SSブログ

横山大観 《生々流転》 を見ました [アート]

mozさん情報で、東京国立近代美術館で横山大観の水墨絵巻、
「生々流転」のすべてが見られることを知ったので、
さっそく 29 日に行ってきました。

竹橋にあります~~

この絵巻、なんと全長40m!!
40mですよっっ(◎o◎
それがまっすぐ一直線にケースの中に広げられているのです。
す・・・すごい。

「生々流転」は、横山大観54歳(だったかな?)の時の大作。
大気中の水蒸気からできた1粒の水滴が川をなし海へ注ぎ、
やがて龍となり天へ昇るという水の一生を、長い画面に水墨で描いた作品です。

図録がね、売られていないの(笑)
チラシも無かった。
なので、この大スペクタクルをお見せすることが出来ません^^;

活字だけで、伝えられるかな。。。
記憶が新鮮なうちに書き留めます。

これが生々流転の一部
※雰囲気だけでもと思い、美術館前の大きな看板を写してみました(笑)

--------------------------------

最初はね、もや~んとした水蒸気を含んだ空気を感じる画面。
うっすらと山の輪郭のようなものが見えるの。

深い深い山の中。
その山の割れ目から、一筋の滝が流れ出ています。
山の中でひっそりと生きている鹿の背景で
滝は川になっていきます。

山の滝から生まれた川の水は急流。
どんどん勢いを増して大きな岩の間を流れていきます。

その岩場で遊ぶ猿の家族。
水は流れ流れて、森の中を駆け抜けていきます。
この水が、森の命をはぐくんでいる。
人が踏みいれることができないほど、厳しい森の命を。

山を二つ越えると、やがて川幅はちょっとずつ広くなり、
蕩々たる流れに変わります。
人々の暮らす土地に流れ込んできた水。

後半の場面のポストカードが欲しかった!
※唯一売っていたポストカード。これはホントにほんの一部。

川の水は森の木々に命を与え、そして人にも与える。
急流だった川の流れは、今やゆったりとした流れになって
大河を眺める人たちは幸せそうに立ち止まっています。

でも大河は立ち止まらず。
どんどん流れていき、大河を飛び立つ白鷺。
大きな大きな橋が架けられた川は、いよいよ海へ流れ込みました。

海岸での人々の生活。
川は、漁をする人々に恩恵を与える海に名前を変えました。

小さなさざ波。
おだやかな海。

岩に鵜が止まっています。
この辺りから、穏やかだった波は、なにかの誕生を待ち望むかのように
だんだん激しい波に変わっていきます。
生命の鼓動。

ふたたび大量の水蒸気を感じる波の上。
激しい波の上にできる黒い渦。

そして龍が誕生します。
龍はまっすぐに天を見上げて上っていきます。

龍が上っていったあとに残ったものは
吸い込まれるような渦。

一瞬の無。
そしてまたそこから何かが誕生する予感。
それはきっと水滴。

その水滴は、また一筋の滝になって、
永遠に営みを繰り返すんだろうなと思わせる終わりです。


これでも、かなり端折ってしまいました。
輪郭を描かない墨絵の広がり。
これは本当に宇宙!!
人々が生活している場面では、細い輪郭で人間が描かれていて、
描き分けは、さすがだなーーーーと思いました。

渦から龍が誕生するまでのシーンは、
映画でいうならクライマックス。
詳しくないけど、音楽でもきっと最高潮に盛り上がるクライマックス。

ザザーンという波の音が頭の中でどんどん大きくなって、
見ていてじんわり涙が出ました。

いちおう、水の一生を表したこの絵巻。
でもね、見ているうちにこれは人の一生を表したもののようにも思えてきました。
なんて言うのかな。。。経本を読んでいるような感覚。

この世に生まれた人。
深くて険しい森や岩場は、人生のいろいろな障害。
でもそれをこえて、人は成長して、大河のようなゆったりとした晩年を送れるといいよね。

そして、海にたどり着く前の大きな橋は、きっと彼岸。
ここで現世をしのんで、お別れをして、海になるの。
命の素の海。

そして龍が誕生するかのように、また新しい命が誕生する。
そんな輪廻転生絵巻を見ているようでした。

そうやって絵巻を見ていると、
「そうか、人に限らず命は全部そう。
宇宙だってこの絵巻に当てはまりそうだよ!」と閃いて
いろんなパターンで絵巻を見続けました。

そんな空想をしながらの鑑賞。
面白かったーーーー!

