始皇帝像が立っています。
ここに上陸したのですね。
by toshi (2012-08-16 09:44) 

ChatBleu

異国情緒たっぷりの建築物、沖縄かと思っちゃいました。
台風の被害、大変だったのですね。
自然の力ってすごいですね。
by ChatBleu (2012-08-16 10:54) 

夏炉冬扇

今日は。

徐福伝説は九州にもあります。
新宮高校というのがお隣にあって、子供はそこを卒業しました。
by 夏炉冬扇 (2012-08-16 15:27) 

nano

お天気良くなって暑さのほうも
一層増してますね(#+_+)
熱中症対策もね~(ビール?)
(。・w・。 ) ププッ
by nano (2012-08-16 15:27) 

KOTA

こうして見ると本当に台風の爪痕凄いですね。
早く全面開通するといいですね。
徐福公園の建物、なんか熊野にはミスマッチのような。
御影石、私もきっと財を一番触るでしょうね。(笑)
by KOTA (2012-08-16 15:44) 

リュカ

kuwachan
やっぱり沖縄の雰囲気感じますよね!
なんだか不思議な気分でした。
熊野地方、本当にまだまだ爪痕は大きいんだって実感でしたよ。
頑張ろう熊野!です。


toshiさん
なるほど、船出したところには始皇帝の像が立っているのですね!
帰ってこないなーって、思ったことでしょうね(笑)
中国でも徐福さんの研究が始まっているとか、パンフレットに書いてありました。


ChatBleuさん
ほんと、私も沖縄っぽいわーって思いました。
台風の被害はWebで見ていた以上でした。
唖然としちゃいましたよ。


夏炉冬扇さん
九州にも徐福の伝説はあるのですねー。
新宮!名前も熊野の新宮と同じなのですね。
九州にお住まいだったのですね。


nanoさん
熱中症になるかと思いましたよ-。
歩いていて頭がボーっとしちゃいましたもの^^;


KOTAさん
まだまだ全面開通には時間がかかりそうですが
それでも頑張ってほしいなって思いました。
自然の威力はすごい・・・(TT)
でも那智の滝や本社は災害に遭っても神秘的でした。
やっぱり財を一番触るよねw
by リュカ (2012-08-16 17:42) 

YAP

災害の爪あとは長く残るものですね。
つい最近も京都周辺で大雨がありましたし、自然の力にはかないません。
一日も早く元の景色に戻りますように。
by YAP (2012-08-16 21:12) 

あらっ!たまちゃん。

和歌山、三重というのは、地域柄、水害が多い地域なのです。
ダム治水をもってしても・・・
だから、行かねばなんないんですね。うん。
by あらっ!たまちゃん。 (2012-08-16 23:28) 

montblanc

熊野詣でですか^^
青い空と深い緑がとってもきれいです。
輝くみかんは太陽の色でしょうか☆
by montblanc (2012-08-17 00:21) 

しろのぽ

ワタシが行ったときの南紀の交通事情は、海沿いの国道はともかく、あとは山中の険しい道ばかり、という感じでした。
今もあまり変わっていないのかなー。
去年の台風のとき、孤立する集落がたくさん出るんじゃないかと心配でした。
徐福公園の石、当時のワタシならどれを触ったかなー。
で、今ならどれかなー。と考えました。答えはナイショ(笑)
by しろのぽ (2012-08-17 01:04) 

リュカ

YAPさん
災害の影響は長く続くんだと、寸断された道路や山々を見ていて実感しました。大雨が続きますよね・・・京都&大阪&奈良などの雨の影響も心配です。


たまちゃん。
その地を訪れて、現状を知って、そしてお金を落とす!
私たちに出来るのはそれだけだから・・・(笑)
今回は、那智大社のホームページに「来て下さい」と書かれていた文章が後押ししてくれました^^


montblancさん
はい!熊野詣でしてきました。
長時間の熊野古道歩きはしませんでしたが、雰囲気は楽しんできました♪
みかんは太陽の色!まさにそうですね♪♪


しろのぽさん
山中、険しかったですよー。
しろのぽさんが行った当時と、どのくらい変わったのかなあ?
しろのぽさんが思った心配、きっと的中だったんだと思います。あの土砂崩れを見たら、孤立した集落あったんだろうって思いますもの!

ふふふ。徐福公園の石、今ならどれを触るんだろう?(^皿^
by リュカ (2012-08-17 06:52) 

シービーちゃん

徐福公園は初耳です。一瞬、沖縄かと思いましたよ。
しかし、台風の被害も相当なものですね。地震と同じく自然の脅威を感じました。
by シービーちゃん (2012-08-19 17:40) 

リュカ

シービーちゃん
私も一瞬、此処は沖縄?って思いました(笑)
他の景色とは違って、かなり目立っていました。
台風の影響、まだまだ残っていましたよ。これには結構衝撃でした。
by リュカ (2012-08-20 08:00) 

moz

台風の影響は、ほんとすごいものです。
ここには、家があって・・・なんて解説を受けたけれど信じられない変わりようでした。かなり高いところにかかっている橋にも当時のものがそのまま引っかかっていたり・・・、被害のすごさを感じました。
ジェット船での川下りも下のですが、えぐれた両方の岸・・・すごかったです。
ここも復旧するまでかなりの時間がかかりそうですね。
日本、思ってみるとかなり満身創痍かも。
by moz (2012-08-25 08:03) 

リュカ

mozさん
東北は地震&津波の被害。長野も地震で被害受けてましたよね。
此処は台風の被害。
mozさんがおっしゃるとおり、日本は満身創痍なのかもって思います。
やっぱり熊野のこの様子を自分の目で見て衝撃を受けました。
by リュカ (2012-08-25 20:20) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0