みーんな、この世界にあるものは同じなんだよ。
だから、どんなものも大事にしなくちゃ
自分を大事にしてないのと同じなんだよなー、なんて思ったよ。

悟りを開いたような神々しい気分で帰ってきたのですが
一晩寝て起きたら、俗人に戻っていましたw


時間があったら観に行ってみてね^^
空想好きな人にはとくにオススメです!!(笑)

----------------
東京国立近代美術館 (竹橋)
1F特設ギャラリー
2009年1月20日(火)~3月8日(日)

10:00-17:00 (金曜日は10:00-20:00)
毎週月曜日休館

一般420円 大学生130円
入館は閉館30分前まで


絵巻を広げた際の記事がありました。
http://www.asahi.com/culture/news_culture/TKY200801210085.html

nice!(27)  コメント(22)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 27

コメント 22

toshi

いろいろ見聞を広められていますね。エネルギッシュといったほうがいいかもしれないですね。どれも行きたいですが、面倒かな、と思ってしまうと出られません。特に今日の東京の天気は最悪です。
by toshi (2009-01-31 11:16) 

リュカ

toshiさん
2月中旬から3月まで期間限定のバイトが決まっているので
そうすると平日遊べなくなっちゃうから
いまのうちに見られるものは見ちゃえ!って感じで動き回ってます(笑)
さすがに出歩きすぎて足が痛いので、今日は天気も悪いことだし
家でマッタリ^^
雨、けっこう降っていますよね~~~


shinさん、niceありがとうございます^^
by リュカ (2009-01-31 11:46) 

green_blue_sky

40メートルの作品、すごいですね。
体力と気力が充実し、圧倒される作品~~

いつもながらすごい行動力。
by green_blue_sky (2009-01-31 12:12) 

nano

感性を言葉で表現するのは難しいですが
とてもよく表現されてますね、素晴らしいです♪
by nano (2009-01-31 15:25) 

Morimo

目の前で見るからこそ、感動できる絵のようですね。40mの大作書くのにも、見るのにもものすごいパワーがいりそうですね。
by Morimo (2009-01-31 16:30) 

m6324

40mの作品はすごいですね。そうゆうものを
見ると人生観が変わる感じがするかもしれないですね。^^
by m6324 (2009-01-31 17:31) 

moz

リュカさん、すごいです。 ^^v

読んでいて、見てきた「生々流転」、思い出すことができましたよ !!
ぼくの記事より・・・、やっぱり見方ちゃんとしてます~ !!
でも、良かったですよね、40mじゃなくて・・・、生々流転。
おっしゃっているように、単に水の一生ではなくて、もっと深い、思想的な、そんな感じがしました。
朦朧体ってすごいし、大観ってすごいなぁ !!
420円の倍出しても良いなって(笑)。

近藤さんはご覧になりましたか? ぼくは、近藤さんもとっても記憶に残っているんですよ。どこかで、以前に見たことのあるような気もするんですが・・・。

さて、次は何を見に行こうかな? リュカさんは次はなんですか? ^^
by moz (2009-01-31 18:17) 

ゆきぽん

大観、好きなんだ~~。

何かね、どう好きとかじゃなくてね。
凄い、凄いって思うの。
他の作家さんも凄いけど。
落ち着くというのか、安心するというのか。

芸術に縁薄く、ボキャブラリーの少ない
私は 比喩ができんΣ(|||▽||| )
by ゆきぽん (2009-01-31 19:45) 

やまがたん

わっはっは、一体いくらするのでしょう・・・・
想像も絶するお値段なのでしょうなあ・・・・
by やまがたん (2009-01-31 22:19) 

mimineko

ほぅ。。。なるほどです。。
一滴の水滴からこんな物語になるとは・・・順ぐり回って生命は成り立っているのですね~・・
世の中うまく出来ています<(_ _)>

しかし、、40mの絵がケースに広げられているとは。。すごいです!

by mimineko (2009-02-01 00:23) 

シービーちゃん

40メートルは、圧巻ですね。芸術に疎い私でも、横山大観の作品は、何度か観たことがあるのですが、これは超大作ですね。絵巻って、絵の小さな所にもストーリーや意味があって、おもしろいですよね。
by シービーちゃん (2009-02-01 00:38) 

しろのぽ

この作品は、何度か見たことがあります。
横山操(加山又造とも親しかった日本画家)が、日本の水墨画と認める唯一の作品だ、とどこかで書いていたことでも印象に残っています。
絵巻としての展開と構成力、墨の色の美しさ、大気中の水分を感じるようなみずみずしさ、込められた精神性・・・見るたびに素晴しいと思います。
リュカさんの文章もステキ!
by しろのぽ (2009-02-01 02:19) 

エア

この記事今までで一番力が感じられる
時間かかったような気もします。

by エア (2009-02-01 03:02) 

da-kura

よ、40メートルですかぁ!

情熱と信念の大きさの結果なのでしょうね。
by da-kura (2009-02-01 09:58) 

kouan

実はこれ、会社仲間の間でも話題になってる!
うーん、予習にぴったり。
ありがとう、リュカさん!
by kouan (2009-02-01 10:59) 

リュカ

green_blue_skyさん
さすがに歩き回りすぎて
足(というか腰?)が痛くなりました(笑)
でも、本当に素晴らしい絵巻でしたよー


nanoさん
文章、いろいろ悩んでしまいました。
ほんとはもっと伝えたいことあったのですが、
私ではコレが限界w


Morimoさん
これは、もう実物みて感じてください!ってしか言えないくらいw
こちらも相当疲れましたが見て良かったです^^


m6324さん
川とか海とか人間は名前を変えちゃいますが
本質はきっと同じなんだろうなーとかいろいろ考えました^^
大きな人間になりたいわーw


mozさん
今回は、本当にありがとうございました。
素敵な情報でしたよーーー!
観に行って良かったっ(^▽^)/
図録ナシなので、表現するの難しいですねー
もっと日本語の表現力勉強しなくちゃだわーって今回実感(笑)
420円であの素晴らしさを味わえるのはステキでした^^
近藤さんの作品も見ましたよ!!
素晴らしかったですっっ
感想を書くつもりでいたのですが、大観の感想だけで力尽きてしまいました(笑)
次は、加山又造を見ます^^
そのあとは、ルーブルに阿修羅・・・まだまだ面白いものは続きますネ!
by リュカ (2009-02-01 11:28) 

リュカ

ゆきぽん
大観好きなのね^^
私も最近、素晴らしいなーって思うようになりました。
美術館でバイトしているとき、大観も来たことがあったのに
じっくり見なかったんだよね~。後悔^^;
まだまだ本当はすごい感動したんだけど、これが語学力の限界でし^^;


やまがたんさん
重要文化財ですもんねー。
値段は想像できないくらいなんでしょうね~(笑)
でも、これは国の宝だと思います!(国宝じゃないけどw)


miminekoさん
40m一直線で、すごい圧巻でした(笑)
ほぼ、50m走の距離だもんね~~~
ダッシュしたら息が切れますネw
後半の絵巻はホントに素晴らしかったです。


シービーちゃん
これは本当に超大作でした^^
絵巻、面白かったですよ~。じーっと細かい部分に目をこらしてみてみると
その場所その場所での営みがあって楽しいですよね(^^)
by リュカ (2009-02-01 11:38) 

リュカ

しろのぽさん
私は今回初めてでした^^
良かったよぉぉぉー!
墨って本当に面白いなってしみじみ思いました。
大気は潤っている感じがするし、川はいろんな流れがあって、
海も生きていて・・・感動しました。
これからも何度も見たい絵巻ですね。


エアさん
いつもは画像を貼り付けて、ちょこっとコメント書くだけなのですが
今回は画像が無いので、すごい考えてしまいました(笑)
前日にじっくり書いて、下書きに入れておいたのでしたw


da-kuraさん
ほんと、どのくらいの時間をかけて
この大作を仕上げたのかな~。
ものすごいエネルギーだったでしょうね。


kouanちゃん
おおお、それはタイムリー^^
ぜひぜひ観に行ってきて!!
かなりいろいろ考えさせられると思います♪


takemoviesさん、kakasisannpoさん、mamiさん、niceありがとうございます。
by リュカ (2009-02-01 11:46) 

You

40メートルの水墨画って、どれだけ年数かけて描かれたのでしょうね・・・(驚)
リュカさんの文章も迫力満天です!おもわず自分で絵を見ているような気持ちになりました^^

by You (2009-02-01 15:01) 

リュカ

Youさん
かなり衝撃をうけて帰ってきました^^
観に行って本当に良かった~~~
すでに俗人に戻ってしまったので、
期間中チャンスがあったらもう一回観に行きたいくらいですもん♪
そしてまた悟りを開いて帰ってきたいです(笑)


ぐっとれさん、無能庵、niceありがとうございます^^

by リュカ (2009-02-01 15:03) 

ユキ

やっぱ大観はすごいな。
ゾクゾクするもの。
by ユキ (2009-02-09 23:18) 

リュカ

ほんとにね、凄かった。
見に行って良かったよぉぉ~
また行きたいくらいだもん!!
by リュカ (2009-02-10 08:02) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0